【900兆円】の借金は【デノミ】で解消可能?

このQ&Aのポイント
  • 900兆円の借金をデノミで解消できるのか疑問です。
  • デノミとはどのような政策なのか理解したいと思っています。
  • デノミによって借金を減らすことは可能なのか、詳しい情報を教えてほしいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

【900兆円】の借金は【デノミ】で、解消出きるんでしょうか?

【900兆円】の借金は【デノミ】で、解消出きるんでしょうか? 900兆円なんて借金は、当然ながら返済出来る訳ありませんね では、どういう方法があるのか?デノミしかないのでは?と、思うのですが でも、そもそもデノミで果たして出来るのか? デノミという政策自体、よく知りません 仮に100分の1にすれば、借金は9兆円になりますね しかし、その9兆円を印刷して国内にばら撒けば、これは、今で言えば900兆円を ばら撒くのと同じ事なんですから・・・ デノミ自体知りませんが、デノミで回避出来るのか「理解」したいのですが、その資料や ホームページが解りません そういった資料やHPだけでも、教えて貰いたいです

  • 経済
  • 回答数8
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DDRSDRAM
  • ベストアンサー率36% (115/314)
回答No.7

 デノミでは返せません。 そもそもデノミとは、通貨の表示を変えるだけでお金を減らすものではありません。  一般に、デノミはインフレの後に大きくなりすぎた表示を減らすために実施するものです。パン1個買うのに百万とか億とかいった単位では、ゼロが5個も10個もついてお札のゼロを数えるのが大変です。そこで、毎日買う商品の価格が1~100ぐらいの価格になるよう調整するためにデノミが行われます。  ちなみに、1/100デノミで900兆円が9兆円になっても、税収も給料も1/100になって、借金の返済が楽になるわけではありません。  あなたが言いたいのはたぶん「インフレ政策」のことだと思います。 外貨建ての借金がある場合は、国内がインフレになっても借金は減りませんが、国の借金が自国通貨立ての場合は、インフレが起これば通貨価値が下落し、相対的に借金が減るという話です。その場合、短期で借金が減りますが、激しいインフレが起こって最後にデノミを実施します。この場合はデノミの直前は900兆円の借金はそのままで、税収も給料もインフレの分だけ上がって借金の返済が楽になっている状態です。  確かにインフレ政策で借金の実質的な削減は可能ですが、そのときに国の経済も一時的に破綻するのでよくないですね。日本でも西南戦争の後と第二次世界大戦の後にこのパターンで借金を減らしました。両方とも激しいインフレの後デノミを実施しました。  現実的な政策は、緩やかなインフレと経済成長で、借金の金額は減らさないでGDP比での借金の割合を減らすだと思います。国は経済全体も管理していますからできる話です。

その他の回答 (7)

回答No.8

政府発表の850兆円の債務は飽くまで「祖債務」で~す!政府自身が特別会計に政府保有資産が役500兆円あり、またアメリカを中心とした外国に「融資」してますので、「実質」の「債務」は200兆円程度であり先進7カ国では「最良」となりま~す!日本の財政に就いては菊池英博さんがベストであると考えます!下記のURLから本を購入出来ます!http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478009848/qualitysaitam-22/ref=nosim 如何して?デノミが増えたか?はアメリカ大使館の公式ホームページから参考になる資料が得られると考えます!http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-j20041020-50.html お役に立ちますか?

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.6

900兆円が 9兆新円になるだけなので、基本的には変わらない。 1ドル100円くらいですので、こう考えることもできます。 今まで円表示でしたが、ドル表示にします。 900兆円が9兆ドル と表示が変わるだけです。 日銀のご説明 http://www3.boj.or.jp/nagoya/qa/answer/dousuru.htm

回答No.5

2%程度の調整インフレでなくす事は可能です。 デミノで借金はなくなりません。 たたの通過単位の変更ですから

  • Hexa-6
  • ベストアンサー率25% (47/186)
回答No.4

>借金は100万円になり減ったようにも見えますが、年収も1/100で1万円に >なるわけですから何の意味もありません。 いえ、特需で多少経済が上向くかも レジスター、自動販売機、印刷物、看板、web.... ありとあらゆるモノを変更せねばならず各業界特需に沸きます

