• ベストアンサー

池袋-和光市間(もしくはその周辺)で住みやすい場所教えてください。

domoku1943の回答

回答No.1

1.東京メトロ線がお勧めです。 2.小竹向原周辺、特に江古田側は、静かで緑あり、新旧商店街、有楽町線もあり一番の」お勧めですね。  池袋まで3kmですね。環状7号線沿いの一歩裏手のマンションもいいですね。  小竹町、江古田付近、羽沢付近のマンションなど。 3.氷川台も静かで、いいですね。有楽町線新桜台駅にも近いですね。豊島園、城北公園  桜台付近のマンションなど。池袋まで4km。 4.千川付近のメーン道路から一歩入った東長崎がもいいですね。池袋まですぐですね。2km。 5.狙いは、小竹向原駅から江古田側がポイントですね。 6.当方、練馬に15年ほど住居していました。いずれも便利で、24時間対応都市、緑あり、若手とシニ ヤーが旨く暮らし町ですね。大型病院施設、日大医学部なども充実しています。  練馬区の行政も区部では、先進性、民意、文化性、教育などトップクラスですね。

beuure
質問者

お礼

ありがとうございます。 小竹向原ですか!細かく教えて頂いてわかりやすかったです。参考にしますね! 今日domoku さんの回答を元に探してたんですが、メトロがオススメな理由は何ですか?? 東上線の大山、有楽町線の練馬もいいなと思いました。

関連するQ&A

  • 川口と和光市の住み心地はどうですか

    池袋の会社に就職が決まり、引越しすることになりました。 しかし、西武池袋線とか山手線の辺りは家賃が高く、同じ家賃を払うなら、ちょっと離れたほうが部屋の水準がランクアップされ、いいんじゃないかと思いました。それで、さいたまの和光市と川口を考えていますが…どちらの方がいいかまだ分かりませんので…。 女性一人暮らしです。治安、買い物、図書館などの施設、どれだけ家賃がおさえられるか、池袋までどちらの方が便利なのか…などが知りたいですね。

  • 和光市(板橋区、練馬区)幼稚園情報求む!!

    和光市(板橋区、練馬区)幼稚園情報求む!! こんにちは。 来年(2011年)4月に和光市に転勤が決まりました。 4月から4歳になる娘が通える幼稚園を検討しないとと思っておりますが、現在海外在住のため、プレ幼稚園や見学会などに行けず、ネットで調べているだけですが、和光市には4つの私立幼稚園しかなく、近隣(板橋区、練馬区)の幼稚園などにも通園させているようなのです。 和光市内の大和すみれ幼稚園、板橋区の成増すみれ幼稚園、練馬区のあさひ幼稚園あたりを検討していますが、このあたりの幼稚園は激戦区なのでしょうか?願書受付も徹夜になったりするのでしょうか?なにぶん土地勘もありませんし和光市近隣に親戚友人もおりませんので情報を得る事ができずにいます。 私は車の運転ができませんので通園に徒歩または自転車、バス送迎を希望しています。 また、可能であれば秋の願書受付前に、一度帰国して、見学会や説明会への参加も検討しております。 どんな事でも結構です、和光市近郊での幼稚園または子育て事情など、情報提供していただけると有り難いと思っております。よろしくお願いいたします。

  • 川崎市、横浜市の商店街、市場情報

    仕事場が川崎になり、引越しを考えています。 神奈川県に住んだことが無いので、まったく土地勘が無く、 どこに住んでよいのか困っています。 希望は、川崎市又は、横浜市で考えいてます。 趣味が、食べることと料理なので、 活気のある商店街、または市場がちかくにあるところに 住みたいのですが、どこかお勧めの場所がありましたら、 教えてください。よろしくお願いします。

  • 駒込-池袋間の自転車通勤は可能ですか?

