• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自称メンヘラの友人が鬱陶しい)

自称メンヘラの友人が鬱陶しい

このQ&Aのポイント
  • 自称メンヘラの友人が鬱陶しいと感じています。彼女は似非メンヘラに対して文句を言いながらも、自身も構ってちゃんで甘えた態度が目立ちます。彼女は元気な一面もあるが、都合が悪くなると急に具合が悪くなります。彼女の発言や態度にイライラしてしまい、付き合い方に悩んでいます。
  • 私の友人は自称メンヘラでありながら、似非メンヘラに対して文句を言っています。彼女自身も構ってちゃんであり、都合が悪い時や機嫌が悪い時だけ具合が悪くなります。彼女の発言や態度にイライラしてしまい、どう付き合っていけばいいか悩んでいます。
  • 自称メンヘラの友人が鬱陶しいです。彼女は似非メンヘラに対して文句を言いながらも、自分自身も構ってちゃんで甘えた態度が目立ちます。彼女の都合が悪い時や機嫌が悪い時だけ突然具合が悪くなります。彼女の発言や態度にイライラしてしまい、どう接していけばいいか困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wd2
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.1

鬱陶しいから少し視界から出て行ってくれない? って言っちゃっていいと思いますよ。 「本当のメンヘラ」(笑)についてはわかりませんが、恥ずかしながら私も10代の頃「自分は躁鬱だ」と思ってまして、一部の友達に話したことがあります。 その結果、露骨に嫌な顔されました。 そういうことは口に出してはいけないんだと学習しました。 今では露骨に嫌な顔した友達に感謝してます。 >最初はずいぶんと難儀な病気で大変なんだなぁと思って機嫌の悪い彼女を色々とフォローしていましたが 質問者さんは懐かれてしまったんですね。。。 「この人は自分の話を何でも聞いてくれる」と認定されてるのですよ。つけあがっちゃったんですね。 不平不満をならべるのも、甘えてる証拠です。 うんざりしているのでしたら、スパッと切ってしまったほうがいいです。「甘えるな!私はあんたの保護者じゃない!」と言ってやってください。言わなきゃ分からないです。(言っても分からないかも。。。) 彼女も質問者さんに都合よく甘えられないとわかったら離れていくと思います。 でも彼女のことが好きで、ずっと付き合っていきたいのでしたら、鬱陶しい言動は受け流しつつ、無理がない範囲でフォローしてあげたらどうでしょうか。 私の友人にメンヘラちゃんの面倒を見続けた子がいました。 その子も自律神経失調症(たぶん本当)で、恐ろしいことに、ところ構わずバッタバッタ倒れる子でした。でも元気な時はものすごいテンションが高く、プライドも高く(かなり頭が良かった)、私は苦手でした。。。 友人は倒れたときは介抱してやり、わがままは全部聞いてあげ、彼女が調子悪くならないようにいつも気を配っていました。「そこまですることないんじゃない?」「甘やかさないほうがいいよ」と話しても、「彼女の面倒は自分しか見れないから」と言ってフォローし続けました。 学校を出て数年後、彼女は結婚して(多少性格もまるくなって)、晴れて友人はフォロー役免除となりました。 質問者さんもそのぐらいまで付き合う気があるのでしたら、続けてもいいかと。。。 >メンヘラや自律神経失調症という理由でこれらの事全てが許されるなら、私もなってしまいたいです。 全くですね。 最近は精神系の病を理由にサボったりわがまま言ったりする人が多いみたいですが、それとこれとは違います。 仮に風邪を引いて休んだ人がいたら、その人は「私は風邪を引いてるんだから、休んで当然!」とは言いませんよね。「ごめんさい、体調崩してしまいました。治ったらバリバリ働きます」と謙虚な気持ちになるのが普通だと思います。 ただ、メンヘラだと思い込んでいる人は、そうじゃない人よりも精神的に弱いところはあるのかもしれませんね。それを甘えにするかどうかで人間性が出てくるんだと思います。 >自分の都合が悪い時や、機嫌が悪い時だけ彼女は突然具合が悪くなります。 彼女は質問者さん以外の前では、完璧にこなしているのかもしれません。完璧にこだわり過ぎて無理をしているのでは? でも、人間いつも思い通りにはなるとは限りません。自分が思い描いた状況に時もあります。それを認めたくない時、調子を崩す=メンヘラ思考となって質問者さんに降りかかっているのではないでしょうか。完璧主義者は神経症になりやすい傾向があります。 だからといって、質問者さんが一人が被ることはないんですよ? 嫌な友達と付き合っていては、自分の精神衛生上悪いですからね。 とりあえず一度距離を置いてみてはいかがでしょうか。

sattikipattiki
質問者

お礼

迅速で丁寧な回答、本当にありがとうございます。 もう少し距離をおいてもいい、スパッと言っても構わないという言葉を頂いて少し楽になったようで、少し彼女に関するストレスが少なくなってきたような気がします。 私にも彼女の精神状態が少しは理解できたように思います。 少しだけ距離を置いてみて、様子を見てみようという気になれました。 >「ごめんさい、体調崩してしまいました。治ったらバリバリ働きます」と謙虚な気持ちになるのが普通だと思います。 そうですよね、精神病が「心の風邪」と言うなら、このような心がけを少しは持っていただきたいと思ってしまいます。本当に苦しんでいる方は、このような心がけを持ちすぎて苦しんでいらっしゃるのかもしれませんが… ご友人さまは素晴らしく心が広い方なのですね、お二方に対して、違う意味で驚いてしまいました。 私には到底真似できそうにありません…。 本当に愚痴のような質問に回答していただいてありがとうございました! なんだか明日から頑張れそうです。

その他の回答 (1)

回答No.2

 もともと「メンヘラ」という言葉はメンタルヘルス(精神科等)にかかっていうる人達を指してつくられた言葉です。 ですのでその方が精神科を受診しているかどうかで本物のメンヘラ(笑)かどうかは判断できると思います。  私はそのご友人と会ったことがないので個人的な印象に過ぎませんが、自律神経失調症というよりは境界性人格障害(俗にボーダーライン、ボーダー等呼ばれたりしています)のようなイメージを受けました。最近、若い女性に増えてきていると思いますが、特徴の一例として自己中心的な世界観、対人関係に影響をきたす、情緒不安定、自傷等があると思います。  私の考える関わり方としては、あなたがその友人そこまで大切な存在でないのならメンヘラかどうかは考えずに普通に接すれば良いと思いますよ。無理に理解しようとすればあなた自身にとって大きな負担・ストレスとなるでしょうしね。 また、自分の思うとおりにことが進まないときなど感情が不安定になると、激しい反応をおこす場合(器物破損や自傷等等)も多いので、そういった場面では自分のためにも距離をとることも必要だと思います。 私も経験は浅いですが精神科で働いていると、そういった状態の方の相手をする場面も多くストレスは溜まります。あなたの場合もスルーしていても、直接関わっていてもストレスがたまるのは仕方ないと思います。他の信用のおける友人がいれば愚痴を聞いてもらうだけでも大分楽になると思いますよ。 あまり参考にならない気がするので申し訳ありませんが、がんばってくださいね

sattikipattiki
質問者

お礼

なるほど、メンヘラとはそういう意味なのですね!詳しく存じませんでした…ありがとうございます。 >境界性人格障害 回答を読みまして、そんな感じがするなぁと思って自分でも軽く検索をかけてみたのですが、確かに彼女の性質の一部によくあてはまっています。 普通の友人のように、ただ単に機嫌が悪いと判断して距離を置いてみようと思います。 精神科で働いていらっしゃるんですか…私は友人1人でこのストレス量ですので、思わず大変なんだろうなぁと思ってしまいました。 愚痴のような回答にこたえてくださって本当にありがとうございます。とても気が楽になりました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう