• ベストアンサー

結婚しているお兄さんか弟さんがいらっしゃる方に質問

結婚しているお兄さんか弟さんがいらっしゃる方に質問 もしお兄さん夫婦(弟夫婦)に何か苦言を呈したい事がある場合 (こういう行動は止めて欲しい、またこうして欲しいなど) どうされますか? ☆お兄さん夫婦(弟さん夫婦)の行動は どちらの考えに基づくものか分かりません。 ☆お兄さん夫婦(弟さん夫婦)は近所に住んでいて これからも顔を合わせる機会が多い という条件なら・・ 1.代表者であるお兄さん(弟さん)に直接か電話で話す 2.お嫁さんにしっかりしてもらわないといけないので、   お嫁さんに直接か電話で話す。(そしてお兄さんにも伝えてもらう) 3.二人並べてお説教

noname#115328
noname#115328

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.3

私の場合は、「直接」弟に言います。 しかし、全てを言うのではなく、「必要」なことだけです。 逆に「弟」も私に言いますが、問題なく解決しています。

noname#115328
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実の兄弟に言うのが一番すっきりしてそうですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

私も前の方と同じです。 苦言を呈する立場ではないと思っていますので、言いません。 兄弟は私(長女既婚)、弟(長男既婚)、弟(二男未婚)です。 もし上の弟夫婦が、実家にあまり行かないといって親が不満をもらしていたとしても、その不満を言うべき人は親自身です。 私夫婦と弟夫婦は別の家族に属する人間です。 ある意味他人のように距離をおき、他人のように相手の考えを尊重することが、それぞれの家族がうまくつきあう秘訣だと思っています。 もちろん本当の他人ではないのですから、助け合う必要があるときには助け合います。 思うに未婚の兄弟は、別の家族の人間になったという認識が弱いので、これまでの兄弟関係のようにささいな文句もそのまま言いたくなってしまうのだと思います。 でもそのまま言ってしまってはいさかいの種を蒔いているようなものです。 もちろん弟本人がタバコを吸い過ぎだとかそういうことは本人に言えばいいと思います。 でも、家族の在り方に口出しするような内容はNGです。 不満のある親本人に任せましょう。

noname#115328
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なかなか説得力のある回答だと思います。 現実は黙っていられる人ばかりではなさそうですね。 感情が先走ってしまう事もあるでしょうし。 兄弟、姉妹は赤の他人よりも 一生切れないだけにやっかいだと思います。 丁寧な回答をくださって、 ありがとうございました。

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.4

わたしは何も言いません。 苦言を呈する立場ではないと思っています。 わたし長女・弟・次女 という兄弟です。妹にとっての兄嫁に対して、言いたいことがあるらしいが、 やめておけといいます。 妹が思う言いたいことは、わたしの価値観からすると ・仕方が無い部分もある。 ・弟が選んだ女性だし、弟も認めている事。 ・本当に困る事なら親が言う。 だから質問者様の言いたい苦言も、 違う角度からみれば ・単なる気に食わないだけのこと。 ・嫌味と思われる。 ・兄or弟家の家族との関係がギクシャクする原因となる。 という可能性があります。 そんな言いたい事や、嫌な事があるのはお互い様。 もし、何かあったときには協力し合わなければいけない。 仲良くやっていって欲しいです。

noname#115328
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 義理の関係はなかなか難しいものですね。 丁寧な回答を下さってありがとうございます。 参考になりました。

noname#158730
noname#158730
回答No.2

ごめんなさい!この質問では、あなた自身の「苦情」がどういうものか 解りません、それが正しいのかどうかも。 お兄さん夫婦(弟さん夫婦)にとって、迷惑な苦情はしないほうが良いだろうし、 あなたが本当に正しいのであっても、 はなから自分が正しいと決めつけて「お説教 」をするのは いかがなものか?と思います。 お兄さん夫婦(弟さん夫婦)と、仲が良いなら、皆揃っている場面で、 「相談」という形で、言ってみるのも良いかと思いますが。 「お説教 」するつもりで話をするのなら、今後仲良くやっていけるかどうかは、 わかりませんねぇ~~!!

noname#115328
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結婚すると兄弟でも難しくなるみたいですね。 ありがとうございました。

