• ベストアンサー

床の間の裏に物置を置くのは良くないのでしょうか?

床の間の裏に物置を置くのは良くないのでしょうか? 家を建てて1年が過ぎ色々な物が多くなってきて物置を購入または作ろうかと思っているのですが お祓いに来て下さった方が「床の間には神様がいらっしゃるのでその裏はなるだけ人が通らないようにした方が良い。」と言われたのですが「物置」を置く事で人の行き来がある。っと見なすのでしょうか。気持ちの問題とも思いますが、御意見などをお聞かせ願えないでしょうか。 床の間は西を背にしています。家の中心からは南西で裏鬼門になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

大きな家は、床の間の裏側も部屋があって人も通ります。 我が家は、床の間や仏間の裏側にも通路があって、離れに行くようになっています。 旅館などは、必ずその裏側も次の部屋になっているので、人が通ります。 風水的なことはわかりませんが、暦などの家相については位置や向きは問題になりますが、その裏側の配置については何も書かれていません。

muu1108
質問者

お礼

ありがとうございました。 >>暦などの家相については位置や向きは問題になります これについてできる限りの考慮をしつつ「住みたい家」にしました。 >>配置については何も書かれていません 確かに。探せなかったので質問させて頂きました。 やはり特定された内容はないのでしょうかね。 無ければ無いで、自分の解釈(気の持ち様)で不衛生などにならない様に 気を付ければいいのかと納得できるのですが。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

気にするかしないかですが、床の間はおそらく茶室の伝統から来た様式だと思いますので神様は関係ないでしょう。 よく床の間の隣が仏間ということはあるので、そうならば位牌等があるので宗教的空間とはいえますが。 お払いをしてもらうということは、それが気になるのでしょうか。 床の間は伝統家屋では家一番の格式のある部屋ですから、その近くに物置というのはおかしいと感じる人は多いかもしれませんね。また床の間の部屋の向かいは何でしょう。もしある程度の庭園があるのならば、そこから物置が見えるようにはしないでしょうね。 結論としては、ご自分で今の家の全体のデザインを考えて、常識的に違和感のない配置かをお考えになったほうが良いでしょう。普通物置は床の間の位置とは反対の裏側など正面からは目立たない場所におくのが良いと思いますので。

muu1108
質問者

お礼

ありがとうございました。 お払いは建てる前と後に行った事で、床の間のためだけにに行ったわけではありませんでした。 そうですね。茶室・客間と言う事で、周りをうるさく歩き回らないという事からかもしれませんね。 ご回答を読ませて頂いてそう思いました。ありがとうございました。

回答No.3

気にするかしないかですが、床の間はおそらく茶室の伝統から来た様式だと思いますので神様は関係ないでしょう。 よく床の間の隣が仏間ということはあるので、そうならば位牌等があるので宗教的空間とはいえますが。 お払いをしてもらうということは、それが気になるのでしょうか。 床の間は伝統家屋では家一番の格式のある部屋ですから、その近くに物置というのはおかしいと感じる人は多いかもしれませんね。また床の間の部屋の向かいは何でしょう。もしある程度の庭園があるのならば、そこから物置が見えるようにはしないでしょうね。 結論としては、ご自分で今の家の全体のデザインを考えて、常識的に違和感のない配置かをお考えになったほうが良いでしょう。普通物置は床の間の位置とは反対の裏側など正面からは目立たない場所におくのが良いと思いますので。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう