• ベストアンサー

大人になってから男性なのに女性、又はその逆に間違えられた人いますか?

noname#5973の回答

noname#5973
noname#5973
回答No.15

既婚女性です、ありますあります。 私は,身長は 女性の平均プラス2-3cmくらいなのですが、 骨格が がっちり,手のひらは 男性くらい大きいんです 運動もした事ないのに... 運動ダメなのに,よく勧誘されました。 肩幅のせいで,もともと貧弱な胸も さらに、目立たないし.. 女性らしい服は,かたに,袖が載って似合いません。. 銭湯や,トイレで,「そっちは!ちょっと!」と止められる事もあります。 大学生時代は,サークル勧誘の男の子達が, 「ア,おれ今のヤツ,女かと思ったよ,やばい」 といって通り過ぎられた事があります。 「女に」間違われた男,という事らしいです。女に間違われる女,です。 今でも,化粧すると,「女装」と言われます。 でも、出産した時,一番に,実家の妹が駆けつけてくれたんです。 その時看護婦さんが,「パパが見えられましたよ」 兄弟(いや,姉妹)揃って男性ホルモン系なのです。 また,ナンパされた経験は,ほぼゼロなのですが, 1度,黒人の男性に, 信号待ちで,後ろから 声をかけられ, ナンパされたことがあります。 「ヘイ,ボーイフレンドはいるの?」 「いるわよ」 と答えた時の ヘンな表情から見て,。。。 どうも 性別を間違われてたんだと思います。 毎日同じ道を通るので,保育園に子どもを送りにいった後だったんですが, 別の日に 子連れで また会いまして, 気まずかったです。

sisi82
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてすみません。 私と同じ人がいたーーーと思っちゃいました。 手のひら大きいです。運動ダメなのに、顧問の先生、校長先生までが勧誘にきました。肩幅はとても広いです。 お子さんがいらっしゃるようですが、男の子ですか?男の子はお母さんに似ると聞きました。男の子だったら凛々しい顔立ちでしょうね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 原付

    原付に初めて乗る者です。 知識や経験が全く無く不安な状態です。 お聞きしたいのは、お店などからの帰りで店を背にして右方向に進んでいきたい時、横断歩道が近くにあればエンジンを切って横断歩道を手押しで渡り、横断歩道の途中あたりからエンジンをかけてスタート、はしてもいいのでしょうか。 手前の左方向の車線を横切れればいいのでしょうが、原付は手押しで横断歩道を渡ってもいいと聞いたもので上述したこともできるのかなと。 ふと疑問に思いまして質問させていただきました。 表現が難しかったの伝わるかどうか・・ よろしくお願いいたします。

  • 見返りを求める人ってどう思いますか?

    見返りを求める人ってどう思いますか? 普段はとても優しくて、気い使ってる感じで、何でもいいよいいよぉって感じの彼ですが、 車の運転中、横断歩道をゆ~っくり渡ってる人がいると、わざと(?) 近づいていったり(←歩行者は少しビックリします) チャリで、少し出しゃばって来てる人がいたりすると、わざと当たるスレスレにいったり。 勿論、お年寄りとかには優しいのですが(汗)健常者には明らかにワザとの行為をする。 「車がいるとわかってるのに、普通に横断歩道わたる奴の気が知れん!」とかって言ってますが、 普通逆でしょう? 横断歩道は人が渡る場所で、車は慎重かつ気をつけなければならないと思うのですが、 ましてや人を焦らせるなんて。 他にも、 物を買ったり・あげたりすると、何度も何度も強要したように“ありがとう”の言葉を言わせようとする。 どこかに連れて行ってくれた場合もそう。 とにかく、したあげたから~~。とか、俺は~~したのに。 などという事がすごく多いです。 いつも会いに来てるのに。いつもこうやってどこか連れて行ってあげてるのに。 なんだかそういうのって、うすうすと感じて伝わってくるじゃないですかぁ・・? なので、気づいてはいたんですけど。この前、はっきりと言われました。 「見返りを求めて何が悪い?何かをしてあげて、相手からもしてもらうの当たり前と思うのは当然だろ?」 だそうです。(恋愛においても何においても) 彼は常に、見返りを求めて行動しています。 なんだか、そんな彼がすごく根性悪く思えてきました。 こんな人いますか?また、こういう人って結婚とか考えたがいいですか? 普段は良い顔して他人に気を使い、進んで色んな事してくれた後に、 自分の思った行動を相手から受けられないからと言ってネチネチと嫌み。みたいな。 この前は、前日に口げんか(しょうもない内容)をしてしまって嫌な雰囲気になっていたところ、 私が緊急事態(車が止まってしまって)連絡しても来てもくれませんでした。 ちなみに彼は、家で何もしておらず暇してて、時間もお昼。ましてや車は専門職。 なぜかと言うと、「俺を苦しめる奴には何もしない!! 誰だってそうだ!」 だそうです。

  • 男性たちには女性は背の低さは七難隠すんですか?