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.1

ごめんなさい。 自身既婚者。その夫の義兄夫婦(義弟??)への苦情?? それとも自身は実家(独身)で、ご夫妻の夫サイドと兄妹関係であり、その兄夫婦への苦情?? もし前者ならば、私の場合、主人に弟がおり、私からすれば、義弟夫婦へ何か言いたい時。 という話になる、となれば、今までもそうですが、主人が「長男」という立場と、あと、 結婚も子育ても、主人が運よく先だったので、その先輩として、アドバイスがてら伝える、 これはちょっとね・・・は、義母に私どもが愚痴り、義母がその気持ちをくんでくれて、弟夫婦に助言。 というパターンがおおいですね。 主人でも義母でも言えないことはありますが、そんな時二人(主人と義母)は、 「世間でいつの日か笑われるときが来て、その時二人で気付いてくれるのを待つしかないが」 と言ってしました。 二人並べてお説教はしません。 そこまで私ども夫婦も人間として凄いできている人間ではないので。 ただ、主人が「兄」としての助言は多いです。 もし、条件が違っていたらごめんなさい。 ちょっと判りづらかったので。

noname#115328
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 分かりにくい質問文になってしまい、 申し訳ありませんでした。 (具体的に何か(このサイトに)相談があるわけではありません。 一般的にどうなのかと思って質問させていただきました。 カテゴリーはアンケートにした方が良かったかもしれませんが、 こちらの方が回答がつきやすいかと思いましたので・・。) 仮に私(←既婚でも独身でもどちらでもいいとして)に、兄弟がいるとして、 兄(弟)夫婦に何か言いたい事がある、 それも実家の親に関する事なので、 親を通すことは避けたい(というか出来ない)。 (たとえば「もっと実家に顔を出して欲しい」とかそんな類の) 正しい、正しくないは別として、考えを伝えたい。 という場合、 それは兄(弟)に言うものなのか、 お嫁さんに言うものなのか、 二人に話すものなのか。(お説教という言葉は適切ではありませんでした) という事です。 (文章が下手なので上手く伝わらないかもしれませんが。) 兄弟が上(兄)か下(弟)かによっても変わって来るものですか? 私はお嫁さんに言うと後々ギクシャクするのではないかと思うのですが。 (ちなみに私自身には男の兄弟はいません)

関連するQ&A

  • お兄さんの彼女は?

    今年結婚します。 彼のお兄さんの彼女を結婚式に呼ぶらしいのですが、、、 どこの席に座るのですか? 弟の結婚式に、まだ結婚していない2人が一緒に来るのですか? 婚約してるならいいのですが、ただ長く付き合って同棲しているだけです。 私と、あまり面識がありません。 彼のお母さんが、言い出しています。 弟の彼女も連れてくるそうです。 結婚式に出たいのなら(すごいえらそうですけど)、結婚しれば??? っと言うのが、率直な私の意見です。 結婚もしてないで、夫婦面して家族席に座って、親戚一同・私の家族・親戚の前に出てくるのですか? 2次会ならわかります。 でも、恥だと思うのですが。。。。。 お兄さんの結婚式ならわかります。 弟に先越されて、結婚もするのかしないのかわからん相手を家族の席って、そりゃーないでしょ~って思います。 しかも、2人お兄さんがいて、一番上のお兄さんですら結婚してなくて 彼女なんて連れてこないのに、、、、 彼の、母親を、少し疑ってしまいます。 結婚式を、何かのパーティーと勘違いしてるのかしら、、 皆さんは、どうお考えですか? よろしければ、おしえてください。 彼を、説得してるのですが、、、、母親が。。。 いい説得方法あったら、教えてください。

  • 弟夫婦との接し方について

    父、母、自分(私)、嫁の4人家族です。私には弟がおり、独立して隣町に住んでいます。弟夫婦は父・母に孫の顔を見せるため(父・母も孫の顔を見るのを望んでいる)月に2度ほど私の家に孫を連れてきます。 平日の食事は母が担当し、週末は嫁が担当します。孫が連れてくるのは週末がほとんどで嫁は孫たちや弟夫婦の分まで食事を用意しています。弟たちが帰るときには弟たちが「(食事をごちそうになって)ありがとう」と父・母に声をかけて帰るが、嫁の話では私や嫁にお礼を言わずに帰る、と話しておりそれが気に入らないとのこと(私は特に気ならない)。食事を作ったり、子供たちの面倒を見たのだから普通なら私たちにもお礼を言うのがスジというものだ、と怒っています。また、私・嫁が住んでいるにもかかわらず、孫たちがご飯を食べにくる回数が多い(月2回程度)と言っています。私は弟夫婦を仲良くしたいし、いつでも来てほしいと思っています。嫁の言い分(来る回数が多いこと)は正しいでしょうか? 弟夫婦たちとも今後、より良い関係を作っていきたいと思います。弟夫婦とどのように接していけば良いでしょうか?また、弟夫婦が私や嫁にお礼を言ってもらえるようにするにはどうしたら良いでしょうか?

  • 弟の奥さん

    私の息子のクリスマスプレゼントを弟夫婦が贈ってくれました。 弟は独身の頃から息子をかわいがってくれていました。 お嫁さんも気を使ってるんだろうな、と思い先日彼女宛にちょっとしたプレゼントを送りました。紅茶のセットです。高価だと気を使うと思ったので、食品にしました。 すると弟からお礼の電話が来て喜んでたわ~と。なぜ彼女宛にと手紙も添えたのに本人じゃなく弟から電話がきたのかな、弟いわく今出かけてるんだとのことだったけど、ものをもらったら有難うというのは、子供もわかる常識では?と思うんですけど、少し悲しくなり書いてしまいました。私は小姑ですか?ちなみに私は遠方で弟夫婦に会う機会は数年に一度です。

  • 弟夫婦のことで悩んでいます。(長文です)

    弟夫婦は今から2年前に結婚の話が出たのですが、 その時は、養子縁組してお嫁さんの家の跡を継いで欲しいとのことでした。 ですがこちらも弟が長男でしたので、両親は大反対でした。 それでもどうしても結婚はしたい!ということなので、 だったら婿養子の話はなかったことで・・・という条件で、ふたりは結婚式をあげたのです。 孫も生まれ、なにもかも円満にいっていると思っていました。 ・・・が、最近になって、弟がお嫁さんの氏を名乗っていることが分かりました。 悪いと思いながらも、勝手に戸籍を取り寄せて調べてみたのですが、 婚姻届を出すときに妻の氏で提出されていたようです。 このことは私の両親も私もまったく知らなかったので いままで2年間ずっと黙って隠されていたことに、かなりのショックを受けました。 もし私が調べなかったら、ずっと黙っているつもりだったのでしょうか・・・。 お嫁さんの家では最初からすべて知っておられたようです。 養子縁組にむけて着々と準備を進めているのではないかと心配でもあります。 かといって、弟が婿養子を望むのであれば、もうどうしようもないのか・・・と諦めもあります。 思えば弟夫婦が結婚してからの2年間、1度も私の実家には来ていません。 お嫁さんの実家へはお盆や正月には顔を出しているようです。 メールを送っても返信もなく、電話をしてもいつも留守電です。 もう私たちとは顔を合わすのもイヤなのでしょうか? 氏のことはもう諦めるしかないとしても、せめて両親とは連絡を取り合って欲しいのです。 それに、私の実家のことはどう思っているのか、両親の老後のことも気になります。 このままではいけないと思い、直接、弟夫婦の家へ行って話をしてこようか迷っています。 他家に嫁いだとはいえ、私は長女として、姉として、なにができるのでしょうか?

  • 弟が結婚。私は小姑で同居してもいい?

    今月末、弟が結婚します。 私は27歳で幼稚園の教諭をしています。 お嫁さんは私より4歳年下。 弟は長男だし跡取りですが、お嫁さんも姉妹の長女で、婚約するまでにだいぶ婿養子とかの話で相手のお父様が渋り、少し揉めていましたが、仕方なく諦めた様子です。 弟夫婦が両親と同居するので、私は小姑で同居するか悩んでします。 両親は『自分の家なんだから遠慮することはない。堂々と住めばいい。』と言うし、お嫁さんも穏和で可愛らしい人だし『お兄さんかお姉さんがずっとほしかったから、とても嬉しい。一緒に住んで仲良くしてもらえたらありがたい。』と言ってくれています。 でも私は料理も家事も全部母親にしてもらっていたので、お嫁さんに家事をしてもらうとなると、やはり社会人としてアパート借りて住むべきなのか…と悩みます。 給料安いし、家の近くの物件見たりしますが、なかなか決められないまま今に至りました。 先日は、お嫁さんの荷入れがあり、すごく立派な婚礼家具を運ばれるのを見ると、少し息が詰まりました。 国立大の理系出身だから頭もいいのだろうし、プライド高いのかな…とも考えたりして。 今のまま、親に甘えてもいいのでしょうか。 小姑だし、どう振る舞うのか検討がつきません。 アドバイスや気をつけることなど、教えていただけると嬉しいです。

