• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高3の女子です。)

高3女子の悩み:可愛くなれる方法・自信を持つための秘訣・直すべき点とは?

hrrrp_pepo418の回答

回答No.1

少々厳しい意見になってしまいますが… 良い意味で馬鹿な子に憧れていて、そのようになりたいという気持ちはあると思います。 しかし、相手の男の人が自分に気があると思うなら それは相手の男の人が、あなたの憧れるような「カワイイ子」でなく、あなたのような「落ち着いた子」に惹かれたからだと思います。 今の自分の学校でのキャラクターを崩さないと上手く行かないと思ってる所を直した方が良いと思います。 向上心は大切ですが、無い物ねだりは厳禁です。 今の自分に自信を持って彼と接してください。 自分が嫌いな自分に他人が惚れてくれるはずがありません。 もっと自信を持って! 男の立場から言わせてもらいますと、 あなたの様な「アネゴ肌」の女性の需要も普通にあります。 あなたの憧れる「(いい意味で)馬鹿な子」が苦手な男子も実は多いのです。「(いい意味で)馬鹿な子は友達としては良いですけど、彼女はちょっと…」って意見も多く聞きます。 長々と書きましたが 1.どうしたら素になれるのか。→彼との関係が安定すれば素になれます。ただ今の学校での自分でいるのが辛くないならそちらの自分でもいいのでは? 2.どうしたら自信を持って積極的になれるのか→相手は今の自分を気に入ってくれてるんだって事を思い込んだらどうでしょう? 3.直した方がいいところ→「(いい意味で)馬鹿な子」を目指して頑張るのは辞めた方がいいと思います。無理をしてキャラクターを作っても疲れるだけですし… 最後に蛇足ですが 高校卒業してしまえば、また新しい環境になります! なのでそこでは最初から素の自分で居てみたらどうですか?

xoforeignx
質問者

お礼

1年以上質問から時間が経ってしまっていますが、 ふと目に留まって、こんなに丁寧に回答してくださっているのに、 ベストアンサーを付けることしかしていなくて、申し訳ありませんでした。 当時の自分を疑います(笑) 最近、また同じことで悩み始めていて、 再度回答を読ませていただき、ホッとしました。 これが自分の素なのだと開き直って? 無理をせず前向きに生活していこうと思います。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 高3の女子です。

    高3の女子です。 私には、1年の終わりから ずっと好きな人がいます。 今まではずっと応援側に 徹していて、気になる人が できても、何もできないまま 終わっていました。 でも、今回の人ほど惹かれた 人はいないし、もっと話したり、メールしたりしたいな~と 思っています。 その一方で、自分に自信がなかったり、周りからクールに見られている自分と本当の自分との違いを感じたりして…また、諦めようとしています。 時期も勉強に入らなければいけない時だし、でも、このままだと絶対後悔すると思うんです。 そこで、まずはメールしてみようと思うのですが、アドレスを知りません。そこで、以下のどの方法が一番いい聞き方だと思いますか? 1・彼の男友達から聞く 2・昔、彼からアタックされていた私の友人に聞く 3・本人に直接聞く たまに目は合うし、私のこと嫌いではないかな~なんて思っているのですが…とにかく自信がありません。 そこで、自信を持つ方法も教えていただければ嬉しいです。 その他、言われて嬉しい言葉や、こうしたらいいよ等、何でも教えてください! つたなく読みづらい文章ですみません。 よろしくお願いします。

  • 高3女子。

    高3女子。 同じ学校に彼氏がいましたが彼氏のあることが原因で別れました学校でたまに会いますが気まずい感じです 付き合ってるとき彼氏の男友達を含んで遊んだことがあり彼氏と別れた今でもその男子と私はよく笑い合うし話したりします。 そこで質問なんですが元カノが自分の友達と仲良かったらどういうふうに感じますか?振ったので少し罪悪感を感じてます。 また男友達は友達を振った私と接してて気まずくないのかと心配です。 つまらない悩みですが回答をお願いしますm(_)m

  • 学校生活で変わるには

    はじめまして。 新中3女子のものです。 私は今の学校では地味で友達の幅も狭いです。 男子とも必要な時以外は話しません。 そして自分に自信がありません。。 家では明るい(ギャグを言ったり笑わせたり)性格なのですが、学校ではなぜか素の自分を出せずにいます。 だからまだ先ですが、高校では明るく素の自分を出したいと思います。 まず、相手に好印象を与えるにはどんなことがいいのでしょうか(素の自分を出す方法もあればお願いします)。 そして今からしなければいけないこと(笑顔を心がけるなど)などあれば教えてください。 あと関係ないのですが、私はプライベートではアイプチをしています。 そうすると少しでも自信?がつくのですが… こういうのを高校からやるのもありでしょうか? 批判などはやめてください。 よろしくお願いします!

  • 好きな人と話せない・・・。高3女子です。どうしたらいいですか?体育祭は

    好きな人と話せない・・・。高3女子です。どうしたらいいですか?体育祭は明後日です どうしても他の男子に対するみたいに 考え無しで素の状態で絡めません。 なぜなら、怖いからです。 彼の反応が素っ気なかったら(何かすべった空気になったら)どうしよ、とか 彼は嫌じゃないかな、私が迷惑じゃないかな、とか・・・。 そして、私は周りの目も気にしてしまうのです。 あ、あいつ話しかけたけど相手素っ気無い とか痛々しく思われたくない、と考えてしまいます。 彼とは以前(今年の冬、春)何回か遊んだり お互いに仲良くしたいとも言っていました。 (その時、私が彼を好きだったことは彼は知っていました) でも席が離れ、私は話しかけることが出来ません。 元々女子には愛想は良くない人ではありますが、さらに不安で。 私は恋愛抜きで彼と仲良くしたいのですが、 どうしたらいいか本当にわかりません。 彼に私が仲良くしていいかもわりません。 体育祭は明後日です。 話したいし 写真撮りたいし 一緒帰りたいです(まあこれは友達と予定あるかもですが) どんな風に 彼と私が友達といる時か1人でいる時か 彼に話したいというかどうか などなど 些細なことで構いません。 回答待ってます。

  • 好きな人と話せない・・・。高3女子です。どうしたらいいですか?体育祭は

    好きな人と話せない・・・。高3女子です。どうしたらいいですか?体育祭は明後日です どうしても他の男子に対するみたいに 考え無しで素の状態で絡めません。 なぜなら、怖いからです。 彼の反応が素っ気なかったら(何かすべった空気になったら)どうしよ、とか 彼は嫌じゃないかな、私が迷惑じゃないかな、とか・・・。 そして、私は周りの目も気にしてしまうのです。 あ、あいつ話しかけたけど相手素っ気無い とか痛々しく思われたくない、と考えてしまいます。 彼とは以前(今年の冬、春)何回か遊んだり お互いに仲良くしたいとも言っていました。 (その時、私が彼を好きだったことは彼は知っていました) でも席が離れ、私は話しかけることが出来ません。 元々女子には愛想は良くない人ではありますが、さらに不安で。 私は恋愛抜きで彼と仲良くしたいのですが、 どうしたらいいか本当にわかりません。 彼に私が仲良くしていいかもわりません。 体育祭は明後日です。 話したいし 写真撮りたいし 一緒帰りたいです(まあこれは友達と予定あるかもですが) どんな風に 彼と私が友達といる時か1人でいる時か 彼に話したいというかどうか などなど 些細なことで構いません。 回答待ってます。 .

  • 自分に自信がない

    はじめまして。中3女子です。 最近、学校へ行くのが嫌です。 全ては自分自身の悩みです。 なぜか素の自分を出せず、中2の頃はずっと一人でした。 家族や小学校からの親友の前では、明るくそのままでいられるのですが、友達の前だと構ってしまうような、何か違うところがあります。 だから何人かの友達には変に思われてるところがあると思います。 だからか、一人か二人の女子は私に対してだけ変な感じの態度です。 なんとなく友達と話していても、自分自身楽しくないし、相手も楽しそうで無い気がします(大体が)。 そういうことから、自分はつまらなくて魅力のない人間なのかなと思うようになりました。 もう少し自分に自信を持てれば、少しでも素の自分を出せる気がします。 中学に特別仲のいい友達はいません。 周りにはいる気がして、焦っている自分もいます。 本当に自分に自信が無くなってきました…。 辛いです。 変わりたいと思うけれど、何をどう変えたらいいのかわかりません。 些細なことでも深く悩んでしまいます。 自分が嫌いです。 どうすればいいでしょうか? こういう経験をした方はいますか? アドバイスお願いいたします。

