転職すべき?

このQ&Aのポイント
  • 入社3年目、正社員からパートになった理由や悩みをまとめ、転職の是非を問う。
  • 体調が持たないためにパートになったことに負い目を感じる
  • 金銭的にきつく、貯金もできない給料であるため、転職を考えるべきか悩んでいる
回答を見る
  • ベストアンサー

転職すべき?

転職すべき? はじめまして。 入社3年目、正社員からパートになりました。 ・理由・ 体調が持たないと判断したため     ●退社が11時とかなり遅い。     ●上司も部下も関係なく、休憩がない。     ●時間外勤務が多い     ●日曜出勤が多い     ●サービ残業が多い     ※ただ、仕事はすきだし、同僚は尊敬できるので退職までは考えませんでした。 ここから本題の相談内容です。 私は転職すべきですか? というのは 最近 パートになったことに負い目を感じます。 (1)体調管理のできないためにパートとしてしかできないという自分への恥ずかしさや悔しさ  自分がなさけない。仕事をバリバリする自分に生きがいを感じるので、なんとなく   はずかしいのです。 (2)正直金銭的にきつい。貯金ができない給料となる。  (体調を優先し、そのときは金銭まで考える余裕がなかった) 以上2つの内容から、 私は転職を考えるべきですか? いくらいまの会社がすきでも。 体調に自信がなくても。 情けない質問で申し訳ありませんが、ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

noname#131386
noname#131386

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#126151
noname#126151
回答No.1

長い目で見た場合 あの時の自分の選択はただしかった きっとそういう日があなたにはきてほしいですね 体調に自身がない>  これは何か病気なさっているのでしょうか あなたは自分に正直ですね かっこつけているようにも思えません もっと自分に自身持ってくださいね 本題に対してですが 別にパートになったからといってあなたのことは自分が一番わかっているのでは だから正直に自分の思いを書いていると思います 自分に情けない> そんなに情けないとは読んでいて思いませんが 体調管理が出来ないというのは今までの勤務状態 つまり会社の社員の健康管理 をおこたっているからではないでしょうか サービス残業などなど・・これって健康な人でも無理がありますよ 社員あっての会社ですよね 社員を全く大事にしていないとは100%言い切れませんが 少なからずそういう傾向の会社に勤めているのでは ましてまだ22から25歳位ですよね その若いあなたが持病もなく そうなるのであれば 早く決断され 次へ進まれてみるのもいいのではないでしょうか これはあなたの健康面だけでなく実際の収入という部分も考えての回答です 一歩ふみだす勇気が残っているなら 自分に素直になるのもいいと思います そういうふうに(転職)して自分の生活をもう一度たてなおされてみては どうでしょうか

noname#131386
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の体調にあった仕事を探します。 また、あたたかいお言葉、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

