• ベストアンサー

DIY用ペンチの動きをスムースにする方法を聞かせてください。

mikaoの回答

  • ベストアンサー
  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.2

欠き込み(刃の付いている側)の無いペンチの側面で、ハンマー代りに叩いたりすると締まり過ぎたり歪みができ開閉がスムーズにできなくなります。其の他、開閉中に当たり擦れる様な箇所が無い場合はCRC潤滑剤、グリス、シリコン系潤滑剤スプレー或いは機械オイル、灯油など鉱物オイル(植物オイルは時間の経過に伴い粘性高くなるので駄目)周囲の隙間からたっぷりしみ込ませ、開閉を10~20分程行いますとオイルと供に錆がにじみ出てます。一度拭き取って、油を注入し開閉を軽く繰り返した後、汚れない様拭き取って下さい。

jj3udi
質問者

お礼

ありがとうございました。心当たりがあります。ハンマー代わりに叩いたり目的外使用をしました。判りました変形してしまったのですね。諦めずに鉱物オイルを使って試してみます。

関連するQ&A

  • 動きが遅い

    最近、動きが遅いので友人に相談したら、いらない物を捨てて軽くすればと言われましたが単純にいらないフォルダなどをごみ箱に移すだけで軽くなるのですか? いい方法があったら教えて下さい。

  • ペンタブの動きが硬いんです

    最近パソコンを買い替えてそこでペンタブを使っているんですが、時々ペンタブの反応が鈍いというか(読み込みに時間がかかっている感じ)、動きがぎこちなくなるんです。 saiで使用するときは筆圧も長節できるし、動きもなめらかなのですが、手書きブログやお絵かき掲示板で使用するときは反応が鈍くなります。 昔使っていたパソコンではもう少しペンタブの反応も良かったと思います。

  • すのこDIYについてです。

    初めて投稿します、DIY初心者です。 すのこを利用した棚作りなどが最近、よく 取り上げられていますが、私が見た雑誌の中で 「すのこを1枚づつの板にバラして使う」とあった のですが、どういう方法でゲタ部分をはずすので しょうか? 見た感じは糊付けされているようですが・・・ 参考までに、作りたいものはキッチン用の棚です。 どなたか、お詳しい方がいらっしゃいましたら どうぞ教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • パソコンの動きが遅いのは?

    最近 時々 パソコンの動きが鈍間になる事があります。 再起動して 解消するときもあるのですが、どうしてかな、と思います。寒さは関係ないのでしょうか?購入してもうすぐ4年になります。 思い当たるのは 少し前にインターネットエキスプローラをダウンロードした事に関係があるのでしょうか?

  • ポインタの動きがおかしい

    こんにちは ロジクールのワイヤレスのキーボー、マウス(K260)を使って1ヶ月になります。 最近になってポインタが時々チカチカしたり、消えたりするようになりました。 電池を換えてみましたが同じ様な状態です。パソコンも新しくマウスのダイアル の部分の動きは正常です。 何が原因でしょうか?

  • カプセルの中身を取り出すには…

    このカテゴリーで良いのか分かりませんが質問させてください。 ゼラチン(?)で出来たカプセルの中に入った油などを取り出すのに、 何か良い方法知りませんか? 仕事で、カプセルの中の油を集めています。 今はペンチで潰して集めていますが、このやり方だとカプセルが破裂 して中身が飛び散ったり、ペンチの汚れが混ざったりして嫌なんです。 コーヒーのフィルタを敷いて集めていましたが、 紙が吸い取ってしまいもったいないので、何か良い方法を知っている方がいたら 是非教えて下さい。M(__)M 

  • 突然、動きが変わった。

    最近まで普通に使えていたウェブデザイナーというソフトが 何故かカクカクとした角ばった動きしか出来なくなり、 今現在はペンで普通に色を付ける事すら難しくなりました。 その他、HPを見てる時などもカクカクしてしまう事があるので PC自体になにか起きているのでは?と思っています。 必要のないソフトを削除して整理しているので ハードが重いとかではないと思うのですが このカクカクした動きから脱出する方法を教えてください。 PCはLL550/L、winのvistaです。

  • パソコンの動き

    最近自分のパソコンの動きが極端に遅くありました。 とてもストレスを感じています。 対策方法教えていただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 傘の骨の修理方法 (金具の代用品)

    買ったばかりの傘の骨が曲がってしまいました。(写真参考) 100円の修理金具(ペンチで曲った傘の骨につけるもの)を近く のホームセンターで探したのですがそのお店にはありませんでした。 インターネットで購入することも考えましたが、送料が宅配で450円ほどして高いので ちょっと購入する気になれません。 なにか別な方法(家にあるようなものなど)で修理する方法はないでしょうか?  金切りばさみや、はんだ、ペンチ、やすりなどDIYの工具などはあります。 良いアイデアなどありましたらお知恵を拝借したく、よろしく お願い申し上げます。

  • PCの動きが悪いので改善方法を教えてください。

    DELLのINSPIRON1545を使ってます。 OSはWindowsXPです。 最近、動きが鈍いことがよくあります。 とくにインターネットをするときに使っているGoogle Chromeの動きが鈍いことがよくあります。 Chromeはエラーが出てページが開かないこともあります。 その他にInternet Explorer8もインストールしてあります。IE8はたまに使うのですが、以前から動きが遅いです。というよりChromeに慣れたので遅く感じてしまってるのだと思います。IE8はエラーは出ていません。 他にもワードやエクセルファイルを開くときになかなか開かないことがあります。 動きが悪くなり始めた頃やそれ以降に新たにソフトをインストールしたということはありません。 デジカメで撮った写真をいっぱいハードディスクに残していたのですが、CDに入れてハードディスクからは消しました。 youtube等の動画ファイル(realplayer)も消しました。 音楽も増えたり減ったりはしていません。 OSのプロパティからディスクのクリーンアップや最適化をしても変化はありませんでした。 原因はどういうことが考えられますか? 改善方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。