• 締切済み

耳(聴力)が悪いのでしょうか?

耳(聴力)が悪いのでしょうか? こんにちは。 会社で電話を受ける時によくあるのですが、 相手の名前を聞き取れません。 何回も電話を受けて覚えた相手の名前は、一瞬、聞き取れなくても、 頭の中で(前回取次いだ時に覚えた名前を思い出して)名前を変換して 「あぁ、○○さん、の事、だな…」と、認識できるのですが、 初めて~2回位しか受けていない方の会社名と氏名が聞き取れない様です。 シンプルで聞き取りやすい名前(鈴木様や田中様)はわかるのですが、 大体いつも母音か子音しかあっていないのです。 例えば、 (例えなので仮名としますが、×=聞こえた名前 ○=本当の名前) ×ヨモト ← ○やまもと ×オオノ ← ○こうの ×トシザキ ← ○ほしざき ×ヒゴ ← ○きぼう 他に、「?」や小さな「ゃ・ゅ・ょ」などが電話では聞きとれない。 漢字二文字の最初の文字ばかりに意識が行って、後ろの文字を聞き逃す。 山田さんなら「山」しか聞き取れなかったり、覚えられなかった。 …と言った感じです。 そして、 取次ぐ時に、取次相手に 「え?…え?あ、ひょっとして○○さんの事?(変な名前言わないで!)」となります。 そう言う事はよくあることなのか? 私の耳が悪いのか? もし、悪いからと言ってどう直せるものか? 分からず悩んでいます。 皆さんは、 初めて電話を受け取る時に名前は聞き取れますか? 老化なのでしょうか? こんな事、私だけでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • tteta
  • お礼率50% (3/6)

みんなの回答

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8791)
回答No.2

たまには聞き違いもありますが、聞き取り難い相手として ・発音が悪い ・本人は標準語を話しているつもりでも訛りが抜けていない ・声が小さい なんていうのはあります。 電話に問題がある事も考えられますが、稀にきちんと復唱しているにも拘わらず違う場合もあります。 文字じゃなく言葉ですから色々ありますよね。

tteta
質問者

お礼

ありがとうございます。 >発音が悪い 氏名の部分たった3~4文字なのに…聞こえにくいのですよね。 きっと苗字はなまっていないと思うので、やはり耳が悪いんでしょうかね…

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

 こんばんは。  電話の音自体が、通話大域の500~3500Hzという限られた音声帯域を使用したシステムなので、音質が悪く、また電話機自体の性能の差にもよって聞きやすい、聞きづらいもあります。  勿論電話機は、専門の国の認定機関で認められた性能を有するものでなければ使用することができません。  その中では、初めて聞く相手の名前や会社名はとても聞き取りにくいです。コールセンターの場合は、掛かって来た電話の通話内容はすべて記録され、何度でも聞き直すことができるシステムを使用しています。  相手の会社や個人名はメモを取り、言われた会社名や個人名をすぐにその場で繰り返すことで、確認がとれます。  聞きづらいときには、**様で宜しいですか?と確認を取るように電話応対します。  社内で他の人に聞いてみて、相手の声が聞きにくいということがあり、電話機を交換しても同じでしたら、上司に伝え、電話の音が聞きにくいので、良い電話機に変えて欲しい旨を伝えます。  実際にどれくらい聞きづらいのか、電話機以外に機器の回線レベルなどの関係もありますから、NTTか電話工事会社に相談して調査してもらい、改善できる場合もあります。

tteta
質問者

お礼

ありがとうございます。 ヘルツの事は聞いた事があります。 他の人と同じ電話で他の人は聞き取れているので、電話機の故障とも思えないです。

関連するQ&A

  • 聴力を上げるには

    こんにちは。 特に検査などでも聴力が悪いというわけではなく、 普通に聞こえるのですが、少し集中して聞いていても「今なんて言った?」などと聞き返すことが多いです。 普通の人よりも少し耳が悪いのかなと考えています。 何か聴力を上げる方法はないでしょうか? 何度も聞き返してばかりの時は相手に悪くて仕方がありません。 どうかご教授願います。

  • 耳が塞がって、聴力が低下しているような気がします。

    飛行機に乗った時のような耳の塞がり感を感じて、1ヶ月弱。 といっても、ずっとではなく、時折であった。 ふっと、耳に風を感じたら、すっきり聞こえるようになって、気がつけば、再度、塞がって・・・の繰り返し。 それが、9/4の夜から、左耳がずっと塞がっている感じで、自分の聴力が怪しく感じたので、かかりつけの耳鼻科に行ってきました。 耳垢もなく、きれいな耳で、聴力検査も異常なし(普段から、地獄耳といわれる位の聴力)。 それでも気になるのなら、県立病院での検査をお勧めしますと、紹介状を書いてもらいました。 で、耳鼻科の専門医は、月・木のみ いざ、予定を立てたら、下の子が体調を崩し・・・1週間延ばす事に・・・そうこうしているうちに、 左耳だけだったのに、右耳も少し塞がっているような感じがあります。 テレビの音量が、今まで、20でもよく聞こえていたのに、今日は、 26位になってます。 耳を引っ張ったりしたら、一瞬、聞こえがよくなったりしますが、一瞬です。 めまい・吐き気等の症状はありません。 病院は、9/14に行きますが、行く前に、いろいろネットで検索しているのですが、自分の症状が当てはまるのが見つかりません。 耳抜き方法は、いろいろ試して見ましたが、一瞬で元に戻ります。 なんか、今まで聞こえていたものが聞こえないと、ストレスが溜まりますね。自分の耳がどんな状態なのか? 少しでも早く知りたくて・・・

  • 犬の聴力について

    13歳のヨークシャーテリア オス です。 前立腺の疾患のために、2週間前に去勢手術を受け、一昨日ようやく抜糸も終わり、やれやれ・・といった感じです。 一昨日までエリザベスカラーをつけていたので気付かなかったのですが、 今朝になって、手術前と比べて格段に聴力が衰えたように思えてきました。今までは小さな物音にも 耳の角度を頻繁に変えて音をキャッチしていたのに、 耳があまり動かず(嬉しい時に前後に倒す動きはあるが左右の角度の変化がない)、視力と、気配で 物事を判断しているようにみえるのです。 寝てるときに名前を呼んでも一切目を覚まさず、アイコンタクトのない状態(犬が何かに夢中になっている時)で名前を呼んでも反応しません。2週間前はこういうことはありませんでした。 色々音を立ててみても、気配や視覚がさえぎられている時はもしかしたら聞こえてない?と思えます。 犬自体の体調や様子の変化はまったくありません。 老犬ですので、老化現象が現れたのかもしれませんし、私の取り越し苦労かもしれません。 犬の耳が聞こえているのか聞こえていないのか、確実にわかる方法はありませんでしょうか。 また、ペットのワンちゃんの耳が遠くなった時の様子の変化なども教えていただければ幸いです。

    • 締切済み
  • 聴力の回復はできますか?

    先日63歳になりました。最近耳の具合が悪くなったように感じます。表現が難しいですがモアーンとかフォアーンとか風に聞こえます。何か耳の奥に詰まったようにも感じます。体力的に不安はありません。健康診断でも特に以上はありませんでした。ただ、聴力検査の時に右耳の高音の聞こえが良くなかったようです。精神的にもまだまだ・。。とやる気もこんきもありますし、12時間の夜勤勤務も特に疲れも感じたりはしません。 これは、年齢からくる老化現象の症状で仕方のないことなのでしょうか? 耳鼻科に行って回復できる可能性のあるものなのでしょうか? 医者に行く前にどなたかご指導ねがいます。

  • 60、70代の歳になると、耳が遠くなるのは分かりますが、テレビの音がと

    60、70代の歳になると、耳が遠くなるのは分かりますが、テレビの音がとても大きく、聴力の異なる20歳代の私にとっては大きな騒音です。彼と共存生活していかなければなりません。 彼は補聴器は嫌と言っており、私は彼の想いを尊重したく、また私自身も願望として彼が補聴器をつけると彼の耳の自然の力が弱くなり90歳代になったときに、補聴器をつけても聞こえずらいという様にはなってほしくはありません。 老化を止めることは不可能なので、自然の法則にのっとって、老化を受け入れ、人工補聴器に頼る必要があるのでしょうか? 人工補聴器を一回でも着けてしまうと、聴力は、補聴器を着けない人より、より悪くなってしまうのでしょうか?

  • 耳の聞こえが悪い。

    お世話になります。 会社にと勤めるとうになって思ったのですが、耳の聞こえが悪いんです。 電話口での名前の聞き取りなんか特に難しいです。 何か病気でしょうか? 1年半ほど前に受けた、健康診断での聴力検査は問題なかったです。

  • 聴力が正常な場合の耳の病気について

    20代女性です。 1週間ほど前から、めまい、頭痛、耳が引っ張られる痛み、耳の閉塞感などがあり 5日前に耳鼻咽喉科を受診しました。 その時、聴力検査で両耳ともに高音は異常なかったのですが、低音(最初の2つほど)が30~40で、 軽度の難聴と診断されました。 処方されたステロイド系のプレドニンという薬を4日間、一日4回飲み 今日、また受診すると… 聴力検査は正常値へ戻っていました。 先生も完治という診断でしたが… 未だに右耳だけ閉塞感、右耳がなんとなく気持ち悪い、耳の後ろあたりからの頭痛、音楽などを聞いているとたまにめまいがしたり、右耳だけ耳抜きできないの状態です。 まだ、少し残っているだけで、気にしなくてもいいのでしょうか? 別の聴力検査以外の検査ができる病院を受診した方がいいのでしょうか? ちなみに、そううつ病を患っています。 仕事場では中間管理職のようになったため、ストレスを強く感じています。 精神的な病気の可能性は考えられますか? よろしくお願いします。

  • 聴力について。

    私の父は診断はされていませんが、聴力障害並の聴力しか持っていません。 そこで良い点悪い点、等を指摘して頂けると幸いです。 1.ポケット型集音器なる物を使用しない限り、本当に大きな声で言葉を発しないと聞こえない。 2.テレビを見る時、片耳イヤホンを繋ぎ視聴をするのですが、テレビの音量は最大にしないと   聞こえないとの事です。 3.2か月前より、朝起きて耳をかいたら耳が聞こえ辛くなったとの事で病院に連れていった結果   鼓膜に穴が開いたとのことで人工鼓膜が入っています。 4.片耳は諸事情により、一昔前より鼓膜自体が存在しない為聞こえません。 以上を踏まえて判断して頂きたいと思います。 本人が言うには、年齢によるものと言いますが私にはそれだけとは思えません。 後数年すると80歳を超すのですが、まだまだ元気な事は良いのですが 性格もそれなりに厳しい為、耳が聞こえなくなり、認知症?なる物を発症してしまった場合 どのような付き合いをすれば良いのか分からなくなってしまいます。 以上長々と申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • ハングルの覚え方

    ハングルを習い始めたばかりです。 母音と子音を覚えて、濁音化を覚えたくらいです。 (今は濃音と激音に入ったばかりです) なので、 母音の「あやおよおようゆうい」と 子音の「かなたらまぱさあちゃ」が言えて書けるぐらいです。 で、ハングルは習い始めたばかりで少々不安なところがあるのですが できるだけ毎日勉強するつもりですが(短時間でも) 毎日ハングルに触れていれば、自然と覚えられるようになるでしょうか? というのも、 母音・子音共に 順番通りに覚えてる感じなので、読んだり書いたりして練習する際に、上から順に数えてって(ちょっと言葉違ってますが)読んだり書いたりしています。 詳しく書くと 子音の場合(近い文字を入力しています) かはフ なはL たはコ(本来逆向きですが) らは己 というような感じで覚えているというよりも、 かなたらまぱさあちゃ(本来右側にトがきますが) フLコ己□?人○ス(ぱだけは近い文字無かったので…) と、上から順番に覚えているという感じで この文字を読みなさい 人ト となっていたら、すぐ「さ」というよりも かなたらまぱ「さ」だ!って感じです。 上記の基本子音と基本母音の反切表のところも学習しましたが 子音も母音も同じように覚えているので 人|だったら(子音から考える事が多いですが) かなたらまぱ「さ」だ! さしゃそしょそしょすしゅす「し」だ!って感じです。 ハングル覚えたてって こんな感じでしょうか?

  • 韓国語の合成母音について

    書店で購入する韓国語の教材で初頭に合成母音の説明があります 見た限りイウンで始まる発音を掲示しているばかりです 実際にはカの子音と合成母音の文字 があったり(日本語の課長=クァジャンニム)ハの子音と合成母音の文字があったり (日本語の会社=ファイサウオン)それら当然のようにその後テキスト中に現れます なぜ合成母音の説明くだりでイウン+合成母音以外の文字の説明や発音をしっかり説明していないのでしょうか ※ハの子音+合成母音をフェイと発音するのは説明がないとなかなかできないと私は思います よろしくどうぞ