• ベストアンサー

調理師としての努力

調理師としての努力 どこのカテゴリーに質問しようかと悩みましたが、調理に関わっている人が多く見ると思いここに質問させていただきました 私はホテルに勤めて4年目の調理師です。 大学に行っていたりしたため同期よりも5歳ほど歳をとっています。 その為周りの先輩からは「もっとがむしゃらに努力しろ!!」って日々言われています しかし、恥ずかしながらどう努力していいのか正直分かりません 本を読んだりして知識は増やしていますが、先輩が言っているのは知識に関してではないんですよね… 調理師の皆さんや、コックとして仕事をされている方はどういう風な努力をされていますか? 教えてください。お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.2

私は調理師さんなどの食事関係の仕事ではなく他業種ですが、どの業種でも新人への期待と新人の上昇志向欲などは同じだと思います。料理への具体回答では無いですが視点を替えて回答します。 一言で言うと「どん欲さが必要」。 その職場の全ての仕事・知識を「自分が乗っ取ってやる」みたいな力強さが必要と思います。 先輩の技術を自分の技術として使いこなす。 そのためには見る⇒練習する⇒問題点を反省する⇒再度見る⇒練習する⇒問題点を反省する、この繰り返しをすることが「がむしゃら」だと思います。 そして得た知識を自分なりの改善点を加えて先輩に相談してみる。 その結果、何か言われる前に気づいて自分で動く、先輩のミスを防ぐ動きがとれる、などへ成長します。 先輩はこの辺の動きを期待しているでしょうね。

Atsushi82
質問者

お礼

「自分の性格」の一言で片付けてしまってはいけないのは分かっているつもりですが、ついつい出来る仕事をコツコツとって感じで新しい仕事に積極的に挑戦ってことはあまりしてきませんでした 先輩からはここを指摘されていたんですね 正直性格を変えるのは難しいですが、仕事中だけでも積極的に自分が乗っ取ってやる気持ちで頑張りたいと思います 回答ありがとうございました

その他の回答 (5)

  • para3gathi
  • ベストアンサー率48% (826/1711)
回答No.6

還暦過ぎの食品工学エンジニアです。調理技術そのものは素人ですが、多少は関連あるので、回答します。 調理師として求められる技量、それは調理技術技能以外に様々な事が求められます。 ・調理技術そのもの 調理人ですから当然の事、最低限必要です。でも単に師匠から習うだけでなく、自分自身で新たな料理と調理法、新たな味などを生み出して行く技量も必要でしょう。 ・食品衛生の知識 お客様にお出しする料理は、衛生安全があってこそ成り立ちます。おそらく学ばれているでしょう。でも教科書に買いてある事よりも更に深く、微生物学の知識を身に付けていれば、鬼に金棒でしょう。 ・経営の技量 最終的にシェフになれば店の経営を考えなければなりません。本職の料理は、私らの様な素人料理ではなく、経済性に裏付けられてなければ成り立ちません。 材料選び、購入ルートの選択なども大切な技量になります。 読まれているかも知れませんが、ロジェ・ブリュイレール著「基礎フランス料理経本」(柴田書店)には、調理人が知っているべき調理以外の知識についても書かれてました。 以下は敢て余談として述べます。 ・調理のメカニズム 特に加熱調理とは食材の熱加工ですが、物理学的に見れば熱伝達であり、化学的に見れば素材の熱変性です。熱がどの様に伝わり、どの様な加熱変性が起きているのか。私ら食品エンジニアはその様な目で調理加工を見ています。 ルーは一体何度で炒めるのが良いのか、オニオンのソテと中華炒めは、どこがどの様に違うのか。それはなぜなのか。 パイ包み焼きのパイ皮は、熱伝達機構の中でどの様な役割をしているのか。小麦粉の熱変性によって、ある温度で伝熱抵抗の変化点があり、シェフはそれを経験と感覚で判断していた。 パンの焼成にしても、数式モデルで説明する事ができます。 単に料理の技量を教わるだけでなく、それを物理学的、化学的に見抜く力は、私は大切だと思います。質問者さんは学卒とのことなので、大学で習ったその様な知識を調理に活かされると良いと思います。

  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.5

回答NO2~3です。 焦らずに頑張ってくださーーーーい!! 応援していますよーーーー!!

  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.4

回答NO2~3ですが失礼しました。 回答するボタンを誤ってダブルクリックしてしまい、その後の対応が悪く2件とも表示してしまいました。ゴメンナサイ

  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.3

私は調理師さんなどの食事関係の仕事ではなく他業種ですが、どの業種でも新人への期待と新人の上昇志向欲などは同じだと思います。料理への具体回答では無いですが視点を替えて回答します。 一言で言うと「どん欲さが必要」。 その職場の全ての仕事・知識を「自分が乗っ取ってやる」みたいな力強さが必要と思います。 先輩の技術を自分の技術として使いこなす。 そのためには見る⇒練習する⇒問題点を反省する⇒再度見る⇒練習する⇒問題点を反省する、この繰り返しをすることが先輩の言う「がむしゃら」だと思います。 そして得た知識を自分なりの改善点を加えて先輩に相談してみる。 その結果、何か言われる前に気づいて自分で動く、先輩のミスを防ぐ動きがとれる、などへ成長します。 先輩はこの辺の動きを期待しているでしょうね。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

その先輩に聞けばよい。

Atsushi82
質問者

お礼

もちろんそうだと思いますが、他の皆さんの努力も聞きたくてここに質問させていただきました 回答ありがとうございます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう