• 締切済み

男のつらさ、寂しさ、傷ついてる心理

男のつらさ、寂しさ、傷ついてる心理 今まで私の付き合っていた男性は↑のようなことを口に出さない人がほとんどでした。 そして今回3年程お付き合いしていた男性とどうしても事情があり別れざる得ませんでした。 私の将来の夢のために別れることで終止符をうちました。 好きで別れることがこんなにつらいものか、もどかしさ切なさがありつらい状況です。 別れた後、彼はお酒を飲んでうっぷんを晴らしてるようなことを共通の友人から聞きました。 付き合ってた頃も今まで仕事のことのピンチなども口にせず今の状況を受け止めて耐えてるような人でした。 そんな彼をプレッシャーをかけないように笑顔で励ましていました。 そんな彼は私への愛情表現を好きだよ、としか言ってくれなかった。 もっといっぱい愛の言葉を聞きたかったけど彼は「好きだよ」とだけ。 でも愛情表現を行動で表してくれました。 女性、私はつらいとき悲しいときは友人などに聞いてもらっています。 私が今までお付き合いしていた男性だけなのかもしれませんが、どうして男性はつらいこと、寂しさなど言葉にしないのでしょうか。 どうしてそんなに独りで抱え、耐えてるのかが男性の心理がわかりません。 よかったらアドバイスください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.11

言って良くなるのなら言うけれどどうにもならないことを言うだけばかばかしい そんな暇があったらおもしろおかしく暮らした方が良い そういうことです

dyauvkiad
質問者

お礼

大変お礼が遅くなりました。 どうもありがとうございます。 言ってどうにもならないことは言うだけ無駄なんですね。 ですがそういったことも含め彼のすべてを受け入れたかったです。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dinggong
  • ベストアンサー率26% (59/226)
回答No.10

一人で居た方が、楽なのだよなぁ。 一人なら泣いたっていいし、どうせ一番大事なことは他人に話すことなんてできないから。 頭の中にあるものと、口に出してしゃべるものって、 全然ちがくて、 僕はすごく親しい人にひょうきんだって言われる感じだけど、 それでもつらいときだってかなしいときだってあるけど、 そういう時もキャラクターは崩したらダメだよなって思うから、 結局人がしゃべりに来るとめんどうくさいのだよな。 がんばっておどけないといけないから。 普段大変だとかそういうことを人に話さないのは、 面白くないこと人に話したって、互いに面白く無いからです。 つらいのを友達に話すのは、かっこわるいし、面白く無いから。 いいことないじゃない。 好きな人とは特に、楽しいこと話したいよ。 つらいなら特に。

dyauvkiad
質問者

お礼

とてもせつないですね、好きな相手には楽しいこと話して面白くないことは口にせず、。 男性の優しさがあらわていますね。 彼には無理せず何でも言って欲しかったです。 どんなことでも受け止められる自信があったし彼を支えてあげたかったです。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dai1000
  • ベストアンサー率24% (170/699)
回答No.9

かっこ悪いからですよ。単純に。 だけど、かっこ悪いところ見せられる人。それが、大好きな人であれば、申し分ないわけです。理想です。 でも、かっこ悪いとこを見せると、女性は、そういうのは駄目という人がいますよね。 つまり、駄目と言われるかもしれないから、言えないわけですよ。 で、仕方なしに、一人で悩む結果になります。

dyauvkiad
質問者

お礼

もし、男性がつらいことを言っても、かっこ悪いどころか暖かい人だと感じますね。 頼られてるんだな、心を開いてくれてるんだなって思います。 逆に何も言わず言葉を濁したりされたときは、どうして何も言ってくれないんだろ、、と悲しくなります。 男性と女性の脳の違いなんですね。 どうもありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.8