はじめまして。 キャリアコンサルタント経験としてご回答させていただきます。 内容を拝見し、お仕事、お体、非常に大変そうだと、お察しいたします。 職場環境、転職の時期に関する視点から、ご回答させていただきます。 現状のお仕事に関する情報(業種、職種、勤務環境、事業規模、平均年齢に対するご自身年齢、上司とのご関係)などが少ないのでなんとも判断が難しいですが、いろんな視点から職場選びを検討されるのも、ひとつかと思います。 「仕事」「転職」を考えていく上で、一般的に「3年」という区切りが、争点となります。 これは簡単にいうと、 1年目は社会人としての生活環境形成期間。 2年目は業界での知識経験蓄積期間。 3年目は業界での知識経験を踏まえ、実績形成期間。 と考えられます。 あと、いわゆる「石の上にも3年」という社会風潮(これは世界的にも意外と共通です。外資でも求められます)があるからでしょう。 様々な理由で3年経過以降で、次のステップという考え方はあります。 本当に、お体に影響のある職場なら、転職もご検討され、ご自身の生活にあったお仕事を探されるのも選択枠のひとつです。 ただ今年は、転職就職には、過去最悪の状況です。 新卒はご存知のとおり就職できないため、卒業を見送って留年を選ぶ状況ですし、キャリア採用にいたっては、有効求人倍率(全体平均)は調査開始以来、過去最悪の0.3~0.4.つまり完全失業者の10人に対し3~4件しか求人がありません。これに現在お仕事をされながら転職活動をされている方と、何らかの理由にて失業認定を受けられていないかたをいれると、厚生労働省では実態把握されておらず、0.1~0.2と見るのが転職関連業界の実態調査での推定です。 もし、ご転職をお考えならば、 (1)現在の職場で、働きながらの転職活動をすることをお勧めいたします。 理由は、上記のとおり転職が至難の業となることは必至だからです。「転職出来ないかもしれない」という不安で体調を悪化させることへのリスクヘッジです。 (2)次の転職(業界・業種)に必要と思われるスキル(履歴書に記載できるもの)を身に付けられることも重要です。 理由は、他の候補者に勝つための差別化、アピールポイントを作るためです。 (3)現在の職場で、何らかの実績(職務経歴書に記載できるもの)を作られることが重要です。 理由は、社会人3年以降は、採用する企業の視点比重が、学歴や資格より、実績やコミュニケーション能力など即戦力に近い部分を重要視してくるからです。 以上は最低必要かと思います。 また、ハローワーク相談窓口や行政機関へご相談されることもお勧めいたします。 その上で、やはりご転職を希望されるのであれば、ハローワーク、民間紹介会社、WEBなどもフル活用されて根気強くがんばっていくのみです。 今の時代は、どんなに優秀であっても仕事が見つからない時期です。 いろいろ課題じみた表現になってしまい、誠に恐縮ですが、 転職現場の現状を踏まえたアドバイスです。 あなたが、勝つための武装と思って、がんばってください。 かげながら応援をさせていただきます。

noname#131386
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご意見を参考にし、がんばります。 ありがとうございます!!

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.2

どんな職種かは分かりませんばかが、世の中そんなに楽なところはありません。 他人様が見て良く見えるところでも入ってみると何かと苦労があるものです。 入社3年といえば色々と組織内の矛盾も分かり不満の出るころです。 だからと言って自分でどう解決したらよいのか方法すら浮かびません。 なお、あなたの会社の労務管理はどうかなと言う点もありますので、どうしたら楽になるか、早く終われるのか全体で考える必要がありそうですね。 (経営者=社長・専務・常務は就業時間は関係ないです) お若い方であれば、持病的なことがなければも少しの余裕があると感じます。 (体調では、健康を害しては元も子もありませんが)疲労の原因の大半は肉体ではなく頭から来ると思ってください。 =自分はこれだけほかに人に比べて頑張っているのに給料が少ないと言う不満は、社会全体がその仕事について価値を認めていないと言うことになります。なれば代わりの人間がいくらでもある? 休みのない自営の業者さん、睡眠時間が年中6時間も取れないで頑張っている人も、自分の中に遣り甲斐をもっている人は沢山います。 さりとてすぐには(中途採用で好条件と言うとなかなか見つかりません) ここはもう少しの期間技術の蓄積や能力の習得に努めておくのが得策と考えます。 景気がよくなったら、大手を振ってアタックするのも良いかも。 (しかし業種的に日本が外国に押されている場合は、早めの対応が理想)

noname#131386
質問者

補足

ありがとうございます。 ただ、私は世の中について甘くみているから、パートになるわけではありません。 3週間の療養で休職経験もあり、 がんばりたくても体がついていかず、頑張れなかった。 私よりも悲惨な思いをして、 働いていらっしゃる方がいることは、 この会社にいても十分理解しているつもりでの発言です。

関連するQ&A

  • 人生の岐路 転職か起業か悩んでます

    50才独身♂です。宜しくい願いします。 7年間夜勤の仕事をしてましたが体調を崩し今年4月に退職をしました。 仕事内容はコールセンターで毎日クレーム対応で謝ってばかりでした(^^; 年収600万あったのですが身体の方が重要だなと思い決意しました。 そこで、現在1000万円の資金がありますのでそれを元手に起業をするのか または、転職するのか答えがでません。 起業にするにしてフランチャイズ店を色々考えましたが自分に合いそうな仕事はなく 、転職も資格がないため就ける仕事は運送業といったところでしょう。 これからの仕事はお客様より感謝されるような仕事に就きたいと思っています。 自分の性格は責任感が強く部下への面倒見がよく、義理人情が厚い人間だと思います。 これからの人生ではもう転職はしたくないので、どうにかして天職を見つけたいと思いますが どうも思いつきません。 天職があればそれが起業、転職のこだわりはありませんが・・。 東京在住ですが独り身なのでこだわりはありません。 こんな自分にアドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

  • 転職について

     4月で2年目になる新入社員ですが、入った当初は人間関係、仕事内容が嫌で退社したいと毎日考えていましたが、一時的なものかと思い一年我慢してみましたが、全く思いは変わりません。  色々友人に聞いてみてもいるのですが、この職場の人間関係、仕事内容は他の人とくらべて異常だと思えてきました。真剣に退社を考えているのですが次の仕事の事を考えると躊躇してしまいます。  このまま毎日辞めたいと考えて後ろ向きにいるのと、一か八か第二新卒として転職活動するのではどちらにすべきでしょうか?

  • 再転職ってどうなんでしょうか

    私は今の会社に転職してちょうど1ヶ月。はっきり言ってまだ何も分かってない状態です。でも色々な理由で再度転職をしたいと思ってます。最大の理由は仕事内容です。忙しい、入社したらすぐに開発に入ってもらう。そういわれて入社しました。以前の会社が不景気で開発の仕事がなくなって暇で仕方ないことが原因で退社したのでこの言葉はとてもうれしく思いました。でも実際は1ヶ月たっても開発はなくこの先にもある気配さえありません。今の会社に決めたときは県内という制約が家庭の事情であったのですがそれもいまはなくなりました。だから当時受けたかった県外の企業を受けようかとも思っています。 転職したけど何らかの理由ですぐに再転職というのはどうなんでしょうか?自分が甘いだけでしょうか?経験者の方いらっしゃいましたら教えてください

  • 転職に際して-上司への転職の相談-

    転職に際して複雑な事情がありまして皆さんのご意見を頂戴したく書き込みました。ご経験等を交えてアドバイス頂ければ幸いです。 まず、私の現状ですが、 現在27歳女性総合職として大手企業に在籍。 来年早々に結婚を予定。遅くとも年内を目処に退社したい。 相手は同じ会社の同期だが、事業所と部署の関係から遠距離恋愛中。 今後も同じロケーションで仕事ができそうにないということ、過去、総合職の責任の重圧から体調を崩した経験があるため、今後主婦育児をしていくうえで今の立場で仕事を続けて行くことは困難と自身で判断。 以上の理由から、彼の勤務地近くで、一般事務職への転職を希望しています。 悩みは上司に転職退社の旨を相談するかどうかです。普通の転職ならば転職活動中ですなんてことを言うこと自体がご法度だと思うのですが、一般職の転職となると、入社時期がかなり早く、現在希望している企業でも10月初旬が入社希望日として挙がっておりました。 結婚相手が同じ会社ですからできるだけ波風を立てずに円満退社を希望したいと思っています。転職先は異業種で現在の業界とは全く関係のないところを希望しております。 年度始めに上司には、結婚を予定していること、ロケーションの問題や体調を崩した経験から仕事について悩んでいることを伝えました。 上司は 『力になりたいがロケーションに関しては総合職だからこそ融通はきかない。退社するかはたまた転職するかは君次第。しかし、後任のこともあるので、辞める場合は早めに伝えてほしい。今後のことについてはできるだけ相談にのる』と言ってくれています。 以上のことから、希望会社に転職が決まったときに、スムーズに退社時期を考えたいこと、もし駄目でも(その場合は派遣で仕事をするつもり)年内いっぱいぐらいでの退社を希望しているとなると…正直に伝えておいたほうがよいのではないかと思うわけです。 もちろん、誠意を持ってできるだけ周りに迷惑をかけたくないからこそ、言うつもりですが…いかがでしょう。 やはりやり方としてよくないのでしょうか?