    最近多いのが、本当 背が高いってだけで 顔立ちはまあまあ良くても、細身でも スタイル良いとほめられても 「なぜか、お見合い市場ではモテナイ」「背が低くて太ってる子よりももてない」とかそんなのばかりで あと、多い質問は 友達のA子は背が低くてどこにでもいるタイプで B子は背が高くてモデル系の女子 なぜA子の方がモテルんでしょうか? B子は何故か彼氏がいません。(自分がA子の方で優越感に浸りたいからかB子で悩んでるのか知りませんが)そういうのばかり 私は173もありまして20代半ば もう絶望先生です。 私より低い 168とか9とかの人でも「高すぎる」とか言われてる始末ですもんねえ。 酷いのになると このスレではないですが、 163とかでも、「小柄な子がうらやましい」とかそんなのばかり。 もう嫌です。背が低くて性格も顔も可愛い子より悪いってのならいいですが、太ってたり性格がキツイのよりも、恋愛対象にならないってのが嫌です。 現に私と一緒にいる派遣社員の人は身長153センチで 悪い人ではないものの 私よりはるかに性格がキツク、私ならグッと我慢するようなことでも その人はずばずばいいます。でもモテモテです。顔もその人はまあまあです。 が・・ 前に太って背が低いのもいましたがその人は性格がいいからかもしれませんがそれもモテてました。 あと、ある姉妹で 顔は同じようで背が高い姉と低い妹がいて 私は性格の良い背が高い姉の方が好きだったんですが(男性にもその人の方が性格がいいです)さっさと結婚したのは背の低い妹の方で しかも彼女たちの兄ともその妹の方がソリが合ってたみたいです。背の高い姉の方が言ってました。 そのくせ、こんな世の中で早死にしたいので タバコとか吸ってると親が「女のくせにタバコ吸うな」という始末。 私から親にいいたいのは「あんたらが私をこんな体(身長173)に産んだのが 悪いんだ 障害者でも不細工でも身長が低い方がいいんだよ」 あんたらが悪いんだ って叫びたいですよ。そんなに女女って言うんだったら、もっと女の身長に産めよって感じです。 とにかく、このスレでもお見合い市場でも 不利(その人は169cmで私より低いのに)てのもあったし、男性の背の低いのも同じだっていいますが、男性の場合はまだ 私の派遣先の職場にもいますが 158cmの男性で仕事ができて奥さんもいて性格がいい人がいます。しかも正社員なので本当恵まれた男性です。 女性の高いのは私ほどなのはいません。167cmで結婚してる人はいましたがその人も何かとつけて「背の低い子がうらやましい」とかいってて、「私より低いでしょ、あなた」といいましたら、そうね”とかいいました。 今はむしろ男性の身長は 背が高くても低くても仕事ができればよい、女性は絶対低い方がいいと思います。仕事のできるできない、顔の良し悪しは関係ありません。体重もよほど危険信号の肥満でない限りはです。 やはり女は背が低いと何かと ちょっとした肥満 不細工 性格悪いが大目に見られて本当得だと思います。!! 高い女はよほどモデルクラスでないとやってけません。 モデルクラスでも美人すぎてダメだって人もいますし、あんなキレイな観月ありさ、とか 松下由樹や あの松嶋菜々子でさえも お笑い芸人から「背がデカイ」とか悪く言ってる人いました・・韓国とかだと小さい方も言われるみたいですが、日本では小さい方は何も言われませんよね。 背が高くてブスとかデブがいいとかいうと「男みたいで問題外扱い」 いっそ、麻薬が合法になってくれればいいと思います。そしたらまっさきにやりたいぐらいです。いつ死んでもいいし。。何をやっても身長は変わりません。こんな世の中もう嫌です。外国いってもどう せ その国でそこそこ背が低い子の方がいいんでしょ。(150とかだと外国では低すぎるが(友達でそのぐらいの身長で行って嫌だったって子が言ってたんで) 160ぐらいなの) いっそのこと10年前ぐらい 流行ってた たけしさんのテレビタックルの番組 に出てた男に厳しい人みたいな女になったほうがいいんでしょうかね?その方が 気分いいんでしょうか? どのような気分転換がいいんでしょう。麻薬は合法でないので 当然やったりはしません(それにそんなお金もないですし) でも、安くて合法であればやりたいぐらいです。 スポーツとかも教室の先生から背が高いから出来て当たり前と言われ背の低い子より扱いが冷たかったので 辞めました、今思えば苦情を管理人に言えば良かったです。 やはり、男性たちには背が低いと何もかも許されるんですよね?どう思いますか? 私がこの世の中でやっていける方法はないでしょうかね?

  • 女の人に聞きたい。すれ違う時にちらをチラチラ見ていくのってなんなの

    女の人に聞きたい 男同士は余り無いけど、女の人がすれ違う時にちらをチラチラ見ていくのってなんなの。男が女の人を見るのは分からないように、気になる所やオオって思った時に相手に気づかれないようにチラッと見るけど、女の人は横断歩道なんかで待っている時や反対側から歩いてくる時などにチラチラ顔や目を見ていくのってなんなの。どういう意味があるのでしょう。目が合うとそらしてまたすぐチラチラ見たり品定めするように見るのって。またどういうこと考えてるの。私が気にしすぎなのでしょうか。前から気になってたんですが。疑問なので教えて下さい。

  • 歩行者信号が青でも突っ込んでくる車

    全国あちこちで、車の信号無視などによる事故がいまだに起きていますね。 自己中なドライバーの意識を変えさせる方法、何かないんですかね? これまでに何度かヒヤッとし、イラッとしたことがあります。 歩行者信号が青で横断歩道を渡っていた時、車が減速もせず突っ込んできました。 ロングクラクションを鳴らし、横切っていく時にこちらを睨みつけてくる始末でした。 またある時は、横断歩道を渡ろうと歩き出した途端、猛スピードで車が突っ込んできたこともあります。 「どうせ歩行者は止まってくれる」と思っているのか、ながら運転をしていて信号や歩行者に気づいていないのか……。 >岡山県で、横断歩道を渡っていた未就学の女児2人と女性2人が乗用車にはねられ、女児1人と女性1人が意識不明の重体となった。 >乗用車を運転していた会社役員の男(64)を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)容疑で現行犯逮捕された。 >横断歩道には信号があり、当時歩行者側が青だったという。

  • 横断歩道を車は突っ切っていいものか?

    片側一車線の道路や中央線のない道路ですと、歩行者用信号機のない、単なる横断歩道が所々に設けられております。 あそこに立って道路を渡ろうとするのですけれど、通りがかるどの車も停まらず、突っ切っていきます(かなり以前にパトカーは停まってくれました)。 交通量の多いそういう所ですと横断するのも骨が折れまして、なんとか車の切れ目を見つけて、早足で渡るしかありません。 そういうものなのでしょうかね?横断歩道が意味を成していないと思いますが…。法律的にはどうなのでしょう? 昔の笑点で座布団係の人の標語がありましたが、手を挙げてみると停まってくれるでしょうか? 停まるのはタクシーだけでしょうか(笑)?

  • <夢診断>死神のような人が出てきた夢

    夢診断できる方いらっしゃいましたらお願いします。 夜にウォーキングをしている夢を見ました。 信号待ちで停まっていると、隣に黒いパーカーの フードをかぶった男の人がいました。 信号が青になって私は横断歩道を渡りましたが、 その男性はそのままそこに立っていました。 信号が変わったのに気づいていないのかしら?と 思いながらも私はそのまま進み、川を渡る橋に 差し掛かった頃、後ろから女性の悲鳴が聞こえました。 振り返るとさっきの男性が、黒いマントとフードに 代わり、とても大きな鎌を女性に振りかざしていました。 タロットカードに出てくる死神のような格好です。 私も殺されると思い、あわてて橋を渡ろうと坂道を かけあがりますが坂がきつくなかなか進みません。 死神のような男性は、こちらに追いかけてくる気配は ありませんでしたが、必死に逃げようと思っていました。 橋のたもとに自転車に乗った人がいたのでその人に 助けを求め、橋の向こう側の交番に逃げ込もうとした ところで目が覚めましたが、とても怖かったです。 どなたかこの夢を診断してくださる方はいませんか?

  • 横断歩道で、車が止まらないのは、どうして?

    何故、横断歩道で、車は止まらないのでしょうか? 人が渡ろうと立っていても、止まって渡してくれるのは、滅多にありません。 中には、警笛を鳴らして、スピードを緩めずに走り過ぎて行くのさえあります。 先日など、人を撥ねた車の運転手が、かけつけた警察官に、「渡ってくるとは思わなかった」と言っている光景を目にしました。 ニュースで、横断歩道の人を轢いた事故を読む度に、憤りを覚えます。 このことに関して、交通法規は、どのようになっているのでしょうか。 また、警察は、どうして取締らないのでしょうか。

  • ストロング斉藤って知ってますか?

    超大きい人(2mくらい)が横断歩道を歩いていました。 それで、知人に聞いてみると、「ストロング斉藤」というレスラーだということ。 もっとこの人のことが知りたいです。知名度が低いかも知れません。

  • ビビッてしまいました。どうすればビビらずに!!

    自転車で急いでい横断歩道を渡っていたとき 向こう側からフラフラと自転車が来たのでわたるのを邪魔され 信号が変わりそうになってしまい、 通り掛けに 「チっ!ふざけんなよっ」って言ったら、 通り過ぎた相手が、 「あぁ!!」って 切れたんですが、 その「あぁ!!」を聞いたとき一瞬びびったんですが、 こういうの胆力のある人なら微動だにせずに対応できるのですか? 自分は、「あぁ!!」って超でかい声だされたら一瞬「うお!」って ひるんでしまいました。 まだまだ修行が足りないです。 どうすれば動じない心を手に入れられますか? この場合は、「あぁ!!」と言われることを全く想定していなかったので 虚をつかれた感じだったから驚いてしまったのでしょうか? どうすれば驚かずにいられましたかね? アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう