• ベストアンサー

障害年金について質問ですが、現在妻が今年の1月から精神科に通っていて最

障害年金について質問ですが、現在妻が今年の1月から精神科に通っていて最初は鬱病と診断されていたのですが3月から躁鬱病と診断されました。 妻は仕事もできず、他人と関わることも出来ず買い物も1人ではなかなか行けませんし、1日中家にいてあまり出掛けることができません。食事も作れないときがよくありますし家事もあまりできないようです。 障害年金の申請を考えているのですが、何時になれば申請出来るのでしょうか?ちなみに先生は来年秋くらいと言っていました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

何度同じような質問を繰り返されているのですか? http://okwave.jp/qa/q6039582.html で説明させていただきましたよね? 今年の1月以前にも精神科受診歴があったのではありませんか? 16歳当時とかとおっしゃっていませんでしたか? だとすれば、診断がついたときとか、今年1月とかではなくて、いちばん最初に受診したとき(少なくとも16歳のときからきちんと追ってゆくこと!)を初診日として考えないとだめですよ。 言い替えれば、来年秋まで待つ必要はないのです。 また、社会的治癒の考え方も、上のURLで説明させていただきましたよね。 診断名に関係なく、いちばん最初に受診したときからずっと追っていって、その途中で「医師からきちんと認められた上で治療がいったん終わった」という事実があって、かつ、それがいまから少なくとも5年以上前だったなら、そこで初めて、今年の1月を初診日にしても大丈夫です。 そのときに限っては、医師が言うとおり、そこから1年6か月が経った時点(来年秋ごろ)に、障害年金の裁定請求ができます。 但し、保険料納付要件が絡むので、最低限、「今年の1月の2か月前(昨年11月)」からさかのぼった1年間(おととしの12月から昨年の11月まで)に国民年金保険料の未納がないかどうか、しっかりと確認しておかないといけません。 社会的治癒でないときは、今年の1月を初診日にしてはだめで、最初に書いたように16歳のときを初診日にして考えるので、20歳になった時点で既に障害年金の裁定請求ができる、ということになっています。 このときは、保険料納付要件を見る必要はありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#140269
noname#140269
回答No.2

大変ですね。心中お察し致します。私は精神・心身疾患3級の障害者手帳を持っている者です。つたない回答になりますが・・・ 先生がそうおっしゃっているのなら、まぁ間違いないでしょう。でも、一番確実なのはその病院に常勤している「ケースワーカー」の方に相談する事です。精神科・心療内科のケースワーカーさんは、障害者手帳の交付申請や、障害者年金についても詳しく教えてくれます。私も障害者年金について訊ねてみましたが、社会保険事務所まで行き、色々な書類を書いたり、あれこれ聞かれたりするので、神経障害の方は非常に心労を感じるのだそうです。私は年金は受け取ってませんが、奥様が就労・家事がなかなか難しいのであれば、年金を申請した方が良いでしょう。その際には主治医の「診断書」が必ず必要になってきます。もし嫌でなければ手帳の交付もお勧め致します。自治体によって異なるかもしれませんが、公共の乗り物に対しては一定額の乗車券が貰えます。私の場合は公共の乗り物、バス・地下鉄のプリペイドカードの様なものをいただきまして、それを利用して病院に月2回通ったりしています。経済的にも非常に助かります。また、公共施設の使用料金等も優遇されます。あと、「自立支援医療受給者証」についてもケースワーカーさんに相談してみてください。それが公布されれば、その定期的に通院している病院に限り、診療費の自己負担が、通常3割のところが1割になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 はじめの受診日から1年6ヶ月以上たってから、申請可能です。 ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妻がことで相談ですが現在24歳になりますが、16歳の時から精神科に通っ

    妻がことで相談ですが現在24歳になりますが、16歳の時から精神科に通っていて最近まで、ずっと境界性人格障害と診断されていたらしいのですが、今年に入り引っ越しで病院を変えたところ躁鬱病と診断されました。先生に障害年金について相談した所、障害年金は貰えると思うが初診日から1年6ヶ月立たないといけないとの言われました。その病院に通い出したのが今年の1月からなので来年の秋になれば診断書を書いて申請できると言われました。 出来れば早く申請したいと考えていましたが実際の所、初診日と言うのはいつになるのでしょうか?

