• 締切済み

化粧品製造会社は世界に4つだけ??

世界に化粧品会社は数あれど,会社名・ブランド名が違うだけで(まぁその辺は誰でも解っていることだが)製造しているのは世界に4社くらいしかないと聞きました。(「4社」っていう数字には具体性があるのでしょうか?)早い話が成分をちょっくら変えて入れ物だけ変えているだけなんですけれど,その辺の事情・エピソードをご存知の方,教えて下さい!

みんなの回答

  • kenchin
  • ベストアンサー率56% (398/700)
回答No.1

極々特殊な化粧品であるとか、特許で抑えられている「ある種の化粧品原材料」ならば、製造者が世界に4社ということも有るかもしれないんですが、化粧品全般を見ますと、それこそ国内外で無数に製造者がありますね。 □ 蛇足ですが.....。 化粧品を製造する場合には、品目ごとに厚生労働大臣又は都道府県知事の承認(医薬品等製造承認)を受けなくてはならないんです。 これは、化粧品等による被害を防止すると共に、万が一の被害があった場合にも再発防止等を円滑に進めるって目的で制定されていまして、国内だけで既に数千件の承認が出されていますので、製造者は相当多いですね。 また、原材料に関しては、製薬会社や化学会社が製造している場合が多いのですが、これを見ても、数百社が原材料の製造を行っている様子です。

関連するQ&A

  • 化粧品製造会社について知りたいです

    化粧水や美容液など、基礎化粧品の自社ブランド販売を新規事業として始めようとしています。 製造会社と一口にいっても無数にありますので、どれを選べばいいか悩んでしまいます。 そこで、化粧品の受託製造をしている会社が紹介されているような専門サイトなどがあったら教えて頂けませんか?? どうかよろしくお願いします。

  • 化粧品をOEM製造を委託できる会社で固形石鹸を作れる会社を教えてください。

    化粧品をOEM製造を委託できる会社で固形石鹸を作れる会社を教えてください。 具体的に企業名ではなくてもかまいませんので、OEM製造を行っている会社の中から固形石鹸を作っている会社をどうやって見極めるかについてでもかまいません。

  • 世界各国で製造されている「ボルタレン錠」は同じものですか?

    世界各国で製造されている「ボルタレン錠」は同じものですか? ノバルティス ファーマ社のボルタレン錠は、イタリアで製造したものでも日本で製造したものでも錠剤の有効成分量、添加物、錠剤の形は同一なのでしょうか。 世界各国で生産している会社ですが、錠剤の中身のことをを知りかったので質問しました。 お手数をおかけしますがご教授お願いします。

  • 二つの会社で、化粧品製造販売業許可を取得したいのですが。

    同一人物が、会社を2社経営している状態で(社長が同じ)、化粧品製造販売業許可をそれぞれ別々に取得することは、可能なのでしょうか。総括製造販売責任者は、1社にそれぞれ1人ずついます。お分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 日本の会社で世界的に見てブランド力のある会社

    お世話になります。日本の会社で「この会社、世界的に見てもブランド力あるな~。」っていう会社を5社挙げてください。また、その理由も挙げて頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • 海外輸入化粧品の成分について

    他のカテゴリー(法律)にて、質問いたしましたが、満足する回答が得られませんでしたのでこのカテゴリーにて質問いたしました。よろしくお願いいたします。 韓国など海外から化粧品(例えば、クリニークとかロクシタンなどの有名ブランド)を輸入して販売する場合に、輸入製造販売会社はその製品の成分表を製造元から入手し保存する必要が有り、入手できないときには輸入製造販売会社が「成分分析」をおこない保存しておくと「薬事法」に記載されています。 「成分分析」について調べたら、1製品について(大体平均20成分くらいからできているそうです)10万~30万円の分析料金が掛かるそうです。50品目輸入すると、ザット計算しても1000万円位かかりそうですね。 今インターネットなどで輸入化粧品を多くの会社が販売しております。そこで、伺いたいのですが、それらのインターネットで売買されている「製品」について、販売会社は成分表を入手、あるいは分析表を作成しているのでしょうか。 1:きちんと全ての製品について、入手あるいは自社で分析作成している 2:一部製品のみについて行っている(薬事法違反ですが) 3:全く無い(薬事法違反ですが) 上記の分類のどの項目が多いでしょうか。また、消費者は会社に請求すると「成分表」を貰えるのでしょうか。 化粧品を輸入販売されておられる関係者の方の回答をよろしくお願いいたします。 昨日の「カネボウ化粧品の回収事故」を新聞で読み、ふと輸入化粧品について疑問に思いましたので質問いたしました。 なかなか回答しにくい質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • いわゆる化粧水と男性用化粧水、どのように違うのでしょうか。

    いわゆる化粧水や乳液などで、男性用として展開しているブランドがあるかと思いますが、(無印良品・DHCなど) 成分的にはどのように違うのでしょうか。 よく聞くのは、 男性用は「強い」「きつい」から肌が弱い人に向かないとか。 また、外資系化粧品会社が発売しているものも「強い」「きつい」という話をよく聞きます。 結局人それぞれの肌に合うか合わないかといってしまえばそれまでですが、 男性が女性用の(男性用でない)化粧水・乳液を使用することで、 男性用を使用するよりも効果が見込めないといったことがあるのでしょうか。 もしくは、男性と女性で肌の性質が根本的に違うのでしょうか。 教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • なんでCHANELシャネルの化粧品の方が製薬会社が

    なんでCHANELシャネルの化粧品の方が製薬会社が作った美容液より性能が上何ですか? なんで本業製造メーカーが高級ブランド店に性能テストで負けるのですか?

  • 平行輸入化粧品の成分表について

    これから「製造販売業」と「製造業」の許可を取得して、外国製化粧品の輸入販売の開業を計画しております 教えていただきたいことがあります: 薬事法では、輸入製品の成分名を日本語表記にしてラベルを貼ることにになっております。 しかし、原産国が日本で、逆輸入した製品は成分名が日本語で書かれています。 このような場合でも、製造販売業者は「日本語表記の成分表」のラベルを作成する必要はありますか。 それとも、成分表のラベルは作成する必要はないのでしょうか。 詳しい方の御教示よろしくお願いいたします。

  • 化粧品の成分(界面活性剤)

    遅れていますが…最近、化粧品などに含まれる、界面活性剤やパラペンなどの物品が肌に良くないと知りました。石鹸などに含まれることが多く、きれいに石鹸成分を洗いながしたら大丈夫だとも聞きましたが、でわ化粧水、乳液、ファンデーションに含まれていると洗い流がさないので悪いのではないか?と疑問に思い、自分が持っている化粧品、石鹸、化粧水、乳液、化粧下地、リキッドファンデーション、アイクリーム、美容液あらゆる物を調べました。化粧品ブランド名は、まちまちで、いろんなメーカーですが界面活性剤やパラペンは、どの化粧品にも成分に記載してないです。他にグリセリンやミリスチなどカタカナで40種類ほど成分が書いてはありますが…?最近は、案外どれにも入ってない物なのでしょうか?以外に入っていないので驚きましたが、それとも界面活性剤は、成分名を記載の時はカタカナで他の呼び名、別名があるのでしょうか?一品だけ界面活性剤フリーと記載してある洗顔フォームがありました。フリーと言うのは入っていないとの意味でしょうか?宜しくお願いします。