「独身の女性のアルバイト状況について考える」

このQ&Aのポイント
  • 独身の女性のアルバイト状況について考えています。現在の契約条件や給料、仕事内容に不満を感じており、より充実した働き方を模索しています。
  • 現在のアルバイトは週4日勤務で時給800円ですが、休みや早退の指示があり、給料が少なくなってしまうことが多いです。また、仕事内容も自分には合っていないように感じています。
  • 独身の状況から考えると、もっと勤務時間を増やして週休2日くらいで働きたいと考えていますが、求人が少ない状況で難しさを感じています。皆さんのご意見をお聞きしたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

独身の女性です。

独身の女性です。 アルバイトを変えるべきか考えています。 サービス業で契約としては六時間勤務(内一時間は休憩)で週4日勤務です。 時給は800円です。 店が暇な時は前日に休みを入れられたり、早退の指示があります。 けど休憩はきっちり一時間とらされます。 なので月の給料がかなり少額になります。 一年と数ヶ月勤めて仕事内容もさほど自分に適していないように感じています。 有給はありますし(まだ休んだ事はありません)年に二回、二万から三万位の寸志も頂けます。 人間関係も悪くないです。 既婚者ならこの条件はありがたいと思うのですが、まだ独身で時間もあり働ける状態なので、もっと勤務時間が長く週休2日くらいで働きたいと考えています。 掛け持ちなども考えましたが、それなら一つの会社で長時間働く方が社会保険もつくしいいのではと思います。 けどこの不況の中、なかなか求人もありません。 どこも勤務時間を減らされたりしているのでしょうか。 皆さんのご意見お待ちしております。

  • habata
  • お礼率85% (844/992)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yucky2155
  • ベストアンサー率35% (73/205)
回答No.2

「もし、採用されたとしたら今の仕事を急に辞める事になってしまうのですが、それは仕方ないのでしょうか。 辞めるなら1ヶ月前には教えて下さいと店長からは言われています。(会社側としてはそのような決まりはありません) このような場合、働きながら探すのは難しいのでしょうか」 との事ですが、結論からいいますと、確かに障害にはなりますが、可能です。 バイトでも一ヶ月前に退職を告知するのは普通な事でもありますし、みんなそうやって転職しているわけです。 対処法としては、まず、受けたい会社の面接の時に、出社は一ヶ月後といえば問題はないです。確かに、募集をかけて採用となれば、会社側は一日でも早く来て欲しいというのが当たり前ではありますが。しかし、仕事をしながら探すということはどうしても避けられないことですし、みんなそうやっています。 また、面接の時に「今の仕事の引継ぎ等もございますので、一ヵ月後からの勤務を希望します。しかし、私自身は採用していただけるなら、一日でも早く御社で働きたいと思っております。現時点でのお約束は一ヶ月後からとしか言えませんが、もし採用して頂いた時には、今の仕事の責任者にもっと早く退社できないか相談はしてみたいと思います。」みたいな言い方でもいいと思います。 いかがでしょうか?

habata
質問者

お礼

とても勉強になりました。 ありがとうございます。 頑張ります。 これからも何かあれば是非とも相談に乗っていただきたいです。

その他の回答 (1)

  • yucky2155
  • ベストアンサー率35% (73/205)
回答No.1

現在の日本ではご存知まだまだ不況です。企業が経費をいかにけずるかで利益もだいぶ変ります。その経費のなかで、人件費はとても大きい出費ですから、極力人数をかけず、最低限の人員で業務を行うことは当たり前になってますよね。ですから、そういう企業は多いでしょう。また、ワークシェアリングという考えもありますし。(みんなで出勤、残業などを抑え、一人当たりの給与を下げる事により、みんなの雇用を確保する事) っと言うことを考えると、仕方ない部分がありますし、他の会社もそういうところはあるんじゃないでしょうかね。 もし、給与額を上げたいのであれば、今の仕事をやりながら、次の仕事(もっと沢山働けて、給与がいいところ)を探せばいいんじゃないでしょうかね。やってはならないことは先にやめることです。収入がなくなるのが一番痛いですからね。現在の仕事を継続しながらいい条件の仕事を探すのがいいでしょう。

habata
質問者

お礼

相談に乗っていただきありがとうございます。 今の仕事を続けながら自分にあった条件の求人を探してみます。 もし、採用されたとしたら今の仕事を急に辞める事になってしまうのですが、それは仕方ないのでしょうか。 辞めるなら1ヶ月前には教えて下さいと店長からは言われています。(会社側としてはそのような決まりはありません) このような場合、働きながら探すのは難しいのでしょうか。

関連するQ&A

  • 有給のとり方について

    今の会社に入って三年目になります。しかし、有給をとったことがありません。というのも有給をとれる感じではないからです。休みをとるときも給料引きの休みです。 一回だけ有給はとれますか?と聞いたところ、そこまで売り上げがないといわれそのときはあきらめました。 自分は、週休二日の八時間勤務休憩一時間、一日だけ十二時間働いています。月給は、時給計算で時給800円です。ちなみに正社員です。仕事を探しながら今年中にでもやめられたら良いなと思っています。 それでご相談なのですが、有給をこれからはとりたいと思います。紙に書いて提出したいと思うのですが、なんて書けばよいのでしょうか?また、時給の場合は有給の計算はどのような感じでしょうか? ご教授のほど御願いいたします。

  • どちらの条件がいいと思いますか。

    どちらの条件がいいと思いますか。 1 サービス業(チェーン店) 時給800円(日祝は900円) 週4出勤で6時間勤務の内1時間休憩。 寸志が年2回(二万少し) 地元にあるお店ですが、交通の便が悪く出勤時間によっては1時間近く早く到着するので、時間を潰さないといけない。 2 百貨店の食品販売 時給850円 週5出勤で8時間勤務の内休憩1時間。 社会保険有 地元から離れていますが電車で35分で通えます。 本数も多いです。 私としましては、2の社会保険完備は魅力ですが、デパ地下にしては時給が低いように感じるのですがどうでしょうか。 1に関しては寸志が出るのは魅力ですが、あまり働けない事や通勤時間を持て余したり時間を無駄に使うような気がします。 皆さんのご意見、お待ちしております。

  • 有給休暇の額

    アルバイトでシフト制の会社で働いてます。 A 勤務が08:00~15:00=7時間 休憩1時間 B 勤務が15;00~23:00=8時間 休憩1時間 A B 勤務08:00~23:00=15時間 休憩1.5時間 この様な勤務では有給休暇何時間貰えますか?時給単価は900円です

  • うちの店舗は労基法違反??

    1年くらい前から、レジャーホテルのフロントアルバイトをしています。最近友人より就業環境おかしくない?と言われたので投稿してみました。。。<(_ _)> 私の勤務時間は9:00~21:00で週休2日です。うち休憩は支給されるお弁当の食事時間(多分20分位)だけでラスト迄勤務です。 フロントという職業がらなのか、店舗外への休憩中の外出もゆるされていなません。 ちなみに、18:00以降は一応時給UPしているみたいですが、計算してみると1.17%の時給UPでした・・・(勤め始めてから今までです。) 有給などもなく、また罰金制度もあり多い時は、1万などの罰金をかせられることもありました。分割でしたが・・・ どなたか労基法に詳しい方いらっしゃいましたら、上記の内容についておかしい点ございましたらご教授宜しくお願いします。 ※ちなみに、今まで労働契約書はこの店舗から一切もらっていません。

  • 時給の人の有休消化日数カウント

    有給休暇が付与されているアルバイト(時給)が、日に4時間勤務のところ、1時間だけ勤務して早退しました。この場合、後の3時間分を有給休暇扱いとして4時間分の賃金を支払うことになるのでしょうが、有給休暇の消化日数はどのようにカウントすべきでしょうか? つまり1時間勤務した人も、丸々1日(4時間)休んだ人も、有給休暇の消化日数としては同じ1日としてカウントすることになるのでしょうか? ちなみに当社は時間休の規定はありません。

  • フリーターの休みの過ごし方

    諸事情によりフリーターをしてるんですが(最低週休2日) なんだかフリーターって思ったより暇ですね。 バイトも始めたばかりで、そんなに時間入れてくれないし かと言って金もないので、遊びにも行けないし。そもそも友達少ないし 実家なので、家事する必要もないし、彼女も居ないし。 いい年こいて、家族で出かけるのもなんだし バイトを掛け持ちするほど能力もありませんし。 フリーターってこんなもんですか? 週休2日あってもやる事無いんですが? バイトで労働時間も余り長くなく、体も余り疲れませんしね。 まあ、長くても8時間ですからね。 ちなみに、今までは14時間勤務でした(休憩時間を含む) こんな僕はどう過ごしたらよいでしょうか? 仮に8時間働いても、仕事時間がまちまちで 中途半端に暇が出来ますしね。

  • 自己都合退職になるのか?

    パート勤務をしている者ですが、 最近になり、不況を理由にどんどん労働条件が変わって行く様になりました。 時給は最低賃金ぎりぎりのラインまで下げられ(600円代)、 労働時間も会社の都合に合わせて大幅に変更され、 仕事内容も事務補助から、事務+営業に変えられ責任や負担も大きくなりました。 パートと言う事でどんなに頑張っても時給のみの支給で、有給やボーナス(寸志)は無く、社員には有る会社駐車場も自己負担の状況です。 経済的には辞めたくないのですが、最初の面接後の雇用状況(勤務時間や仕事内容が自分に合っていた)と明らかに別の状況になってしまい、子供が小さい為家族にもかなりの負担をしいている状況です。 雇われている以上はどんな勤務変更も受け入れなければならないのでしょうか? 又、この様な場合に辞職したら自己都合退職になるのでしょうか?

  • かけもちでバイトをするべきか、それとも?(35歳独身女性)

    こんな私はかけもちバイトをするべきか否か、皆さまにご意見いただきたく投稿いたします。 東京市部在住の、今年36歳になる女性、独身です。一昨年事務のパートを辞め、昨年春に市内郊外の中規模スーパーのオープニングスタッフとして採用され、現在も勤務しています。パート社員・社会保険未加入・夕方から閉店(23時)・レジ担当です。 契約上は週5日1日5時間・実質は1日5.5時間(休憩除く)です。年をまたいで失業していた関係か国民健康保険料は最低額で、国民年金も継続で全額免除が適用されたため、そうなりました。 おそらく今月あたり契約更新の面接があると思いますが、午後以降なら時間の融通が利く人だと思われてるようで、現状維持になる可能性が高いかと思います(社会保険に加入すると、1日の「最低勤務時間」が固定になるため、人員飽和な時間帯にもシフトに組まなくてはいけなくなるかと…実際そういう人がいます)。 というか、こわくてできれば社会保険に入りたくない事情があります。 前職の事務は障害者雇用…現在精神障害者手帳3級で、障害厚生年金も3級をいただいており、そのことを隠して働いてるからです。 これは仕方なく誰にも相談しないで、という訳ではなく、就職支援のために登録していた障害者職業センターの職員やハローワーク、即不採用にされた企業などに「あなたは一般でも働けるのでは?」と言われたためでした。今でも通院していて、主治医もフルタイムでなければという条件付きですがおおむね同意見でした。 しかし勤務して約半年強、公私ともども病気がばれるようなほどの症状が見られず(元気そのものというほどではないですが)、主治医には次の障害年金は診断書難しいかも…と言われています。その更新が今年です。 年収約60万を失うことになります。いつかはそうなるだろうと覚悟はしているので、返還を求められても良いように貯金しておこうと思います。 しかし、深夜勤務のためそれなりに時給は高いとはいえ、今のスーパーでの収入は「交通費込」で月収約13万円です(バスがなくなるため、実際はスクーターで通勤しています)。 また古い団地に60代の両親と暮らしています。自宅で食事を取るのは週2日(仕事の日は店内で夕食購入)、また近所迷惑をとても気にする母なので、帰宅してからの入浴は固く禁じられていて(23時過ぎると翌日説教される)、正直不便な生活を送っています。入浴状況など、もし正直に会社の人に話したら、食べ物を扱う職業の人としてどうよ、というレベルだと思います。 なので、年も年ですし、よくよくはひとり暮らしをと考えています。 しかし不況なこの時期、若いならともかく独身とはいえ30代半ばの女性が、しかもかけもち前提で働ける場所なんてないんじゃないかと思うんです。まして年金はなくなってもしばらく通院は続けなければいけませんし、ストレスも増えて病症悪化の可能性も出てきます。更に左下奥歯を抜歯、歯科医院にも通院している状況です。ですがもう「年金は今年で切られる」つもりでいないといけないと思うのです。 ちなみに病名はパーソナリティ障害、人と接するのにいろいろ難があると言われてます(攻撃的にはなりません)。かけもちで働くことについては、主治医はあいまいな返事をしていますが全面否定ではないようです。 別のスーパーで働くのはどうかと思うし、通勤範囲内にあるコンビニやドラッグストアは「午前中は」求人見かけません。エレベーターのない団地の5階に22年も住んでるので階段の上り下りは慣れてるから、朝刊のみの新聞配達しかないかなぁ…と思ってますが、他にありますでしょうか?(普通免許はありません) 以前のように、公休を利用して登録制バイトでもできればいいのですが(数年前、別のスーパーで働いてた時グッド○ィルに登録してました)…。 疲れてしまったので結婚どころか婚活の予定もありません。一生独身だと思います。 良きアドバイスをいただけたら、と思います。よろしくお願いします。

  • 社員の残業代の計算!!

    基本給20万です!完全週休二日!勤務14時‐23時30分{休憩40分}22時以降の時給と労基法に違反してませんか!だれか専門の人教えてください!宜しくお願いします。

  • パート(時給)の有給休暇って?

    パートタイマーです。 月火木金は、就業時間(休憩別で)7時間半 水は3時間 で、一週間で33時間勤務しています。 昨年6月にパート就職し、現在で1年と4ヶ月たちましたが、『有給』の話はまったくありません。 というか、ひたすら取りにくいというか、取った人を見たことがなく、「パートで有給なんてふざけんな」的な様子です。 パートでも有給ってありますよね?私は資格あるんでしょうか?また時給制の雇用契約なのですが、有給時の日給計算は何を基準にするのでしょうか? 仕事はまだやめたくないので会社とモメるのは極力さけたいのですが、 何かいいアイデアはありませんか?

専門家に質問してみよう