  • 障害者年金についての質問

    障害者年金についての質問 昨年まで妻は神戸市の(精神)障害者手帳3級を持っておりました。「うつ病」の通院歴も今の心療内科になってからでも5年以上になります。  昨年、障害者年金(国民年金)の申請をしましたが認定されませんでした。  私は「うつ病」で通院歴2年くらいです。障害者手帳も持っておりません。 私も昨年障害者年金(厚生年金)の申請をしまして認定され受給中です。 明らかに妻の方が重篤症状でした。  妻は今年障害者手帳が2級に変わりました。理由は不明です。  最近では言葉もほとんど発せず、家事もほとんどできず、食事も無理やりさせている状況です。身の回りのこともできません。  再度、妻の障害者年金の申請をしようと思うのですがいかがなものでしょうか。 一度認定されなかった者は難しいのでしょうか。同じ医者の診断書(昨年より悪化している)次第なのでしょうか。  私が認定され、妻が認定されないことも不思議です。  お手数ですがアドバイス等ございましたらご回答くださいますようよろしくお願い申し上げます。

  • 障害年金の質問です

    障害年金の病名について質問ですが現在25才で躁鬱病と診断されています。元々18歳の時点から精神科に通い出しました。最初の頃の病名は覚えていません。そこから何度か転院して境界性人格障害と診断されたこともあります。病院がつらくて通院しなかった期間もあります。現在の病院に一年前から通い出し初めて躁鬱病と診断されました。 (1) 境界性人格障害は障害年金対象外と聞きましたが今は躁鬱病と診断されていますが申請出来るのでしょうか? (2)またもし申請できるなら現在の病院では1年6ヶ月経過してませんが今の時点で申請できるのでしょうか? (3)遡っての請求は可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 精神障害者厚生年金について

    自分はうつ病とパニック障害と不眠症で、精神障害者厚生年金を申請していて近々受理されそうなんですが、質問します。年金事務所さんの話では、遡って年金が支給されると言われましたが、症状が悪いときに申請しに行ったのでよく理解出来ませんでした。いつの時点から遡って年金が支給されるのでしょうか?病院で診察され、うつ病と診断された初診日からでしょうか?または精神障害者厚生年金を申請した日からなのでしょうか?わかるかた回答よろしくお願いします。

  • 精神障害年金に関して。

    双極性感情障害の治療を行っている者です。 本格的な治療は去年の2月がら。そこで躁鬱と診断されました。 仕事も去年の2月で退職(派遣)しました。 初めて精神科を訪れたのは恐らく5年程前だと思います。 そこを含め合計4箇所ほど病院を変え今の所に通っています。 初めて行った当時、そこでは双極性感情障害とは診断されず、 鬱病と云う事も確か言われなかった気がします。 その時はアルバイトで厚生年金に加入していました。 障害年金の申請には、その一番最初の病院の診断書?が必要ですか? また、その当時は厚生年金加入だった為、厚生年金の需給でしょうか? また、色々調べておりますと、主治医が年金に対して後ろ向き、 と云うのもよく見かけます。手帳も同様です。どうしてですか? 現在、自立支援は受けておりますが、手帳も取った方がいいでしょうか? 最後に、仮に年金を需給できた場合、同時に働く事は禁止されているのでしょうか? どうぞ、宜しくお願い致します。 長文、乱文失礼致しました。

