• ベストアンサー

婿にもらって籍を入れた場合、私の姓を名乗るので、戸籍の筆頭者は私になっ

婿にもらって籍を入れた場合、私の姓を名乗るので、戸籍の筆頭者は私になってるはずですよね? それで離婚してから子どもを産んだ場合、私の姓で私の籍に入りますか? 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toratanuki
  • ベストアンサー率22% (292/1285)
回答No.2

離婚後生まれた嫡出子は、結婚していた時の氏を名乗る。 民法 790 質問の答えは、そのとおりです。 もし、親権者を元夫とする場合には、子供の氏を変更する許可を得て、夫の戸籍に入籍させます。 もちろん、子供の氏も戸籍もそのままで、親権者となることはできます。 ただ、世間から見て、親子の名字が異なると、いろいろ弊害が発生します。

1320mayu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 シンプルでわかりやすかったです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • cowc
  • ベストアンサー率60% (132/220)
回答No.1

結論から先に答えると、 「離婚後出生した子を母親の籍に入れれば、母親の姓を名乗ることとなります。」 「父親の籍に入れれば、父親の姓を名乗ることとなります。」 男女が結婚をし、婚姻届を出す際に、男女どちらの姓を名乗るのか、戸籍筆頭者をどちらにするのかということを記載して届けたでしょう。あまり意識していませんでしたか? それにより、届出のあった姓と戸籍筆頭者が記載された「新しい」戸籍が作成されます。 戸籍は「○○家」が単位ではなく、「夫婦」が単位なのです。 したがって、離婚後も相手の姓を名乗ろうと思えば、離婚届の際にその旨届ければ名乗れるのです。 世間では、男性の姓を名乗れば嫁入り、女性の姓を名乗れば婿入りといっていますが、それは、かっての「家制度」の名残りです。 婿入り、嫁入りというのは、戸籍上は関係がありません。 漫画サザエさん一家を思い起こしてください。 マスオさんは、外見上はイソノ家に婿入りしたように見えますが、戸籍上はフグタを名乗り、サザエさんもタラちゃんもフグタですから、世間でいう「婿養子」ではないのです。 以上を踏まえていれば、質問文以外に疑問が出ても、推論ができるでしょう。

1320mayu
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございます。 離婚して、私が筆頭者だった場合、その戸籍から夫がぬけて子どもの籍をいれ、 筆頭者ではなかった場合、新たに戸籍を作ってそこに子どもの籍をいれる で正しいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 戸籍筆頭者が女性の場合

    タイトルどおり戸籍筆頭者が女性で次に配偶者、子供とある場合、教えてください。 配偶者が旧姓に戻りたいと言い出したとき、離婚届を提出し、配偶者が戸籍筆頭者になると思いますがその際、女性と子供は配偶者の姓を名乗る為にはその後どういった手続きが必要ですか?時間はかかりますか?

  • 戸籍筆頭者ですが結婚するとどちらの籍へ?

    私は20歳を過ぎたときに親の籍から分籍し、戸籍筆頭者になりました。 そろそろ結婚を考えているのですが、その際、私の籍に彼が入ることになるのでしょうか?  それとも私が彼の籍に入ることは可能でしょうか?できたら彼のところへ入りたいと思っています。 ご存知のかたがいらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。

  • 婿養子の離縁・離婚について

    婿養子 離婚・離縁する事になりましたが。。。 だいたいは、結婚して旦那の姓になりますよね?そして夫婦間に子供有。で離婚をすると、子供は父親の戸籍に入ったままで、抜くの(母親の戸籍に入れる)にめんどくさいと聞いたことがあります。 が、筆頭者が妻の場合はこちらの心配はないと言う考えで合ってますか? 例:妻の姓 山田   夫の姓 伊藤  とします。 婿養子に入り妻の姓(山田)を名乗っています。この場合は、筆頭者は”妻”と言う事ですよね? となると、子供は妻の下に記載されているということですよね?離婚後、子供はそのままの姓(山田)でいいのですよね?  離婚後は戸籍から夫だけが抜けるという事でいいのでしょうか? その場合、離婚後 夫は 山田 を名乗る事は可能でしょうか?仕事の都合で少しの間山田でいようと考えています。落ち着いたら婚姻前の姓(伊藤)に戻す予定です。 これって何かあとでややこしくなりますか?再婚時など・・・ ご意見お願いします。

  • 婿養子になった場合

    離婚して8年になります。近々再婚を考えていますが、先方の両親から婿養子に来てもらいたいといわれております。離婚した元妻に親権があり子供が2人(女15歳、13歳)がおります。現在でも私の姓を名乗っております。養子に入った場合、当然私の戸籍、姓も変わりますが、子供たちはどうなるのでしょうか?戸籍などは宙に浮いた状態になるのでしょうか?

  • 妻の籍に入る場合

    以前も戸籍について質問させていただきました。 離婚して10年以上会っていない、妻が引き取っていった子供がそのまま夫の戸籍に残っています。 もし再婚するとして後妻の籍に入る場合、夫の姓は当然変わりますが、別れた子供の姓も変わってしまうのですか?

  • 再婚後の子供の戸籍

    数年前に離婚し、子供は私の戸籍に入れ、姓は離婚前の旦那の姓です。 子供が高校卒業後、再婚しようと思っているのですが、再婚相手との 養子縁組は考えていません。 子供は今の姓のままでいきたいのですが、戸籍はどうなるでしょう? 私が今の戸籍から再婚相手の籍に入れば、子供は未成年であっても、 今の戸籍の筆頭者になれるのでしょうか? それとも必然的に再婚相手の籍に入ることになるのでしょうか?

  • 入籍と戸籍筆頭者について

    戸籍筆頭者の子(長男)が婚姻し、妻の姓を選択することになった場合、長男は現在の戸籍から抜けることになると思いますが、この事実は戸籍筆頭者に通知されるのでしょうか? もしそうだとしたらその通知の形式(郵送?)と通知内容と通知時期を教えてください。 通知されないとしたら、筆頭者はどうやってその事実を知ることができますか? 以上よろしくお願いします。

  • 離婚した同じ姓同士で、子供の籍を移動できますか?

    妻とは離婚し、妻が親権を持ち、子供の籍は私に入ったままです。 妻は以前の戸籍に戻らず、私と同じ姓で新しい戸籍を作りました。従って私も、元妻も、子供も同じ姓です。 数年経ち、両者に再婚の話しが持ち上がり始め、子供の籍を元妻のもとに移すことはできますか? 上記の事情ですので、私も元妻も同じ姓ですので、氏の違いというのには当てはまらないと思います。 恐れ入りますがお知恵をくださいませ。

  • 戸籍で独立するのには?

    離婚の慰謝料や法律などを大学で勉強しています。 わからない事は以下のことです。 全部で2点あります。 1つ目は両親が離婚した場合 母親が旧姓の戸籍にもどらず、新しく母親を筆頭とした戸籍をつくるとします。(子供も母親と同じ旧姓の戸籍に入る) このとき、子供の姓も母親の旧姓を名のらなければならないんですよね? 父親方の姓を名乗ることは可能でしょうか? 2つ目は子供が戸籍の筆頭となる場合 この場合、子供は元の父親方、母親方のどちらの姓を名乗ることができるのですか? それともどちらでもない新たな姓を考えなければならないんでしょうか? 細かい所に疑問を抱いてしまって…今日は寝れそうにないです(笑) どうぞよろしくおねがいいたします。

  • 子の姓を変更する手続きについて

    近く離婚する事になりました。 その際の子供の姓を変更する手続きで分からない事がありましたので、ご質問させていただきます。 離婚届で、私は父筆頭の以前の戸籍と記載してしまいました。(まだ未提出です。)姓も以前のものに戻ります。 子供の姓を私と同じに変更する予定ですので、離婚届の「婚姻前の氏にもどる者の本籍」欄は「新しい戸籍をつくる」で私筆頭の新しい戸籍を作ってから、その戸籍のもとに手続きをするのでしょうか? または父筆頭の戸籍にそのまま入る事が可能なのでしょうか? ご回答お待ちしています。