• 締切済み

新聞の参議院情勢予測、全国比例がよくわかりません。

新聞の参議院情勢予測、全国比例がよくわかりません。 質問:何人のスタッフが分析していますか? 「数字」と「党などの情報」の重みはどうしているのでしょうか? 9日の読売新聞の調査、与党過半数割れででています。その説明で選挙区選はまだ理解できるのですが、全国区比例の説明は雲をつかむようです。話題の候補では、谷亮子や岡崎有紀が落選圏、佐藤ゆかりも無印ですが分析方式の一端でもご存じの方お教えください。

みんなの回答

  • lequeos
  • ベストアンサー率54% (308/566)
回答No.1

私が読んだ範囲では、比例選の分析で個別候補の当落予想はしていないはずですが、どちらをご覧になったのでしょうか。ちなみに選挙区ごとの情勢の部分に掲げてあるのは比例選の各党の名簿で、上から五十音順に並べてあるだけです(当落予想の順位ではない)。 で、そもそものお話ですけれど比例の場合は候補者が多い割に答える側(有権者)はほとんど個人名でなく政党名で答えるため、得られる情報が少なすぎて事前調査で個々の候補の当落を予想するのはほぼ不可能です(もちろん各陣営の感触を探る程度のことはできるでしょうが、それで当落を判定するほど勇気のある新聞社はないと思います)。比例選で○党は何人程度当選しそうだ、というのがせいぜいでしょう。 そこで大手新聞は独自の分析システムを作って、各地の開票状況から一人一人の候補者の最終得票を予想していく手法をとっています。つまり早く開票が始まる地方の町村での得票を元に全国での得票を予想していくわけです。開票が進めば進ほど精度が上がっていくので、全国で開票が終わる前に当落判定ができるという仕組みです。そのために20人とか30人規模の判定チームを作っているそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 今回の谷亮子の出馬で、どうしても当選してほしくありません。

    今回の谷亮子の出馬で、どうしても当選してほしくありません。 いつもお世話になります。 恥ずかしながらそこまで政治の事が詳しくないのですが 今回の谷亮子の出馬で柔道、母親業の片手間で政治をするという姿勢に憤りを感じています。 ただどこかのサイトで「比例代表からだからほぼ当選するだろう」と書いてありました。 比例代表が政党への票である、となんとなくしかわからないのですが もう谷亮子の当選は確実なものになってしまうのでしょうか。 谷亮子が落選する状況は、どんな状況なら落選するのでしょうか。 無知で申し訳ないですが、一言でも良いので教えてくれたら嬉しいです。

  • 国会議員を全国区から選ぶようにすべきでは

    現在は衆議院議員から選んでいますが、あまりにも地域の利益誘導などに縛られて、固い地盤があるために失政があっても容易に落選できず、首相は交代しますが、政権与党が第一党の場合は真の意味の政権交代が行われません。 地方小選挙区制ではあまり意味がないと思います。 全国区比例代表制で選出された国会議員で首相を選出すれば、国民全体に選挙権があるため、失政があれば、政党も数をへらし、本当の意味での政権交代が行われると思いますがいかがでしょうか? 国のことは國で行い、地方のことは地方の議員が行えばよいと思います。 いかがでしょうか?

  • 堺市長選挙に立花孝志が負けた理由

    立花孝志っているじゃん。NHKをぶっ壊すとか言ってる参議院議員です。 コイツが参議院議員なのは、全国比例の選挙で、北海道から沖縄までの有権者から当選に足るだけの得票を得たからです。まー、たくさんの人から支持を受けたんだね。 その一方、コイツは2ヶ月くらい前に、堺市長選挙に立候補してます。結果は落選、しかも、ケチョンケチョンの惨敗だったかと。 これはどう解釈すれば良いの?全国比例の投票用紙に立花孝志と書いた 堺市民が少ないってこと?堺市はNHKの受信料を納得して支払っている市民が多く、そういう地域性が堺市長選挙で出て、立花の得票が低かったってこと?あるいは、堺市民は立花のことを嫌っているの? こんな負けっぷりで、よく参議院選挙に当選できたねと思い、ちょっと混乱してきまして。 立花は、一人区に弱いのかな?当選枠の多い選挙だと、定数に滑り込んで当選みたいなことが得意なのかな? 永藤英機なる堺市長が全国比例で参議院選挙に立候補すると、当選するのかしら?ただ、落選だったとしても、堺市だけでは圧倒的な得票なのかしら?大阪選挙区なら勝てるかもなの? 蓮舫は毎回東京選挙区で立候補して、お約束のごとく8時キッカリに当確速報が出て圧勝してるけど、全国比例でもそんな感じでしょうか?丸川も比例で勝てそうな気がするけど? 蓮舫が堺市長選挙に立候補すると、永藤に勝てるの?目黒区長選挙なら、蓮舫は圧勝しそうだね。 今井はドーよ?全国比例よりも、沖縄か東京の方が良くね?

  • 衆議院議員総選挙について

    政治にかなり疎いほうで、このままではよろしくないと思い、質問します。今日選挙日ですし…。 ある程度調べてみたのですが、確認のために質問します。 1、当選者数は計480名(小選挙区制300名、比例代表制選挙180名)であっていますか? 2、480名のうち、一番多かった党が与党となるのですか? 3、"私"は自分の住んでいる県の、市である選挙区に立候補した立候補者にしか投票できないのですか? 4、"私"は小選挙区に立候補した立候補者と、比例代表制選挙(党に投票)どちらに投票できるのですか?両方に投票できるのですか? 5、立候補者が立候補できる選挙区はどこでも可能なのですか?たとえば今回の選挙では、私のところにはMという立候補者が立候補していますが、このMさんは仮に遠く離れた別の県の選挙区に立候補してもよかったのでしょうか?それとも、何かによって立候補できる選挙区は縛られているのでしょうか?前者(立候補する選挙区はどこでもいい場合)の場合、その立候補者がその選挙区を選ぶ基準は何なのでしょうか? 6、全国で当選者が出るわけですが、この当選者の実際の仕事する場所は東京なのでしょうか?それとも、自分が立候補した地で仕事するのでしょうか? 7、政権があるのは与党ですが、では政権がない野党の仕事とは何なのでしょうか?与党に文句をいい、与党の考え方を変えることですか? 8、比例代表制について、比例代表制の当選者は180人です。たとえば、A、B、C、Dという党があったとして、投票により、A:40% B:30% C:20% D:10%だったとします。この場合、A:72人、B:54人 C:36人 D18人が当選者として割り当てられるのですか?そして、たとえばAで当選した72人を具体的に誰にするかは、比例代表のみに立候補した立候補者、または小選挙区と比例代表の両方に立候補し、小選挙区で落選した人のなかから、それなりのルールに基づいて選出しているということであっていますか? 以上、おばかな質問もあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。

  • 離党と比例代表 憤りを感じる方居られますか?

    毎日新聞系から: 日本維新の会の東国原英夫衆院議員(比例近畿)は11日、国会内で松野頼久・国会議員団幹事長に離党届を提出した。今月に入って、民主党から山口壮元副外相、みんなの党から江田憲司前幹事長ら14人が離党。野党各党は「巨大与党」に対抗するために再編や連携が必要との認識は共有するが、離党者が相次ぎ、肝心の足元が揺らいでいる。 離党する議員も居れば、慰留をしない主流派(?)も、ご自分らの主張がが正しいという姿勢を貫いた結果だと承知するのです。 党内での折衷案が出せない輩(失礼します)を選出せざるを得ない現行選挙制度に疑問を感じます。裁判員のような方法で、議員を選ぶ方法も有りかと思うのですが、学生時代のコンパのように形を破ったご意見をいただけないでしょうか?

  • 麻生氏の次の自民党総裁は・・・

    誰もなり手がいないし、主だったベテラン議員はみな比例区の補欠当選(あえて復活当選とは言わない。小選挙区で落選したのだから、”補欠当選”と呼ぶのがふさわしい)だから総裁選候補者になれない。  総裁になったところで総理にはなれないし、民主党からは今までの失政の責任を追求されるだけだし、誰も「敗戦処理”党首”」なんかにはなりたくない。  次の参議院選挙で勝利して参院で第一党、そして参院与党に返り咲くのも難しそうだし、下手すりゃ次回の衆院選でも与党に戻れないかも知れない・・・・。 今こそ、党則を変更して東国原・宮崎県知事を据えればいいのでは? ベテランにしてみれば、責任を押し付けることができるし、若手で「いつかは総裁を」と思っている連中も逆風がおさまるまでの時間稼ぎになる。  いままでいい加減なことばっかりやってた政党だから、いっそのことこのぐらいいい加減な人事もふさわしいと思いますよ。

  • 参議院選とは?政党とは?

    増税やら年金問題で参議院選の争点がと言われていますが、本当にこれが争点でいいのでしょうか。 最近の政治報道を見ていると揚げ足取りのような討論かのらりくらりとした答弁ばかりで、まったくもって政党の存在の意義が見えません。 にも関わらず、自民の票が流れないように…と言っている報道が多いという事は、今回これだけ出てきた問題は自民党(与党)の責任であって、与野党、政治全体の責任ではないのでしょうか。 それならアンチ自民党が増えることで政治は本当に変わるのでしょうか。 ここぞとばかりに福利や税を全面にいかにも国民の見方に見える他の政党の政策に問題はないのでしょうか。 ※個人的にはそういう政党の増税もなく福祉も充実させて国の借金を返す収支の部分が見えていません。(つまりちゃんとお金が回っているのか見えない) アンチ○○党ということでなく、きれいごとでもごまかしでもなく筋の通ったマニフェストを掲げ、実行出来る力のある政党は、今、日本に存在するのでしょうか。 今の政治にはうんざりですが、投票する票を安易にアンチ○○と走り、死票にしたくもないのです。 このような質問に至ったのは、先日住民税の相談に役所の課税課に行った際、となりの窓口で急に高額に跳ね上がって払えないと相談に来ていた方が所得税が減税になるので、そんなに変化はないという説明で納得されていたからです。 その説明に定率減税廃止はなく、さらに所得税と住民税のパーセンテージが実質反対になることで、国民健康保険の場合は住民税を元に算出となるので、その場合かなり負荷がかかることについては触れていません。 課税課ですので保険については言及する義務はないと思いますが、定率減税の件を伏せ「殆ど変わりません」と言うのはどう考えてもおかしいと思うのです。 国の借金もあるのですし、多少の増税は致し方ない場合もあるかと思いますが、今回やり方がひどすぎると思うのです。 このような現状を選挙で(というか一般市民は選挙くらいでしか反論出来ませんよね?)どうにか変えたいというのは難しいのでしょうか。 様々なご意見を宜しくお願い致します。

  • 三原じゅん子が参議院に出るそうですが、女性票を当て込んでるの?ただ、知

    三原じゅん子が参議院に出るそうですが、女性票を当て込んでるの?ただ、知名度のある候補が見つからないだけ? 最近の選挙は二流三流のタレントが多くて、うんざりします。 勿論、タレントやプロスポーツの人が政治家になってはいけないということではありませんが、国政を預かるという覚悟や見識のある人が、一体どれだけあるのかと思うと、非常に疑問を感じます。 勿論、政党が票ほしさに安易に知名度のある人に食指を伸ばすこと、結局は当選したなら、選挙民の責任なのですが、党暦もなく、地方議員も経験せず、もともとの職業でも関連団体やボランティア等でも責任ある立場に立ったことがない人がどうして、いきなり首長なり、国会議員になろうとするのか、世間をなめていると思ってしまいます。 谷亮子にも驚いたのですが(票取り目的の看板だけでしょ?)、三原じゅん子にはもっと驚かされました。 この人、金八のツッパリ以外に記憶が無いのですが、男性遍歴だけは中々のお方です。離婚、再婚は、ま、仕方がないとして、数々の同棲を繰り返し、、結局、お子さんもいなし、きちんとした家庭を築きあげてないですよね? こういう経歴の人で女性票が取れると思っているのでしょうか? それとも、中年男性の票狙いでしょうか? この調子じゃぁ、いずれ、のりPも議員さんになることもあるのかと、暗澹としてきます。 http://wkp.fresheye.com/wikipedia/%E4%B8%89%E5%8E%9F%E3%81%98%E3%82%85%E3%82%93%E5%AD%90?site=BLK002&furl=http%3A%2F%2Ftalent.yahoo.co.jp%2Fpf%2Fdetail%2Fpp1128&ftitle=%E4%B8%89%E5%8E%9F%E3%81%98%E3%82%85%E3%82%93%E5%AD%90

  • 与党の国会審議拒否について

     先日、国会の予算委員会において、与党が欠席して予算委員会の審議拒否、安倍首相以下の大臣も欠席してしまいました。  参議院選挙の期日変更まで行って、全国の選挙管理委員会に混乱と余分な費用までかけ、国会の会期延長を行ったにもかかわらず、審議拒否。  参議院議員は本人の選挙運動・衆議院議員も応援のため、選挙区に帰ってしまいました。  野党の審議拒否の場合、絶対多数の与党に対して抵抗する方法がほとんどないので、『議員としての義務の放棄である「欠席」をあえて行って、異常であるという、アピールをしている』という理屈を持っています。  今回の与党の審議拒否について、『○○なので○○である。』と国民に対して説明する理屈はあるのでしょうか?  私には思いつきませんでしたし、私が見聞きした限りでは、報道・評論家のコメントにもありませんでした。  『防衛大臣の辞任について説明したくないので、審議をボイコットしたのである。』という、国民に対する説明にならないものは別として、何か説明はあるのでしょうか。

  • 今度の参議院選挙で、“とほほ”な当選者はいませんか?

    今度の参議院選挙で、“とほほ”な当選者はいませんか? 疑問言動・不祥事疑惑一杯の新人&出戻り&鞍替え議員を教えてくださいませんか? 参議院での居座りを糺し弾劾する方法は、本人の辞任以外に無いのだろうか? <質問の意図&背景> 参議院選挙が終わり、ねじれ国会だと騒がれておりますが・・・ その重要な過半数にも関係して、思い起こすのが横峯恐喝議員と姫井ぶって姫議員の居直り・活動です。 お騒がせ、何をしたくて国会に、何の政策・政見・ビジョンもなく・・・ 民主党よ!選挙前に人物を確認し公認したのなら、国民への背信・知らん振りで、恥を晒したくないと匿い隠すのはおかしい! 本当に、この党は、上から下まで口ばかり・言うだけで、自己都合で責任も取らず説明もせず、責任も取らない奴ばかりである! そんな議員も、両議員で2議席(2票)であり、民主の投票マシーン以外に、何らかの国民&国益への貢献・活動はしてるのだろうか? しかも血税から、多大な歳費や経費が掛かっているのに・・・ 同じような、とほほ議員や不祥事&疑惑の議員はいないのだろうか? そのような集り&役立たず議員を参議院は改選までの任期一杯は居座りを許すのか、党議拘束を掛ける前に党議除名処分を行え! 自浄能力を持たず、相変わらずご本人の判断と言い逃れ匿い、処分を行わないなら、これまでの相撲協会と変わらない・・・ 国会を目指した初心を志・使命感を思い起こせ、恥を知れ! ※関連記事 <横峯良郎> http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100721-00000564-san-soci http://www.google.co.jp/search?q=%E6%A8%AA%E5%B3%AF%E8%89%AF%E9%83%8E+%E5%9C%A8%E6%97%A5&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7GGIH&redir_esc=&ei=v_NGTMH5JYm6vQPNkuSfCg <姫井由美子> http://kirei.xsrv.jp/archives/cat7/post_182/ 1行目は見出しとして最新の質問などに掲載されます。 質問の要点を記載すると、質問内容が理解されやすく、すばやい回答につながります。 追記 私の場合は谷亮子議員です。(一柔道愛好家として、また政治に期待し、エールを送る立場から怒ってます) 政治生命と選手生命と両方を賭けて半分ずつ按分して全力行動するのだろうか? <それは、いくら潜在能力があろうが、所詮、己の力の半分に手抜き活動に過ぎない> それでは、過去の実績を選考理由に、多くの異論や批判を抑え疑惑のオリンピック出場した問題、その陰で泣いた予選会での優勝者選手は選考大会の意味・意義が無く、はじめに結論ありきで気の毒である。 同様、今回の参院選:国政に大志・意欲を以って挑んだ候補者に失礼な→どっちつかずの世間を舐め・柔ちゃん人気に、利用されてるだけの甘えた行動ではないだろうか・・・ 一般社会でも、新たに異なる仕事・職責に転向する場合は、一旦、休業・休職して、新職務に備え、責任と信頼に応えるべく準備し勉強して全力傾注するものを。