- ベストアンサー
きゅうりの形状が変化する原因が知りたい
野菜がつくれる程度のプランタできゅうりの苗木を買ってきて作ってみました。最初は形の良いきゅうりが収穫できたので喜んでいたら最近、先の細い、短い、曲がったきゅうりしかできません。これは、肥料のせいなのか、水不足なのか、それとも収穫の最後を意味するものかわかりません。来年に向けもう少し納得のいくきゅうりを収穫したいのですが教えて頂けませんか。ど素人な質問ですみません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
65cmのプランターなら3本までが、なんとか育てられる本数だと思います。 最所ちゃんとできていて、今は成長不足になるなら、葉っぱが大きく茂りすぎているのかもしれません。 葉はしたから5枚ぐらいは根元からカットして、残りは枝一本置きぐらいにカットしないと、プランターのようにサイズに制限のある場合は、葉ばっかりに栄養が行ってしない、実が大きくなりません。 他には役に立っていないツルを切る、雄花を摘む(種が出来ないようにする為にも)、全長を1mぐらいで切ってしまうことですね。 延ばしすぎると栄養が行き届かないようになり、根元から枯れてしまいます。 それから枝も伸ばしすぎると、これも実がならなくなってしまいます。 肥料は固形油粕等を月に一回適当な量(説明書きで見てください)、水は夕方にたっぷりと与えれば良いでしょう。 今は暑いので朝やると、茹であがります。 とりあえず、思い切っていろいろ切ってみることをお勧めします。
その他の回答 (6)
- tbrown
- ベストアンサー率26% (154/587)
最初に出る双葉は、本葉が出揃ってあるていど伸びると、大抵は枯れてしまいますよ。 普通、双葉は本番が出揃ったぐらいで、摘んでしまいます。 本葉が下の方から枯れてきて進行しているようなら、病害虫の可能性がありますが、進行していないならそれ程心配はいらないでしょう。
お礼
アドバイスありがとうございます。
>下から枯れてきています より.病気の可能性があります。 >うまくいったのは最初だけです。 ちょうど.露の時期ですから.病気の可能性が強いですね。 >肥料を追肥すればよいのですか。 わかりません。根ぐされに関係する内容と乾燥に関係する内容がわかりませんから。ただ.お話の内容から.もう捨てても良いような状態なので.次の点を試してみてください。 運が良ければ.2-3週間後に花が咲きます。 1.現在実っている実を採る(茎を傷つけないように注意) 2.プランターの水抜き口をふさいで水をたっぷり入れ.いっぱいになったらば.全部の水を捨てる。既にプランターの底にたまっている水があったらば.即捨てる。 3.ハイポネックス0.1-0.5g/本を根元から3-5cmはなしておく。または.水1リットルあたりハイポネックス0.05-0.1gを溶かし.水代わりに与える 来年.品種で「霜知らず」を選択できると.形がかなり悪い(グロテスクに近い。私がはじめてニガウリを見かけたときにシモシラズを作付していると勘違いしました)のですが.収量と耐病性があります。運が良ければ(茎を傷つけない・かん送や根ぐされや肥料切れをしないならば).霜が降るまで育ちつづけます。機会があったらば試してみてください。
お礼
アドバイスありがとうございます。1~3を試してみます。ありがとうございました。
地方にもよりますが、最近の長梅雨の低温・日照不足・過湿のためにキュウリ等のウリ科植物に影響が出ています。 私は関西在住ですが、ほとんど毎日曇りなので (-_-;) 近所のキュウリやゴーヤも生長が悪いみたいです。 もう一つ考えられることは、大きく生育して、プランター内で根が詰まってしまったのかもしれませんね。 限られたスペースで栽培する場合、根詰まりは植え替え無い限り、ある意味寿命と考えた方がいいですね。 とりあえず、もう少し様子を見られてみては如何でしょうか?
お礼
ありがとうございます。プランタですから根詰まりもあるのでしょうね。少し様子をみたいと思いますが下葉が枯れてきています。今夜下葉をカットしました。先の方にしか元気な葉がありません。寂しい限りですが4本に3個なっています。立派なものではありませんが明日には収穫できると思っています。花は上の方に咲いていますがこれは実になるのでしょうか。雄花と雌花が見分けられません。期待したら良いのやら刈とったら良いのやら最初のような元気な葉がないので戸惑っています。
以下の情報が不足しています。お知らせください。 >肥料のせいなのか 葉の色.根ぐされの有無. >水不足なのか 葉の色.葉(芽の先端部に限る)のしおれ >収穫の最後 播種または植え替えの時期・葉の色・関東地方等の地方名と標高 応急の対応としては.ハイポネックスの粉(もっとも低価格で販売されているもの)を0.5-1g根元から3cm離してまいてください。大体.これで.茎を折らなければ.霜が降るまでは収穫可能なはずです。 もし意味がわかるのであれば.塩化カリか硫酸カリを0.1-0.5g根元から3-6cm離してまいてください。
補足
(1)葉の色ですが、下から枯れてきています。葉のしおれは 無いようです。 (2)場所は大阪府下の南河内郡です。 (3)問題のきゅうりの植替えは一番最後に植え替えたもので3週間前です。2週間遅れで3箇所に分け作っています。うまくいったのは最初だけです。 Q.霜が降るまでは収穫可能とは、びっくりですが、旬が終われば伐採するのではないのですか。私の家で作ったきゅうりはもう先の方しか元気な葉がありません。終わりになったと思っていました。明日刈り取ろうと思っているきゅうりがあります。これは一番最初に作ったきゅうりです。肥料を追肥すればよいのですか。
- siyuno_o
- ベストアンサー率26% (135/510)
肥料も有ると思いしますが 土が、いじけているのでは ミリオン(珪酸白土)を、少し使うと形が良くなると思います
お礼
ミリオンはわかりません。科学肥料+油粕を植替え前に施しただけです。追肥はしていません。アドバイスありがとうございます。
- furu-tu2003
- ベストアンサー率43% (477/1085)
キュウリが曲がる原因は大きく分けて二つです。 一つは肥料の過不足、もう一つは日照不足です。 人工受粉もしてやると良いキュウリができます。
お礼
ありがとうございます。人口受粉すれば良いということは知りませんでした。
お礼
ありがとうございます。思い切って葉や枝をカットしました。様子を見て見ます。