• ベストアンサー

液晶テレビを買おうと思っています

O_Oの回答

  • O_O
  • ベストアンサー率29% (207/701)
回答No.1

>その割りにはd-sub付きのテレビがあまり販売されてないように思います。 そうかな。当方は、最近のテレビで、逆に付いていないものを見たことが無いのだが。 液晶テレビとPCの接続方法、以下参照。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011632140 http://www.youtube.com/watch?v=dlgsmXP854U グラボは関係ないと思いますよ。接続できる端子さえあれば。

yorodesu1
質問者

お礼

価格コムでd-sub,エコポイント、20-27型で検索したところ5件しか対応してなかったです d-subを抜くと165くらいヒットしました、 もしかしたら動画のようにdviからhdmiに変換して使うのが一般的なのでしょうか? 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 液晶テレビ

    PS2を液晶テレビに繋ごうと思っているのですが、どのようにづれば 遊べるのでしょうか?? 液晶の背面の端子は、D-sub(15ピン)とDVI-DとHDMIの3端子があります。 宜しくお願いします。。

  • PCと液晶テレビを接続する方法

    こんばんわ。 パソコンと液晶テレビの接続方法について質問させていただきます。 液晶テレビを購入したので、以前から考えていた「パソコンの映像をテレビで」というのをやってみたいのですが、何からやっていいのか分からない状態です・・・ 最初は液晶テレビのHDMI端子とパソコンのHDMI端子を接続すればいいだろうと安易な考えでしたが、いざ自宅のパソコンを調べてみると、HDMI端子が付いていませんでした。 おそらくグラフィックボードを替えるか、何か変換して接続するような方法があるのだと思いますが、具体的にはどのような解決策があるのかアドヴァイス頂けると嬉しいです。 【液晶テレビ】 東芝 REGZA 42Z9000 入出力端子(光デジタル音声出力端子・USB端子・LAN端子・HDMIアナログ音声入力端子・HDMI端子・S端子・D端子・3色端子?) 【パソコン】 NEC VALUESTAR R Luiモデル VR330/R ●グラフィックボードはGeForce8400GSです。 ●外部インターフェイス ・【USB】4ピン×6 ・【ディスプレイ】DVI-I(29ピン、HDCP対応) ・【PS/2】ミニDIN6ピン ・【LAN】RJ45 何を書いた方がいいのか分からないのですが、記載しておきます。

  • こんなディスプレイor液晶テレビありませんか

    自分はリビングの液晶テレビでで TV・ゲーム・PCを使っているんですが 現在使っているSONY BRAVIA KDL20S2500では少し小さいかなと思い 24インチ~32インチぐらいで1080p出力のできる ディスプレイを探しています 使用用途は ■WindowsPC (GeForce7600GT DVIorD-sub15) DVIorD-sub15(PCゲーム・PV3(視聴・録画)) ■Wii D端子 ■Xbox360 D端子 ■PS3 HDMI(1080p) (DVD/PS2アプコン) わかりにくくてすみません つまり PC入力×1 D端子×2 HDMI×1 を搭載したディスプレイがほしいんです TVの視聴はDVDレコーダー→PV3を通すのでモニタ自体に チューナーは必要ありません ただしWiiや360は別途音声端子が必要になるので そうなるとPC入力つきのテレビとかになっちゃうんでしょうか 予算は10万円以内です 詳しい方、教えてください

  • 液晶テレビ or PCモニター

    現在のテレビ(15年前の14型テレビデオ)が限界のようで、買い替えを考えており、液晶テレビにするかPC用モニターにするか悩んでいます。 ざっと調べてみたところ、液晶テレビよりPCモニターの方が安価だったりするのでモニターでいいのかな、と思っているのですが・・・ 新しいテレビに求めることは ・PS3が綺麗にプレイできる ・地デジ不要(CATV利用中:Pioneer製BD-V370) ・安価で、現行サイズ(14型)より大きければ良い といったところです。 上述のCATVチューナー(BD-V370)にHDMI端子がついているので、 HDMI端子付きのモニターでいいんじゃないかなと。 PS3もHDMI端子がついていたかと思います。 それでも液晶テレビの方が良かったりするのでしょうか? もしくは、他に良い接続があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • フルHD液晶PCモニターでTVを見たいのですが、D端子もしくはHDMI

