• ベストアンサー

連絡をしては駄目なんでしょうか・・・

fitfitfitの回答

  • fitfitfit
  • ベストアンサー率25% (9/35)
回答No.4

いまあなたが思っていることすべてを 相手に素直を伝えてみては。 そして相手もどう思っていたのか 聞いてみては。 それを聞いてから 連絡を絶つのかどうか 考えてみればいいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 連絡来ない(:_;)

    大学生♂です! 1週間半ほど前、気になってる子をメールで遊びに誘ったんです。(前にも一度2人で遊びに行きました) 行く場所とかは決まったんですけど、その日(8月3日)の予定が微妙ってことで、また予定がはっきりしたら連絡くれるって事になったんですけど、まだ連絡きません…。 まだ2日あるんで、これから連絡来るかもしれないんですけど、もしかしから忘れてるのかな…って思うんで、こちらから連絡してみようと思うんですけど2日前の今日してもいいですかね? それと、それよりもショックなのは、もし忘れてたとしたら相手は僕を「気にもなってない」と思われる事です。普通気になっている人との約束なら忘れませんよね…? 今回もし遊びにいけたら、雰囲気によっては手つなごうって言ってみようかと思ってたんですけど、再検討中です… アドバイス・回答等お願いします★

  • 距離を置いた彼から連絡がありません

    10ヶ月付き合った彼から色々考えたいから、一週間だけ時間がほしいと言われました。 結婚も考えていて、半同姓でしたが付き合いでの朝帰りも多く、女の子とも連絡を取っていて、その事を問い詰めてしまったせいもあると思います… 私にも彼にも離婚歴があり、私には子供もいます。子供と彼の仲も良いです。 一週間、彼からの連絡は一切なく、一週間たった今もありません… 約束の一週間目に『元気?』とだけメールしましたが返事はありませんでした。 ダメならダメで諦めようと思いますが、前のように戻れるのでしょうか…? どうしたら彼の気持ちがきけるのか知りたいです。お願いします。

  • よりを戻したいと思ったらダメですか?2回目です。

    2回目の質問です。1月4日にNo.1873989のよりを戻したいと思ったらダメですか?という質問をしたelmocchiです。elmocchiと検索していただけたら以前の質問がありますので私と彼の関係をわかってもらえると思います。 今回はその続きの質問なので以前の質問を見てからアドバイスお願いします。 彼と別れて1週間になります。私たちは2ヶ月前に知り合い、1ヶ月の友達期間を経て付き合うことになりましたが1ヶ月で別れました。別れた原因は以前の質問の通りなんですがもう1つ質問をしたくて今回投稿しました。皆様のアドバイスを参考に私は彼と距離をおいて私からは一切連絡もしないときめました。きれいになって彼が後悔して彼から連絡が来るような女になろうと!しかし1つ悩みがあります。私たちは知り合って2ヶ月で付き合った期間も1ヶ月と短いです。だから彼が寂しくなって後悔して私とよりをもどす可能性があるのか?ということです。1年や2年付き合ってたのでしたら情も残り別れたことに寂しさもおこってよりを戻す可能性はありますが私はどぅなのだろうと思いました。私は学生で火曜日から1週間学校に行ったら4月まで休みになるので学校でも彼と会うことができません。だから一切連絡を取らなかったら彼がどんな生活をしてるのかや新しい女の子の出現などが分かりません。彼は友達に戻ろうと言ってるので何度か連絡を取ってアタックをして友達からやり直すべきなのか一切連絡を取らず彼が後悔して戻ってくるのを待つのかどうすればいいでしょうか?

  • そっちから連絡すると言ったのにしてこない、謝らない

    そっちから連絡すると言ったのにしてこない、謝らないってどういう人なんだ? 雑な人なのか? 無頓着なのか? 適当? 相手の気持ちがわからない人? 私は男性。相手も男性。 SNSでリアルで一度お会いした方で、神社、寺、巡りの趣味が同じ。 DMで、〇〇のパワースポット一緒にいませんか?とお誘いがありまして、OKしました。 ○○の土曜日の○時に!〇〇場所で! 日にちが近くなったら、こちらから連絡します。と話す。 行く予定は4月で、約束したのは三月の一ヶ月前の話。 四月になり日にちが近くなり、約束の日の12時間前にもなっても連絡ないので、こちらから連絡しました。 「連絡遅れました!予定通りなので、〇〇に何時に来てください」 私は、すいません連絡遅れまして、と一言あってもいいのではと思うんですが、、、 連絡遅れました!→これだけで謝っている、感覚なのだろうか? 私目線から見れば、自分から連絡すると言っておいて、無いので、連絡したら、すいません位言ったら?っと思う。 「ちょうど連絡しようと思ってました!」と気の利く一言持ち物ない、涙。 相手からしたら、そんなことで、いちいち謝りたく無い感覚ってあるのでしょうか? 考えてみれば、人間なんで、私も一言すいませんと、言えばよかったな~とちょっと後悔したり、すいませんって何か言いたく無い!と思ったり、 ちょっと忘れてただけじゃんって、思う時もあります。 一ヶ月前の約束、誘っていたのは相手から。 近くになったら連絡すると言ったのは相手。 一言でも気の利く言葉してほしいと思いますか? 流しますか? または誘ってやってるんだから、ちょっと遅れたくらいでっていう感覚とかあるんでしょうか? 長くなりました。 何方かご教示お願いします。

