• ベストアンサー

世界各国で製造されている「ボルタレン錠」は同じものですか?

世界各国で製造されている「ボルタレン錠」は同じものですか? ノバルティス ファーマ社のボルタレン錠は、イタリアで製造したものでも日本で製造したものでも錠剤の有効成分量、添加物、錠剤の形は同一なのでしょうか。 世界各国で生産している会社ですが、錠剤の中身のことをを知りかったので質問しました。 お手数をおかけしますがご教授お願いします。

noname#150239
noname#150239

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okgoo08
  • ベストアンサー率51% (109/211)
回答No.1

こんにちは >世界各国で製造されている「ボルタレン錠」は同じものですか? ノバルティス ファーマ社の日本法人が販売してるんだから 有効成分は当然同じだし、添加物も多分同じでしょう。 25mg錠の表示があれば、主成分のジクロフェナクナトリウムが25mg配合されています。 添加物 はポビドン、セルロース、トウモロコシデンプン、乳糖、無水ケイ酸、ステアリン酸マグネシウム、ヒプロメロース、マクロゴール、酸化チタン、三二酸化鉄、タルク と表示されてます。(日本) 薬を販売するには、治験を経るのでそんなに変わらないと思います。 質問者さんの目的は海外の同じ薬を個人輸入代行で購入する事でしょう。 ハッキリ言って止めた方が良いと思います。 日本ではボルタレンは鎮痛解熱薬で、処方箋薬になっています。 さらに劇薬指定です。(毒物の劇薬指定とは異なりますが、管理を義務付けられてる薬です) 医師が診断して、処方箋を書かないと購入出来ない薬です。 それだけ効能も強力ですが、飲んじゃいけない症状・病気、悪化する症状・病気(禁忌)や 命に関わったり、重症な副作用も少なからずあります。 そのような薬を一般人の判断で服用するのはリスクが多すぎます。 もし万が一、重大な副作用や後遺症が出たとしても 製薬会社は正規のルートで、手に入れた薬でなければ責任は負いません。 すべて自己責任になります。 下記URLに副作用が記載されています。 http://www.e-pharma.jp/dirbook/contents/data/prt/1147002F1412.html どのような事情か知りませんが、正規の薬価は20mg1錠14円40銭、ジェネリック薬だと1錠5円60戦 単純に薬代のみなら健康保険適用で3割負担ですから、先発品で1錠4円32銭、ジェネリック薬で1円68銭 その他に診察料、服薬指導量、検査料、処置料等々がかかりますが、それでも輸入代行より経済的だと思います。 薬にも使用期限があります。 何十錠入りか知りませんが、使用期限の短い薬が送られてきたらどうするんですか? 医療機関に受診して、その症状に見合った鎮痛剤を処方して貰った方が良いと思います。

noname#150239
質問者

お礼

海外から医薬品を輸入してトラブルが起きている事件が報道されている。 日本で製造販売されている商品を逆輸入できたらと思うが、(規制されている医薬品を)逆輸入してどんな価値が見出せるのか。 自由主義経済社会といえど社会生活を営んでいくためには規制は順守しないといけないです。 個人責任を強く打ち出して個人輸入代行が行われている現状に疑問を抱いています。 ありがとう。

関連するQ&A

  • 化粧品製造会社は世界に4つだけ??

    世界に化粧品会社は数あれど,会社名・ブランド名が違うだけで(まぁその辺は誰でも解っていることだが)製造しているのは世界に4社くらいしかないと聞きました。(「4社」っていう数字には具体性があるのでしょうか?)早い話が成分をちょっくら変えて入れ物だけ変えているだけなんですけれど,その辺の事情・エピソードをご存知の方,教えて下さい!

  • 世界のシームレスパイプ生産量ランキング

    を見たいのですが。 何かいい資料はありませんか? こういう記事は見つけたのですが、 住金が何処につけるのか? 他にどんなところがあるのかを知りたいです。 【テチントグループはアルゼンチンに本社を置く鉄鋼、エンジニアリング、石油・ガス生産等の事業を展開するコングロマリット。  シームレスパイプ部門の生産量は世界最大の年間約200万トンで、主なシームレスパイプの会社は次の3社です。  シデルカ社  タムサ社  ダルミネ社 (アルゼンチン) (メキシコ) (イタリア) 年間生産量 約70万トン 年間生産量 約60万トン 年間生産量 約70万トン 3社は合わせてDSTグループと総称されており、世界20ヶ所以上に販売拠点を もっています。 】 http://www.jfe-holdings.co.jp/release/nkk/9911/1102.html

  • クラリチンの添加物について

    サワイのクラリチンレディタブ錠10mgは下記の成分が成分のすべてでしょうか? 無水クエン酸、ゼラチン、D-マンニトール、香料、l-メントール、バニリン、プロピレングリコール クラリチンの添加物は下記と聞いていたのですがこれは先発品(バイエル)だけの話でしょうか? サワイなどのジェネリックでは下記のようなシンプルなクラリチンはないのでしょうか? できるだけ余計な成分のない物を希望しています。 乳糖水和物、トウモロコシデンプン、ステアリン酸マグネシウム 有効線分と上記の添加物だけなのは先発品バイエルのODでない錠剤だけならこちらにします。 下記を見るとそのように見えます。下記の錠剤はバイエルの先発品ですよね。 もしそうなら確実に薬局にあるでしょうからバイエルの錠剤をくださいといってみます。 https://pharma-navi.bayer.jp/sites/g/files/vrxlpx9646/files/2021-12/CLA_MPI_202112100.pdf https://www.kegg.jp/medicus-bin/japic_med_product?id=00050410-001#00050410-001 世の中には安全な添加物しかないという回答は回答でないのでやめてください 責任とれないですよね

  • 農薬生産量

    世界各国の農薬生産量、輸入量、使用量など、統計的なデータはどこから仕入れることができるんでしょうか?生産量なんかは、農薬会社が公表してないことが多いのでしょうか?

  • 食品添加物と健康食品

    食品添加物は、その製造上やむを得ない場合とか、保存、着色に用いられるそうですが、その含有量の規制はあるのですか?。また、健康食品の中には食品添加物として製造されたもの(化学処理された天然着色料などを主成分とする)があるそうですがこれは違法ですか?

  • クエン酸第二鉄の安全性

    食品添加物にクエン酸鉄(クエン酸第二鉄)が配合されているものがありますが安全性について教えてください。 また、クエン酸鉄を製造しているメーカーと国内の年間生産量の推移がわかりましたら、あわせて教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 2012年ソムリエ試験 ソムリエ協会教本2011年

    今月行われるシニアの試験を受けます。 ソムリエ協会教本 2011年版より出題されますが 2011年度版は持っていません。(2007年&2009年をもっている為) 面積や生産量のデータなどが新しくなっていると思うですが 田辺由美さん&児島速人さんの2012年試験対策の本で確認すると、 それぞれ多少の誤差がありどちらが正しいのか不明です。 もし教本2011年度版をお持ちの方いましたら 下記の内容を教えてください。 (1)世界の生産量順位  1位から順に、イタリア、フランス、スペイン、アメリカ、アルゼンチンは不動だと思うのですが 5位~10位はどうなってますでしょうか?  (2)世界の面積順位 4位以下 スペイン、フランス、イタリア、トルコ?中国?アメリカ? (3)世界の消費量順位  5位まで。 (4)イタリアの州生産順位  ヴェネト、エミリアロマーニャ、シチリア? トスカーナ? (5)イタリアぶどう生産量の多い順位  赤白ともに。 (6)イタリアDOP生産量の多い順位 (7)アルゼンチンのぶどう生産量多い順位 白ぶどう  (8)日本の生産量の多い県順位 山梨、長野、山形? 北海道? お忙しい所恐れ入りますが、よろしくお願いします。   

  • コラーゲンのおすすめを教えてください

    肌荒れがきっかけで、液状コラーゲンを飲むようになりました。 関節にも良いようで肌のほうも一ヶ月後には効果を感じました。 しかし、安くありません。(笑) そして製品によって飲みにくいのもあります。 マリン由来成分のものが良いと聞きましたが私の飲んだM社の物はなんだか香りが嫌。 それを隠すようにビタミンCが添加してあるのもすきでなかったり。 D社の物はピーチ味でまだいいかな。でも高い。 どなたかおすすめのコラーゲンを教えてください。 それから錠剤でも効果は同じでしょうか。 液状のほうが効きそうなんですが。 

  • 食糧問題と人口爆発

    こんにちは。 資料を探してます。 食糧問題に関しては、現在の世界全体の食糧生産量と今後の生産量の予想図(グラフ)。そして各国の食糧自給率や飢餓問題の状況について。 人口爆発に関しては、現在の世界全体の人口と今後の世界人口の予想図(グラフ)です。 自分でもネットで探してみたのですが、大量にヒットしてしまい、どれが一番適切なのか素人の私には少しきつかったのです。 どなたか、これら問題に詳しくて、最適のサイトをご存知の方はいませんか?教えていただけるととても助かります。

  • 推計方法を教えてください。

    過去10年程度のデータを元に、今後10年、20年先の世界各国の穀物(小麦、米)等の生産量や消費量を推計するのにどのような推計方法を用いればよろしいのでしょうか。単純に最小二乗法とかでも良いかもと思っていましたが、様々なファクターを考えていたらそれではいけないような・・・・・ どなたかお知恵をお貸しください。

専門家に質問してみよう