  • 転職・退職理由について

    閲覧ありがとうございます。 現在、在職中の転職活動をしようと思っている20歳社会人1年目です。 会社を辞めようと思った理由は ・社長が中国人と日本人の夫婦で会社は家族経営。とにかく外部の人間に対して差別が酷い ・日本人が次々に自主退社という名のクビにされ、日本人が少なくなった(現在日本人正社員は2人) ・社内の中国人は片言でしか日本語ができないため仕事の連絡がうまく伝わらない テレビで中国人の悪行や実態を報道しているものをよく見かけますが、本当にあのまんまです。 あんな感じの人間が社内で好き放題している感じです。 アルバイトだった時期も含め1年頑張ってきましたが、暴力や暴言、人種差別...もう無理です。 仕事内容も「自分はこのままでいいんだろうか」と思うような、成長が期待できない不安な内容です。 社長たちは公私混同しすぎて部下である私たちにまったく示しがつきません。 誰一人社内で尊敬できる人がおらず、仕事を指摘されても謙虚な気持ちで対処できない自分がいます(勿論仕事自体はちゃんとします) そんな状況を大学の恩師に相談したところ、偶然自分がしたかった仕事の求人を丁度紹介してくれました。 今の会社から逃げたいという気持ちよりもその会社の仕事がやりたい!という思いの方が強くて、絶対にここに行きたいと思いました。 そこで本題なのですが、面接の時に転職理由はなんといえばいいでしょうか。 愚痴悪口にならない内容で「中国人スタッフが増えてコミュニケーションが取りにくく、仕事がやりにくかった」ということを伝えて大丈夫なのでしょうか。 また、退職理由はなんと話せばいいでしょうか。 正直な心境を話してもきっと相手にされないか、怒鳴られるかなので親からは「結婚するので県外に引っ越す」と言え、と言われました。 確かに彼が県外にいることを社内の人間は知っており、相手の歳が離れているのでこの年で結婚 すると言われても事情はなんとなくわかってくれるのではないかなんて考えたりもします (年上好きと思われて中国人社長から「俺には妻がいる」なんていう勘違いも甚だしい説明をされたこともありました) なるべく波風立てずに辞めたいと思っています、こんな退職理由でも納得できますでしょうか 皆様のご意見、お聞かせください

  • 転職を考えている主人(35才)への接し方

    私は30代主婦です。 転職を考えている主人(30代前半)へ、今後どう接するべきか悩んでいます。 現時点では、主人の考えを尊重した対応をしています。 転職を考えている時、旦那さんは妻にどのような態度でいて欲しいのでしょうか? 相談にのり、一緒に考えたり、アドバイスをしてくれるほうがいいですか? それとも、特に何も言わず「あなたについていきます」と、そっと応援するくらいがいいですか? 主人が転職を考える理由は、 「今の会社のやり方では、将来が不安。仕事内容が不満」 みたいです。 年収は、550~600万で、転職を考えるほど不満ではないようです。 忙しい時は退社が23時を回る時もありますが、そうでなければ、定時退社もあるし、 19時~21時頃の退社が多いです。 有休なども、時々とっています。 転職すると、おそらく年収は減るだろうと主人も私も認識しています。 私は結婚前、正社員でしたが薄給でした。 だから心の中では、主人は恵まれているほうだと思っています。 でも主人の責任の重さや苦労を理解しきれているとは言えないので、 主人には「辞めるのもったいない」等とは言っていません。 ちなみに今はパートで働いています。 私も色々一緒に考えたり、会社への不満の解消法を考えたりしましたが、 薄給で、待遇の悪い環境下で働いていた私の助言は、あまり説得力がない気がします。 転職や仕事関係の本でも、そっと置いておこうかなと思うくらいです。 転職に大反対という訳では、ありませんが・・・・ 収入が減るとわかっていて、目に見えない仕事内容や、 会社の雰囲気を優先した転職活動には 不安を感じるというのが正直な気持ちです。 一方で、今の気持ちのまま働き続けても辛いだろうなと思います。 結婚後、私の病気の治療で子作りはしていません。 もうすぐ治療が終わる予定で、そろそろ子作りのことも考えようかという話もしているので、 なおさら色々と考えてしまします。 今の気持ちを正直に話そうか迷いましたが、 私のことを全く考えないほど自分勝手な人ではないし、 それがプレッシャーになって、負担にさせてもいけないと思い、何も言えていません。 話したところで、問題の解決にもならないですし。。 このような時、妻である私はどう接するのがよいのか アドバイスしていただけないでしょうか。 具体的に何かいい方法があれば、教えてください。 長々とすみません。 よろしくお願いします。

  • 転職について

    転職をしました。26歳♀です。 子供たちの放課後のデイサービスの仕事です。同じ分野での転職でしたので、仕事自体や子供たちとの関わりについては特に困っていません。 ただ、未だに人間関係では馴染めずに困っています。 こちらからいろいろ話しかけたりしますが、みなさん反応が薄く、最近は話かけると嫌なのかな、と思い始めました。 他の方はみなさん施設が出来たオープニングから一緒のような感じで打ち解けています。 私は新卒ではなく、年齢が曖昧なところがあるので(もしかしたら年上かも?)扱いづらいのかもしれません。 また、施設のやり方があまり徹底しておらず、子供たちのことはパートさんが見て、社員はパソコン仕事をしているようなことが多いです。 計画表もあるのですが、時間などいつも予定通りにすすまないので、少し戸惑うし計画通りになぜやらないのだろうと思ってしまいます。 自分が仕切って時間通りにすすめたいですが、新参者なのでなかなか難しいです。 そして一番きになるのは休憩時間がないこと、みんな残業をしていることです。 求人には残業が少ないのが特徴と書かれていました。 また、この前は休憩がないのでお昼も食べ損ねて帰宅しました。 私は9時出勤で、18時までの予定ですが、いつもある社員の方が声をかけてくれて、18時40分くらいに帰っています。 7時に出勤している社員の方は、20時半以降も残業をしているようです。 私はまだ入ってすぐなので先に帰らせてもらっていますが、これから残業の日々が続くと思うと早くも転職活動しようかと考えてしまいます。 今は一年は耐えて、そのような日々が続くのであれば転職すればいいかなと思っていますが、どうせ転職するなら試用期間のうちに早くした方がいいのか迷います。 私の考えは甘いのでしょうか。 転職してすぐまた転職した方はいらっしゃいますか?

  • 転職活動

    現在、転職活動中で失業保険の給付も終了し、金銭的なこともありアルバイト等をしながら活動をしたいと考えています。この場合短期アルバイトが適切なのでしょうか? 転職活動と平行してアルバイトを探していたら、やってみたいと興味のある仕事を見つけたんですが、その雇用形態がパートでした。 その仕事の時間や曜日を見たところ、転職活動がしやすい時間・曜日でした。 働く期間としても転職先が見つかるまでと考えていますので、今の転職先がすぐ見つかるのか・見つからないのかの不安定な状況でパートタイムのような仕事に就くのはやはり失礼でしょうか? 仮にこの仕事に応募したとしても、志望動機もどのように伝えたらいいのか分からず、途方にくれています。 転職活動中のアルバイト等の経験がある方の体験談等も教えていただきたいです。 20代前半女です。

  • 退職してから半年…転職活動中です!

    22歳の女です。 新卒~2年間ほど働いた職場を昨年末に退職し、転職活動6か月… (※理由は体調不良です。詳しくは下に書きました) 気になったところにはエントリーしているのですが、 書類が通らなかったり面接で落ちてしまったりで無職の期間が長くなって焦っています! 正社員の求人が少なめなので、自分の興味を持った仕事であれば 「正社員登用あり」「社保完備」のパートや契約社員にもエントリーしています。 そのときに面接でよく聞かれることは 「どうして半年もブランクがあるのか」 「前職を辞めた理由」 (パートを受けたときは「正社員ではなくて良いのか」)です。 自分が思っていることを正直に伝えているのですが その答えが大丈夫なのか不安になってきました。 ---------------------------- ・パートや契約社員からスタートしても良いと思っている理由は 興味を持った仕事やこれまでの業務(受付・患者様と接するときの気配り等) を活かせる仕事がしたいと思っているからです。 ⇒いつも雇用形態にこだわっていないことよりも、そこに就職したい理由を言っています。 ・半年間のうち3~4か月は時々短期のアルバイトをしながら体調の回復に努めていました。 体調がよくなってから、これまで転職活動をしています。 ⇒病気自体はゆっくり休めば2か月前後で治るのですが、精神的なものからくるもので はっきりとした病名がついているものではないので面接のときには言いにくいです。 半年間のうちの3~4か月転職活動を盛んに行っていなかった理由が なくなるので伝えないとつじつまが合わなくなり、しどろもどろしてしまいます。 ※めまいの病気(精神面や疲れからくるものらしい)です。 薬をもらって服用しながら病院の受付と看護補助をしていましたが 立ち仕事で看護業務も増えて終業時間・昼休憩も日によって違い悪化しました。 何か面接で「こういうことは言わないほうがいい」 「これは言っても大丈夫」「これはこういう言い方が良い」などアドバイスがあればお願いします。

  • 転職するにあたって、退職理由について悩んでいます。

    現在、転職活動中です。 近日中に転職希望している会社の面接を予定しています。 相手方が必ず聞いてくる話題である、「退職理由」について悩んでいます。「自分のスキルや知識を深めたいという気持ちは強く持っていたが、当時は一身上の都合で会社を退職せざるを得なかった。現在は問題も解決したので、改めて転職活動を始めた」と応えるのは可能でしょうか。相手方から、「もっと詳しく内容を聞かせてください。」と言われてしまうのでは。。と思うと、心配です。 何故、退職理由の内容について、心配しているのかと言いますと、退職時の状況が採用者にはあまり良いものと判断頂けないと思われるからです。 下記に退職当時の状況をお話します。少し長くなりますが、どうぞお付き合いください。 ================================================================== 前職の職場は、8年間正社員として働き、人間関係も仕事内容も気に入っていたのですが、新しく入ってきた上司と折り合いが全く合わず、どんなにその上司に歩み寄ろうと努力しても、その上司からチーム内で一人孤立させられるような仕打ちを日々受ける内に、極度なストレスで体調を崩してしまいました。 当時は、軽い欝状態だったのかも知れません。周りの誰にも相談できず、体調を崩し、自分の仕事の質も徐々に落ちて行き。。本当は、もっともっと自分の可能性を試したかったのですが、転部の希望を出しました。しかし、空きが無く、不本意ながら退社しました。その後は、体調が良くなるまで自宅療養し、今は完全復帰しました!(当時の上司は、理由ははっきりとは分かりませんが、その後リストラされてしまったようです。) ================================================================== どなたか、アドバイスをお願い致します。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう