離婚後の連帯保証人としての家のローンについて困っています

このQ&Aのポイント
  • 離婚後に連帯保証人となった家のローンについて悩んでいます。元主人の収入が減少し、ローンを払えなくなったため、家を整理したいとの申し出がありました。しかし、慰謝料を請求する期間内であり、自身の負債を無効化することに合意しているため、負債から完全に離れられるのか心配です。
  • 離婚後まだ3年以内の慰謝料請求可能範囲であり、養育費として家のローンを負担して住んできましたが、元主人の収入減少によりローンが払えなくなりました。公正証書によって自身の負債を無効としたが、将来的には問題が起こる可能性や代理人がいないことに悩んでいます。
  • 離婚後、連帯保証人としての家のローンに困っています。元主人の収入減少によりローンが払えず、家を整理したいとの申し出がありました。公正証書によって自身の負債を無効化することに合意していますが、将来的には難しい問題が生じる可能性があるため、どのように対処すべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚後連帯保証人になっている家のローンについて困っています

離婚後連帯保証人になっている家のローンについて困っています 離婚して元主人名義の家に子供とくらしてます。連帯保証人は私です。 元主人の不貞行為もあり、口約束で養育費として家のローンを半分負担してもらって住んでいたのですが最近になって 元主人の収入が減って ローンが払えない! 家を整理したいので引っ越してほしいとの申し出。 売却しても多分1000万程の残債が残る計算です。 離婚後まだ3年以内の慰謝料請求可能範囲なので 現時点ですが、養育費の請求、そして慰謝料として家に関しての私の分の負債は一切無効、責任を負わないとの事に合意して 公正証書作成にも納得してくれてます。 ですが、 これで本当に何かあった場合の負債からは完全に離れることができるのでしょうか? 慰謝料が請求できる期間までは先急いだ結果は出さないで引っ越しも先送りにしています。 いまはまだ問題の家に住んでます。 名義変更も連帯保証人から外れることもお互い代理人がいないため無理なので困っています。 ローンはまだ30年近くもありますが、 残債を負わないようにチャラになる位まで私がローンを払って住んでもいいとも考えてます。 経済的にはかなり苦しいですが、賃貸に住んでいると思えばなんとか払える金額です。 (今後の固定金利終了後のローンや修繕費などを考えると悩むところですが。。。) しかし、私が払い続けても名義は元主人。。。 この先長い年月を考えると色々な問題が出てきて到底無理ですよね? 私は今後どのような判断で対処したらいいのでしょうか? 元主人も経済的余裕もないのに家を売却するような手続きはできない様に思うのですが? 長々書いてしまいましたが、一番は公正証書だけで連帯保証人の負担から離れることが出来るのかが心配です。 それが可能ならば公正証書を書いてくれる!と言ってる内に早い決断で家を捨てる覚悟をするつもりです。 良いアドバイスお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.1

この「公正証書」は、自宅ローンに関しては「法的影響力」はありません。 あくまでも「旦那」との間でのことですから、支払滞納があれば「連帯保証人」にローン残債は請求されます。 >一番は公正証書だけで連帯保証人の負担から離れることが出来るのかが心配です。 それは「不可能」です! 連帯保証人の契約は、「旦那」ではなくローン会社としています。 ですから「元旦那」との公正証書に「何を書いても」連帯保証人の責任からは「逃げられません!」 ローン会社(債権者)が、相談者さんの「連帯保証人契約」の破棄に応じてくれないと不可能です。

nanairokku
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 一番気になっていたことがわかり、一歩進めました まだ解決方法を決められないでいますが がんばります。

その他の回答 (3)

  • bmonomd
  • ベストアンサー率17% (35/205)
回答No.4

家の名義を自分に変える事は出来ますが、銀行(ローンを組んだ所)の承諾が必要です。 承諾を得るのには、貴方名義で住宅ローンを組まないとなりません。 その為、それなりの収入がないと無理です。 銀行の承諾が得られれば、連帯保証人から抜ける事は出来ますが、状況から言って銀行の承認を得るのは難しいと思います。

nanairokku
質問者

お礼

返答ありがとうがざいます。 離婚を機にパートから正社員になり収入も安定したのですが、銀行の審査はやはり無理みたいです。財産を持つ事はホントに大変なことなんですね。 

回答No.3

連帯保証は銀行とあなたとの契約。 あなたと元旦那間の取り決めなんて銀行にはなんの意味もありません。 元旦那さんの返済が滞れば、あなたに請求がきます。それを回避するすべは 他の保証人をたてる以外にありません。

nanairokku
質問者

お礼

やはりそうなのですね。 法律というにはほんとに難しいのをこの離婚の手続きで思いました。 よく考えて最良の選択をしたいとおもいます

  • tsururi05
  • ベストアンサー率31% (300/958)
回答No.2

事情がわかりにくいのですが、連帯保証契約は銀行とあなたとの関係、 公正証書は、あなたと夫との関係の取り決めごとです。 ですので、銀行との連帯保証契約をなんとかしないと、銀行は、夫と の公正証書の有無にかかわらず、あなたに返済を請求します。 ご質問はこの点に関することなのでしょうか。

関連するQ&A

  • 家を不動産屋に売却した場合連帯保証人に債務の責任は?

    家を不動産屋に売却した場合連帯保証人に債務の責任は? 離婚しています。 家の名義人である元主人が少しでも高く売れるだろう不動産屋を探し売却する方向になっています。 多額のローンが残っているので 銀行通しての売買は不可能。。連帯保証人になっている私は元主人が代わりの保証人を立てることができず、 私が連帯保証人になったままでの売却です。 多分1000万近い残債が残るでしょう。 私はこの家をもう引っ越しして今は元主人が住んでいます 多額の負債が残る家の売却は不動産屋なら可能なんですか? もし売却できたとしたら 連帯保証人になっている私に債務責任はありますか? 売却するのは元主人だから 残債部分のローンは新たに元主人の名前で組み替えになるのですよね? その部分に私が関与することはないのか知りたいのです。 家を売却するのはいいのですが 残債をかぶることがないのかが心配です。 どんなことでもいいです。 意見をお待ちしています。  

  • 元主人が自己破産した場合主人名義の家の連帯保証人の責任は?

    元主人が自己破産した場合主人名義の家の連帯保証人の責任は? 離婚後 元主人が家に住んでますが 自己破産も検討しているようです。 代わりの連帯保証人を立てられず 私が連帯保証人のままでの自己破産です。 その場合 もちろん連帯保証人である私に債務責任はありますよね? でも 代わりにその家に私が住んでローンを払っていける状態なら一括請求もされず 名義変更をして家を引き継ぐ事は可能なのでしょうか? (今は残債もかなり残っている家なので 売ることもできません。元主人から私への名義変更も私が連帯保証人を外してもらう事もできない状態です。) 私は今賃貸マンションに住んでいるので 負債をかぶるなら その家に戻っても支払いしていってもいいと思っているのですが。。。

  • 離婚で住宅ローンを慰藉料とした場合の連帯保証人の付け方

    こんにちわ。 簡単な経緯を書かせて頂きます。 結婚して21年、二人の子供がいます。 主人が不倫をし、女性と同棲→妊娠→出産した為この度離婚を決意しました。 現在離婚調停中です。 苦しんだ分後の事はきっちりして貰いたいと思い条件もお互い合致したんですが… 細かい部分で不安が残ります。 現在住宅ローンの残る家にあたしと子供達とあたしの両親が住んでいます。 家の名義は主人とあたしの父で1/2ずつ。 家のローンは父名義と主人名義合算で約2500万の親子ペアローンが残っています。 主人は父の連帯債務者。 父は主人の連帯保証人になっています。 (これは色々調べたのですがどうしようも無いようです;) 主人の名義分はあたしに名義変更する予定です。 (名義変更に関しては今週中に流れを確認しに法務局へ行って来ます) 主人は慰藉料として一括で100万円+毎月7万円弱の住宅ローンを18年間支払うと言っています。 下の子が20歳になるまでは養育費も支払うと。 でも今は離婚がしたいから必死だと思うけど、この先持続する気がしません。 主人曰く『不倫同棲中も生活費が遅れた事は無いし自分を信用してくれ』と言うのですが… 不倫を隠して全てあたしと子供のせいにして離婚しようとしたり、 ばれたらばれたで開き直って好き放題。 あたしと子供を鬱にした主人です。 100%の信用を殆ど全て粉々にされてしまったので信用なんて出来ません。 調停離婚になるので調停証書にきちんと内容は残るのですが、 主人は自営業の為申告も誤魔化しているし後々ややこしそうです。 (ローン分は慰藉料名目になっています) そこでいくつか質問があるのですが、 (1)慰藉料(住宅ローン分)の支払いが滞った時の為に主人に連帯保証人を付けて欲しいと提案しました。 色々考えた結果少しでも不安を軽減するにはこれしか無いと思ったのですが… それを調停証書に盛り込むにはどうすればいいのでしょうか? (2)主人にだけ連帯保証人を付けるのは不公平になるので、こちらも父のローンに対して連帯保証人をつける予定です。 その場合その書類の作成などはどうすればいいのでしょうか? 多分今回の調停証書には入れられないと思うので、 それとは別に誓約書?みたいな物を作らなきゃいけない気がするのですが… どこに頼めばいいのかもわからない状態です。。 (3)次回調停まで間が無いので頭が一杯一杯になっています。 もし他に良いアドバイスや注意点があれば教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 離婚時退去した家の連帯保証人をはずしたい。。。

    一年前に離婚した時 元主人が名義人 私が連帯保証人になっている家を出て賃貸に住んでいます。 離婚時、財産放棄を希望し、連帯保証人も外してほしいと希望しましたが、代わりの保証人をたてることもできず、多額の負債が残るため売却することもできずで 今もそのままの状態で元主人がその家に住んでいます。 元主人は現在、籍は入っていませんが、内縁関係の女性とその家に一緒に暮らしています。 この先何事もなく、ローンを払っていってくれれば問題はない事なのでしょうが なにかあった時に連帯保証人になっている私に責任が回ってくるでしょう。。。 なんとかその連帯保証人を外す方法はありませんか? もし、元主人が再婚した場合、連帯保証人は元妻っていうのも。。。おかしな話だけど 法律ではどうしようもない事なのでしょうか? 元主人の経済状態があまりにも あやふやな状態にあるので心配なのです。 いいアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • 協議離婚書と連帯保証人

    夫の不貞により別居2ヶ月、養育費、慰謝料の支払いを認める離婚協議書作成まできました。慰謝料はすぐもらえそうですが養育費は子供二人7年間を月々支払いの予定です。 ところが『強制執行』の一文をいれて公正証書を作りたいと申し出たら拒否されました。この一文を入れないのなら高いお金を払って公正証書を作る意味がありません。なので協議書だけで連帯保証人をたてることを考えています。この考えは甘いでしょうか。アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 残債の残る元主人名義の家に住むのは?

    残債の残る元主人名義の家に住むのは? 離婚後 名義変更、連帯保証人の変更も難しく 売却しても残債が残る家の売却は難しいと聞きました 連帯保証人である私が残債をかぶらないために このまま家のローンを払って住み続けるのはかなりのデメリットになるのでしょうか? (元主人のローンの支払いは今後??? 小額の養育費のみしか期待できない状態です。。。) 元主人に慰謝料も請求できる立場にありましたが 元主人の会社の立場上慰謝料を請求しないかわりに家のローンを半分支払う事で合意しましたが 最近になって自分のアパートの家賃とこの家のローンを払っていくのは難しいと言い出してきました。 名義変更のできない家に住んでローンを私が支払っていったとしても 元主人が再婚したり、急死したりしたらかなり面倒な事になるんだろうな? と考えるのですが、1000万近い借金(もし折半ならその半分?)を背負うと思うと まだ前に一歩進めずにいます。 元主人からは 早くこの家を引っ越してほしいと言われ 私たちが引っ越した後 自分が住むか売却するかは検討中の様です どちらにせよ元主人の支払い能力がなければ 連帯保証人の私に残債はくるんですよね? 私たち親子は残債が少しでもゼロに近づけれるまでこの家に住んだ方がいいのか? それとも残債を背負う覚悟で 引っ越した方がいいのか? 悩んでます。 子供達はできることならこの家に住みたいと言ってますが。。。 個人の家庭の問題ですみません。。。 ちなみに 慰謝料は請求できる期間なんですが 元旦那に支払い能力がなければ裁判にかけるだけ無駄なんでしょうか? 元主人の不貞行為もあり 相手の人にも請求できる状況なんですが。。。  相手は同じ職場の人なので 裁判沙汰になると元主人の退職にもつながるおそれも。。 なおさら支払い能力は期待できなくなります。 最良な答えってあるのでしょうか ホントに難しいです  

  • 離婚後の慰謝料と持ち家の連帯保証人について

    2009年4月に離婚しました。 離婚した時の貯金はゼロ。 持ち家に住んでいて2人名義にてローンを組みました。 今は主人が家を出て行き、ローンは主人が払っています。 主人のローンの延滞があり 最近は銀行の人が連帯保証人の私の所にまできて支払いを請求しますが、わたしはパートで月9万がやっとの生活で家のローンは払えません。 主人に連帯保証人をはずしてもらうことはできないか?と 相談したのですが、銀行では私以上の収入のある人に変更はできるが、外すだけはできないと言われたようで、そのままの状態で困っています。連帯保証人をはずしてもらえるいい方法はありますか? 家を売ってみたらどうか?という相談では 今あるローン金額より売値のほうが安くなって マイナスになる。との解答。 この場合連帯保証人の私にもマイナスになった分を支払う義務がありますか? 離婚の際、旦那からは 何もしてやれることはない。と 慰謝料はなく。主人の一人になりたいという理由で家を出て行きました。 慰謝料はこの場合少しも頂けないものですか?

  • 住宅ローンの連帯保証人のまま離婚、その後・・・。

    以前住んでいた持ち家を建てるときに、住宅ローンの連帯保証人になりました。しかし、離婚ということになり、当初は保証人の変更を元夫に求めていましたが、義父は高齢の為なれず、また他にそんな人もいなかったので、連帯保証人は私のままで、その代わり公正証書で私の連帯保証人に義父になっていただいて、離婚しました。現在、元夫と義父とその当時愛人だった女性とその家に住んでいますが、何しろ元夫にはサラ金の借金等もあったため、月々の返済も滞ったりしがちなようです。つい先日も電話代の未払いということで、私のところへ(契約者名義を変更していなかったため)、契約解除通知書が届いたところです。このような状況ですので、いつローンの返済が滞って、連帯保証人の私のところへくるかと不安な日々を送っております。現在住んでいる女性と入籍すれば、連帯保証人を代わってもらうことになっておりますが、籍はいれてないようです。そこで質問ですが、もしローンの支払が私のところへ廻ってきたら、勿論私は払えないし、義父へ廻しますが、そこでも払えないとしたら、どうなるのか教えていただきたいのです。 私は現在パートで二人の子供を育てています。慰謝料と養育費は元夫がお金がない(離婚当時無職)ため、義父が毎月払ってくれています。 家が競売になったりしても、債務は残りますし、そうなって元夫が自己破産でもしたら・・・。それがそう遠くない出来事のような気がするので、不安です。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚時の慰謝料とローン

    旦那が浮気やDVをして、 離婚したいと言ってきました。 私も離婚調停をして、 公正証書を作ってきちんと 離婚したいと思います。 離婚にあたり、 旦那名義の家のローンが 1000万残ります。 旦那は家を売ると言っています。 家を売った場合、ローンも折半になりますか? 旦那が会社の同僚と浮気しており、彼女にも慰謝料を請求するのをやめる代わりに、慰謝料を多くもらうことはできますか? 養育費を一括でもらうこともできますか?

  • 連帯保証人なることに同意する契約書について

    離婚するにあたり公正証書を作成しました。 養育費・慰謝料の連帯保証人に元夫の母がなってくれました。 ところが元夫の母は無職です。なので元夫の父が2人目の連帯保証人になってくれるそうです。 でも口約束は信用できないので下記内容の契約書を元夫の父とかわしたいと思います。(公正証書は今の時点では作り直しません。) ・元夫の父は養育費と慰謝料の連帯保証人になる。 ・元夫の父は元夫の母が死亡した時は連帯保証人として公正証書を作成する。 以上2点の内容の契約書を作成したいです。念書でもかまわないでしょうか? 契約書(念書)の具体的な文面を教えてください。 よろしくお願いいたします。