• ベストアンサー

規模社員数は、さほど大きくなくても意外に知名度がある会社があると思いま

規模社員数は、さほど大きくなくても意外に知名度がある会社があると思いますが、そういった会社から社員数の多い会社に中途で転職することは一般的にありえますか? とても仕事がハードで有名な企業経験があると有利だったりしますか?

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • F2-A
  • ベストアンサー率26% (62/232)
回答No.2

うーん・・・。 転職はありえるでしょうが、有名な企業にいた事が有利とは言いきれないのでは? 結局前の会社で何をやっていたのかを聞かれるのですから、いくら超有名企業に在籍していたとしてもだれでも出来る下っ端の仕事しか経験していなければどこの会社でも同じだと思われます。 NO.1さんは「長年がんばったということは」なんて書かれていますけど、質問者さんもそうだとは質問文からはわからないと思いますが・・・。

その他の回答 (1)

回答No.1

>とても仕事がハードで有名な企業経験があると有利だったりしますか? ハードで有名といってもいわゆるブラックなところでは意味が無いでしょうが、私はまっとうかつハードで有名な会社から転職をしました。その際ハードで有名なことはプラスになったと思います。 行った先の会社(中堅企業です)では、その経験を当社に教えてほしいという希望もありました。 ただ、ハードといっても社員の働きだけではなくて、給与体系や社員管理の仕方、企業理念、もっとも大きい要因はトップの姿勢等、さまざまな要因でそれが実現しています。 単に根をつめて働き回る方法といわれると、そうは行かないという感じでした。 でもハードで有名な会社で永年がんばったということは、結構有利な経験ですよ。何といってもたいていの仕事は楽に感じますから。

関連するQ&A

  • 社員数と会社の雰囲気の関係

     今回、転職するに当たり会社規模が気になっています。いまどき、大企業だろうが中小企業だろうが、倒産する可能性はあると思いますので、そういう意味ではなく以下のようなことでちょっと気になっています。  ごく限られた人数が、毎日狭い部屋で顔を合わせていたりすると、特にケンカしたわけでもないのに、なんとなく険悪になったりすることもあるのではないかと思いますが、どうですか?  例えば、社員数が1桁とか20~30人の規模の会社で長く勤めると、毎日、限られた少人数の人たちと顔を合わせることになると思います。このような職場で働いた経験のある方、経験談などを教えていただければ幸いです。そういうときはどう解決したのかなどもお伺いできれば幸いです。 -----------------------------------------    実は、過去にこんな経験があります。 -----------------------------------------  会社自体は300人以上でしたが、仕事の都合で10人程度のグループで仕事したことがあり、その仕事はグループ以外の人と関わらない業務内容でした。  1か月程度すると、なんとなく険悪になってやりづらい空気になって行ったのですが、その仕事自体が比較的短期で終わり通常業務に戻ったため、その後は何事もなかったようになりました。

  • 社員数の多い会社に転職したいが怖い

    私は統合失調症です。他人の咳払いを聞くと自分を マークしている人が咳払いをして自分を怖がらせている という変な誤解をしているため咳払いが怖くてしかた ありません そして、現在社員数6人(社内にいるのは私を含めて3人の時が多い) という小さな会社でプログラマとして働いています。 しかし、8時間+残業2時間位毎日して手取り8万円という 超ブラック企業に勤めています。 また、私は大手企業に2年務め3年休職、アルバイトを経験後 現在1年ちょっとプログラマとしてはたいているという とても職務経歴が悪い経歴の持ち主です。 今働いている会社も運よく採用してもらったという思いがあります。 しかし、月給8万円では正直暮らしていけません。 そこで、社員数30~50人位の会社に転職しようと思っています。 社員が増えれば咳払いを聞く頻度がかなり上がると思います。 そこで質問です。 ・給料少ないが今の会社でもう少し経験を積む ・社員数の多い会社で頑張ってみる ・転職後、咳払いが怖くて会社にいけなくなりまた失業してしまう ・咳払いが多すぎて仕事に集中できない ・仕事に集中すると頭が痛くなるという弱点があり新しい会社で  難しい仕事をさせられないか不安 ・残業が今より増えるのではないか不安 多くの不安や思いが頭の中に浮かんできます。 ちなみに私は33歳で地方都市にすんでいます。 どういう選択をすれば一番うまくいきますでしょうか 皆さんのアドバイスを下さい。

  • 社員数の多い会社に転職したいが怖い

    私は精神障害者です。他人の咳払いを聞くと自分を マークしている人が咳払いをして自分を怖がらせている という変な誤解をしているため咳払いが怖くてしかた ありません そして、現在社員数6人(社内にいるのは私を含めて3人の時が多い) という小さな会社でプログラマとして働いています。 しかし、8時間+残業2時間位毎日して手取り8万円という 超ブラック企業に勤めています。 また、私は大手企業に2年務め3年休職、アルバイトを経験後 現在1年ちょっとプログラマとしてはたいているという とても職務経歴が悪い経歴の持ち主です。 今働いている会社も運よく採用してもらったという思いがあります。 しかし、月給8万円では正直暮らしていけません。 そこで、社員数30~50人位の会社に転職しようと思っています。 社員が増えれば咳払いを聞く頻度がかなり上がると思います。 そこで質問です。 ・給料少ないが今の会社でもう少し経験を積む ・社員数の多い会社で頑張ってみる ・転職後、咳払いが怖くて会社にいけなくなりまた失業してしまう ・咳払いが多すぎて仕事に集中できない ・仕事に集中すると頭が痛くなるという弱点があり新しい会社で  難しい仕事をさせられないか不安 ・残業が今より増えるのではないか不安 多くの不安や思いが頭の中に浮かんできます。 ちなみに私は33歳で地方都市にすんでいます。 どういう選択をすれば一番うまくいきますでしょうか 皆さんのアドバイスを下さい。

  • 重視すべきはスキルか知名度か?

    今大学4年生で、2社内定をもらっています。 私は地方から東京の大学に出てきていて、 東京の会社で数年働いたあとは地元に帰りたいと考えています。 この2社のどちらが地元においての転職に有利かアドバイスを頂きたいです。 A社(メーカー) 大企業であり知名度は抜群だが、総務系に配属される予定で 特別なスキルは身につかないと思われる。 B社(システム会社) 中企業(?)。安定はしているが知名度はあまりない。 特に地元では、どこそれ?という感じ。 SE採用なのでスキルは身につきそう。 転職の際はやはりスキル重視なんでしょうか? でも知名度も大事そうな気がしています。 入社もしないうちから転職を考えるのも変な話ですが、 どちらの方が良さそうか、判断していただければと思います。

  • 社員数五百人くらいの会社は中小企業とはいわないでしょうか?名前はそこそ

    社員数五百人くらいの会社は中小企業とはいわないでしょうか?名前はそこそこ有名みたいですが、規模はさほど大きくないです。 中堅とよぶんでしょうか?また、一流企業で業績がわるいなら、多少規模が小さくても、黒字の安定企業のほうが年収が多いなんてありえますか?

  • 会社の規模

    現在転職を視野にいれています。管理系の仕事に就こうと思うのですが、伺いたいのが、会社の規模によって仕事ができる幅って当然違ってくるのでしょうか? 会社の形態や、体制にもよると思いますが、今200名規模の会社と2000名規模の会社どちらがよいか悩んでいます。仕事内容の記載、また実際に聞いてもほぼ同じですし、場所も、給与もほぼかわりません。 ただ先入観か?人数がまだすくない会社であれば、色々仕事の幅が経験できそうだと思ってしまっているので、前社にしようかと思っています。 でも実際の所はどうなのでしょうか?変な質問ですいません。でもできれば幅広く経験を積みたい為、皆さんの意見をお聞かせください!宜しくお願いいたします。

  • ●●に対する知名度、認知度の使い方

    ご存じの方教えてください。 知名度、認知度という言葉の使いかたについてです。 当社が多くの一般の人に知られている、という場合の知名度という言葉について、 A) 一般の人に対する当社の知名度は高い。 という使い方は間違っていますか。 B) 一般の人の当社に対する知名度は高い。 というほうが正解でしょうか。 どなたかご存じの方がいらっしゃれば教えてください。 あわせてその根拠についても示していただけると大変ありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 五年くらい前に大学を出て就職した男性ある程度だれもが、知っている知名度

    五年くらい前に大学を出て就職した男性ある程度だれもが、知っている知名度のある大学を出ていますが、会社はあまり大きな会社ではないです。 そのじきは景気も上向いていた時期に就職したらしくさほど就職難ではなかったようなのに、何故もっと知名度のあるとこに入れなかったのか? 大学は有名でも、人物が優れていなかったからなのか、それとも、必ずしも有名企業が業績がいいとは限らなく、給料が不安定になる可能性あるし、安定高給は会社規模には比例しないからでしょうか?現に有名会社で業績が悪く何年もボーナスがない会社を知っていますし。リストラもやっていて、常に不安がつきまといそうな、あまり魅力があるとは思えません。 それともやりたいことがあって、給料や安定を望まず小規模だったり知名度がない会社でも好んで入りたがる学生もいるんですか? さほど氷河期でもないのに知名度がある大学を出てあまり知名度のない会社に就職している理由がわからないです。そういった人は沢山いるんでしょうか?景気がさほど悪くなくて、ある程度の大学を出ても就職がぱっとしないのは当たり前ですか?だいたい大きな会社で働いていると有名大学の人ばかりなので、景気が悪くなければいい大学を出ていれば有名企業に入れるものと思っていました。

  • 会社の規模に負ける・・・

    大学4年で、この時期就職活動しています。転職できる派遣の会社を現在、受験しているのですが、まだ募集している冠企業があるのをリクナビで見て気になっています。仕事の内容も自分のやりたいことにあっているかを研究せず、受けてみたくなります。しかし、2、3年で首になったり、やめたくなると思います。精神的に落ち着きがなくなっています。派遣でない会社も受ける予定でいますが、中身が自分に合わないと規模が大きくてもキツイと思います。 規模を気にせず落ち着けるにはどうしたら良いですか?

  • 社員数などを知りたいが…

    こんにちは。 私は派遣社員として働いています。契約がきれそうなので、この度転職活動を始めました。 転職する際の職務経歴書に、現在の派遣会社の【社員数、資本金、事業内容】を書かねばなりません。 が、派遣会社といっても大手ではなくHPもありません。 派遣会社の方(Aさん)は、私の父の友達の友達です。 私はAさんにとてもお世話になっているのですが、転職活動の事は内定をもらうまで内緒にしておいたほうがいいと、転職アドバイザーに言われました。 転職を匂わせず社員数などを知るにはどう訊くのがよいでしょうか? ただ「教えてください」では「なんでそんなこときくの?」と訊かれたときにうまい理由が見つかりません。

専門家に質問してみよう