• 締切済み

現在 就職活動中の25歳のものです。

現在 就職活動中の25歳のものです。 以前は製造業で主に作業員として2年間働いており、今回は事務の仕事をしたいと思い職を探しております。 近々面接があるのですが 転職(退職)理由・志望動機がなかなか思いつきません。 マニュアル本等を見て、ポジティブなものにしようと思いましたが こじつけになってしまったり… アドバイスを頂きたいと思い投稿致しました。 参考にさせていただきたいと思いますので宜しくお願い致します。 因みに本当の退職理由は子供が生まれて 今の給料・待遇では家族を養っていくのは困難と判断したからです。 これを正直に話そうかとも思いましたが如何なものでしょう? ご意見の方宜しくお願い致します。

  • yrion
  • お礼率0% (0/22)
  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.3

質問と違いますが、 >子供が生まれて これは、質問されない限り言わないほうがいい。 子供がいると、すぐ休むから企業は採りたがらないです。

  • JIMIY
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.2

退職理由に金銭的なことは含まないほうがいいです。 いやな顔をされる可能性が高いです。 前職の技術を生かせるような志望動機にすると良いです。 未経験でしょうから、こじつけっぽくなってしまっても仕方がないかとは思います。 あまりかっこつけすぎず、自然体なものにするといいかと思います。

  • keith_j9
  • ベストアンサー率62% (31/50)
回答No.1

職歴ありということで、転職扱いになると思われるので、動機も大事ですけど前職のスキルを生かせることをアピールすべきかと。 あるいは未経験でも新職やっていけそうなポテンシャルを示す様な感じで。 志望動機ですが、ポジティブなのは当然必須ですが、まずは転職する会社の業務内容と、前職の関連結びつけて作成されてはどうでしょう? それすらできないような突飛なところだとなかなか未経験は難しいのではないかと・・・。 >因みに本当の退職理由は子供が生まれて 今の給料・待遇では家族を養っていくのは困難と判断したからです。 ぶっちゃけ理由は金銭的なものであっても、面接でそれ言っちゃダメです。 金の話するのは面接が進んでほぼ採用決まりそうなときに、せいぜい希望待遇を控えめにいうのが許されるくらいで、最初から金が理由とかは悪印象です。

関連するQ&A

  • 現在、再就職活動中です。

    現在、再就職活動中です。 去年まで設計の仕事をしていましたがあまりに多忙だったため精神的な病気にかかり やむなく退職しました。 今後は事務職などの残業が少なめの仕事を希望していていくつか面接にも 行きましたがなかなかうまくいきません。 退職理由はどう言えばマイナスにならないですか? やはり技術職から事務職への転職は難しいのでしょうか? 面接でどういう面からアピールしていったらよいかアドバイスをお願いします。

  • 転職の際の退職理由、志望動機に悩んでいます。

    転職の際の志望動機に悩んでいます。 教えて下さい。 30代後半の男性です。 前職で13年間経理職をしていました。(損益、貸借作成可能) 課長職を9年経験していましたが、会社の将来性に不安を感じ退職を決意しました。 1度面接に行きましたが、ポジティブな退職理由と志望動機が思い浮かびません。 具体的に教えて頂けますと助かります。 宜しくお願い致します。

  • 就職活動

    9月に事務のアルバイトを退職しました。ほかのバイトやパートでもいいので、再就職したいのですが、面接のときに2度退職しているせいか、退職した理由について聞かれる時に理由を話すとなかなかポジティブな内容が話せず、ネックになっているようです。 自業自得で承知ですが、いいアドバイスがありましたら教えてください。

  • 就職活動(事務職)について

    現在就職活動をしている25歳女性です。 大学を卒業してから契約社員で一般事務、経理事務をしていましたが、契約満了で退職し、今に至ります。 退職してから半年ほど経ちますが、就職が決まりません。 志望はもちろん事務です。 志望動機は毎回「今まで事務をしてきたので、次もこの経験を活かして事務をしたい」というようなことを言っています。 そんな中ハローワークの方に、その会社じゃなきゃダメ!という志望動機を用意しないとダメだと言われました。 事務職を目指して就職活動を行っている方、事務職に就けた方にお聞きします。 志望動機は企業研究などをして、この会社じゃなきゃダメ!というものを用意していますか? それとも、すべての事務に通用するような志望動機にしていますか? 上記やそれ以外の志望動機についてもどんな内容なのか、詳しくお聞きしたいです。 特にこの会社じゃなきゃダメ!という志望動機を用意しているかたは、会社の特徴と事務をどのように結びつけて志望動機としているのか教えてください。 よろしくお願いします!

  • この度 美容師から転職を考えています

    この度 美容師から転職を考えています ですが転職先が全く経験のない製造業です いわゆる手に職的な美容師の仕事を手放す事だけで なかなか志望動機に繋がらず 転職の意志はあるのですが 30歳手前にして志望動機の書き方に苦戦しております 恐らく面接でも質問が入ると思いますが‥ 正直なところは 美容師としての自分に限界を感じた次第ですが 志望動機として差し支えない書き方は果たしてあるのでしょうか? 非常に困っています よろしくお願い致します

  • 就職活動について

    こんにちは。現在、東京の某大学3年の♂です。 12月から就活が解禁になり自分なりに頑張ってきたつもりです。 今まではほとんどが説明会だったのですが2月下旬から面接が少しずつ入ってきました。 しかし、お祈りメールがいろんなとこからきて病みそうです。すこしネットで調べるとこの時期に私のように悩み、気力を奪われる人は多いようです。 そこで2つほどこの場を借りて質問させて頂きます。 (1)この期間、また就活を通して必ず嫌になることがあると思いますが、皆さんはどのように乗り越えてきましたか?私はよく部活の同期の人と過ごすことを多くしています。3年間部活を通して信頼関係や絆と言われるものを深めてきたつもりで、一緒にいるととても落ち着きます。しかし、就活の悩みである根本的な解決には至らずに対症療法的な感じでその場しのぎになっている気がします。根本的な解決に至るための原因療法的な解決策はありますか?もしあるようでしたら教えて頂きたいです。 (2)志望動機についてです。私自身、自己PR、学生時代に力を注いだことや困難を乗り越えた経験、そしてそこから学んだことなどの質問に対してはある程度答えられていると思っています。なので1次面接は大概通るのですが2次、3次面接で祈られてしまいます。私が思うに、志望動機が弱いのかもしれません。そこで志望動機の書き方を調べ、”自分の経験、強みが御社で活かせる”、”私は~のような経験をしてーの能力があると感じました。よってーの能力が御社の社風に合っていると思ったのでぜひ御社で自分の力を試したい”と話したのですが祈られます。みなさんは志望動機はどのように書きましたか?アドバイスがあればお願いします。

  • 現在、就職活動中の者です。よろしくお願い致します。

    はじめまして、現在就職活動中の者です。 この度、是非応募したい企業が見るかったのですが、 転職理由(応募;会社様式)を記入する欄が あり 志望動機と転職理由が類似した内容になってします。 転職理由等は、志望動機と類似しても問題ないのでしょうか。 皆様に大変、お手数と時間をお掛けしてしまいますが アドバイス等を頂ければ幸いです。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 就職活動

    今まさに就活真っ最中です。 不安とプレッシャーに負けそうですが、必死にがんばってます。 早速質問なのですが。 履歴書の「志望動機」の欄に書く文章と 面接での「志望理由」の内容がまったく違うのダメですか? まったく違うというか「また違った理由」という意味なのですが、 これは怪しまれる(?)でしょうか? あと採用試験での作文等で仮にお題が「将来の自分」とした場合 どんなことに気をつけて書けばいいでしょうか? 正直言って結構切羽詰っています・・・・。 御返答よろしくお願いします。

  • ただいま就職活動中

    僕は今年の2月15日で17年間勤めていた洋菓子製造の会社の正社員契約が切れて事実上の解雇となってしまいます(今も信じられないことですが・・・)。 いま勤めている会社は洋菓子がメインですが、せんべいなど一部の和菓子を作っていて、僕はその製造の担当でした。 思えば2年前から出勤日が週2日になってしまって、どうもおかしいと思っていました。 その時から少なくなってしまった月給でなんとかやりくりしてきました。でも、それも今月で終わってしまうのです。だから毎日のようにハローワークに通って職探しをしています。 それで、自宅の近くのせんべいを作っている工場に応募して面接を受けましたが、不採用になってしまいました。 今度は、今の会社の近くに新しくできた洋菓子の製造会社に応募して、面接を受けるつもりですが、今の会社と同じ洋菓子の会社を応募するだけに、どうやって志望動機を履歴書に書いたらいいのか、またどうしたら面接で受かるのかわかりません。 どうか力を貸していただけないでしょうか?

  • 就職活動 一次面接のコツ

    就職活動中の大学4年生の男です。 エントリーシートや筆記試験はだいたい通るのですが、その次の一次面接(グループ・個人)でよく落ちてしまいます。 昨年12月から就職活動を始め、今までに一次面接は約30社、グループディスカッションは20社ほど受け、突破できたのは4社、内定は1社です。自分でも通過率が低いと思います。原因は4月くらいまで業界や企業規模を絞らず「どこでも良いから雇ってもらえたらそこで一生懸命働こう」と考えていたので、志望動機が付け焼刃的になっていたことです。 この反省から、今は私立大学職員に絞り、志望動機ややりたいことを練って活動しています(就職活動を続けているのは、内定先の業界が親に絶対だめだと言われて説得が失敗したためです)。しかし、やはり一次面接を突破できません。毎回反省点は記録していて原因はつかめてきたのですが、いまいちはっきりしない点があります。 そこで以下に私が思う落ちる理由と疑問点を挙げさせていただくので、就職活動に関わったことのある方の意見をお伺いしたいです。 (1)志望動機がわかりにくい:どの大学でも通用する内容では志望度を疑われるのではと思い、その大学でないとだめな理由まで面接で言うようにしています。しかし、長くなってしまいわかりづらいのか、話している途中で面接官の方の表情がいつも段々曇っていくのがわかります。やはり面接での志望動機は短めの方が良いのでしょうか? (2)考えるときの目線:よく面接マニュアル等で「用意してきた答えでも、少し考えるふりをした方が良い」と見かけるので、そのようにしています。内定先での面接を振り返ってもその場で考えることが多かったと思います。ただ最近、考え込む仕草をすると面接官の方が「えっ?」という表情をされます。考えるときに下を向いているからだと思うのですが、「空中に目線をやるのは嘘をついているサイン」とも聞きます。考えるときはどこに目線をやるのが自然なのでしょうか? (3)やりたい仕事:内定先でこの質問を受けた際は抽象的な答え(夢に近い)で大丈夫だったので、大学の面接でも同様にしたところ気まずい沈黙になりました…。「どのような仕事をしたいか?」と聞かれたら、具体的な部署や業務内容を挙げた方が良いのでしょうか? 以上の3点です。長くなってすみません。これらへの答え以外にも面接のポイントや、経験則などありましたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう