• ベストアンサー

・化粧や髪型に気を使ってるけど、垢抜けない。(金正日が女装したと思って

05290907の回答

  • 05290907
  • ベストアンサー率31% (68/213)
回答No.2

話してみて、感覚や話しがかみ合わなければどうするか・・・どうもしません。こういう人かぁ~思うだけです。 見せ物みたいな目で、見たりしませんよ。 挙動不審な行動とかしてたら別ですが・・・。 世の中、色んな人がいるんですから、その中で自分と合う人と仲良くしてればいいじゃないですか!それとも暗い人やおとなしい人とは仲良くしたくないですか? 垢抜けたいんですかね?なら、日々努力しかないですよ。ダイエットしたり、雑誌でメイクや洋服研究したり。 女の子は裏では頑張ってたりします。 とにかく、みんなと仲良くしたいのなら、自分からしゃべりまくるしかないですよね。 私は仕事以外の会話なら、自分と価値観やノリが合う人としゃべれればイイですけどね(^^ゞ

doccino
質問者

補足

>話してみて、感覚や話しがかみ合わなければどうするか・・・どうもしません。こういう人かぁ~思うだけです。 >見せ物みたいな目で、見たりしませんよ。 そう言って下さると安心します。 >挙動不審な行動とかしてたら別ですが・・・ 人から見ると怪しいと思われる行動をしてるかもしれません。。 私は普通にしてるつもりなのですが。 >それとも暗い人やおとなしい人とは仲良くしたくないですか? 正直ありました。今は緩和しつつありますが、自分に自信がないからだと思います。 >垢抜けたいんですかね?なら、日々努力しかないですよ。ダイエットしたり、雑誌でメイクや洋服研究したり。 >女の子は裏では頑張ってたりします。 そのとおりですね!! >私は仕事以外の会話なら、自分と価値観やノリが合う人としゃべれればイイですけどね(^^ゞ 皆様の文章を読んでて気づいたのですが、私は’人と同じ’ようにこだわってるのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 女装コスプレについて

    こんばんは。 先日、自宅で遊んでいたところ、彼女が、女装をしてくれと言い出しました。 このような事は、他の友達からも言われたこともあり構わないので軽く了承しました。 すると今日、次のコミケで女装コスをして彼女と僕で女キャラをやろうと云う話にまで発展していました。 着たり彼女に見せたりする分には構わないのですが、他人に見せるのは抵抗があります。 親しい人に見せて笑われる分には気に留めませんが、恥を晒したいとは思いません。反面彼女との約束を蔑ろにしたくもなく、サプライズに着てもいいかなという気持ちもあります。 彼女はレイヤーとしての知識も豊富ですが、僕は殆どコスプレをしたこともなければ化粧の仕方すら解りません。 なので、質問です。 女装コスプレはどの程度のレベルがあれば許されますか? コスプレのイロハすら分からないので、女装に限らずコスの解説サイトなどあればご教授頂きたいです。 ……というか、まず、世の中の女性は普通彼氏の女装を見て嬉しいのですか? 女顔ではあるけど、彼女のウィッグを被ったら化け物でした…。

  • 文化祭の女装について

    私の学校では、最近の状況を考えて今年の文化祭は全クラス映像作品を提出し、順位を決めるというものになりました。そこで各クラス各々で作品を作り始めて、提出しだしていた時、隣のクラスの担任がそのクラスを説教している様子が見えました。換気のためにドアなどが開いていてその話声が聞こえたので聞いてみるとそのクラスの女装についての話でした。そのクラスでは男子生徒が女装をして撮影をしていたようで担任の先生が「LGBTQの人らがいるのにそんな配慮もないことをするな。気分が悪い。もっとそういう人たちに対して思いやりを持てよ。なにを女装してるんだ。今すぐやめろ。」といった内容のことを話していました。そのクラスの人たちはだいぶ撮影が終わったあとでのこの話だったようで今更言うなよ感がすごくあったらしいですが、一応撮り直しをしたらしいです。 私は確かにその先生が言うこともわかる気もするのですが、本当にLGBTQの方たちはこういう女装を見て気分を害してしまうのだろうかと少し疑問に感じています。きっと私の知識や経験、感覚の不足もあるのでしょうがどうか回答を頂けると幸いです。 長くなってしまい申し訳ないです。 もし、この質問に対して気分を害された方がおられましたら申し訳ございません。

  • 女性は男性にもに化粧したいと思うんでしょうか?

    お酒の席で女性の先輩に化粧してあげたいと言われました。 まぁ冗談でしょうけど、 女の人って男性相手にも化粧してあげたいとか少しでも思うことあるんですかね? 彼氏を女装させたりする彼女の方をテレビで見ましたが あれって着せ替え人形的な感覚ですか? 服とかをコーディネートして相手を自分好みにしたいとかなら 少しは理解できますが・・・

  • 化粧をしたいのですが (男性)

    化粧をしたいのですが 男性です ですが自分の顔が部品が悪く特に鼻と口のパーツが悪いです 別に女装とかそういう訳ではないです。芸能人とかみたいにカッコ良くなりたいだけです そこまでカッコ良くなりたいわけではいですが。鼻と口のパーツをどうにかしたいので やり方を教わるのもいいですが、聞こうとしても 自分がどのように悪くて質問したらいいかわからないので、出来る人に直接みてほしくて… まあ出来ればの話ですが 化粧をしていのですが 男性が化粧品売り場に行くのは勇気が必要だし、さらに店員 にメイクの仕方を教わるにはかなりの勇気が必要だと思います そんな勇気は出ないし、もしその場を友達に見られて、女装とかそんな感じで誤解されて噂が広まったら最悪です なので 誰に教えてもらって、化粧品はどうやって買えばいいか教えてください ちなみに、身近にメイクとかする人がいなく女知り合いもいないません

  • 女装した男性しか愛せません

    タイトル通り女装した男性しか愛せないです。自分の恋愛対象が微妙すぎて、どう恋人をつくればいいか分かりません。付き合ってもすぐに失敗してしまいます。どうすればそういうジャンルの人と出会えるのかアドバイスをいただきたいです。 ・おかまでも女装だけしている人でもどちらでも大丈夫。 ・でも女性の身体になっている人は無理。 ・オネエ言葉ではなくとも、男らしすぎなければ大丈夫、一人称が俺でも大丈夫。 ・いつも女装じゃなくても大丈夫、男っぽすぎない中性的な感じであれば、どう見ても男でも大丈夫。ただし、その人が女装したりする人である前提ならば。 ・女装や、女性的な行動がその人に似合ってるor似合ってないは全く関係ない。むしろ見た目も中身も完璧な女性は恋愛対象ではない。 ・レズではないのでどう見ても男の人でも身体が女性だと無理。 感覚だと女度が三割以上ある人でないと無理な感じです。トータルで三割くらいあれば良いので、中身が完全に男性でも見た目が女子力高いと好きになりますし、見た目が完全に男性でも中身が女の子っぽければ違和感なく過ごせます。いわゆるおかまさん、女装子の方は、男の人が多いようなイメージがあり、なかなか性指向が合う方を見つけられません。二丁目も近いので行ってみたいのですが女の子は同性、あるいは両性愛者の方しかいないと思うと自分が異端な気がして行きづらいです。私は多分、異性愛者なので。 こんな変な恋愛対象の方って他にもいるのでしょうか?普通の男の人と付き合ってもしっくりこなくてうまく愛せません。女性的でありつつ、恋愛対象は女性、という男性は存在するんでしょうか? 自分が一生誰とも愛し合えない気がしてつらいです。

  • 家族が女装していたら・・・。

    ついこの前しってしまいました。 私の父親は、女装をしています。 けっこうまえから化粧のことなどに詳しいと、 疑問に思ったのですが、それほど気にしていませんでした。 しかしこの前、父のパソコンがひらいたままになっており それを見てしまいました。 ただの興味本意だったのですがメールのところに ○○ホテルの予約確認メールや女(?)のひとらしき名前の人の メールがありました。 たぶんSEXだとおもうのですが、父はメールの返信に 「レズとかはしたことありません。やさしくおしえてもらえたら おねがいします。」みたいなことをおくっていました。 他にもウィッグを注文したり(これもメールでしりました)、 父の部屋にブラがあったりと・・・。 母の洗濯物をまちがえたのかと、そのときは思ったのですが もしかしたら・・・・ ちなみに私はいま中学生です。 どうしたらいいのかわからなくって書き込みました。 母には、相談しようかまよったのですが母はいつも仕事で 手がいっぱいです。それに気付いたとしても強くいえるような人 でわあまりないんです。 何より父が女装というのはショックなんです。

  • 横が膨らみすぎている髪型の人ってどう思う?

    写真のような横にボリュームがある膨らみすぎている髪型の人ってどう思う? ======================== 1、変だと思う。 2、不気味。 3、まさに今こんなような髪型をしている。 4、友人や同僚にこんな髪型の人がいる。 5、かっこいいと思う。 6、その他。

  • 北朝鮮の金正日って本当に独裁者なんでしょうか?

    北朝鮮の金正日って本当に独裁者なんでしょうか? 北朝鮮では、金総書記の誕生日祝賀行事が開催されたが、本人は姿を見せなかったとの報道がありました。 この件に限らず、かの将軍様はあまり公式の場に姿を見せないようですが、そんな行動を聞くにつけ、かれは本当に独裁者なのかと、疑いたくなります。 真の独裁者とは、他の追随を許さない強力なリーダーシップと自己顕示欲をもっているのが普通だと思います。 歴史上の独裁者を思い浮かべてみると、ナポレオン、ヒトラー、スターリン、毛沢東、フセイン… どの人も自分のイベントには意気揚々と出てくるし、他国のリーダーとも堂々と渡り合っていたり、自分の理論や演説などを生中継で延々と述べたりしています。 それに比べると、金正日は他国の指導者とつきあうこともほとんどないし、あまりに影が薄い。何よりも無表情で精気が感じられない。 カリスマ性を高めるためにわざと露出を控えてるという説もありますが、そのためなら返って逆効果じゃないでしょうか? かの国の、真の支配者は実は別にいるのじゃないかと、常々思っているところですが、この考えは的はずれでしょうか? 実は、知られていない実力者が別にいて、金日成の世継ぎの彼を操って北朝鮮の政治を操っているということはありませんか? やはり歴史になぞらえれば、日本の元祖・将軍様の鎌倉幕府や江戸幕府も、将軍が実権を握っていたのは初代のころだけで、代を重ねると執権や側用人などに権力を奪われています。 それでいて、平民や外国向けには「征夷大将軍・公方様」と奉っていて自分は表に出てきません。 同様に北朝鮮にも、北条時政や柳沢吉保のような表に出ない実力者がいて、金正日は単に奉られるだけの傀儡人形ではないかと思ってしまいます。 もちろん、本当にバカ殿では、すぐにばれてしまうでしょうから、自分は傀儡の実力しかないのだと自覚できて思い上がらないくらいの分別と、たまに表に出るときに馬脚を現さないくらいの教養や演技力はあるのでしょうけどね。 ともかく、そういう傀儡を操っている人物はいるのでしょうか? だれか、そういう真の実力者たる人物で名前が浮かんでくる人はいるのでしょうか? (以下の質問は、上記の想像が的はずれならごめんなさい、スルーしてください。) で、それが事実だとして、そういう裏事情を各国の政府や諜報機関は把握しているのでしょうか? 真の実力者がだれか分かっていれば、交渉や対決の時にずいぶん違うのじゃないかと思います。 例えば米国がなぜあれほど裏切られても北朝鮮に軍事力を使わないのかという質問に対して、「米軍の軍事力は圧倒的に強いが、北朝鮮の体制が崩壊すると無政府状態になって秩序が崩壊すると困るから」というのがありましたが(http://okwave.jp/qa/q4754020.html のANo.3など)、もし金正日が本当は独裁者でないのなら方法があります。 ピョンヤンを急襲して金正日を保護(拉致?)し、真の実力者を排除(逮捕?)して、国内向けに「君側の奸を排除した。以後も将軍様のもとで団結を」とでも宣伝して、新たに金正日を利用してかの国を統治するというのはどうでしょうか? 金体制への忠誠心でマインドコントロールされた北朝鮮の軍部や民衆は、陰の実力者が交代しても付いてくるでしょう。。 事実、米軍には実績があり、太平洋戦争後の処理で天皇制を温存して軍部を排除したのもそうですが、近年もパナマの実力者ノリエガ将軍を排除した事例もこれに相当します。 ノリエガ将軍は同じ「将軍様」でも、金正日と違って総書記でも大統領でも首相でもない、単なる最高実力者だったので、排除してもパナマの国体に傷が付くことなく、国際的非難もあまりありませんでしたよね。 なので、可能性としては面白いと思うのですが、どうでしょうか?