  • 結婚後親と離れて暮らしている方に質問です。

    結婚して、父が一人で暮らしています。近くには弟夫婦が住んでいて、同居を解消して今は一人です。弟嫁にも気を使わず、一人で暮らせるからいいやなんていっています。弟夫婦は弟嫁の両親、姉の近所に引っ越しました。私としては、弟に父の近くに、そして何で弟嫁のいいなりにばかりなっているのかと、残念でなりません。今はあきらめていますが。父も病院に連れて行ってもらったり、用事を頼んだり何かと頼まなければいけない立場なので、弟嫁も実家の両親や姉の近くのほうがサポートを受けやすくていいだろうと、私は自分が嫁にいったのが、片道三時間ぐらい離れ、義理母と同居、知り合いもいない中、三人の子供を育て、仕事パートをしています。私の父、弟は男だし、気が利かず何のサポート、連絡等一切ないです。子供が生まれた時も、父は、私の病院に来ることもなく、弟嫁の病院には赤ちゃんを見に行き、片道三時間で遠いから仕方ないですが、遠くにお嫁に行った娘とはこんなものですか?弟夫婦はよくやってるよなんてほめて、私も一人がんばってると思わず言ってしまいました。私のことも気にかけてほしかったです。 弟夫婦とは日常生活のやり取りもあり、連絡も頻繁、私は実家に帰るよとの連絡ぐらいです。 遠くにお嫁に行ったかたこんなものですか?母親が居たらまた違ったのかなとおもいますが。

  • 弟夫婦との関係

    文章がまとまっていなくてももうしわけありません 弟の嫁さんは 自分のいいたいことだけいって なんでも知りたがる人で 人(私たち)が気にすることも 全く気にもしない態度で 自分が気になると 弟にいろいろと言ってるらしく 私が悪くなっています。  私たち家族のことも いろいろとしりたがっているらしく 弟は何でも嫁さんに話しています。家族の内情まで話さなくてもいいと私はおもっているので 弟に 「余計なことまで 嫁さんにいわないで」と。 弟は 嫁さんと付き合うようになって人が変わり 私がいってることも 「自分がただしいとおもってるわけ? あんたが言う権利ないんだよ」といわれました。でも 納得いかず なんども「言う必要ない」っていってきました。と いうのは 私と弟は なかいいとはいえません。そのことを嫁さんは弟にきいたらしく「私がいるから ついているからなかよくなる」といってきたのです。私が嫁さんに逢ってのはたった2回です。私は嫁さんのこと何もしりません。弟にきいても 何もいいません。親に対してもです。 私の両親つまり義理の両親のことも 言われ  私と弟のことにまで 口出しされ シゴトや考え方のことまでいわれ あまりにも失礼だと感じ 言いたいこともありましたが 弟の嫁さんだし 他人に言ってしまったらおしまいだと 思って 何もいわず我慢して 「私のことはほっといてもらえませんか? 夫婦なかよくしてもらえればいいですから」とだけいいました。   私がお願いしたのは たったひとつです 「家の近所はうるさい人が多いから 家族のことを近所に話すのはやめてくださいね お願いします。人によってきにすることも違うし 自分が気にしなくても相手は気にすることもありますから。」と お願いしました。でも嫁さんは 「気にするって 相手にとってどうかって考えなよ。私は何もきにすることないし 多分あなたは自分の意思を押し通す傾向があるでしょ?私はこう あなたはそうかもだけど私はこうっ私は逆の立場だったらいろんな人の意見も聞きたいし それで自分には見つけられない発見がある時もあるからなるべく人の意見を聞くように日々努力してんだよね」といわれました。 例え話で 嫁さんの態度や発言のことを説明しました。 家族の事まで口だしするのはおかしいと弟も言ったのですが 「俺はそういう人間だとおもって接するだけ」と。「それは私も同じで そういう態度していたら 嫁さんに行動まで 言われて何していいか わからない」と 訴えました。弟は黙ってそれっきりです。 嫁さんの言いたいことだけ言って あとはしりませんという態度に勝手だなとおもっています。弟は私の昔のイメージが強く 自分の思ってることはガンガンいうとおもってるので 嫁さんが「私たちとやっていくのが不安」って言ったとき 私が何かいったとおもっていたのです。勝手な想像でわるくされて 近所にいわれて迷惑なのです。 嫁さんは 私たち家族のことなんでも しりたがって 弟にきいています。きいて 自分の親にまで話をしていますし 会話まで知っています。でも 私がきいたりすると 「弟にきいてください」や ごまかしたり 「しりたがっても相手にも気持ちがあるんだからムリだよ」とわかっているようなことを 言ってきます。そこまでわかっているなら 相手のことを考えられないの?と不思議です。嫁さんは自分のことしかいいません。いくら結婚したといっても 他人、弟も会話まで話すことはないし 私たちのことまでベラベラということないとおもっている 私の考えはおかしいでしょうか?? あまりにも ひどいこと言われて すこし おこった口調でいったとき嫁さんは私に「なかなか素が出てきましたね いいじゃないですかぁ 」そして「本当私の事が気に入らないんですね 大丈夫です そんな半年やそこらで受け入れてもらえるなんて今は調子のってませんから。家族なんだから」など一度も よい返事きいたことがありません。こんなことまで言われて いう気もなくします。私がいい返事をしないと 気に入らないっていわれて もう限界です。 一度よめさんと話をしようとしたら 弟は監視するとわけわからないこと言ってきたので 弟はそんなんだから それなりの嫁さんなんだと思いました。私たちは嫁さんに気をつかうのは当たり前がとおもうのです。嫁さんに気を使う家ありますよね??? 弟のことも考えて弟より気をつかっているのに 嫁さんはそれすらわかっていなく 自分の家族と同じように何でもアリと強制・・・ ほっといても母や私や私の結婚相手に被害がきます。。。 どうしたらいいものか。 ながく 意味わからなくてすみません

