• ベストアンサー

外国人の地方参政権に、反対している政党を教えてください。

x1vaの回答

  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.1
singan
質問者

お礼

ありがとうございます。かなり参考に、させていただきます。

関連するQ&A

  • 外国人(地方)参政権に賛成?反対?

    この『外国人(地方)参政権』についてのアンケートです。 皆さんは、賛成ですか?反対ですか?出来れば理由もお願いします。 僕は、この外国人参政権に対して、反対です。 理由は、日本人に不利な状況になりかねない懸念のため。 それと、外国人住民基本法(請願止まり?)という、日本人より外国人を優遇しすぎる法案に対しても反対です。 理由は、外国人参政権よりも外国人に対して、優遇しすぎる事のため。 また、参政権付与には、厳格な条件を付け加えるべきと考えてます。 僕は、与野党に外国人参政権付与などに対して、慎重に議論を求める反対メールしました。 このままの状態なら、来年の通常国会で民主党などの賛成多数で法案が成立する可能性がかなり高いです。 民主党に対しては、経済対策よりもこの問題を優先しすぎてるイメージがあります。 この日本の経済状況が不安な時に、この外国人参政権の問題。 まずは、経済状況を回復軌道に乗せてからでないと、国民は、この問題に対しても納得しないと思います。 皆さん、よろしくお願いします。

  • 外国人地方参政権と国政参政権

     外国人の地方参政権に賛成のかたに限ってお尋ねしますが、国政参政権についてはどのようにお考えでしょうか。 (A)心情的には与えるべきだと思うが、理論的には無理がある。 (B)外国人に地方参政権は有益だが、国政参政権は無益である。 (C)当然、与えるべきであるし理論的にも可能である。地方参政権は突破口であり、これを実現したら次は国政参政権の運動を高めるべきである。 (D)その他

  • 外国人の地方参政権

     日本に永住している外国人に地方参政権を与えるべきだという運動があるようですが、国政参政権との違いがよくわかりません。  国政は駄目だが地方ならば良いという理由はなんでしょうか。どうせなら国政参政権も主張すればいいのにと思うのですが。  彼らの主張に沿った論理を伺いたいと思います。

  • 地方参政権と帰化について

    最近、地方参政権の問題について知り、驚くとともに心配でたまりません。 私は外国人に地方参政権を与えることは断固反対です。 それで、その危険性に外国人に日本を乗っ取られるというようなことがあると思うんですが、反対してる人たちが「参政権が欲しければ帰化すればいい」とよく言っています。 その通りだと思うんですが今日本には多くの在日の方がいますが、特権などいろいろな理由で帰化したがらないらしいので問題ないとは思いますが、地方参政権を認められなくても大量の在日の方が帰化すれば日本が乗っ取られるというようなことはないんでしょうか?心配です

  • 在日参政権を徹底的に反対している政党を教えて下さい。

    在日参政権を徹底的に反対している政党を教えて下さい。 今度の選挙の参考にしますので。

  • 外国人の参政権について

    ホームページを見ると外国人への参政権の反対のサイトが載っていました。反対の理由として(1)内政干渉だから(2)外国人に地方自治体がのっとられるから(3)憲法違反だからです。そのサイト以外にも反対するサイトが多数掲載されていました。しかしあるサイトでは実際日本が中国や台湾人を植民地時代に日本に連れてきてそのまま戦後も日本の生活になれたためいる外国人がいる。戦前までたったら日本の参政権を与えられていたのに戦後になり彼らは中国人、台湾人国籍を持ち同時に社会権や参政権を失い年金などの福祉手当を受けれなくなったとも書かれていました。どちらが正しいのでしょうか?また地方自治体での参政権を与えている自治体はあるのでしょうか?

  • 外国人地方参政権のとその他の行方

    国の主権に関わる問題なのに、報道を抑えてる感じがします。 外国人地方参政権の問題は、時期早々と考えてます。 経済が不安な時に…。参政権は、個人的には、反対です。 最近の民主党は、マニフェストを変えて来ています。 これは、公約放棄では…とあちこちで批判を見たり、聞いたりします。 マニフェストにないものを優先しようとしてますよね? 増税、外国人地方参政権とか。 仮に外国人地方参政権が成立したら、多くの国民の反感を買うと思いますが…。 それでも、成立させるんでしょうかね? 来年の冒頭から、民主党がいよいよ本気になると予想してます。

  • 在日外国人への地方参政権付与~あなたは賛成?反対?

    在日外国人へ地方参政権を付与するべきだとの主張が、 ごく一部で出ているようです。 在日外国人に地方参政権を付与することについて、 あなたは賛成ですか?それとも反対ですか? 理由と共にお聞かせ願います。 「在日外国人に地方参政権付与だと?冗談ではないぞ!」と、 私はただただ唖然としましたが、政権も変わったことだし、 皆様の意見もお聞きしたいと思いました。 ※地方参政権= 地方公共団体の長や議会議員に対する選挙権のこと。 具体的には、都道府県知事・議会議員、市町村長・議会議員、 特別区長・議会議員などの選挙において投票する権利を指す。 【参考】 最高裁判所が出した判例の見解によると、国の立法政策の一環として、 法律をもって定住外国人に地方選挙権を付与する措置を講ずることは、 憲法上禁止されているものではないと解するのが相当だそうな。 (但し、外国人に国政レベルの選挙権を与えることは絶対的に不可。)

  • 外国人地方参政権

     定住外国人の地方参政付与を求める決議を行った地方自治体名について、詳細を教えてください。  賛成の32?の都道府県名と反対は香川県のみかどうか?  政令指定都市の賛成12?の都市名  市町村1100?が賛成。  反対の議決を行った市町村の数と名。  平成の合併によって消滅したところもあると思いますが、合併前の状況で結構です。宜しくお願いします。

  • 外国人の国政参政権

    外国人の地方参政権に賛成のかたに限っておたずねします。 あなたは国政参政権のほうには賛成・反対、どちらのお考えでしょうか。 理由もあわせてお聞かせください。