額に入れたポストカードが落ちないようにする方法

このQ&Aのポイント
  • ポストカードを額に入れる際に、絵がずれないように固定する方法を知りたいです。
  • ポストカードが厚いボードに隠れることなく、安定して飾る方法を教えてください。
  • 額縁オーダーメイドの場合、どのような方法でポストカードを固定するのか知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

額に入れたポストカードが落ちないようにする方法

額に入れたポストカードが落ちないようにする方法 こんにちは ポストカードサイズの絵(薄い紙)を飾れる額を探していたら 文房具屋さんで手ごろなものを見つけたので購入しました A4くらいの大きさの額で 内側に厚いボードが入っていて 中央がポストカードサイズに切り抜かれているものです 早速、絵を入れてみたのですが ちょっとの振動で絵がずれてしまって厚ボードに隠れてしまいます 絵を後ろから固定すればいいのかなぁ?と思うのですが テープで、作品を厚ボードに固定する方法でいいんでしょうか? (これだと作品が痛む可能性がありますよね?) もし額縁屋さんにオーダーして作ってもらった場合 どういう方法で固定してもらえるんでしょう? いい方法があったら教えてください 宜しくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lilangelh
  • ベストアンサー率68% (83/121)
回答No.6

こんにちは。数年前まで額縁屋さんで働いていました。 同じマット(くり抜かれた厚ボード)額装であっても、 作品を留める方法はいくつもあります。 テープで直接留めたり、保護台座を作って留めたり、 和紙や書道半紙などは裏打ち(台紙に張り付け)したり、 アートコーナーピタック や フォトコーナー を使ったり マットから飛び出すように少し浮かせた加工を加えたり、などなど、、、 (テープで直接留める以外はピンとこないかもしれませんが・・・) 作品の状態や材質などさまざまな事を考慮し、 お客様と相談してから額の中にセットします。 作品を留める専用のテープも何種類もあって、 これも素材や大きさを考えて決めます。 素材に適さないテープや、使い方を間違えると 時間がたてばずれ落ちてきますし、 作品を傷めてしまったりする場合があるからです。 shimashimashima 様の場合は、 (遊び幅が1mmくらいしかない)うえに (薄い紙)とのことですので、見てみないと何とも言えません。。 遊び幅は2重マットや色画用紙マットなど解決策はあります。 薄い紙を傷めないために テープを直接作品に貼らないで留める方法はあるのですが、 文章でうまく説明することも、技術をこの場で伝授することも 難しいです(汗)ごめんなさい。 市販のものでしたら  【ドラフティングテープ】や【アートコーナーピタック】 がよいかもしれませんが、使い方にコツが必要だし、 他に用途がなければ勿体無いですよね。、、歯がゆいです。。 http://www.altech.ne.jp/product/443-851.htm http://www.gazaihanbai.jp/products/detail/product_id/32629.html 解決策案 テープはやっぱり作品の傷みが心配! でしたら、テープを貼らずに 作品が落ちないようにするだけです。 ちょっとの振動でもずれてしまわないようにする。 そのためには、 額の中の <ぶかぶか> をなんとか <きゅうきゅう> にする。 そのために → → 《何か台紙のようなものを挟む》 ANo.2 様のティシュペーパーの案も、 じつは有効な手段なんですよ。 マット(くり抜かれた厚ボード)と作品の 1mmしかない隙間に挟むのではなくて、 作品の後ろに滑り止めとして挟むのです。 要らなくなった無地の布などでもOKです。 ANo.5 様お勧めの  スポンジ素材のモノも適材だと思います。。 宅配荷物の中に入っているような薄い 梱包材などが手に入ればいいのですが、、。 ホントに何でもいいのです。。 紙箱の余部を切ったものとか。。 いらない包装紙をたたんだものとか。。。 コーンフレークの外箱とか。。。(笑) なーんて(笑)、、参考になりましたら幸いです。。 長々と、どうも失礼いたしました。 .

shimashimashima
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 リンクなどもありがとうございました。 プロの額縁屋さんのテクニックを教えてもらえて、とても参考になりました。 テープで直接とめることもされるんですね。

その他の回答 (6)

