• ベストアンサー

内蔵のHDDを購入し、ケースに入れて使用していました。

内蔵のHDDを購入し、ケースに入れて使用していました。 今まで使用していたHDDからそこにデータを移していたのですが、急にHDDが認識されなくなってしまいました。 電源は入りますし、USBケーブルにも問題がないようです。 つなぎ直すと「フォーマットしますか」との表示が出るのでキャンセルはしています。 しかしやはり認識はされず、管理ツールからディスクの管理を見ても表示されていません。 これはHDDが物理的に壊れてしまっているということなのでしょうか。 或いはまだ何らかの方法で復旧できる可能性が残っているのでしょうか。 よろしくご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.5

WDC WD20EARS は、自分も使っています。容量の割に低価格で使い易いです。WindowsXPでUSB接続なのでフォーマットした後、WD Alignユーティリティを使ってOSに対応させました。Windows7だと不要だったかな。 他のケースに入れても同様の症状であるところからして故障した可能性が高いです。 "買って二日目での動作異常で、一日目は正常にデータのやりとりができていました"と言うことですが、もし故障でしたら運がなかったと言うことになります。買って間もないところから初期不良扱いになる可能性が高いです。 肝心のデータ類ですが、下記の体験版でサルベージできるかどうか判別できます。 http://finaldata.jp/download/download.html http://finaldata.jp/demo/FD9demo/Guide1.html http://finaldata.jp/demo/FD9demo/Guide2.html http://finaldata.jp/demo/FD9demo/Guide3c.html 復元できるなら製品版かフリーソフトウエアでトライです。 http://freesoft-100.com/pasokon/recovery.html もし運悪く復元できない場合は、初期不良交換して下さい。あと、価格.comの口コミを参考にどうぞ。 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000077883/BBSTabNo=1/CategoryCD=0530/ItemCD=053025/MakerCD=84/ViewLimit=0/SortRule=1/ClassCD=6/

その他の回答 (4)

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.4

今入っているデータが消えても良いのなら、1度フォーマットしなおして、様子をみてみたらどうでしょう。 それも許されないのなら、デスクトップの内蔵コネクタにつないでみる、という手もあります。それでアクセスできたらケース側の不良、だめならHDD自身の不良と区分けできます、

  • capputi
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.3

メーカー違えば的外れな回答ですが、 うろ覚えですが、SeagateのHDDはATAPIのコマンド解釈が他社と違って 外付けケースなどに入れると認識しない って事例がありました。 また電源投入時の要求電流も他社より多くて外付けケースで相性があるとか・・・? 十中八九ファイナルデータなどの復元ユーティリティを使えばファイルは 回収できると思います。当方そうでした。 質問する際にはメーカーや型番など構成を書かないとレスが付き難いですよ。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

追加 HDは消耗品ですから壊れた可能性もあります。 <内蔵のHDDを購入し、ケースに入れて使用していました 購入後内蔵HDDとしてOSをインストールしたものを外付けHDケースに入れたものでしたら、 外付けHDDの内蔵用HDを取り外してPCの内蔵HDと交換して認識しませんか?(購入したものをすぐ外付けHDケースに入れたものは駄目) 管理者権限 XPの場合 XPHomeの場合、セーフモード(電源入れロゴが出たらF8を軽くトントン叩く)起動し、Administratorクリックし、ログイン XPProの場合、「ようこそ」の画面でCtrl+Alt+Delを二回でAdministratorをクリックし、ログイン Vistaの場合、一時的に右クリック「管理者として実行」で作業実行 他のPCに接続してみることはできませんか? USB接続プリンタは正常に動作していますか?(ポートの競合がないかどうか) USBフラッシュメモリーを挿して認識しますか?(USBドライバが壊れた場合他のUSB機器も認識しない可能性あり、デバイスマネージャで!/など黄色のマークがつく)

shockup
質問者

補足

補足です。 使用PCはレッツノートCF-N9 OSはwindows7 HDDはWesternDigital CaviarGreen 3.5inch 5400rpm 2TB 64MB SATA/3.0Gbs WD20EARS-R ケースはPLANEX 高速USB2.0接続 3.5インチシリアルATA対応 外付けHDDキット PL-35STU NTFSにてHDDを使用していました 買って二日目での動作異常で、一日目は正常にデータのやりとりができていました 他のUSB機器をどのポートに繋いでも正常に動作しますし、ケース自体も他の同じ型番のHDDと入れ替えると正常に動作します OSの再インストール等はしていません。権限はAdministratorです。 接続するとフォーマットするか否かのウィンドウが出るのですが、キャンセルしています。 しかしその後はエクスプローラにもディスクの管理にも表示されません。 認識されていないため、そもそもリカバリソフトも使用できないのです。 ケースを介さずに『タイムリー GROOVY HDDをUSB SATA接続2.5/3.5/5.25"ドライブ専用 UD-505SA』にて接続しても同様の症状が出ます。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

OSは何ですか? 外付けHDDのフォーマットはNTFSですか?FAT32ですか? OSを再インストールしてからではありませんか? 「Windows を再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません」 事例は内蔵HDDへのアクセスできない場合ですが、外付けHDDへもAdministratorの関係でアクセスできないのではありませんか?(外付けHDDのファイルシステムがNTFSでなくFAT32の場合汎用ですから関係ありません) 参考URL

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1256

関連するQ&A

  • HDD容量いっぱいに使用したらHDDを認識できなくなりました。

    Windows 2000 Pro SP4 の PC(自作機)で、1つの内蔵HDD(IDE 1パーテション)にシステムを入れて使用してました。 そのHDDに大容量のデータをコピーしていたところ、うっかり容量をめいっぱいに使用してしまいWindowsが非常に重たくなったので、慌てて再起動したら、 「システムディスクが見つかりません」的なエラーが表示され、Windowsを起動できなくなってしまいました。 HDDを取り出して他のPCにつないで見たのですが、HDDケースに入れてUSB接続しても、IDEケーブルで内蔵しても、物理的には認識するのですが、「フォーマットされていません」となってしまいます。 MacOS X(LEOPARD)やKNOPPIXも試しましたがいずれも「フォーマットされていません。」という旨のエラーが出てしまいました。 ファイナルデータ2007も試したのですが、必要なファイルを検出することはできませんでした。、 必要なデータの取り出し、できれば、HDDそのものを再度正しく認識して、内部のデータを参照できるようにしたいのですが、上記以外で、何かよい方法はないでしょうか。 勝手なお願いですが、復旧業者に依頼をするのは最後の最後の手段と考えていますので、それ以外、手元で試せそうな方法がありましたら、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 内蔵HDDを増設しましたが使用できません

    320GBの内蔵HDD(Western Digital WD3200AAKS)を増設し,「スタート」ボタン→マイコンピュータを右クリック→「管理」→「記憶域」→「ディスク管理」→「ディスク初期化」を選択し,「オンライン」にした後,Fドライブに割り当ててパーティションの作成とフォーマットを行いました.しかし,フォーマット完了後,ディスク1に表示されていたHDDが消えてしまい,当然マイコンピュータにも表示されません.再起動してもう一度マイコンピュータを見てみると,表示されていましたがフォーマットされていないとメッセージがでました.なのでもう一度フォーマットを実行しましたが,やはりフォーマット完了後に表示されなくなってしまいます. 使用しているパソコンはPX9512(http://www.sotec.co.jp/catalog/px9512/spec.html)でOSはvistaです. あまりパソコンに詳しくないので,くだらない質問かもしれませんが解決法を教えてください.

  • 外付けHDDからHDDケースへ

    1年ほど使用している外付けHDD(Buffalo:HD-HESU2)のPC上での認識が二日に一回ほどしか成功しません。成功するときはそのまま使用できるのですが、失敗するとディスクの管理ですら認識されず、このまま使用しては中のデータが危ういと思いました。 そこで、外付けHDDからHDDを取り出してほかの外付けHDDケースに入れて使用することが可能ということを知り、さっそくケースを購入しました。 ただ、いきなり実践するのは恐ろしかったので、手元にあった使用済みで特に必要のないデータが入っている同型のHDDがあったのでそれを入れて試したところ、フォーマットしないと使えないということでした。おそらく本命のHDDを入れても同じ現象が起こると思いました。 外付けHDDからHDDを取り出してほかのケースでフォーマットなしで使用することは本当に可能なのでしょうか。また、もし可能なのであれば、その方法を教えてください。 ケースは、centuryのシンプルBOXで、HDDはSATA、容量500GBです。

  • 内蔵型HDDをHDDケースを利用しUSBで接続

    OSはwindows vista です 今、内蔵型HDDをUSBでPCに繋いでいるのですが、初めて接続したときはドライバが自動でインストールされました。 マイコンピュータにHDDの表示がされないのですが、、、 ディスクの管理という所にも表示されていません。 使用しているHDDケースは自作本舗のJHHP-3540Sというものなのですが

  • 外付けHDDケースを購入したけれど認識されません。 初期不良品でしょうか?

    外付けHDDケースを購入したけれど認識されません。 初期不良品でしょうか? IDE HDD320GBは内蔵にしてフォーマット及び起動確認済み ジャンパーピンはマスター(他の設定も試しましたがダメ)に してありますが、PCに認識されません。 「ディスクの管理」からも認識なし。 もう1台のPCでも同様でした。 USBプラグ・ケーブルも作動確認済み。 HDDは音がして、回っています。 (青いランプ点灯) 初期不良品でしょうか? OSはWIN XP SP2です。

  • 新品内蔵HDDを外付けHDDとして使用したい・・・

    新品の内蔵型HDDを外付けHDDとして使用したいのですが、マイコンピュータにアイコンが表示されません。デバイスマネージャーにはディスクドライブとして認識されています。 内蔵型HDDはUSB変換アダプタ(グリーンハウス社製GH-USHD-IDESA)を使ってPC本体にUSBで接続しています。 HDDはSAMSUNG製 HD502HI/JP1です。 フォーマットすれば使用できるのでしょうか? 初心者ですみませんが、よろしくい願いします。