  • cerberos
  • ベストアンサー率50% (420/830)
回答No.3

>デノミしかないのでは?と、思うのですが >デノミという政策自体、よく知りません よく知らないのに、「デノミしかない」と思えるほうが私には疑問に思えますが。 まずはご自身でネット検索でもして調べることから始めて下さい。 (検索すれば直ぐに出てくるのですから) デノミネーションは通貨単位を切り下げ・切り上げを行うことで、ジンバブエなど のようにハイパーインフレで通貨価値が下がっている国で行うのであれば意味があ りますが、日本のようにある程度通貨価値が安定している国で行う意味が無く、借 金が減らせるわけではありません。 (新通貨発行による経済効果が多少有る程度) 年収100万、借金が1億有ると仮定して、デノミで通貨単位を1/100にした とします。 借金は100万円になり減ったようにも見えますが、年収も1/100で1万円に なるわけですから何の意味もありません。

  • ask_tks
  • ベストアンサー率40% (24/59)
回答No.2

デノミネーションはほんとに最後の最後の手段です。 あまりにインフレが進み、通貨が市場において全く信用されなくなってしまってから 始めてデノミを行うか考え出すくらいに。 デノミが何かをまず知らないと、「理解」のしようがありません。 デノミネーションそのものを勉強しましょう。

  • ponman
  • ベストアンサー率18% (214/1127)
回答No.1

redenomination change of denomination 通貨単位の切り替え、つまりは呼び方を変えるだけなので、借金は減りません。

関連するQ&A

  • デノミ実行時に借金はどうなるか。

     はじめまして。このご時勢なので日本の財政は破綻するとの前提でいろいろ勉強中なのですが、どうしても分からないことがあります。    たとえば住宅ローンを組んで、(もちろん全期間固定で)何年後かに日本が国家破産をしたとします。円が暴落してインフレが起こったとき、借金はあってないようなものになると認識しています。  ところが、インフレ収束のためにデノミが行われてしまった場合、借金はどうなるのでしょうか?  もっと具体的には、仮のその瞬間海外の預金口座に米ドルをもっていたとします。1ドル100円が1ドル10000円になっていたものが、デノミで100円が新1円にされたとしたら、為替レート上はもとにもどってしまうんですよね?  どうか教えてください。またはどうしたら調べられるでしょうか?

  • デノミについて正しく理解できずにいます。

    こんにちは。宜しくお願い致します。 新札導入に合わせて、デノミ実施の可能性が高いという話を聞きます。 主人は「今年はデノミが起こる可能性が高いから出来るだけ貯金をおろして500円硬貨に換えておこう」と提案しております。(デノミと預金封鎖・財産税が混同している様です)預金封鎖対策に関する本などを読んで出た提案です。 それはそれとして、この機にデノミについて考えたところ、分からない事が幾つか出てきました。 デノミが実際に起こるかどうかという話は別として、私の解釈がどの程度正確なのか教えて頂きたいと思っております。 (1)まず本当にデノミが起きた場合、当然硬貨にも関しても何らかの変化(加工など)があるはずと私は思っているのですが、これは合っていますよね? (2)デノミと共に預金封鎖・財産税がかけられた場合、新札だけでなく硬貨も交換の為に一旦銀行に集め、そこから財産税が引かれるということになる気がするので、預金を硬貨に換えておく事に意味があるのか疑問です。 (3)そもそも今、日本がデノミを実施する理由が「あるとすれば」それは何でしょうか。新札も1000円・5000円と今まで通りの様なので以前から言われていた「ドルに合わせて円の国際化を計る」というのは違うだろうなと思っています。 となると、単純にデノミと共に預金封鎖・財産税を課税する事で国の借金を返す為?と思っています。 もともと苦手な分野の話なので、おかしい箇所もあるかと思いますが、宜しくお願い致します。

  • 日本の借金の返済について・・・よく分からないので教えて下さい。

    日本の借金の返済について・・・よく分からないので教えて下さい。 日本には800兆円を超えた借金がありますが、そのほとんどは日本国民が買っている国債によるものなので、そんなに深刻ではない(楽観はできないけれど)。と聞きます。 よく、アメリカも借金大国だけど、世界の基軸通貨がアメリカドルなので輪転機をまわせば返済できる、と聞いたことがあります。 アメリカドルは基軸通貨なので「1ドルは1ドル」というわけで、外国にもそれで通用するというわけです。 そこで質問ですが、国が国民に借金をしているのだったら1万円札を大量に印刷してしまえばすぐに返済できるのではないでしょうか? これが外国人に対する借金ならば為替や日本に対する信用問題になりそうですが、日本の借金はあくまでも日本人に対してなので「1万円は1万円」です。 国内にお金が大量に流通すれば景気も上昇しそうな気もします。 また、仮にその政策で日本円が国際的に暴落しても今は超円高なので、かえっていいのでは? それをやらない理由を教えて下さい。わかりずらい書き方ですいません。