  • lilangelh
  • ベストアンサー率68% (83/121)
回答No.7

No.6 です。。 もうひとつ方法を思い出しました。。 サイズが小さいので有効だと思うのですが、、。 ポストカードサイズよりひと回り大きな厚紙を用意して、 マット(くり抜かれた厚ボード)と作品の後ろに充ててテープで留めます。。 前から見ると  ガラス・マット・作品・厚紙(テープ止め)・その他台紙・裏板 です。 これでしたら作品には直接テープがつきません。 ただ、ズレやすいのは多少解消しますが すぐズレますので、<きゅうきゅう>にする必要はあります。。

shimashimashima
質問者

お礼

ふたたびのご回答ありがとうございます。 いろいろなやり方があるものなんですね。 とても参考になりました。

shimashimashima
質問者

補足

みなさま、今回は本当にお世話になりました。 とても勉強になりました。 今回、教えていただいたやり方をいくつか試してみた結果、 ティッシュペーパーやダンボール、スポンジでは、ちょっと心配というか、 トントンと額を叩くと、微妙にずれてしまったりすることもあったので、 確実なテープで留める、で押さえることにしました。 絵自体が、ポストカードぎりぎりまで、いろいろ描かれているものなので ちょっとでもずれると、かっこ悪くなることもあって テープで完全固定!に落ち着きました 本当に、ありがとうございました!

  • bravo-z
  • ベストアンサー率27% (63/233)
回答No.5

No.1 です。 会社で部品などの梱包材として薄いスポンジが使われているものがあり、よく目にしていたので深く考えず無責任な回答してしまいました。考えてみると、一般家庭で薄いスポンジは手に入れにくいようです。苦し紛れに一つ思いついたのがイヤホンパッドです。イヤホンにかぶせる薄いスポンジカバーで、家電店に行けばすぐ手に入ります。少し小さいですがポストカードなら使えそうかと思いますがどうでしょうか。

shimashimashima
質問者

お礼

ふたたびのご回答ありがとうございます。 ちょうど捨てようと思っていたイヤホンがあったので、パッドをはいで試してみました。 とても参考になりました。

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.4

くり抜かれているボードを両面テープでベースに固定すれば ボードの背面に葉書は回り込みません

shimashimashima
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きました。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.3

私は水彩画を書きますが、書いた絵をマット(額の中に入っている暑い枠の紙)に留める時は、 セロテープではなくてメンディングテープで、角と二か所ぐらい留めます。 はがす時もきれいにはがれます。大きな作品20号などもそれでやってました。

shimashimashima
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 メンディンプテープでもいいかなぁ、とは思ったんですけど 額縁屋さんではどうしているのかなぁ?と思ったので質問してみました

noname#124369
noname#124369
回答No.2

両面テープなどで固定してしまうよりも、ティシュペーパーなどを折りたたんで、ボードとポストカードの間に入れて隙間(遊び幅)を埋めれば良いです。 ※ティシュペーパーに代わる紙があれば、それでも構いませんが、ポイントはポストカードを透けて色が出ない紙です。

shimashimashima
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ボードの切り込みの大きさと、ポストカードの大きさがぎりぎりなので、ティッシュペーパーを挟み込めるような遊び幅がないみたいです。 遊び幅は1mmくらいしかないようなので……

  • bravo-z
  • ベストアンサー率27% (63/233)
回答No.1

絵の裏に薄いスポンジをいれたらどうでしょう。

shimashimashima
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 薄いスポンジって、どこで買えるかご存知でしたら教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 通常のサイズより大きいサイズのポストカード

    通常のサイズより大きいサイズのポストカード 自分で描いたイラストをポストカードにしたいのですが、通常のサイズのものより大きいサイズにしたいのですが、通常より大きいサイズのハガキ(無地)は普通の文房具店には置いてないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 遺影額入手法

    文房具屋とかに行くと賞状などを飾る用の額縁は売っているのですが、 遺影写真用の額縁は売っていません。 文房具コーナーのある店に取り寄せを頼んだら不可でした。 遺影写真用の額縁は特殊なものなのでしょうか? 写真のサイズは約254x305mmです。 皆さんはどこで額縁を入手しているのでしょうか? 葬儀屋などでは賞状用の安い額縁に厚紙をくりぬいて作ってるようなのですが・・

  • オリジナルポストカード、雑貨

    オリジナルのポストカードを印刷・製作してくれる会社、また、オリジナルの雑貨を製作してくれる会社を探しています。 個人の作品でも本格的に丁寧に創りたいと考えています。 雑貨の種類はマグカップなどの日用品から文房具などの小物を作りたいです。 宜しくお願い致します。

  • 大きめのポストカードの印刷を頼むには

    今度自分の描いた絵でポストカードを作ろうと思っています。 そこで、普通の100×148のサイズより縦横3ミリずつほど大きくしたいのですが これは変形サイズということでオーダーすれば良いのでしょうか? まだどこの印刷会社へ頼もうかは決まっていませんが、よくわらなかったので質問させていただきました。 ネットで注文をする予定で資料を取り寄せしている最中なので、お勧めの印刷会社も教えていただけたら嬉しいです。是非よろしくお願いいたします。

  • 額のレンタルについて

    はじめましてこんにちは 実は、五月ごろに個人で個展をするにあたり、20作品ぐらい作品を飾るため額が必要なのですが、どこかで額のレンタルをされているお店をどなたかご存じではないでしょうか? なおサイズは ポストカードサイズ、B5,A4,A3サイズで、ご存じの方ぜひともお願いいたします。

  • アナログ作品のポストカードを作りたい

    お世話になります。 趣味で絵を描いています。画材は色々試しているので キャンバス、ケント紙などさまざまです。 今度、友人と個展をやることになりDMを作ろうと思っています。 イラストレーター、フォトショップが使えるので、印刷屋さん に完全データ入稿したいのですが、作品のデータ化の方法が わかりません。 家庭用のスキャナーは持っていますが、A4サイズまでしか取り 込みできません。 また、油絵の具など厚みのある作品はスキャナーでも影ができて しまい、あまりキレイにできませんでした。 よく美術館などで販売されている絵画のポストカードのように 作る事は素人には難しいのでしょうか? 版下での入稿は予算オーバーなので、自宅でなんとかできないかと 情報を探しています。 また、今の所ポストカード100枚(4c/1c)で5000円が調べた中では 最安値なのですが、それより安いお勧めの印刷屋さんがありましたら 教えてください。 お願いいたします。

  • 木壁に額を架ける方法は

    木壁に額縁金具(フック)を釘で固定し、絵をかけようとしましたがうまくかかりません。50号のキャンバスの裏に釘を下向きに打ち込み、そこに紐を架け、ひもの真ん中の一点をバランスをとってフックにかけようとしました。カンバス裏の釘の向きは漢字の「四」に似てカンバスに平行に内側から天向き45度に打ち込んであります。てぐす紐をかけると当然ながら今にもはずれそうに釘の頭部分にかろうじてひっかっかっている、という見た目で、どう見ても正解ではない。。カンバスの厚み以上に後ろに飛び出さないように、釘は上記のように打ったのですが、どのように紐をかけたらいいのかどなたか教えてください。

  • しわの壁に、額を掛けるには?

    最近仕事のため寮生活を始めました。 そこで住んでる部屋の壁に額縁に入ったポスターを掛けたいのですが、画鋲等で壁に穴をあけることはいけないようです。 両面テープ等で貼り付けようともしたのですが、壁紙の材質が、何と言いますか…柔らかい、しわのある壁紙だったためテープを貼ってもはがれてしまいます。 このような壁に額を掛けることは出来ないでしょうか? 貼り付ける方法でも引っ掛ける方法でも何でも構いません。 専用の道具などありましたら嬉しいのですが、なるべくならあまりお金をかけない、身近で出来る方法がいいです。 どなたかお知恵を拝借願います。

  • 鉄分含む(磁石に付く)セロテープは?

    磁石に付くセロテープを探しています。たぶん鉄分を塗布した接着テープと思います。通常市販されているマグネットシートは0.8mmの厚さがありますが,これより薄く,セロテープくらいの厚さです。ホームセンターや文房具屋さんで探しましたが,見つかりませんでした。どのような店で,何という商品名であるでしょうか?フジカラーのギャラリーパネルという額縁の,マットの裏に使ってありますが,このテープを買いたいのですが,見つかりません。よろしくお願いします。

  • 屋外での作品展示方法

    イベントで、グラウンドで作品展示をするのですが、どう展示するか悩んでいます。 作品は絵(太子サイズやポストカード)です。 壁などは一切用意されておらず、備品等は自分持ちです。 しかし、私はイーゼルは持っておらず、しかもバスと電車と徒歩で移動しなくてはなりません。 作品をグラウンドに直接置いてもいいのですが、土埃で激しく汚れてしまいそうです。 なにか良い展示方法はありませんでしょうか?おもしろい案もお待ちいます。