  • 喧嘩中で彼から連絡が欲しい

    昨日の夜、彼とちょっとしたコトで喧嘩になってしまい、今も距離を置いてるというか仲直りしていなくて連絡を取っていない状態です。 彼の部屋でデートだったので、帰りが遅くなるので「車で送る」と約束していたのですが、喧嘩になり「1人で帰れ!!」と言われ雨が降る中1人で帰らされた事もあり、彼から連絡が欲しいと思っています。 彼から連絡が欲しい理由にはもう1つあり、本当に彼が私のことを好きなのか?と確かめたいのです。 以前も、ちょっとした事で喧嘩になり1週間程連絡を取らず距離を置いていた事がありました。 その時も彼からの連絡を待っていたのですが、私が我慢しきれずに連絡をして折れてしまいました。 今回は彼の本当の気持ちが知りたいので、連絡を待ちたいのですが、どれくらい待つべきなのでしょうか?? また、距離を置いてる時仲直りはしたいと思っていたけど、自分からは絶対連絡を取らなかった、という男性はいらっしゃいますか?? 連絡を取っていない間、彼が今何をしているのか気になって仕方が無いけど、彼から連絡が欲しくて我慢しているのがしんどいです。

  • また連絡がくるなんてありえますか?

    1年弱付き合って別れを告げられた遠距離の彼がいます。 彼に他に気になる人ができた事が大きな理由のようです。 最初は電話でしたが、私が彼に会いにいき、別れて友達に戻りました。 ですが、当初から別れ話は私のところへきてほしいと言っていて 彼は来ると約束していたので「約束だから」と、彼は私の所へ来ました。 私がメールもうしないんだねと言えば、メールを送ってくる。 電話も必ず出る、かけなおしてくれる。 体の関係は別れ話をした日、私の所へきた時に持ちました。 彼はしない方がいい、良くないと言っていたけれど、結局しました。 私はしたいと思って、仕掛けた所もあるので、この事には後悔はしていませんが… でも『これって都合のいい女だよね』って私が言うと 「そうだな…止めとこう。後悔しない?」って言われました。 別れを告げられ、体の関係をもつまででも ずっと彼は私を突き放すようなことはしません。 それは優しさではないんですよね。 今回会った時も『もうメールもしないよね、もう会うこともないね』と言うと 「そんなことないんじゃない?」と言われて 『じゃあメールするの?会うつもりあるの?』と聞くと「うん」と。 『約束?』「うん、約束」と言われました。 『もう会わないって言わないんだね』と言うと「言わないよ。」って… その日「無事に家帰ったよ」と彼からメールがきました。 彼からすれば、都合のいい女になった元カノを手放さないのでしょうか? 遠距離なのに。 確かにまだ彼に未練はあります。好きです。会いたいと思ってしまいます。 でももうダメだって思います。 それに遠距離なので、この先、会おうと思わないと会えません。 連絡してしまいそうな衝動を抑えて、必死に我慢しています。 他の質問でアドバイス頂いた回答もじっくり噛み締めるように読んでいます。 完全にふっきれる、消化できるのは時間がかかると思います… ただ、このまま自然消滅ってありますか?余計に苦しいだけでしょうか。 彼からまた連絡がくるなんて、ありえるのでしょうか? (近距離の都合がいい女やセフレはあると思うのですが…)

  • 元彼から連絡がきました。

    約1ヶ月前に1年付き合った元彼に振られました。 他に気になる人がいるそうです。縋ってしまいました。 二週間前、彼に会いました。 彼に「またメールくれる?」「また会ってくれる?」と聞き、『うん、約束する』と言われ その当日にはメールがきましたが、それ以降は音沙汰なしでした。 先月と二週間前に会った時に体の関係をもちました。 どちらかというと私から誘ってしまった感じです。 彼とは遠距離なので、偶然会うことはありません。 すると昨日、元彼からメールがきました。近況報告みたいな感じでした。 仕事も一段落して暇になったこと、 寒さで体調を崩したようで、寂しいだけかもしれません。 または約束だから連絡してきたのかもしれません。 最後に元気で年越ししてねと書いてありました。 ずっと待っていた連絡を返すべきなのか、もう知らないフリをするべきなのか…。

  • 距離を置かれていた彼から連絡はきたものの…

    彼の気持ちが気になってしまいます。 長くなってしまうと思いますが、よろしくおねがいします。 遠距離恋愛で付き合ってもう少しで9ヶ月になります。 約1ヶ月前くらいから彼の仕事が忙しくなったり、彼は私の事を好きなのか不安になってしまい私が彼を責めてしまうことが多くなってしまいました。 そして2週間前ぐらいに彼から前向きに距離を置こうと言われました。 初めは私も疲れていた事もあり、すごく落ち着いた気持ちになる事が出来ました。 しかし、今回このようになった事は自分のせいでもあるし、何故そのようになったのか今後はどうしたらいいのか考えるようになりました。 彼からお互い相手の事が大切だと思ったら連絡しようと言われ、何日か考えやはり彼の事が大切なことをLINEで伝えました。 距離を置いてから1週間くらいしてから、彼から連絡が来るようになりました。 内容は仕事終わったとか忙しいとか、こういう事があったとかそんな内容です。 以前より回数は減って、どこかお互い気を使っている感じはやはりあります。 距離を置いていたことは彼から話す事はないので、私も特に触れないようにしています。 前はあだ名で呼んでくれていたのですが、今は名前すら呼んでくれません。 距離を置く前に私の事は好きかどうかわからないと言っていたので、名前呼んでくれないしやっぱりまだ私の事好きだとは思えないのかな?とも思います。 距離を置く前は自分の不安な気持ちを彼に押し付けて、自分の気持ちだけを満たすような恋愛だったと思います。 これからはそうしないようにしようと思うのに、やはり彼の気持ちが気になってしまいこの事を聞いてしまったらまた同じことを繰り返してしまうのではないかと思います。 それに聞いてまた好きかどうかわからないと言われたらと思うと怖いです。 聞きたいのに聞けない…この気持ちがすごく辛いです。 とりあえず彼には仕事が忙しくなくなったら話がしたいと伝えました。 その時に彼の気持ちを聞いてみた方がいいとおもいますか? よろしくお願いします。

  • 埋め合わせの連絡

    好きな人とのデートについてです。 5年くらいずっと友達の関係で年に5回くらい飲みに行く仲の女友達がいます。 2年くらい前から少し気になり始め、飲みに誘うようにしているのですが、3週間位前に飲みに行く約束をしたのですが、身内の不幸によりキャンセルになりました。 その時に必ず埋め合わせはするって言ってくれたのですが、3週間連絡がきません 。それにこれまで相手から連絡が来たことが一度もないので、埋め合わせをすると言われてもこちらから連絡をしないとおそらく飲みに行くこともできません。 この場合、どのくらい間を空けてから連絡すれば良いのでしょうか? 自分は待っても後1ヶ月くらいなのかと考えてます。 皆さんの意見をお聞きしたいです。

  • 押してだめなら引いてみろ??(片想いです)

    大学生女です。 知り合ってまだ2ヶ月ほどなのですが、今気になっている男性(20代社会人)がいます。 2回ほど相手のお誘いで食事に行ったんですが、それ以降相手からの連絡が一切ありません…。 私自身はもっと相手のことを知りたいと思い、こちらから2回ほど食事&遊びに誘ったんですが、仕事と風邪を理由に断られてしまい、それ以降3週間メール・電話のやり取りはしてません。 今まで少ししかメールのやり取りはしてないのですが、相手は自分の好意に気づいていると思います 「押してだめなら引いてみろ」とよく言われますが、相手から連絡がくる気配もなく、このまま自分からアクションを起こさなければ自然消滅になりそうで…とても怖いです。 こういう状況の場合、どういったやり取りをするのがいいと思いますか? 1、ダメ元で相手をまた食事に誘う 2、食事には誘わず雑談メールを送って相手の反応を見てみる 3、会う口実を何とか作って告白する 4、相手から来るまでこちらから連絡を一切取らない あと男性にお聞きしたいんですが、気になる女性がいる場合3週間も連絡しないってことは有り得ますか?