  • 精神障がい者年金の申請について

    精神障害者年金の申請しようと思っている者です。 現在医師の診断書と、初診の病院の初診日認定書の用意が整っています。 自分で書く申立書もようやく書き終えたところです。 問題なのは傷病名の部分です。 医師の診断書も、認定書も、申立書も、傷病名はうつ病ですが、ネットなどで色々調べていくうちに、うつ病では障害者年金は受給しにくいという情報を目にしました。 現在自分は 一般就労が難しい状態にあり、作業所のB型に通所しています。 週に5日通う事は難しく、小まめに休憩が儲けられている環境下で、やっとといった具合です。 作業所の職員に、申立書をチェックしてもらった際に判明した事なのですが、医師から作業所へ提出した意見書の傷病名は、躁鬱病になっていました。 申立書をチェックしてくれた作業所の職員は、躁鬱病であれば障害者年金が受給できる確率が高くなると言っていました。 主治医がなぜ、意見書には躁鬱病と書き、 診断書にはうつ病と記したのか不明です。 本当はいけないことと分かっていますが、診断書がどのように書かれているのか気になってしまい、中を見てしまいました。 診断書の内容は、作業所では家族以外とのコミュニケーションも取れているとか、回復の見込みありなど、前向きな内容ばかりが書かれていました。 主治医に自分の本当の傷病名を確認してみたほうがいいのでしょうか。 またこのように、前向きな内容の診断書では 年金受給は難しいでしょうか。 うつ病で障害者年金を受給している方や、うつ病で障害者年金を受給できなかった方の意見を聞きたいです。 誹謗中傷などはご遠慮いただきたいと思います。ご享受よろしくお願い致します

  • 精神科での障害年金について

    私は躁鬱病で障害年金を申請しました。 今は結果待ちです。 障害年金受給も厳しくなっているみたいで私、支給されるのか心配です。ちなみに入院して10月に申請しました。結果はまちまちみたいですが年越てしまいそうです。ちなみに厚生年金で申請しました。厚生年金には7年ほどかけてました。これくらいだと月額どれくらいになりますか?級によっても違うとは思うんですが、2級が行けたらいいなぁと勝手に思ってます。ちなみに診断書では⇒労働不能で日常生活にも援助が必要と記入されてます。 日常生活もすべてCで精神障害のところは4でした。 私には躁鬱病以外にも脳腫瘍があります。…で仕事も働いても休んでの繰り越しで仕事ができてません。前回の職場も数ヶ月で退職になり傷病手当ももらえず… 現在収入は〇です。 年金だけが頼りなんですが受給出来るか不安で仕方ありません。 同じようなケースな方いらっしゃったらお話し聞かせて下さい。

  • 精神障害年金

    厚生年金加入時に初診を受けた精神科がどこもカルテを破棄しており初診日認定が難しく精神障害年金申請に無理があるようです。現在無職になり国民年金加入(免除)での精神科ですと初診日も診断書も取れるので障害基礎年金を申請するほうが無難でしょうか?できれば障害年金を申請したいのですが。 障害年金を申請して判定が障害基礎年金になることがありますか? よろしくお願いします。

  • 精神障害基礎年金

    鬱病から躁鬱・パニック障害・解離性障害になり通院4年になります。障害手帳の申請は三級です。自立支援は受けてますがどうしても生活費がたりず働きに出ようと思ったのですが身内旦那から止められました。障害基礎年金の申請をしようか悩んでますが自分で上手く担当医と話したり申請の仕方など出来ないので社会労務士さんにお願いしようかと思ってるのですが着手金や報酬が高額な為可能性が低いのなら諦めるしかないかとも思ってます。精神障害年金の手続き経験者の方、また詳しい方居ましたらアドバイスお願いします。年金は国民年金で初診日前から現在まで支払い、免除申請はしてます。

  • 精神障害者(年金)について。

    国民年金加入時に1~2級程度の精神障害(重篤な躁鬱病)になった人がいます。彼女はその制度を最近まで知らず、大量の投薬を受けて仕事をがんばっていました(厚生年金加入)。しかし、もう駄目。精神障害者年金を申請することにし、アルバイトでもすることを考えているようです。 この場合、申請先は国民年金になるのでしょうか、厚生年金になるのでしょうか。申請から認定までどのくらいかかるのでしょうか。 また、新しい勤め先で、年金受給者ということは分かってしまうのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご指導よろしくお願いいたします。