• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:障害者になり配偶者が男をつくり出ていきました。障害者遺棄になりますか?)

配偶者が男をつくり出して障害者遺棄になりますか?

このQ&Aのポイント
  • 障害者になり配偶者が男をつくり出ていきました。障害者遺棄になりますか?
  • 40代の男性が、身体6級・精神2級(てんかん)の障害者になり、妻(看護師)が男をつくり出して家を出て行きました。この状況で障害者遺棄になるのでしょうか?
  • 病気により障害者になった男性が、妻によって男がつくり出されて家を出て行かれた場合、障害者遺棄になる可能性があると考えられます。ただし、具体的な状況によって異なるため、弁護士に相談することが必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.5

冷たいようでうが、皆さんの回答と同様です。 まったく身動きが取れず、食事も排便もできない状態を放っておけば犯罪です。しかし、相談者様は自力で救急を呼ぶことができるし、万一、それすらできない状況に陥る可能性があれば、それなりの福祉の助成を得ることができます。 例えば、今110番通報して、警察に相談者の保護と配偶者の罪を何とかしろ!と言っても、無視されます。民事事件として損害賠償請求できますが、刑事事件として立件するにはムリが多すぎます。 てんかんをクスリで抑えて、障害年金で生活が落ち着いたら、キャバクラ遊びでもしましょうよ。ネッ!

noname#117012
質問者

お礼

ありがとうございます。 てんかんの後はぼーっとして、自力で救急車を呼ぶなんて・・・。 欠神から戻ったときは何があったんだろう? なんでここにいるんだろうという状態です。 そうこうしてるうちに再度欠神発作です。 福祉の助成は小泉改革のおかげで一気に高くなり、手帳だけです。 今は精神一級期間の障害者年金さえ貰えない状態ですよ。 障害者の事は障害者にしかわからないというのがよく分かります。 ご老人も同じ心境でしょうに。 まぁ現実社会のお荷物ですから仕方ないですが、 健常者でも老人になっても同じ思いをするなら 早めに分かって良かったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#124369
noname#124369
回答No.4

情を挟まずに客観的に回答させて頂きます。 障害者であることだけを盾にして民事訴訟を起こしても、一方的な勝ち目は望めません。 またこのケースでは刑事罰を望んでも無理です。 現に働ける存在であり、また奥様の不貞の原因が「障害者」ということだけでなく、質問者様の日頃の言動などにあった場合、当然考慮されるからです。 なので離婚を視野に調停を行い、慰謝料の民事請求を起こす方が得策だと思います。

noname#117012
質問者

お礼

民事ではないです。 ありがとうございます。 てんかん患者には保護は必要ないということでしょうか? 癌患者も、糖尿病患者も同じということになりますが、 解釈はそれでよろしいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

相手の男から、慰謝料を取ることが出来ます。 また、奥様が戻ってくることは期待できず、不貞を理由に離婚してそれに伴う慰謝料を請求する方が有効です。 1~3いずれの場合も民事となりますので、警察が対応することはありません。 奥さんとの関係は家庭裁判所で争って下さい。 (4)弁護士に相談して依頼することは可能でしょうか? もちろん、専門家に相談することが一番で、今回の場合は相手方の男に勝訴出来る可能性が高く、費用が持ち出しになることは考えられません。

noname#117012
質問者

お礼

ありがとうございます。 てんかんの障害については世の中は考慮していただけないのですね。 ありがとうございます。 慰謝料はどうでもいいです。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

奥さんの不貞ということで慰謝料請求は出来るでしょう。 刑事罰は難しいでしょう。 あなたが障害者であることは裁判ではあなたに不利に働きます。 相手側の情状酌量で多少考慮されてしまう可能性があります。

noname#117012
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 障害はてんかんです。 精神障害はてんかんです。脳外科手術で発症するようになりました。 意識とは関係なく手足が動き最悪の場合意識を失うものです。 外のお風呂では介護者がいないと不可だそうです。しかしそんな 介護を頼む金銭などありません。階段の途中で意識がなくなれば転落します。 外ならば、誰かしら発見してくれますが、自宅で一人暮らしになったので それはありません。 刑法に違反しないかだけの確認です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

「障害者遺棄」という罪はありません。刑法上は「保護責任者遺棄」といいます。これも、例えば寝た切りで自給能力がない老人、障害者、乳児等が対象ですから、ご自分である程度自分のことができるあなたの場合はその対象にはならないと考えられます。 ですから質問の(1)~(3)については不可能です。 ただし、一方的に男を作って出て行ったあなたの奥さんに非があることは明白ですから、慰謝料の請求くらいはできると思います。

noname#117012
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 障害はてんかんです。 精神障害はてんかんです。脳外科手術で発症するようになりました。 意識とは関係なく手足が動き最悪の場合意識を失うものです。 外のお風呂では介護者がいないと不可だそうです。しかしそんな 介護を頼む金銭などありません。 刑法に違反しないかだけの確認です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 悪意の遺棄?