男性にとって「精神的に自立をする」というのは、この「寂しさに耐える」ことなんじゃないかなと思うところはあります。大人になるというのは寂しさを知ること、そして自立するとはその寂しさに耐える能力を身につけるところだと思います。 男の求める愛というのは、たぶん本質的には生まれてから死ぬまで変わらないと思います。それは「お母さんに甘えたい」であると思います。これは、赤ん坊のときからたぶん死ぬまで変わらないんじゃないかな。男が仕事などでつらいことがあったとき、精神的なものを含めて虐待されたりちょっと精神異常な母親に育てられたような男でない限りはみんな「お母ちゃん、つらいよー」って心の中で泣いていると思います。よく戦争でみんな「お母さーん!」といいながら死んでいったというのは、兵士のほとんどは二十歳そこそこの若者であるというのも重要ですが、男は本質的に母性愛を求めてやまないからじゃないかと思います。 んで、この母性愛つーのはちょいとくせもんでありまして、これに甘えきると人間ダメになるんですね・笑。お母ちゃんの膝でウエーン、というのはそれができれば精神的に楽ではあるんですが、まあどうにもこうにもオトナの男がやるのはみっともないわけです。だって、そう思えないと単なるマザコンですからね。いいオトナが「母ちゃんにいいつけてやるう!」ってわけにもいかないですし・笑。 ですから甘えたいなと思いつつも、やっぱりある程度のところでリミッターがかかってしまうわけです。 あとこれはあくまで私個人の経験ですが、私も若かりし頃は自分の弱さをストレートに表現していたのですが、そうしましたら当時心底惚れぬいた女から「弱い男にゃ愛想が尽きた」と捨てられてしまったんですね。以来、「男はタフでなければ生きていけない」が私の人生テーマになっているのですが、やはり女性の側にも本質的に「頼りになる男に守られたい」という願望があるわけですから、あまり男が弱くてみっともないと「頼りにならない」と嫌われてしまうことにもなりかねません。 ついでに、彼から愛の言葉を聞きたいというのは、残念ながらかなわぬ願望です。そもそも男性は自分の心情を言葉で表現することが苦手なんですが、それに加えて日本語には愛を表現する言葉がほとんどないからです。「愛している」なんてポップソングの歌詞の中の言葉で、日常で聞く言葉じゃないですよね。質問者さんも「私は父を愛しています」なんて恥ずかしくて人前じゃいえないでしょ。 それにですね、男性は感情が高まると言葉が出てこない生き物なのです。女性はケンカすると泣きながらでもペラペラ喋ります。しばしば内容は支離滅裂だったりしますが、といっても口は元気よく回転します。それに比べてどうでしょう、男性のケンカっつうとやっぱり暴力沙汰です。口でいちいち語り合うよりコブシで語り合ったほうが男性同士理解できるのです。映画「男はつらいよ」の初期の作品を見てみてください。いわゆる「先代のおいちゃん」と呼ばれる作品の頃です。このとき、寅さんと伯父さんは些細なことでまず口ゲンカから始まりますがそのうち「コノヤロー、表に出やがれ」「上等だ」となって庭先で取っ組み合いを始めます。これが男のケンカなんですね。まあ最近の草食系男子諸君は子供の頃に取っ組み合いのケンカを一度もしたことがないなんてのが珍しくないそうですけどね。

dyauvkiad
質問者

お礼

彼と付き合っているとき彼のお母さんが体調を悪くし、もう駄目なんじゃないかと彼が悩んでいたことがありました。 男性にとってお母さんは特別な存在で理想な女性でもあるんですよね。私も父は理想な男性でありたくましいと思っています。 彼には絶対大丈夫!今の医療は進化してるし、人間そんな簡単に死にやしない!と断言したことがあります。それからほんとに彼のお母さんは元気を取り戻し過ごしています。 寅さんは本来男性の持ってる気持ちが表れていますね。 母性本能がくすぐる映画で胸がきゅんとします。 彼の愛の言葉は愛してる、とかは程遠いことですが私のどこどこが好きとか、こんなところが好きとかそんなことを聞きたかったんですがね(汗) でもたった一度だけ聞いたことあります、私のどこが好き?と。 彼は目をそらしてアイスクリームを好きになるのに理由がないだろ?それと一緒だ、と。 私とアイスクリームを一緒にしてなんだかな、、と思いましたが。 とにかく男性は奥深いものだと実感しています。 どうもありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Bullbulls
  • ベストアンサー率35% (32/90)
回答No.7

37歳既婚男の意見です。 一般的に「男は理性」「女は感性」で行動すると言いますよね。 正にそのとおりだと思います。 自分も仕事で問題があったとしても彼女や妻に対して相談したり泣き言を言ったりしたことなんて一度もないですよ。 理由は簡単! 言ったところで何も解決しないこと分かっているからです。 それならば同僚と上司の悪口や愚痴をこぼしている方がよっぽどガス抜きになることも分かっているからです。 業務上の小難しい話をいちいち説明する煩わしさもありますし・・・極端なこと言えば説明するのが面倒くさいだけで余計にストレスが増えるだけです。 これは決して女性を莫迦にしているとかそんなことではありませんよ。 かと言って、強がっているとか気を使っているとかそんなんでもありません。 恐らく一般的な男性なら同じ感覚なんじゃないかなぁ? 自分の周りでも仕事の話をいちいち奥さんに話している人なんて聞いたことありません。(同じ会社に勤務していて詳しい事情を知っているなら話は別ですが) また、仕事のストレスをアルコールで発散する人も一般的ですよ。 上にも書きましたが、同僚などと愚痴をこぼしてストレス発散するような光景は世界中のいたる所で毎晩繰り返されているじゃないですか。 ですから、あなたと別れた後にお酒で鬱憤を晴らしているのは仕事が辛いからではなく、あなたと別れたショックから立ち直れていないことが原因だと思います。 仕事上の問題と「あなたと別れたこと」による問題は全く別物ですから。 でもそのうち相手の方も立ち直りますよ。 時間が解決してくれるはずです。 だからあなたも気にせずに自分の選択した道を歩いていったらどうですか?

dyauvkiad
質問者

お礼

男性の気持ちって複雑ですね、でもとても優しさが満ちてて素敵ですね。 仕事と別れたことは全く別物なんですね。 男性は何より仕事が第一に考え、生活を安定する責任がありますものね。 たくましい生き物だと思います。 その彼とこの前、ばったり会いました、とても小さくなっていたような辛そうだったので思わず声をかけてしまいました。 彼は仕事でうまくいってないようなことを言っていました。 その夜、そんな彼の表情と言葉が頭から離れず思わずメールしてしまいました。 きっと明るい兆しが見えてくるはず、いつも応援してるから、と励ましのメールしてしまいました。でも当たり前ですが彼からの返信はありません。 逆に彼のことを傷つけてしまったのか。。 私も彼も立ち直れるときがありますよね、時間が解決してくれることを願っています。 どうもありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekotac
  • ベストアンサー率37% (34/90)
回答No.6

プライドが高いからだと思いますよ!! だらしない所、情けないと事を見られたくない 確かに好きな人、好きになってもらいたい人には 特に強くその傾向が現れますよ!! しかし、女性の目からしたら何も話してくれない 事は不安に感じると思います。 知りたいのにつらいことを我慢しているから 離してくれないなどですね。 正直男性は無駄にプライド高い時がありますので あなたが知りたいことを相手に強気に聞くことが いいと思います。かっこつけている男性ははっきり 自分の印象が下がることは言いません なので相手が話してくれるのを待つではなく 聞き出すといった考えにしないと聞けないです。 何も話してくれないことが女性にとって不安や 心配事になることはわかっていてもなかなか 口にしませんから

dyauvkiad
質問者

お礼

男性のプライドは難しいですね。 別れたのにだらしない所、情けない所を見られたくないのですか。 もう私たちは関係ないのに。 実は先日その彼とばったり会いました。とても小さくなっていたというか疲れていた表情でした。あまりにも心配になって最近どうしてる?というようなことを声をかけました。 そしたら仕事でうまくいってないことを言ってました。 その夜、彼の表情と姿が頭から離れず、いつかきっと明るい兆しが見えてくる、いつも応援しています。というような励ましのメールを送りました。 もう別れたのにメールなんて今更、と思いましたが彼を元気づけてあげたかったんです。 やはりいけないことだったのでしょうか。もう二度とメールしません。 でも彼からは返信はまったくありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

>私が今までお付き合いしていた男性だけなのかもしれませんが >どうして男性はつらいこと寂しさなど言葉にしないのでしょうか。 弱い面を女性に見せたくないからです。 ましてや好きな女性ならなおさらだと思います。 それに話をして余計な心理的な負担をかけさせたくないからでしょう。 女性の心理面と男性の心理面は全然違います。 脳の構造で仕方ないことですよ。 女性はおしゃべりして鬱憤や悩みやストレスを解消しますが男性は違います。友人にベラベラと迷惑をかけてうざがられないかと気にする人のほうが多いかもしれない。男性の自殺が多いのはそういう理由からかもしれませんね。

dyauvkiad
質問者

お礼

弱い面を女性に見せたくないのですね。 でも、彼のすべてを受け止めたかったです。 つらいときも寂しいときも、もちろんハッピーなときも一緒に分かち合いたかったです。 私もあまりお喋りなほうではなく聞く側の方が多く、他の女性の友だちともあまり自ら話すほうではないので今回の別れも詳しくは話していません。 なので余計ストレス溜まっています。 どうもありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurisogeno
  • ベストアンサー率31% (558/1746)
回答No.4

男性の殆どは、男は人に愚痴を言うものでは無いと教えられて生きていきます、 ですが、女性は守るべき存在とか、守ってやって当然と言う教育をされます、 そうして、成人したら「仕事が辛い」等と言うと、廻りから「仕事も出来ない」や 「弱い人」、「情けない」などと罵倒されます。 人間ですから、失敗やミスなどで落ち込むのは当たり前ですが、男が幾ら頑張ろうとも 世の常の女性の多くが「当たり前でしょ?」と平気に言います。 では、男は何処で何をすれば頑張れるのでしょうか? 女性の多くは、男性だからと平然と口にしますが、男性と言う認識があるのでしたら、 同じ生物として人間として「辛い」と口にしても励ます事が何故に出来ないのでしょうか? 貴方は、自分の将来の夢を果たそうとして彼と別れた、でも 彼を結果的に傷つけようとも それは、彼の弱さがどうのこうのと質問をします。 自分が同じ行動を取られて、自分が傷ついた時に彼と同じ行動をするのでしょうか? しませんよね、出来ませんよね、周りの理解と言う甘えで何とか回復が出来るのですから、 同じ人間として、理解と言う言葉の使い方が女性と男性では使い方や考え方が違うと、 思える人は少ないのでしょう、でも 男性の多くは大多数の女性に日常的に追い込まれている 現状を当たり前と考えている時点で、男性の辛い気持や悲しい気持は女性には理解もされないし、 認識すらされません。 彼のように個人で頑張る人の多くは、心を傷つけられても笑えますが、本当に本当に人を好きな 成るには相当に時間が掛かります、女性のほうが傷つきやすいとか、傷心心は男性は理解しない とか言いますが、では逆はどうでしょうか? 人を傷つけても直も自分の夢を遂げたいのであれば、心を鬼にする必要がありますが、 人を傷つけずに夢を取るのであれば相手を人として見る事が大切と思います。 男性の多くは、幼い頃から女の子は守るべき存在と教育されますが、男性は何処に行こうが 何を使用が自己責任と言うかせを嵌められ、自由に感情を表に出せないと思います。

dyauvkiad
質問者

お礼

私の父が厳格な九州男児で男、女は別という家庭のなかで育ちました。 その父はとても子煩悩で私をとても大事に育ててくれました。 そんな父の背中を見て育って、どこかで、男性もつらいことはつらい、寂しいときは寂しいと言葉にすればいいのに、、とどこかで思っていました。 男性だから当たり前なんて思ったこともないです。 苦しいつらいは男女同じ痛みですから。 彼との別れは私の将来のことで私から別れを告げました。 とても苦しいけど私達にはこれしか道がなかったです。彼も納得していると思います。 誤解さなってるようですが別れたことで彼の弱さどうのこうのと思っていません。 逆に精神的に強いと思います、耐えているのですから。 どうもありがとうございました・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2787)
回答No.3

>その男の美学を知りたいのです。 あんまり解説するようなものでもないのですが、 要するに、女性の前で格好付けたいのです。良く言えばプライド、ですかね。 男は女より精神年齢が低い傾向があるので、女性の前では格好良く見せたいのです。 そんなもんです。難しく考えないで下さい。

dyauvkiad
質問者

お礼

格好つけたい、プライドなんですね。 そんな格好つけなくても彼の全部が好きだったんですが。 難しく考えなくていいのかな。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.2

あなたは、きっと見るからに「かわいらしい庇護したい存在」と相手の男性に映る方なのでしょうね。 だからこそ「口に出さない」のでは? 私など昔から見るからに肝っ玉母さんだったので、よく男性の愚痴を聞きましたよ。唯一、私に向かって愚痴を言わなかったのが、今の夫です。多分、それが「日本男児の矜持」と言うものではないかと。 ただ、長年連れ添っていると、次第に愚痴は色々聞くようにはなりましたが。 付き合っているうちから「居酒屋のおかみさん」扱いされるより、よっぽど良いと思うのですが。

dyauvkiad
質問者

お礼

今までお付き合いしていた男性は彼も含め年上の人でした。 だからでしょうか。 彼より年下だけどもっと頼って欲しかったです。 肝っ玉母さんのように。 いつでも受け止める気持ちはあったんですが。 とても残念に思います。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • スキャナでスキャンしたデータに色収差が多く発生しており、困っている。
  • キヤノン製のXK500に関する質問で、色収差の問題が特に強調されている。
  • この問題についての解決策を探し、スキャンデータの品質を向上させたい。
回答を見る