  • 新宿じゃんぱらで、「タイムリー GROOVY 2.5"HDD CASE

    新宿じゃんぱらで、「タイムリー GROOVY 2.5"HDD CASE SATA接続2.5インチHDD専用/シルバー SATA2-CASE2.5 SL」と「HITACHI製2.5インチ250GB-SATA」を購入しました。 取説に書いてあるとおりに組み立て、電源補助ケーブルとUSBケーブルをPCに繋ぎました。 このときは普通に認識したのですが、案の定マイコンピューターには表示されないので、管理ツールでフォーマットしようと思ったのですが、 フォーマットを開始しようと次へのボタンを押そうとした時に、突然R/Wのパトランプが消え、接続を切断されました。 そしてその後、どこに繋ごうが、ほかのPCに繋ごうが、ケーブルを変えても、Y字のUSBケーブルに変えても、パトランプがつかず、まったく認識します。(音はするのですが…。) SATAなノートPCで、内蔵HDDと交換して、UbuntuのCDから起動してみたところ、フォーマットもできたので、HDDに異常はなさそうです。(100%ではないですが) SATAが使える外付けケースはほかには持ち合わせてないので、ちょっと困ってます。(ちょっとどころじゃないですけど) やはりこのような状態は初期不良なのでしょうか。それとも私の使い方が間違っているだけなのでしょうか? よろしくお願いします。 本当は価格.comのレビューに書き込みたかったのですが、なぜか「もう一度内容を確認して…」と出てしまうので、こっちであげてます。

  • 再度内蔵用HDD(IDE)のUSB使用についての質問です。

    10ヶほど前、質問番号:4738747で「内蔵用HDD(IDE)→USB使用について」の質問をしました。 質問の要旨:中古の3.5インチ内蔵用HDD SAMSUNG 160GB 1614N(2005.03製)をIDE→USB2.0への変換アダプタ((株)タイムリーUD-303SM)を使用してXP_PC(VAIO VGC-HX63B7)に接続したところ、PCが認識されず、フォーマットできないという質問に対して「[ディスクの管理]で該当HDDが表示されるならば、パーティション設定とフォーマット、どのドライブに割り当てるかなど設定可能です。」という回答をいただきました。 そのとおり試みたところ、割り当て領域は「未割り当て」として表示されていたので[ディスクの管理]でフォーマットしたら、マイコンピュータに「ボリューム」として表示されました。 その後、エクセルデータの保存を試してみたところ保存することができました。 一旦、削除して空の状態で使用しないで保管していましたが、しばらくぶりにPCに接続したところ、マイコンピュータに表示されません。 [ディスクの管理]にも現れません。PC環境は10ヶ月前の状態と基本的には変わりありません。 もう一つ所有している中古3.5インチ内蔵用HDD(IDE接続)WESTERN DIGITAL WD1200BB (DATE 2004.04.01)も同じ状況です。 なぜかなのかわかりませんので、回答をよろしくお願いします。

  • 外付HDDが「管理ツール」で表示しないトラブル対策を教えてください!

    外付HDDが「管理ツール」で表示しないトラブル対策を教えてください! 不要PCの内蔵HDD(SATA)を有効活用したいと思い、USB2.0でPCと繋ぐ外付けBoxを購入し接続しましたが、認識できません。 PC本体は既に廃棄してしまいました。 HDDはPC本体内蔵時の状態そのままで抜き出したままでした。 外付けで接続後、「管理ツール」でパーティション解除後Formatし直して使うつもりでした。 トラブルの具体的症状は、「管理ツール」の「ディスクの管理」で接続したHDDが表示されません。但し、「管理ツール」の「デバイスマネージャ」の下の「ディスクドライブ」としては表示され認識されているようです。 ちなみに、今回HDDを外付け接続して使おうとしているPCはWiondowsXPプロフェッショナルで、内蔵HDDはPATAです。SATAのIFは内蔵しておりませんので、活用するには外付けHDDとして使用するしかない状況です。 以上の状況下で、問題のHDDを外付けHDDとして「ディスクの管理」で認識させ、初期化(Format)する方法をご存じの方があれば、アドバイスいただけると助かります。

  • HDDケースとHDDの相性

    Seagate(新規に購入予定)とサムスン(内蔵HDDとして使用中) のHDDをHDDケースに入れて 外付けHDDとして使用しようと思っています。 その時々でHDDは入れ替えようと思っていますが、 ケースとHDDには相性はあるんでしょうか。 いま購入を考えているケースは 3ステップケース ガチャポンパッ! OWL-EGP35/EU です。 サムスンHDD内のデータは残しておきたいのですが、 再フォーマットは必要でしょうか? またPCは EpsonDirect のもので 内蔵HDDとしては250Gまでしか認識できない仕様になっていますが この場合、外付けHDDも250Gまでしか認識できないのでしょうか。 500GくらいのHDDを外付けにしたいと思っているのですが…。 いろいろ聞いてしまってますが、 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう