- 締切済み
一団地認定区域内(建築基準法86条)に戸建てがある例を知りませんか?
一団地認定区域内(建築基準法86条)に戸建てがある例を知りませんか? 関西で事例があると聞いたのですが、 本当にそんな地区があるのでしょうか? その場合、戸建ての住人は増改築の際、どういう手続きをしているのでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kei1966
- ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.1
戸建てではありませんが1団地認定の増築の書類を見たことがあります。 それは管理事務所の増築です。1団地認定の変更という形で申請するのでそれは申請当時と同じくらいの書類が必要で、付け加えること日影図も必要です。全体図を起こさねばなりませんので古い図面があってもかなりの時間と費用がかかります。 1団地の中にそれが認められるかどうかもちょっとここではわかりかねます。 私が拝見したのは10棟程の団地だったと思います。 私が請け負ったのは駐輪場とゴミステーションの増築でしたが、小規模工事にこの変更申請は割が合わないので増築にならない規模に修正して行政と協議し86申請の変更(87だったかな)は出さず12条5項にて完了させましたが、対応は行政で差があると思います。対応をきびしくする前ギリギリセーフで認めていただいたもので、今同じことはできなくなったと聞いています。私がこの仕事を受ける前にこの団地を供給したところは変更申請を含んで680万位の申請料を見積もってきました。駐輪場ゴミ置き場工事が300万いかないので管理組合はとても驚いたそうです。 基本的にはこの変更申請を完了させてから建築確認申請となるはずですよ。 あとは、行政と協議したほうがよいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 12条5項で済んでよかったですね。 私が知っている例では駐輪場の増築でも68条の2(変更)の申請をしています。 もし、一団地認定区域内に戸建てが入っていたら増築・建替えの際に 同じような86条の2を申請しているのかと思い質問させて頂きました。