  • 弟と絶縁したい

    実の弟夫婦と絶縁する方法はないでしょうか? 長年、弟の勝手な行動、嫁の執拗な嫌がらせに うんざりしています。嫁は実家の自分の実母の墓を嫁ぎ先の自分の墓に建てました。私の母を 何かと理由をつけては文句を弟に吹き込み、弟もそれを信じ母や、母の再婚相手に嫌がらせをしてきます。3年前に弟夫婦から親族間の調停をするという葉書が家庭裁判所から弟夫婦から来て、母は「あの子に、そのうち殺される」と怯えていましたが、私と母の再婚相手が「これを絶縁の機会にしよう」と調停をしました。結果は、こちらの言い分を全面的に認めてもらい、これ以上不服であるなら、裁判しかないという事を、調停員から弟へ通達されました。ここでは書ききれないほどの事がありすぎて、うまく説明できませんが、家のローンを払えない弟夫婦が、お金が欲しいのでなんとしてでも、家を出た母と私(離婚しました。子供は一人います。その母子手当てを弟は狙っているのです。)を自分の元に戻したいため、あることないこと言ってきて困っています。こんな状態なので、もちろんずっと別居です。 弟から連絡が入る度、恐ろしくて、殺されそうで恐ろしいのです。 膝がガクガクし汗が出ます。下痢もします。10年近くこんな状態です。 いいアドバイスお願いします。

  • 弟夫婦と母との同居での問題 (長文)

    弟の嫁の私の母に対する罵倒・怒りについて解決方法についてご教授願います。 私(兄)の弟の嫁は我がままで、自分の思い通りにならなかったら、子供の様に騒ぎ立てて自分の思い通りにします。弟も母も閉口し我慢しているようです。嫁の父からも聞いています。 私は遠方で暮らしている為、最近まで気がつかなかったのですが相当酷いものです。 色々ありましたが、今回の件について質問します。 今回の問題: 弟夫婦のローンの肩代わりをしています。支払いが滞り金融機関から私に督促状がきました。 年に4~5回、支払い遅延の葉書が来ていましたが、入金日のズレと思い、特に気にしていませんでした。しかし督促状は初めて。 実家に電話連絡したら、母が電話にでて下記の様に私から話しました。 私:「督促状が来たので、入金はしてる?2ヶ月分入ってないって書いてある」 母:「えっ?毎月入金してるはずだけど?」 電話口で母が弟の嫁に「○○○○さん、督促状が来てるって言ってるんだけど、入金したの?」 嫁:「ちゃんと入れたよ、そんな事言うんなら私もうしない! ATMカード返す!」 と、電話口で聞こえるではないですか。この会話にはこれ以上何もありません。 間髪入れず、自分の非を確認しないで、私の母に対して罵倒ともいえる言葉を浴びせました。 母:「いつも、こんな感じで怒るから話も出来ない」とのこと。 その場は電話を切り、10分ほどして電話をかけ 私:「間違いないなら、銀行に抗議するから入金日を確認して」と冷静に母に言いました。 次の日、母から「嫁さんが入金できていなかったので、弟が確認しに銀行に行った」と電話がありました。 私は冷静に対応しましたが、弟嫁の母に対する態度はハラワタが煮え返る思いです。 どう対処していいかご教授頂きたいです。 状況: 約10年前に実家の借地だった土地を購入しました。 経緯は実家の建物は父名義、借地だった土地を地主が相続税対策で売りたいと言う事で話がきました。 立地条件が悪いので買う予定は無かったのですが、弟の嫁が土地を買って家を建替えると言い出し、弟は抵抗できなかったらしいです。母の話では弟はその後、この件についてはノータッチ。 土地を購入する時(10年前)に弟の嫁から私のところに連絡があり下記の様な内容です。 弟、母からは連絡無しで、嫁さんのペースで進みました。嫁さんが欲しいという事で、手続きを任せたようです。 嫁:「夫の収入では借入金限度額でも希望する家が建たないので、土地をお兄さん名義で買って欲しい」 私:「返済計画は?」 嫁:「お兄さん名義のローンで購入し、私達がローンの支払いをします」 了解し、手続きを現地で嫁が代理人という事で契約し、私は必要な事前手続きをしました。 買い入れ金融機関は私の方で探し手続きし、会社の提携銀行で、当時最低金利でした。 同居している為、母の世話を弟夫婦が将来するかもしれない、との思いで了承しました。 当然、母の面倒は兄弟皆でするものですが、遠距離にいる為、金銭的な事くらいしかできません。 実際は弟夫婦に母の世話を頼み、私が金銭的補助をするくらいで、申し訳ないと思ってます。 ちなみに母は健在で働いています。 質問: (1)嫁に電話をかけて、母に謝らせたい。が適切か? (2)弟にどの様に対応するか、アドバイスしたい(だらしない弟だと思いますが...) (3)嫁の態度を改めさせる方法 (4)嫁の父親に電話し説教しようと思うが、適切か? 私も含め母、弟に落ち度が無いとは、思いません。夫婦、姑との確執もあるでしょう。 しかし、電話口で聞いた私の母への態度は許せません。 毅然とした態度が必要かと思います。 回答者の皆様方の意見は真摯に受け止めて対応しようと思います。 お手数ですがご教授ねがいます。

  • 弟の従妹の結婚式に招待されない弟の嫁(長文です)

    11月に母方の従妹が結婚することになり 父と私宛に招待状が届きました。(私の母は既に他界しております。) 父が手術を受け先日退院したばかりという事情もあり 残念ながら父も私も出席できません。 父が退院したばかりということは従妹も知っていて、 その為出席出来ない可能性がある事も承知した上で招待状を 送ってくれました。 そこで弟夫婦にご祝儀を持って行ってもらおうと連絡したところ 弟の所に届いた招待状には弟の名前しかなく嫁は招待されていない ということが分かりました。 親戚の集まりや法事などで従妹と弟の嫁は何度も会っていますし 弟夫婦と従妹のご両親とは年賀状のやり取りもしていますし 夫婦だと分かっているのに…。 弟が電話で従妹に確認したところ 「人数の関係で…。でも調整出来るので是非ご夫婦で来てください。」 と言われたそうですが、式が土曜日の為仕事があり欠席する事に。 (最初は仕事の予定を変更して出席するつもりでいたみたいですが。) 弟の嫁は「親戚として認められていないのかな?」とか 「親戚の集まりの時に何かしでかしてしまったのかしら?」とか 式に招待されない=何か失礼をしてしまった?=義理の父(弟の父)に恥をかかせてしまったのでは?と 思い悩み相当落ち込んでいます。 例え身内でも従兄となると招待客数の都合でその嫁が招待れない事も あるのでしょうか?普通のことなのでしょうか? 長文にもかかわらず最後までお読み頂きありがとうございます。