• ベストアンサー

インサイドアウトとドアースイングとは、どんな感じですか?

ninaite123の回答

回答No.1

この二つのフォームですが、名前だけでイメージしてしまうと・・・ ・インサイドアウト→バットスウィングを身体に近い方から外側へ ・ドアスウィング→身体を支点として同じ軌道でくるくる回る といった感じなのでしょう。 でもよく考えてみると、プロでさえこんなことを指摘されている選手がいますが、なんて言ってもプロですから、極端にこんなフォームをしている人は居ないと思います。 たまたま、スランプ時に悪い癖が出たり、外に逃げていく変化球に対応できなかった場合などの際に、悪いイメージで言われているドア・・・と指摘されるのではないでしょうか。(俗に「目切りが早い」といった場合) また、良いイメージで言われているインサイド・・・なども内角の速球に対してインサイド・・・では打てないと思います。 それでは、何故こういうことが言われているのかですが・・・ ・スウィングに力を伝えるために「脇を締め」 ・ボールを引きつけて、変化球やコースに対応しなさい という事ではないでしょうか。 ○見ていて何となくこれらの特長が出ている選手は・・・ ・インサイド・・・ 和田選手(中日)、鉄平選手(楽天)、二岡選手(日ハム)など ・ドア・・・・・・(すべて調子が悪いときとの条件付きで)           原選手(現巨人監督)、清原選手(元巨人)中畑選手(元巨人) なんか、悪い方の事例は全て巨人の選手になってしまいましたが、打球やホームランを打つ方向が偏っている選手(レフトスタンドのみとか)にこういった選手が多い気がします。 あくまでも私が思っていることを書かせて頂きましたが、私ももっと詳細な意見を他の回答者さんから伺えれば嬉しく思います。

jcbmaster
質問者

お礼

>インサイド・・・ 和田選手(中日)、鉄平選手(楽天)、二岡選手(日ハム)など インサイドアウトの例は何となく分かる気がしますが それでもまだ漠然としています^^; ご回答有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • 二岡選手のスイングについて。

    ジャイアンツの二岡選手のスイングは、 いわゆる「インサイドアウト」なのでしょうか? もしそうだとして彼の右方向へ伸びていく 打球はそのお陰なのでしょうか? また現在、国内現役プロ野球選手の中で 一番インサイドアウトが実践出来ている選手は どなたでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 捕手のリードで言われる「インサイドワーク」とはいったい何?

    よく野球中継の解説などで、「この捕手はインサイドワークがなっていない」などというようなセリフを聞くのですが、「インサイドワーク」というのはいったいどういうことなのでしょうか?また、コーナーワークという言葉もあったような気がするのですが、これもあわせて教えていただけたら幸いです。 昔、今は楽天で活躍している「阪神」の関川「捕手」が、「関川はインサイドワークができないので、捕手としては使えない。だがバッティングのセンスはあるので外野手として使いたい」と首脳陣からも言われていたようですが、「インサイドワーク」はプロのキャッチャーでもなかなかマスターできないような難しいことなのでしょうか。 それではよろしくお願いいたします。

  • スイングの最後に手が離れる

    野球初心者です。 バッティング ですが、スイングの最後に片手を離すクセは直すべきでしょうか? 下半身は強いので、ぐらつかず、かなり速いスイングをするほうだと思うのですが、どの辺まで我慢して両手で握っていればいいですか?こんなこと当たり前すぎるからなのか、いくら調べてもわかりませんでした。 近所の野球の監督に聞くと、ただ「離すな」といわれました。プロのを見ると、離したり離さなかったり、練習でマシンを打つときはよく離しているような。

  • みなさんの持ってるFWのスイングイメージとは

    今更言うまでもなくゴルフのスイングは100人100様ですよね。 そしてその人が持つスイングイメージも。 で、これは雑誌やTVでのレッスン番組などで取り上げれるトピックですが「FWがうまく打てません。どうやって打ったら良いですか?」とのアマチュアの質問にプロが回答すると。そこでの回答も様々ですが大別すると「アイアンと同じイメージでダウンブローで打ち込むように」というのと「FWのソールが広いクラブ形状を生かしてはらうように打て」って2通りあると思います。後者の回答をする人の多くはアイアンとはスイング自体が違うとおっしゃいます。 一方私自身のFWの打ち方・イメージは完全に前者なのですし、別にそれに対して悩みを持ってるとか困ってるとかではないのです。が後者のイメージを持たれてる方の感覚みたいなものも興味あります。私は過去に何度か払うように打つのにトライした事はありますがことごとく失敗してきました。大体はダフって終わる。しかしアイアンと同じ様なイメージで打つといとも簡単にクリーンに振りぬける。理屈はよく分からないのですが私にととっては前者の打ち方が合ってるって事なのでしょう。で、払う様に打つという方に質問なのですが、FWを打つ際本当にアイアンとスイングを変えてるのか(つまり例えばスイングの形自体にどこか相違点があって映像などで視覚的に確認できるって事でしょうか)それともそれはあくまでイメージだけの事で実際は同じ形で振ってるのか。先にも言いましたが私は払い打ちのイメージだとダフるのですが、どういう感覚で球をクリーンに捕らえてるのでしょうか。そこらあたりが気になります。また感覚的な事だけじゃなく打つ形もアイアンとは変えるべきって方のメカニカル的なご意見も聞きたいです。よろしくお願いします。

  • ダウンスイングで・・・

    いつもお世話になります。 撮影動画を添付したいと思いますが、 トップまでは何とかプレインなりにあげれるようになったと思うのですが、ダウンスイングで、どうしても外から入ります。 動画の場合はひどいほうの部類ですが、いいときでもクラブが立ち気味で降りてきます。 インサイドアウト気味におろすと多少いい感じになりますが、プッシュ、プッシュスライス、ダフリ気味になります。 いろいろ意識はしていますがどのように行えば、上級者のようにインからおろせてこられるのでしょうか?

  • プロ野球選手が(木製バットのスイング要領で)金属バットで打つとボールは

    プロ野球選手が(木製バットのスイング要領で)金属バットで打つとボールはどうなりますか?

  • トライアウト

    本日放送していた「ZONE」という番組を見ていたら「2001年の合同トライアウトで(日本のプロ野球チームに)採用されたのは1名」と書いてあったのですが、その選手は誰なんでしょうか?

  • これはホームラン?アウト?

    たとえば 外野ならどこでもいいのですがフェンスギリギリのところで打球を捕球してそのままスタンドに選手ごと落下したらホームランですか? アウトですか? 捕球はしているのでその時点でアウトが成立するのか それともスタンドに落ちたのでたとえ捕球していてもホームランとなるのか… 高校野球では確かホームランの様な気がしました(ドカベンで山田の打球?を犬神が捕球してそのまま落下してホームランになってました) プロ野球ではどうなのでしょうか? わかりにくくてすみません

  • インパクト時の感覚

    野球経験者ですが、気になることがあります。 学生時代に指導された時に「点で打つのでは無く、線で打ちなさい」と教わりました。 プロ野球や高校野球のテレビの解説者も良く言ってます。  しかし一方では上からトップから最短距離で上から振り出しボールの下約7mmを叩くと良く打球が飛ぶとも聞きます。 前者はレベルスイング、後者はダウンスイング。 指導の際にはどう説明すればいいのでしょうか?

  • バッティングフォームの独特な野球選手

    バッティングフォームの独特な日本のプロ野球選手を教えてください 種田選手のように、素人から見るとユニークに見えるフォームの選手を挙げてくださると嬉しいです