    タイトルの通りですが、駒込~池袋間で自転車通勤は可能でしょうか? 距離的には可能かなと思うのですが、坂道やその他の条件など、土地勘がないので現実的に可能か判断できません。 現在は他県に住んでいるのですが、池袋まで自転車で通える場所に引越しようと考えています。 駒込の街の雰囲気や商店街が気に入り、自転車通勤圏内であれば、駒込の物件に決めたいと考えています。 地元の方や近辺にお住まいの方で、自転車で行動される方がいらっしゃいましたら情報をいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 池袋のおすすめ店

    今度、20代前半の女性と夜、食事に行くことになりました。 場所は池袋なんですが、土地勘がなくどんなお店にしようか迷っています。 オススメなお店を教えて下さい。 実際に行ったことのある生の意見を聞きたいです。 希望は・・ ・1人4000円くらいで飲み物代込 ・ちょいオシャレで落ち着いた雰囲気 ・料理の希望はなし よろしくおねがいします。

  • 成増・和光市・朝霞台・志木周辺への引っ越し

    東武東上線の成増、和光市、朝霞台、志木駅に引っ越しを考えています。 駅近を希望しているので予算的には朝霞台か志木になりそうです。 ですが色々調べているとやはり成増・和光市のほうがお店などがたくさんあり、利便性も高そうです。 成増・和光市は駅から10~15分ほどの場所であれば予算内です。 ただ駅から離れてしまうとアップダウンの激しい坂などがあると聞き、 それなら多少先に行っても駅近物件の朝霞台や志木のほうがいいのかなとも思います。 現在は全く坂のない地域に住んでおりますので、 かなり気になります。 みなさんならどちらにしますか? 実際住んでいる方、住んでいた方のご意見を伺ってみたいです。

  • 池袋へ通勤での引越し先

    地方から東京へ引越しになります。職場は池袋です。 まったく初めての土地で土地勘もなくどこを探したらいいものか困り果てています。 ・通勤時間1時間くらい ・家賃、駐車場込みで13万程度くらい ・3歳と9ヶ月の子供有りの為、子供連れで暮らしやすいところ(幼稚園とか充実していたら、嬉しい) 以上の条件でいいところを教えていただきたいですが、どうでしょう、こんな条件東京では無理なんでしょうか?もちろん、東京都でなく、他県になってもまったくかまいません。 それと、乳児医療のことを是非しりたいので、それもあわせて御願いいたします。

  • 池袋と浜町に通勤しやすい居住地

    このたび、仕事の関係で急遽東京に住むことになりました。 近々結婚の予定もあり、二人で大阪から引越しをすることになるのですが、土地勘がないためどこに住むのが良いのか全くわかりません。 条件は以下のような感じで考えています。 ・お互いの勤務地が池袋と浜町(水天宮前・人形町)です。お互い30分~40分程度で通勤できる場所で、できるだけ治安の良い場所が希望です。(彼の仕事は帰宅が遅くなるため) ・家賃は10万~12万の範囲が希望です。 その他に新婚者について助成があるところや、子育てのしやすいところなど、家族で住みやすい場所があれば教えてください。 7月から住み始めなければならないので、焦っています。 よろしくお願いします。

  • 海老名・池袋勤務 住みやすい場所 

    結婚に伴い、引越しを予定しています。 二人の勤務場所が海老名と池袋です。 良い場所がありましたら、教えてください。 希望条件としては、 (1)海老名から30分、池袋から1時間20分までの通勤圏内 (2)駅から徒歩7分以内、2DK以上の物件で家賃8.5万以下 (3)子育てしやすい環境(保育園など) (4)物価(食品、日用品) (5)混雑しない駅 二人とも、車がないので歩いて買い物が出来る場所が理想です。 今は、中山か橋本で考えています。 よろしくお願いします。

  • 大阪市内で住みやすい場所を教えてください

    こんばんは。 大阪市内に引越しを考えています。 大阪市内で住みやすい場所(区や駅)を教えていただけませんか? 希望は、 ・JR環状線沿いか梅田または、京橋に電車で行きやすい場所 ・近くにスーパーか商店街があって生活するのに便利な場所 です。 よろしくお願いします。