• ベストアンサー

最近、気になっている女性とデートを重ねてるんですが

最近、気になっている女性とデートを重ねてるんですが 昨日その彼女を好きだという男から彼女とつきあうのは やめてほしいというメールが届きました。 僕のアドレスは、彼女が席を立った隙に見たそうです。 ちょっと混乱してます。 みなさんだったらどうしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#145031
noname#145031
回答No.3

書かれているメールの内容で混乱しているなら、内容が判らないのでアドバイスしようがありません。 僕ならメールの内容にもよるけど、彼女に来たメールを見せます。 質問者さんの年齢が判りませんが、たとえ中学生や高校生でも他人の携帯を勝手に見てはいけません。 ましてや質問者さんに「やめてほしいメール」をしてくるということは、彼女と質問者さんのメールのやり取りを読んだと言うことです。 質問者さんの知らない彼女のプライベートも知られているかもしれません。 彼女に来たメールを見せ、注意するように言います。 後は彼女の判断です。 やめてほしいという彼が彼女の親兄弟ならいざ知らず、当然要請は却下します。

nkymmh-xxx
質問者

お礼

的確なアドバイスをいただき、ありがとうございました!

nkymmh-xxx
質問者

補足

アドバイスいただき、ありがとうございます。 ちなみに、彼女に見せるのは、携帯を勝手に見られてるから 注意するよう促すためでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • u_u327
  • ベストアンサー率27% (46/166)
回答No.6

そのメール送ってきた男、女々しいですね。 勝手に女性の携帯見るのもほんと最低!!!! その女性にそのままメールを見せれば良いと思います。

nkymmh-xxx
質問者

お礼

はい、彼女に見せようと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • idonoyoko
  • ベストアンサー率14% (109/736)
回答No.5

>彼女を好きだという男から彼女とつきあうのはやめてほしいというメールが届きました。 送信元の男、女々しい男ですね。気持ちが悪い。 あなたも同じ内容のメールをその男に送ってやればよい。 それでその男が彼女と付き合おうとしなくなる筈は無いから、だったらあなたとて、その男の言うことは聞く術も脈も全く無しで彼女と付き合えば良い。 どちらと付き合うかや、誰と付き合うかや、どちらとも捨てるという判断も彼女がする。 彼女にもあなたが受信したメールを見せてあげればよい。 あなたが返信したメールも見せてあげればよい。

nkymmh-xxx
質問者

お礼

最初見た時は、本当に驚きました。 メールを見せて彼女に判断してもらおうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • auudiis
  • ベストアンサー率35% (60/170)
回答No.4

そのメールをそのまま彼女に見せます。 そしてどう思うかを彼女に問います。 その答えが自分の価値観と合うものなら その後も付き合いを続けるでしょうし そぐわないものならお付き合いを終わらせます。 彼女の価値観がわかる丁度良い機会だ、く らいにしか思いませんね。 その男には全く何も返信しません。 相手をする自分の時間が勿体無い。 なぜ混乱するんですかね? 私なら彼女とさらに仲良くなるチャンスだと 喜びますが。もし自分の携帯を盗み見るような男 の方が好きだっていうなら変な女性ならこっちか ら願い下げですしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • niko63
  • ベストアンサー率15% (93/582)
回答No.2

 なんであなたにそんな事を言われなければいけないんですかと言う!!  だって彼氏じゃないんだったらそんな事言う権利ないでしょ。

nkymmh-xxx
質問者

お礼

はい、僕もそう思います。 アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • air300p
  • ベストアンサー率15% (9/60)
回答No.1

みなさんなんてどうでもいいじゃんか! 何でイチイチ他人を気にする!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デートで女性が靴ズレで痛そうなときは?

    こんばんは。 アラサーですが、年齢=彼女いない歴の男です。 昨日、合コンで意気投合した女性と初デートでした。 結果を言うと、どう見ても明らかな社交辞令の「楽しかったです」メールで幕を閉じました。 それはさておき、相手も気合をいれてくれたようで、 あまり履きなれていないローファーを履いてきていました。 それゆえ、デート途中でちょくちょく靴ズレを気にするようになり、 信号待ちなどで立ち止まると片足を脱いだりしていました。 さすがに心配なので足の具合をたびたび訊きながらデートを続けたのですが、 (訊いても大丈夫としか言わなかったので…) こういう場合は早く切り上げて帰してあげるのがマナーなのでしょうか? 女性のご意見を頂けると特にありがたいです。 よろしくお願いします。 ※つまらなくて早く帰りたいための演技などと邪推はしないで下さい。  仮にそうだとしても、昨日のことなのでまだ吹っ切れていませんので…

  • 気になる女性とのデート

    社会人男です。 今度、気になる女性(社外)とデート(スポーツ観戦)します。 本当に偶然なのですが、デート場所が彼女の職場近くです。 スポーツ観戦のため、その場所は変更出来ません。。。 質問したいのが、デート後の食事です。 自分はちょっと離れた場所(スポーツ観戦する場所とは違う最寄り駅で、ということです)で食事するのがエチケットだと思うのですが、いかがでしょうか? 特に、女性からの意見を伺いたいです。

  • 気になる女性をデートに誘うには、どのように声をかければ良いでしょうか?

    気になる女性をデートに誘うには、どのように声をかければ良いでしょうか? 24歳、工学系大学院生です。 気になる女性をデートに誘いたいのですが、なかなか誘えずに困っています。 相手は、同じ研究室の2歳年下の子です。 研究の面倒を見ているうちに、だんだんその子の事が気になり始めました。 私は、恋愛経験がほとんどありません。彼女ができたことはもちろんありませんし、 女性をデートに誘って告白するところまで行くこともほとんどできませんでした。 男として情けないのは承知しています。なかなか自分に自信が持てないんです。 なんとか、今回は、せめて自分の気持ちをちゃんと伝えるところまで行きたいと思うのです。 なお、現状ですが、 (1)相手の女の子には彼氏がいます。(同じ学科の同級生だそうです) (2)研究の面倒を見るために、彼女としゃべることはしばしばあります。しかし、あくまで研究のことであり、プライベートな事を話したことはありません。 (3)まだ、連絡先すら聞けていません。 同じ研究室内なので、やはり恋愛関係になることは難しいのでしょうか? また、研究室でほぼ毎日会うのですが、他のメンバーもいるので、二人きりになるチャンスがほとんどないのです。これも、なかなかデートに誘えない理由でもあります。 わかりにくい文章でもうしわけありませんが、 アドバイス、よろしくお願いします!

  • あまり話したことない女性をデートに誘いたい!

    タイトル通りです。 お互い学生ですが、学年が違い週に一度授業でしか会えません。 以前一緒にその授業の発表をしたことがあって、そのときは学内の個人アドレスがあるのでそれで連絡をとっていました。 しばらく前から気になって気になって仕方なかったのですが、話しかけるキッカケがなく今日に至ります。 そろそろクリスマスも近いのでデートにお誘いしたいのですが… 学校はまだあるのですが授業がなく会うタイミングがありません。 これで急に、遊び行きませんか? ってメールするのはどう思われるでしょうか? 24、25日はバイトなので23日に誘うつもりです。 あと女性は好きでもない男からデートに誘われたり、告白って多少なりとも嬉しく思ってくれるのでしょうか?

  • 気になる女性をデートに誘おうと思っています

    こんばんは。 最近気になる女性がいます。 彼女とは最近まで話したこともなく、 「かわいいひとだな」くらいの印象だったんですが、 この間笑顔で話し掛けられ(事務的な会話) 彼女のことが頭から離れなくなりました。 気になって仕方がないので、 思い切ってデートに誘おうと思っています。 そこで質問なのですが、顔を知っている程度の 男性からいきなりデートに誘われると、 女性としては迷惑でしょうか? いきなりシリアスな雰囲気ではなく、 「映画のチケット余ってるんで(←もちろん事前に購入)、一緒にどうですか?」 くらいの感じで誘おうと思っています。 もちろんある程度仲良くなってからが理想だと思うんですが、 なかなか話すきっかけがないんです。 ご意見、アドバイス、批判、補足など何でも結構なので、 回答よろしくお願いします!

  • デート代を潔く払わない女性

    私の男友達の話です 現在交際してる女性がいるのですが、彼女はいままでデート代を奢られていたらしく。気持ちよく払わないそうです。 一応払うそうなのですが、支払うと自分からデートを誘ったりしないし、彼が誘っても「奢るよ」と先に言わないとOKを出す回数が減るそうです。 彼女から彼に告白してきたので、彼に興味があるのは事実だそうです。しかし、彼女は守られたいタイプ?みたいで中々彼は苦労してるそうです。 なので、現在とても仲のよい他の女性と同時に交際しようとしているそうです。 私は友人として別の子と付き合うならフッた方がいいんじゃね?と伝えたのですが、彼は・・・ 「だって金のかかる女なんて男に金が無くなったら絶対に捨てるぜ?俺が好きなのは確かみたいだけど基本自分を守るタイプの男じゃないと嫌な雰囲気がするんだよ。それに恋愛は自由だし二股しても犯罪じゃないだろ?俺だって20代のうちに結婚したいし、1人づつ付き合ってたら30歳なんてあっというまじゃん」 っと言われました。私は友人も現在の彼の彼女とも友達なので複雑な心境です。皆さんは彼をどう思いますか?

  • デートの誘われ方

    21歳男です。 同い年の好きな女の子をデートに誘いたいです。まだ2人だけで遊びに行ったことはないです。メールアドレスは知っていますが、最近は全然メールしてないです。彼氏はいないと言っていました(本当かは分かりませんが) 誘われるとしたら、どれがいいですか?またオススメの誘い方はありますか?メールで誘うつもりです。 (1)今度、遊びに行こ? (2)今度、デートしよ? (3)今度、映画見に行こ? (4)映画「○○」を観たいんだけど、一緒に見に行かない? (5)映画「○○」を観たいんだけど、○○ちゃんと行きたいな~って思ってるんだけど、どう? 女性の方、アドバイスをお願いします。

  • 最近気になる女性ができました

    最近気になる女性ができました。20代前半男です その人は職場の同僚で、立場としては僕が新入社員で、気になる女性は先輩になります。 先輩・後輩の間柄ですが、年齢は一緒です。 その気になる女性にちょっとでも好意をもってもらうにはどうしたらいいでしょうか? 自分の立場を考えると、まだ仕事を教えてもらう立場なので、仕事も満足にできない時に その女性を遊びに誘ったりするのはちょっと違うかなと思っています。 今は仕事を一生懸命やる事が一番なのかなとも考えています。 でもその女性は近いうちに職場を辞めるらしい事を人づたいに聞きました。 みなさん何かご意見ください。お願いします。

  • 気の無い女性とデート

    男性に質問です。 気の無い女性(例えば友だちとか)と2人きりでデートしますか。その場合デートするとなると、相手を女性として意識しますか。また、相手に気があるからデートしますか。 私は20代女性で、今度友達として仲が良かった男性と2人でデートすることになりましたが、彼の気持ちが分かりません。ただ、友達として遊びたいだけなのか、私を意識してくれているのか。ラインも3週間ほど続いていましたが、おとといからパッタリ来なくなりました。その理由もほんとうに分からず困惑しています。 ご意見を下さい!

  • 最近気になる男性

    この前行った合コンにいた男性にデートに誘われました。 初めてのデートでお別れしたその同じ夜に、また「来週又ご飯にいこ」とメールで誘われました。 そして、今週またご飯に行きました。 しかし、どちらのデートも7時に集合して9時半には解散します・・・。こういうデートは初めてなので、私もこの人私に 気がないのかな...と思ったりします。でも、2回目のデートで別れるときに、「また誘うわ~!」と言われました。 その後に、私が「今日はありがとう」とメールを打って、「こちらこそ~、明日から頑張りましょう!」といった内容のメールが返ってきました。 メールも女の子に送る文面とは思えない男っぽい言葉遣いで送ってきます。先週の週末に「今日は何してんの?」とメールが来ました。普通、あまり知らない女の子にこんなメール送りませんよね? 最近彼が、多忙そうなので昨日も私から「仕事どう?」みたいなメールを送ったら、その夜は返信が来ず、次の朝に非常に忙しく、死にそう。みたいなメールが返ってきました。なので又、「頑張って!」と言うメールを送りました。 皆に彼は絶対押した方がいいといわれたので、この前 「落ち着いたら今度またご飯行こう~今度は、焼きにくいこ~」 と誘いました。 そしたら彼が 「今週末は、ちょっと埋まってるんだ↓ ごめんな! 誘ってくれてありがとう!!!」 と返信があったので、「今週末って事で誘ったんじゃないんだけど★また宜しくね」 と言いました。 そしたら 「了解(きらきら星) と返信が来たのですが、この後日常会話のメールなどを送るのは迷惑なのかなと思ってしまい、 どのように連絡を取って行ったらいいのか分からなくなりました。 嫌われてはいないと思うのですが、好意をもたれているのか、これ以上連絡を取ったら迷惑がられるのかが 分かりません。嫌われたら,そこまでですが....。 何でも良いのでアドバイスをお願いします。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 日本の保険会社は顧客から集めた保険金の一部を社員の給料や退職金、ボーナスに当てています。
  • 保険会社は売上の一部を利益として上げるため、保険金の支払いには消極的な傾向があります。
  • 民間保険会社の人件費は保険金の支払い額に比べてかなり少ないです。
回答を見る