• ベストアンサー

ワールドカップでもらった賞金の行方。

ワールドカップでもらった賞金の行方。 日本代表が賞金8億をもらったと聞きましたが、使い道としてはどうなるのでしょうか? 今後のサッカー協会の運営費?すべて選手?今回の交通費? 詳しい方お教えくださいませ・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • firebird-x
  • ベストアンサー率25% (282/1125)
回答No.1

選手一人当たり数千万円もらえるという話をラジオで聞きました。 残ったお金は監督の功労金と今大会経費の補填、強化費用になるらしいです。 経費に関しては賞金とは別にFIFAから支給されたようです。

momokantarou
質問者

お礼

わあ。すごいですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入れ墨のワールドカップ

    8年前4年前のワールドカップに比べて今年は腕に入れ墨をしている選手が非常に多く見受けられますが、これはお国柄でしょうか? それとも憧れのサッカー選手の真似をしているのでしょうか? なぜ入れ墨が多いのでしょうか? 日本人の感覚からすると「なぜ?」と思ってしまいますねえ。 墨入れてなんかいいことあんの?日本では良いことないけどと思うのですが…。 それと今回のワールドカップ見ていると、入れ墨入れている選手が活躍しているチームのほうが勝つので、この流れで行くと日本は負け確実でしょうか。 入れ墨に何か必勝のジンクスとかあるのかな?

  • ワールドカップの日本代表についてどう思いますか?

    ワールドカップの日本代表についてどう思いますか? 明日からサッカーワールドカップ始まりますけど、ズバリ日本はどこまで進出すると思いますか? 私は最悪一勝もできず終わっていくと思うのですが..。 あと決してレベル高くない日本代表に対してマスコミは騒ぎ立てすぎると思いませんか?

  • ワールドカップで勝ち進んだ場合、参加選手にはどんな見返りがあるのでしょ

    ワールドカップで勝ち進んだ場合、参加選手にはどんな見返りがあるのでしょうか? 本田圭佑選手はロシアのチームに所属しながら、日本代表で出ているようですね。 もちろん、日本のサッカーに貢献する名誉な事だとは思いますが...個人についてだけ考えれば、 外国で沢山の報酬をもらって活躍している選手がそちらを休んで参加するからには それだけの見返りがなければ参加しにくいのではないかなと思いました。 勝ち進んで、優勝等すればFIFAから賞金があると聞きましたが、 日本国内でもなにか約束された待遇と言うか...そんな事があるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば、ご回答お願いします。

  • 日本代表って、仮にアジアカップやワールドカップ優勝

    日本代表って、仮にアジアカップやワールドカップ優勝しても、国や協会からはカタールやサウジアラビア、中国みたいにボーナスは出ないんですよね? これだけ人気があるわけだし、しかもボーナスがあれば選手のモチベーションも上がると思うのですが

  • サッカーのワールドカップとは何なのか?

    ワールドカップの一次予選の組み合わせが、決まりました。 組み合わせ抽選の結果に、ワールドカップ参加国の国民の多くが、歓喜し、また、涙しました。 そこでお伺いします。 世界中の多くの人を魅了してやまないサッカーのワールドカップとは、何なのでしょうか? その魅力とは何なのでしょうか? 時に、ワールドカップでの対戦国の選手選手のプレースタイルが、その国の品格、国民性のイメージまで決定してしまいます。その判断材料にまでなってしまいます。 外交にさえ大きな影を落としたりもします。 これは、も~、 サッカー・フットボールという、いちスポーツの世界的な大会という範疇を越えているように思えます。 一体、サッカーのワールドカップとは、何なのでしょうか? 教えてください。 ヨロシクお願いします(ペコリ)。 にしても、 B組に入った、日本と同じくアジア代表のひとつであるオーストラリアは可哀想だよな~。 スペイン、オランダ、チリ、オーストラリアだもんな~。 抽選結果を見た瞬間、 オーストラリアの国民が「オーストラリアはもう終わった」と、涙まじりに嘆くのも無理はない。 日本語に翻訳された海外のネット掲示板などを見ますと、 世界中のサッカーファンから、 オーストラリアのサッカーファンに向けての数多くの《お悔やみ》の言葉が寄せられているようです。 可哀想と言えば、 D組のイングランド、G組のアメリカも可愛そうなんですけれども。 イングランドのサッカーファンの中からは、 「これは、フランスの陰謀だ!!」 というフランス陰謀説の声まで上がっているようです。

  • サッカーワールドカップは人類を平和に導くか?

    オリンピックの精神も 世界平和の願いがあると思います ワールドカップでも世界中から富める国も貧しい国もサッカーの代表チームを繰り出して サッカーの祭典で一つになろうとしています 実際には世界平和というよりは 自国のチームが勝ち進み 優勝することを夢見て 応援してるようですが 子供の頃サッカー代表に憧れた本田選手もついに日本のチームを背負って戦うのです 果たしてワールドカップは国と国の戦いなのか それとも世界が一つになるお祭りと言っていいのか 実際にはどうなのでしょう? 不思議なことにサッカーにおいてはアメリカは超大国ではありません ロシアもそうかもしれません。中国も。 このワールドカップをどう観るか? 夢と現実が交錯するこのイベントに 我々は何を考えるべきでしょう? ついでに日本は一次リーグ突破できるでしょうか? ぜひ簡潔にm(_ _)m

  • ワールドカップ日本代表について

    ワールドカップ日本代表について ワールドカップがいよいよ開幕しまね。 それに先立って、日本代表が先日発表されましたが、予想外の選手も含まれていました。 その中でも、今期無得点の矢野選手の選出には驚きました。 前田選手や佐藤寿人選手、香川選手、田中選手など、得点力のある選手を退けて、 矢野選手を選んだ岡田監督の狙いって何なのでしょうか?

  • 2010年、サッカーワールドカップに北朝鮮代表として出場する

    2010年、サッカーワールドカップに北朝鮮代表として出場する 梁勇基選手 のこのワールドカップでの背番号を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ワールドカップ男子サッカー

    サッカー男子のワールドカップがブラジルとかで開催されるそうです。 http://www.jiji.com/jc/wcup2014 TVでしきりとそのネタが放送されてますが、空虚感が漂うだけでイマイチ実感がわきません。私の周りでは全く盛り上がってませんが、皆さんの周囲では少しはワールドカップで盛り上がってますか。 出発前の日本代表選手の表情は暗かったですよね? そこで質問ですが、 1 ワールドカップで日本は盛り上がっているのか。 2 皆さんの周りでは多少は盛り上がりがあるか。 3 一勝でもする可能性はどのくらいなのか。 4 日本チームは全廃してオメオメと帰ってきますよね? 5 ついでに、なでしこジャパンと比較して、どちらら好きですか。 以上、どんなもんなんでしょうか。

  • ワールドカップのために日本に帰ってプレーするという考え

    先日、フランクフルトの高原選手が日本の浦和レッズに移籍するというニュースがありました。 ちらっと記事を読んだ感じでは「ワールドカップのために」という感じの発言をしていたと書いてあったのですが、たとえば日本代表の中澤選手にしても以前「ワールドカップのために海外移籍を断る」ということがあったかと思います。 僕個人としては、レベルの高い海外でプレーするからこそ、日本のレベルも向上するのはないかと思うのですが、高原選手の考えでは、自分が日本代表で十分に練習し、プレイすることができても、決してそれでワールドカップで日本が勝ち上がれるということには繋がらないのではないかと思います。 実際、どうなんでしょう?

専門家に質問してみよう