  • 元彼と復縁したい。高3女子です。

    元彼と復縁したい。高3女子です。 1週間前、8ヶ月付き合った彼氏と別れてしまいました。 突然の別れで、失恋のショックで勉強や色々なことに身が入りません。 別れる10日ほど前、ネックレスもプレゼントで貰いました。別れ話をした日も、(彼は最後に…という気持ちだったのかもしれないですが)キスやハグもしました。 「好きでも嫌いでもない。俺のこと好きすぎ。俺より好きな人探して。俺のこと嫌いになる努力をして。」などと言われました。 また、「これからもLINEはできるし、貰ったものはずっと大切にする。」とも言われて… 私が「もう会えないの?」と尋ねたら、「たまには会えるよ。友達の関係に戻るだけ。」というような事を言われてしまいました。 別れ話の雰囲気になった時、信じられなくて泣きながら「考え直して!」って縋ってしまったことはとても後悔しています。 「(復縁の)可能性はあるの…?」と聞いてみたところ、「可能性はある。ないことはない。でも、期待はしないで。」と返ってきました。 今は受験勉強に集中しないといけないことは身をもって承知しています。 ですが、本当に今でも彼のことは大好きです。楽しかった時の思い出などを思い出してしまいます。 受験勉強のモチベーションなどは、彼氏とたまに会うことなどで保てていた気がします。 ここ1週間ずっと落ち込んでいて、食欲もわかず、体調も悪くなってしまい、学校にも行けませんでした。 今は、前より頻度も減ったし、何となく気まずい感じでLINEはしています。 いろんな復縁サイトを調べて、 「復縁は、冷却期間をとったほうが良い」ということは分かっているのですが、 友人などに相談してみると「LINEはやめたら可能性なくなっちゃうんじゃない?」などと言われ、どうして良いかわかりません。 2日ほどLINEを未読のまま返さなかったところ、「LINE返ってこないの珍しかったから、何かあったのかな…と思ってた。」などと言われて… 本当にどうしたらいいのかわからないです。 同じ高校なのですが、大きい学校で、教室の階なども違うので、顔を合わすことは稀だと思います。周りに秘密だったので、学校で話したことは無いです。 私がだんだん重くなってきてしまって、彼氏に負担をかけてしまっていたのかもしれません。この1週間、自分の事を見つめ直し、ダメだったところは理解できたつもりですし、直していく覚悟もあります。少しずつですが、変わる覚悟も、変えていく覚悟もあります。 本当に大好きなので、復縁したいんです。 長くなってしまいましたが、 このような場合、復縁の可能性はあるのでしょうか。それとも無いのでしょうか。 冷却期間などは置くべきなのでしょうか。潔く諦めるべきなのでしょうか。 私はどのように行動すれば良いのでしょうか。 ここまで大好きになれた人は初めてで、本当に大好きなんです…。新しい恋なども今は考えられないです。受験もあるし、今は我慢するべきなのかどうかもわからないのです。 乱文、長文になってしまい申し訳ありません。 どなたかお知恵をお貸しください。どうかお願いします。

  • 学校で変わる方法

    はじめまして。 新中3女子です。 私は今の学校では、地味で友達の幅も狭いです。 そしてとても自分に自信がなく、控え目になってしまいます。 家や昔からの親友の前では明るい(ギャグを言ったり笑わせたり)性格なのですが、学校では暗くて地味になってしまいます(泣) だからまだ先ですが、高校からは明るく素の自分になりたいです。 まずどんなことをすれば相手に、好印象を持ってもらえるでしょうか? そして今からしなければいけないこと(笑顔を忘れないなど)などあればお願いします。 関係ないのですが、プライベートではアイプチをしたりするだけで、少しは自分に自信を持てている気がします…これって自信を持つのにいいのでしょうか? 批判などはやめてください。 よろしくお願いします。

  • 高3女子です

    この時期にみっともないとは思うのですが 最近家庭でも学校でもすべてのことに色々堪えられなくなって学校に行ってません 父親は神経からくる病気を持っているので、私のせいでおかしくなってきているそうです 母も注意力散漫でおかしいそうです 母は昨日は自分がばついちだったことやその子供を生まれる前におろしたことをカミングアウトして、学校にいくことを促してきました。 今日も朝から部屋のドアを何度もどんどんと叩いたり 病気じゃないんだから行け 見捨てられるぞ 自分の人生ぐちゃぐちゃになるぞ といわれました 私は幼少のころから両親のこと を心底愛したことは惜しくも無いので、身の内のことを話すこともありませんでした。 ただ、学校を強要してくる両親には卒業はするからといってありますので、日数などを計算して悪巧みしているように思っているようです。 本当のところ話すきもありません。話さないで、妄想されて少し不愉快にかんじるほうがまだいいです。18年間続けてきたことです。 今の時点で卒業できないわけではなく、このままずっとやすめばまずいとのことで自身も承知しています 両親に関わるたびに私は飛び降りたくなります 私はOKWEBのみなさんがだいすきです。家族になりたいです。 読んでいただけただけでそれだけで回答になります ありがとうございました

  • 高3女子です。

    私は今まで異性に告白されたことがありません。 自分からの告白も、玉砕経験しかありません(涙) 原因は、外見もあると思いますが、性格にも問題があると思っています。 友達からは「愛嬌がある」「いつも笑顔だよね」と言われたことがあります。 「いい意味で大ざっぱ」とも言われました。(あまり細かい事を気にしないという意味で) 「天然」は前から言われてましたが、最近では「M」とも言われるようになりました。(私はどちらも否定してますが…) あと「おもしろい」は良く言われます。 学校ではいわゆるいじられキャラです(笑) 10年以上習っているエレクトーンの先生に「無理と分かってても最後まで全力でやるとかそういう真面目なとこ好き」と言われました。基本誉められることに慣れていないので、これは嬉しすぎて涙が出そうでした…。 私は料理などが苦手で家庭的ではなく、男子と話すのもあまり得意ではありません。 あと自分に自信がないというのも原因として大きいかもしれません。 他にも色々あると思いますが、こんな私でもいつか好きになってくれる人が現れるでしょうか? またこうしたほうが良いなどのアドバイスがあれば、ぜひ教えていただきたいです!