• ベストアンサー

屋外での作品展示方法

イベントで、グラウンドで作品展示をするのですが、どう展示するか悩んでいます。 作品は絵(太子サイズやポストカード)です。 壁などは一切用意されておらず、備品等は自分持ちです。 しかし、私はイーゼルは持っておらず、しかもバスと電車と徒歩で移動しなくてはなりません。 作品をグラウンドに直接置いてもいいのですが、土埃で激しく汚れてしまいそうです。 なにか良い展示方法はありませんでしょうか?おもしろい案もお待ちいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

段ボール箱ならば折りたたんで運搬できます。 スーパーの食品売り場レジ近くなどに置いてあり、自由にもらえます。 きれいにペイントしてから、キャッチコピーを書いたりして注目度を高めましょう。 作品を固定するのも、画鋲、両面テープなどで簡単にできます。 段ボール板を折って、箱の上にガムテープで斜めに固定してスタンドとすれば、作品を見易い角度にすることもできます。 箱が風で飛ばされないように、設置場所の近くで大きめの石など重い物を探して、箱の中に入れましょう。 アイキャッチャーとして、カラフルな風車を作って箱に立ててみてはいかがでしょうか。

その他の回答 (3)

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.4

販売が目的ですか? そうならばそれなりの演出が必要でしょう。 今後もそのような機会があるならばある程度の投資は必要でしょう。 レジャーシートに絵に合った洒落た布を敷きその上に並べてはいかがですか、 高さを調整できるアウトドア用のテーブルを用意出来れば立体的な展示ができ、大きな絵は立て掛ける事も出来ます。 http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=841384&buddy=0001060773514 ホームセンターでも売ってます。 キャスター付背負子である程度の荷物も運べるでしょう。 http://www1.ocn.ne.jp/~yositoki/syoiko.htm

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

 レジャーシートの上に、運んできた鞄を置いて、アタッシュケースのようなものだと、ふたを開けて、中にやふたの内側にならべたり貼り付けたり。りっくの様な物でも、そこに立てかける、貼り付ける。また帽子をかぶっていけば、そこにも同様に。  つまり、持って行くときの袋などを上手に並べて、そこに展示する形です。  なんとなく露天みたいな感じかな。 割り箸に挟んでいくという方法もありますし、お弁当箱に入れるとかも楽しいかな。ピクニックに来ました。という感じも良いかな。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2

折りたたみで運べるイーゼルがありますし、ビニールシート敷くという手があります。 クリアファイルに入れてもいいし なんとでもなりますが?

関連するQ&A

  • 展示方法についてアドバイスお願いします。

    絵の展示をするのですが、展示をする壁が緩やかに湾曲しています。 壁には穴をあけたりするのはダメです。また、ピクチャーレールなども使えません。 湾曲した壁に展示する良い案や方法をご存知でしたら是非アドバイスをお願い致します。

  • デザインフェスタ 展示について

    こんにちは。目を通してくださりありがとうございます。 10月24・25日に行われるデザインフェスタVol.30に 出展することになったのですが、 初めてなので分からないことだらけです。 主にポストカードを販売したいと思っているのですが、 一つのブースに一日どれくらいのお客さんが来て、 ポストカードはだいたい何枚くらい売れるものなのでしょうか。 どれくらい用意して行けばよいのか分からず困っています。 また、展示方法も会議室用の机にするか床に広げるか、 壁はつけたほうが良いのかなど迷っています。 展示したことのある方がいらっしゃれば、 それぞれのメリットやデメリットなど 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 買いたくなる作品(DesignFestaにて)

    友人に触発されてDesignFestaに出店することになりました。 そこではイラスト展示とグッズの販売を考えていますが、皆さんはどんなものなら素人(初心者)のグッツを買いますか? 絵はリアル系イラストです。ポップでキャラクター展開しやすいものではありません。 そのため、ポストカードやステッカーは思いつきますが他が思いつきません。 後、初めてですので特殊な業者(トートバックやマグカップやTシャツなど)に依頼する予算もありません。 何か良い案や、これなら買う!買った!というグッツあれば教えて下さい。

  • 格安でブースのパーテーションを作るには?

    来月あるアートイベントに出展する予定なのですが、ブースには壁などは無く作品を展示する為には、自分で何かしらの壁を作る必要があります。 ネットで事務用のパーテーションなどを検索してみたのですが、一枚の価格が割と高く、個人で購入するには厳しいです。 ちなみにブースのサイズは 横180×縦240×奥120(cm) で、正面だけ開けた「コの字型」の黒い壁を作りたいと考えています。展示したい絵は約1.5m四方と若干大きめです。しかし、CGの絵をスチレンボードに貼ったパネルなので、それほど重量はありません。なので、ある程度の強度と安定感があれば大丈夫だとは思うのですが、安上がりでパーテーションに使用するのに適当な素材は何が良いのでしょうか?? お心当たりがあれば教えて頂きたく思います。

  • 森の絵の壁紙

    小学生の息子の部屋を改装しようと思い なかなか良い案が浮かばなかったので とある住宅展示場に参考にと思い行ってみました そこで展示場の壁ではなくて 展示場に貼っていたチラシにとても かわいい壁紙を貼っているものを発見しました 全体にとゆうのか 半分くらいが森の中のような 絵でした どうしてもあの壁紙にしたいのですが 聞きづらくて聞けませんでした ネットで探してみましたが分かりません教えて下さい ヨロシクお願いします

  • 【絵や作品を飾ってください】飲食店の壁を貸します

    芸術家の方、絵やアートが好きな方、美術系の学生の方にお聞きします。 ・好きな飲食店の壁を貸しますので、ご自身の絵や作品などを飾ってください。 飲食店の場所や業態(洋食/和食/中華)、お店の外観や雰囲気など は 複数店舗から自由に選んで選択できます。 質問(1) ・上記を検索して予約できるアプリがあったら、利用したいですか? 質問(2) ・作品の展示スペースを選ぶ際に重視するポイントはなんですか? 質問(3) ・(1)で利用したい場合、 「縦2m×横5mを1週間」貸してもらえる場合、いくらまでなら払えますか? 質問(4) ・(1)で利用した飲食店でアルバイトができ、お客様と出会える場合、バイトしてみたいですか?

  • デザインフェスタのようなもの

    色々と作品をつくって売りたいのですが、そう言うイベントを開催している所はご存じないでしょうか? (オリジナルものです。ポストカードとか、粘土でストラップをつくってみたり。) フリマボックスやインターネットなどでも売っているのですが、インターネットは、実物を見て納得して買ってもらえてるのか気になりますし、フリマボックスはどうも狭苦しいので。 関西在住なので、デザインフェスタの開催されている東京は遠いなぁ、と思っております。関西圏(インテックスとか、神戸国際展示場とか、大きな所を借りて)行われているイベントを御存知の方、是非教えてください。 あと、常設的に委託してくださるようなお店とか。 よろしくお願いいたします。

  • 額装の仕方について教えてください(水彩画)

    水彩画の額装の仕方、方法について教えていただきたいのです。 作品は、22cm×27cmの紙、いっぱいに描いてあります。 マットを使用して額装したいと思っています。 1;絵が紙の端から端までいっぱいに描いてあるんですけど、マットを使う場合、額縁の大きさはどれくらいの物を用意したらいいんでしょうか? 2;作品は展示が終わったら額から出して保管したいのですが、額装後も作品を1枚ぺらで保管することは可能ですか? 3;とにかく額装をしたことがないので、1から教えていただきたいのです。用意するもの、どうやればいいのか。教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • ノベルゲーム・立ち絵とイベント絵、どちらを優先させるべきか

    サウンドノベルを作る時。 立ち絵の表情パターンをたくさん用意するか、 立ち絵の表情パターンを抑える代わりにイベント絵を入れるか。 こちらのサイトさんを見ていたら悩みだしてしまいました。 http://sakanove.exblog.jp/3248629 優先させるとしたら、どっちが良いでしょう? ちなみに内容は、悲劇的なエンディングを迎えるシリアス作品です。

  • encadrement(仏語)に相当する英語

    書や絵を掛軸や屏風に仕上げる「表装」あるいは「表装する」を表わす単語を教えてください。 お願いします。 ネット検索で調べた限りは 表装するmount 《a picture》 を使用するようなのですが、 実際には フランス語のencadrement: 絵やポストカード、版画、オブジェなどをより引き立たせるためのテクニックのこと。 作品の周りにおかれるマットを装飾し額とコーディネートする。 が近いと考えております。 海外の展示会出展への応募書類の記載説明のためにより適切な言葉を必要としております。 是非、ご協力お願い致します。