  • 借金と婚約解消に怯えてます‥

    2年前にクレジットカードを紛失し、現在身に覚えの無い借金50万を毎月1万5千円ずつ返済しております。(残り3年で27万程) 当初は金銭的に余裕があった事と、同棲している彼女にクレジットカードを紛失したということを知られたくない(だらしない人間と嫌われたくない)ということもあり、警察沙汰にはせずに地道に2年間返済してきました。 しかし、近頃の社会情勢の悪化に伴い、収入もかなり減ってしまい、 生活が厳しくなってきたことと、借金がばれてしまったら婚約を解消されるのではないかという不安に夜も眠れません。 自分が愚かで自業自得なのはわかっているのですが、借金がばれずに返済額を軽減するなど、何かいい解決方法は無いものでしょうか。

  • 素朴な質問ですが900兆円の借金が返済できたらどうなるんですか?

    素朴な質問ですが900兆円の借金が返済できたらどうなるんですか? 大変素朴な質問で恐縮ですが、日本の国債や借金が海外にあるのではなく ほとんど日本国内(95%)にあるということは、借金を国内の投資家 金融会社などに返済ということなのでしょうが、日本の国内でお金が 動くだけでその動いたお金は結局また、国債購入に走れば同じ? ような気がするのですが?どうなのでしょうか? 日本の国内で投資に見合う新しいビジネスが生まれている? からそこにお金は流れる?ってことですか?

  • 国の借金はお札を印刷すれば解消する?

    国の借金はお札を印刷すれば解消する? 国の借金900兆円はお札を印刷すれば解消するという意見もありますが、 これは国は何もしなくでも幾らでも収入があるということであり、無論ルール違反であり国家の非常事態以外は使えない方法だと思いますが実際に実行した国はあるのでしょうか? あるのならその結果はどうなったのでしょうか?

  • 560万円ほどの借金があるのですが・・・・。

    借金の相談です。クレジットカード中心に560万円ほどあります。カードが9枚、DCカードが120万近く、VISA系が4枚で180万、NICOS系が2枚で60万、伊勢丹カードで40万、オリコカードが48万。他に銀行に70万、宝飾品を買ったローンが50万あります。  40歳の独身サラリーマンですが、一般企業に勤め、給与は手取りで27万円ほど、ボーナスは50万円が年2回です。現在、毎月の返済が23万円。家賃が7万円なので、すでにマイナスになっていて、さすがにカードからの借金は解消したいと思っています。  自己破産、債務整理などさまざまな可能性を教えていただければうれしいのですが。

  • 1000兆円の借金~

    日本の借金は、ついに1000兆円を超えたと言うニュースがありましたが これからの財政は、どうなるのでしょうか? 一般企業的に考えると、赤字が続いても、黒字の時もある、・・・と言う状況なら 立て直しの見込みもありますが、政府は、毎年、毎年~赤字収支でこの先改善の 見込みもない状況で、この先、延長線上にある物は、何でしょうか? ・・今年は、国債を発行せずに、10兆円でも返済に回した・・なんて年度は今後も、 あり得ない気がします。 もちろん、個人の借金と国家の借金は、質が違ってくる物でしょうが、GNP倍増し それに見合ってお金を印刷すれば、良いのでしょうか・・・。

  • まじめに借金を返したい

    ストレス解消に買い物をしたかったので 一杯キャッシングやらショッピングやらしてるうち 借金が増えて、複数社で250万ほどになってしまいました。 借金は好きですが、これ以上はまずいし まじめに返さないといやな性分なので きちんきちんと返していますが 複数に亘ると返済日も違ってくるし、めんどうくさくて、 一本にまとめて返していって、 そのほかのカードは使えないように処分したいのです。 (返済しないと処分もできないし) こういう場合、銀行は相談にのってくれるのでしょうか? あるいはノンバンクでも、健全なところであればいいんですけど。 今、月収13万、ボーナス20万で、 月の返済額は各社とめて8万と少しです。 一本化して5万円くらいになる方法はないでしょうか? あくまでも自己破産はいやです。 自分がした借金なんだから、返していきたいんです。 よろしくお願いします。

  • 日本の借金は返済可能か?

     日本の借金は現在770兆円あまりですが、返済は可能なのですか?  ハイパーインフレにすればすぐにでも返済できるなどと言われていま すが現実にそんな政策をとることができるのでしょうか?  また、逆に借金の相手は国民ですから、視点を変えると国(政府)が 国(国民)に借金しているとも考えられ、借主と貸主がある意味同じな ので返済する必要なし(家庭に例えると親が子に借金していて、返さな くても許してもらえる。)という理論も成り立つ気がしないでもないの ですが、これって誤った考えた方でしょうか?  皆様、ご教示願います。