  • 化粧は何故バッシングされやすいのでしょうか?

    特に男性の方に伺いたかったのでカテゴリー違いでしたら申し訳ございません。 化粧が嫌い、濃いと気持ち悪い、という男性が多い気がするのですが、何故化粧ばかりバッシングされるのでしょうか? 髪型や服装など、他のファッション関係はあまり批判がないように思います。 また、男性のファッションも批判がない気がします。 某芸能人のようにべったりと塗りたくったような化粧は確かに気持ちよくはありませんが、そんな人ばかりではないし寧ろそんな化粧をしている人は少ないです。 女性だからなのかもしれませんが、私は化粧をしている方を悪く思ったことはありません。 だからどうしてそんなに化粧が嫌われるのか疑問に思います。 それに、髪型や髪色、色々な服に靴にバッグ、顔を装う化粧以外は批判対象にならないのも不思議に思います。 男性の装いも批判されませんよね。 何故化粧だけがそこまで嫌われるのでしょうか?

  • 化粧品開発に伴う動物実験

    私が好きなサイトのひとつ、@コスメがきっかけで、最近化粧品開発についての色々な動物実験の記事を見る事があり、とてもショックを受けました。 相当ショックで、まだ暫くは立ち直れそうにありません; 「動物実験という単語を聞いて知っているだけ」と、「実際の内容の記事を読み、映像を見る」とでは、雲泥の差がある事を知りました。 「化粧品開発に動物実験は必要ない」事を知り、化粧品を選ぶ基準は人様々ですが、これからは動物実験をしている会社の化粧品は選ばない事に決めました。 また、友人等に実験の内容を話すようにしています。大抵はそんな残酷な話聞きたくないと言われますが、少しでも関心を持ってくれる事が大切だと思っています。 話した事で、「化粧品に動物実験があるなんて知らなかった、私もこれから買わないようにする!」と言ってくれる人も沢山おります。 同じように「動物実験している会社の化粧品は買わない」という人はいると思いますが、何かその意思を示す事はやっていますか? また、実験を行っていない会社の最新のリスト等があれば、教えて下さい。(JAVA以外にもあるのでしょうか?) (こういう話をすると、じゃあ動物の肉は食べてもいいのか?等の話をする人もおりますが、このカテゴリーではあくまで「スキンケア」に焦点を絞り、お話させて頂きました) これを読んで少しでも関心を持たれた方は、JAVAで検索して少しでもご覧になって下されば、と思います。

専門家に質問してみよう