    悪意の遺棄? 前回と同じような質問ですが、協力をお願いします。 別居中の妻と夫。 妻(無責)は家で娘と、夫(有責)は実家で暮らしています。 有責配偶者である夫を家に戻らせる為に生活費を渡さないことは悪意の遺棄に当てはまるのでしょうか? 足りない部分は補足します。 ご協力お願いします。

  • 年末調整と配偶者の障害者年金

    妻が障害年金(2級)を受給しています。 年末調整のこの時期、職場に妻が障害者である事を知られたくないためこれまでは障害者控除をしてなく、配偶者特別控除とか控除対象配偶者の欄にしか記入してました。 しかし、今年からはきちんと障害者として職場に申告しようとしていますが、その場合はこれまでよりもデメリットになるのでしょうか? きちんと障害者で申告していたほうがよかったのでしょうか? 妻の年金額は年額で1,404,000円です。無職なのでそれ以外の収入はありません。 私の年収は400万円弱ですが、年末調整で妻の年金とどのような関係になるのか知りたいです。

  • 日本人の配偶者の年金手帳の作り方について

     来週、日本人の配偶者(中国、妻、28歳)が日本に来て、これからずっと日本で生活していくことになり、私は会社員で妻はしばらく無職です。  それで、私の厚生年金で給与所得者の扶養控除等申告書で妻を申告したいと会社に申請したところ、会社から、配偶者年金手帳(3号)を提出するように言われました。  市役所に問い合わせましたところ、会社で申請すれば配偶者年金手帳を作ってもらえると言われました。  現在、どうすれば妻の年金手帳(3号)が作れるのかわからずに困っています。  ぜひともご回答よろしくお願いいたします。

  • 配偶者控除について

    税金について無知の為教えてください。 妻が体調を崩し自宅療養になり、実家に帰宅しました。当方の家族構成は(妻・小学1年1名)都内23区住子供の養育の事もあり、妻と子供が妻の自宅に帰ることになった為、転出届けを提出し 千葉県八千代市に転入の形になりました。 この場合、妻は無職の為私の配偶者に入り配偶者特別控除を受けた方が良いでしょうか? 又、どういった恩恵が受けれますか? 再々子供自体の子供手当ては頂けると思いますが、乳幼児医療証は剥奪に成りました。 八千代市にも似たような制度は有りますでしょうか? これは、別の質問になりますが今度子供手当てが廃止に成る模様ですが、児童手当+扶養控除の制度に戻るのでしょうか? 一度に複数の質問で、大変ご迷惑お掛けします。

  • 障害年金受給の配偶者が死亡で・・

    78歳の知り合いの女性について質問します。 内縁である66歳の夫が、10月4日に亡くなりました。 その夫が障害年金3級で、妻は生活保護を受けてました。 年金が20万くらい、生活保護が6万くらいだとおもうのですが、 夫名義の口座に一緒に入金されていました。 夫が亡くなって、生活保護の申請や妻名義の口座新規作成など一通り書類提出が終わり、落ち着いたので、夫名義に残高が13万ほど残っていたのを引き出そうと10月23日に銀行に行ったら、引き出せないとのことです。家庭裁判所に行って何かしらの書類をもらってこないといけないそうです。本人はもう歳で疲れたし、裁判所なんて行ったことないし、もういいと言っているのですが、そんなに難しいものなのでしょうか?妻の生活保護金額は11万ほどに改正され決定したみたいです。 ご存知の方教えてください。

  • 夫の年末調整について(妻が身体障害者)

    妻(45)は身体障害5級で、昨年まではパート収入90万ほどでした。 しかし、今年の年収が125万になる予定です。 私(53)の給与年収は600万ほどで、健康保険組合に妻を扶養家族になっています。 130万までは範囲内とのことです。 今年妻の年収が103万を超えたので「配偶者特別控除欄」のほうに記入して、昨日年末調整を提出してしまいました。 ところが障害者控除があるから配偶者控除のほうに記入していいのでは?と妻の指摘で調べましたが、混乱してわからなくなってきました。 今までは扶養内(103万以下)だったので私の年末調整に影響はないと思い障害者ということを申告してませんでした。 今年も申告せずに提出してしまいました。 妻の言う通り、障害者控除が適用されるのであれば、所得は33万でよかったのでしょうか。 年収125万から92万(給与控除65+障害者控除27)を引いて33万という計算です。 結果、38万以下になるため配偶者特別控除ではなく配偶者控除の欄にに記入してよかったのでしょうか? これがあっているなら障害者の申告も必要ですよね? どこに記入すればよかったのでしょうか。 障害者手帳のコピーなど証明を提出する必要があったでしょうか。 来年からは気をつけたいと思いますが、今後私の所得税や住民税にどう影響してくるのか、教えていただきたいのです。 このまま訂正をせず、配偶者特別控除で申告したままであれば(控除額が21万だったと思います) 控除額が38万から21万へ減り、17万分は大きいでしょうか。 今からでも配偶者控除へ訂正を申告したほうがよいでしょうか。 ただ…提出締め切り後のため人事課に変更をお願いするのがとてもとても気がひけまして。 現場職のため人事課へ行って担当者に聞くのがついつい面倒で、ここで質問させていただきました。 もうひとつ、こちらは妻自身についてですが、 毎月10万前後の給与がありますが所得税・住民税は源泉徴収されていません。 通常は88000円を超えたら源泉徴収されると聞いたことあります 障害者控除がされているのでしょうか。 妻の会社には即答できる人がおらずこちらも憶測です。 住民税については昨年にたいしてなので引かれていないのは理解していますが 今年125万なので、来年はかかってくるのでしょうか、住民税にも障害者控除がありますか? 妻自身に控除があるうえに、夫の私にも配偶者控除は受けられるのでしょうか。 二重で控除?大丈夫でしょうか。 ??ばかりで申し訳ありません。 この歳で無知が恥ずかしいですが、よろしくお願いします。

  • 束縛する配偶者。なおる?慣れる?歩み寄れる?

    束縛する配偶者。なおる?慣れる?歩み寄れる? 私の周りでは、私の感覚からすると異常なまでに配偶者を束縛する人がいます。 ・用もないのに仕事中に何度も電話をしてくる妻(夫)  電話に出ないと着信履歴が何十回。 ・たとえ女友達であろうとも出かけることを許さない夫 ・複数名での飲み会に異性がいるからといって「行くな」という妻(夫) ・職場や取引先・顧客に男がいるから「働くな」という夫 ・となりの席に女性が座っていることが心配で泣き出す妻 ・「妻に残業をさせるな!」と怒鳴りこんできた夫 ・夫の仕事中、たとえ近所のスーパーでも外出する際は夫に電話で許可をもらわないといけない  許可をもらうのを忘れたら激怒する夫 上記は本当に私の周りであった実話なんですが、私は正直言ってこういう束縛タイプは絶対ダメです。 多少のヤキモチは仕方ないでしょうが、世の中男女同じくらいの割合で存在しています。 普通に日常生活を送っていれば、必ず異性との接触はあるでしょう。仕事をしていればなおさら。 日常生活に支障をきたすほどの束縛や、 配偶者が日常生活を送るにあたって「許可がないとダメ」と配偶者は許可を得なければならない義務があり 自分は許可を与える権利があると思っている人とは私は結婚できません。 とはいえ、束縛タイプが大丈夫な人もいます。 (実際上記の人たちは結婚生活を送っていますので) ここからが本題なのですが、私の友人が彼と結婚話が出ているのですが 彼は束縛男なのだそうです。 友人は私と同じく、日常生活に支障をきたすレベルの束縛はダメなタイプです。 もともと友人と彼は会社の同僚だったので、共通の知り合いも多くあまり問題はなかったのですが 友人が結婚を前提に、パートの仕事に転職したことがきっかけで束縛がきつくなったようです。 転職したことで新しい友人ができ、時間ができたので学生時代の友人と会うようなったのですが 彼の知らない彼女の友人関係が心配なのか快くないのか、束縛がきつくなったようです。 それは日常生活に支障をきたすレベルになってきたようです。 私はそういうタイプは絶対ダメです。 しかし「そんな男とは別れてしまえ」と言ってしまえば簡単ですが、 別にそれだけが彼のすべてではないので、そう簡単に言う気はありません。 そこで質問なんですが、こういう束縛男ってなおるというかマシになったりするのでしょうか? また私のように絶対ダメと思っていても、結婚生活を送るうちに慣れてくるものなのでしょうか? またまた夫婦なので話し合いの中、お互い歩み寄っていけるものなのでしょうか? 友人の話を聞いている限り、私は「彼はなんとかなおるんじゃないか?」と思うレベルです。 ですが実際束縛男がなおったという事例は私の周りではありません。 実際どうなんでしょうか? なおる?慣れる?歩み寄れる?

  • 元配偶者の犯罪の証拠について

    元配偶者が、離婚後犯した犯罪の証拠収拾についてお尋ねします。 元配偶者からのモラルハラスメントで離婚後、元配偶者が、公正証書で取り決められた慰謝料と財産分与の支払いを拒否して、調停の申し立てをしてきました。 さて、この元配偶者は、過去に、モラルハラスメントの犯罪を行なっておりますが、その一つに、「自転車泥棒の罪を元妻にきせる」というものがあります。 これは、元配偶者が、1998年4月頃、盗んだ自転車を無灯火で運転中に、警察に補導され、警察から元妻の所に 「あなたのご主人だと言う人がここに来ているんですがね」と何度か電話があったあと、「自転車を盗んだのはあなた(元妻)だと言っているんですがね」と言われ、元妻は、精神的に参ってしまったことがありました。 元配偶者が元妻を「現在も妻である」と証言した事から、嘘がわかり、自転車泥棒の冤罪は、免れたのですが、警察から、元妻は、「犯罪者(元配偶者)の身元引きうけ人になって欲しい」と言われ、更に、精神的に参ってしまいました。 幸い、元配偶者の元上司が、犯罪者(元配偶者)の身元引きうけ人になったので、元妻はそれ以上警察からの追求は免れたのですが、この度の調停では、これらの一件を証拠として提出したいと考えております。 どうやって、証拠書類を作成すれば良いのでしょうか?警察の調書を発行してもらうわけには行かないのでしょうか?証拠書類の作成のしかたについて教えて下さい。

  • てんかん患者の障害者認定

    私は、46歳男。3歳の頃外傷性脳挫傷で手術しその後16歳でてんかんを発症し現在まで投薬しながら、健常者の妻と生活しています。最近、話題に挙がった「てんかん患者」の運転免許規制を受け一般的日常生活を健常者の方々と過ごすにために、障害者認定を受けようと思っています。今まで発作は睡眠時が多く、日中の仕事では発作が起こらないよう、休み時間には必ず服薬していました。しかし副作用で歯肉がなくなり歯は在りません。すべて義歯ですし、筋肉も同年齢の方と比べれば少なく。ここ15年で68キロ~58キロと10キロ痩せました。発作は年1回位と少なくなりましたが、体力も落ちました。頭髪も20代後半から白髪が増え今では全て白髪です。もちろんヘアカラーしています。すこし話がそれましたが、 「てんかん患者の障害者認定」をどのようにして申請すればよいか、又障害者手帳も申請できるのか知りたいのです。 

  • てんかんの障害手帳について

    2年間発作が起きていないとのことで、姉が障害者手帳取り消しと市役所からかかりつけの病院に連絡があったそうです。2015年1月頭に大発作で救急搬送されたのが最後です。 その後には夜中に発作が数回起きたそうですが、病院にはかからず月一の定期診察の時に 「こないだ夜中に発作起きたんです~」 て言うくらいだったそうです。 2月に手帳の更新の為に診断書を市役所に持参し、3月頭に月一の通院時に看護師長から 「市役所から、手帳の取り消しの連絡が来たよ」 といわれビックリしたと姉から言われました。 主治医に 「先生、夜中に発作が起きたよと話しましたよね」 と姉は伝えたそうですが……。医師がどう返事したのかは忘れたそうです。 発作が起きても病院に行かなかったのが原因でしょうか。 発作が起きても姉が病院にいかなければ、医師としては発作が起きた事実はないと判断されますよね…… 現在姉は障害者雇用で特別養護老人ホームで短時間仕事をしています。生活保護も受給しております。 姉が心配しているのは、仕事がクビになるか。生活保護が打ち切られるか。です。 障害者手帳が取り消されても、姉はてんかん患者です。今はしっかり薬を飲んで、発作が起きないように一生懸命頑張って日常生活を送っています。 それでも、日常生活は支障だらけです。 フルタイムでの仕事なんてとてもできません…… 少し疲れただけで舌がもつれ、手先も震え、階段すらも登れません。 発作が起きないようにとにかく真面目に頑張っている姉です。おかげ様で薬でコントロールできており、大発作はありませんが…… 2年間発作が起きないから手帳取り消し。 手帳がなくなることで、仕事がクビになるか、生活保護が打ち切りになってしまうか…… 姉はそれだけが気になっています。 気にしすぎで、それが原因で発作が起きないか、それが私は心配です。 どなたか詳しい方、アドバイスなど頂けるとうれしいです。