    フルHD液晶PCモニターでTVを見たいのですが、D端子もしくはHDMI端子が搭載された地デジチューナーで一番安い商品は何がありますでしょうか? D端子もしくはHDMI端子を搭載したアナログチューナーがあればそれでも構いませんが、おそらくないですよね…。 よろしくお願いいたします。

  • 液晶テレビについて

    こんど20V型の液晶テレビを買おうと思ってるのですが、PS3などで使用したいので、プログレッシブに対応したテレビがいいのですが、やはりブランド品の「アクオス」や「ビエラ」などを選ぶのが無難だと思うのですが、金銭の問題でちょっと手が出しにくいです。なので地デジ対応でなくていいので、720P以上対応の液晶テレビってあるんでしょうか? またウィンの「DY-LC201SDW」はプログレッシブ〔720P〕対応でしょうか?この液晶テレビはHDMI端子はないですが、D4端子がついています。地デジ対応です。 以上2つの質問よろしくお願いします。

  • パソコンと液晶テレビの兼用は?

    パソコンと液晶テレビの兼用は? デスクトップパソコンの買い替えを検討しています。 アナログテレビの買い替え時期も近づいており、地デジチューナー内蔵のPCだと 兼用できるのかなと思いました。 テレビとパソコンの兼用はどうでしょうか? すぐにテレビが観たくても、PCだと時間がかかりストレスが溜まりますか? どんなことでもよいのでアドバイスいただければ幸いです。

  • 液晶モニタはチューナーを付けても見ることは?

    DELLの液晶モニタが余っていたので先日、地デジ・BSのチューナーを買いました。 チューナーのメーカー(ユニデン)にも聞いて接続可能かも聞いて購入はしたものの接続なりませんでした。(パソコンを起動せず地デジ・BSを観たい) 液晶モニタは HDMI、HDCP対応、DVI、音声入出力が付いています。(DVIはPCに接続) 地デジ・BSチューナーは HDMI、D端子、コンポジット、S端子付きです。 HDMIどうし繋げば液晶モニタで見れると思いましたがダメでした。 結局無理なのか?観るには他に何が必要なのかさっぱりわかりません。 どうかお知らせ下さい。

  • 液晶テレビにHDDレコーダーつないでみれる?

    今まで使ってきたブラウン管テレビの画面が 光の一本線になってしまい、たぶん完全に壊れました。 それで、予算の都合で中古の安い液晶テレビを買おうと思っているのですが・・ 相談させてください。 今までは、三菱のDVR-BZ130というHDDレコーダーの 内蔵チューナーを使いアナログのブラウン管テレビにRCA端子で接続してみてました。 中古の液晶がおいてある近場のPC店にいくと、 三菱RDT233WLMと、富士通VL221SSWLがありました。 (両方22~23インチワイドモニタで、11000円~13000円) 両方ともD-sub?とHDMI端子(入力)がついてます。 私のHDDレコーダー(BZ130)にも、HDMI端子(出力)がついています。 そこで質問ですが、 PC店においてある液晶ですし、私には知識がないのでわからなかったいのですが、 BD130と中古モニタのHDMI端子同士を線で繋げば、テレビも見れますでしょうか? それと、両方の中古モニタにスピーカーらしきものがついてた様なのですが、 HDMI端子でつなげばテレビの音も出ますか?? 初歩的質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • この液晶テレビの欠点は?

    パソコンモニター兼用で使える液晶テレビを購入したいと考えています。 下記サイトのテレビは標準で「HDMI」という入力端子を装備しているところが気にってます。 欠点はデジタルチューナーが付いてないところです。 それ以外に欠点はありますか? この液晶テレビ以外でもコストパフォーマンスの高い液晶テレビがあれば教えてください。 希望は26Vか32V・パソコンモニター兼用で使える液晶テレビで価格は10万前後です。 http://www.kakaku.com/kakaku/original/dxk32com/flash/index.html