• 締切済み

たまたま、理事である方(以前はアドバイスを一時してくれる理事)が職を探

たまたま、理事である方(以前はアドバイスを一時してくれる理事)が職を探しておりましたのでハローワークを通じて、面接をして、NPO法人の職員として採用いたしました。 その時、ハローワークに「理事でも職員として雇用するのは可能か」と相談しましたところ、「理事長は職員になれませんが、理事は可能」という答えでした。その流れでトライアル雇用助成金を受け取りました。特定求職者雇用開発助成金申請も紹介され、その手続きをして6ヶ月後、「トライアル雇用助成金」を回収しますと言われました。 それから特定求職者雇用開発助成金も不採用と一方的に言われました。理由を聞くと職員がNPO法人の理事だからだそうです。 困った私は労働局に行って「理事は雇用保険は加入しなければならないのか」と相談しましたところ、毎日通っている理事でも雇用保険に加入しなければならないという回答でした。 労働局からハローワークに電話をかけて聞いてもらったところ、 「まだ回収と決まったわけではない。話し合いの中で決める」 という内容でした。 今度、ハローワークに行って話し合いをしますが、本当のところ、理事は職員として助成金をもらう資格はないでしょうか? 理事は聴覚障害者です。

みんなの回答

  • purunu
  • ベストアンサー率42% (518/1214)
回答No.1

確認しますが、「理事である人」が理事をしている団体(Aと名づけます)は、当該NPO団体でしょうか、違う団体でしょうか。当該NPO団体であるとすると、その団体の定款を確認してください。違うところとします。 実は「理事」というのは、民間の営利企業でも、公務員でも、NPO団体でも、法人格のない団体(たとえば団地の管理組合とか、テニスクラブとか)でもありえます。そこで、該当の団体の定款ないし規約を確かめてください。また、そこで常勤か非常勤かも確かめてください。仮に常勤で給料ももらっているとしたら、すでに就職しているとみなされます。また、非常勤で、給料なしとか、年間1万円程度の謝礼金をもらっているとかなら、就職とはみなされないでしょう。

関連するQ&A

  • NPO法人の助成金の経理処理について

    NPO法人の助成金の経理処理について、教えてください。 労働局より特定求職者雇用開発助成金をもらいました。 これは、税務上の収益事業に当たるんでしょうか? 経費の補填になるのかどうかわかりかねるのですが… よろしくお願いします。

  • 職員採用の仕方

    NPO法人を立ち上げて、小規模多機能ホームの開設を準備中です。 職員の採用の方法についてご質問します。 職員を採用する際の面接と要否は誰が行ったらよいでしょうか? ちなみに うちの法人は理事長や理事は介護には全くの素人です。 現場では今のところ 4人は一本釣りにより準備職員として採用しています。 施設長や相談員もすでに配置しています。 私はNPO法人の事務局という立場です。 私個人的に考えているのは 1.作文を出してもらう 2.施設長をはじめとする現場職員と私で面接する 4.ある程度可否を選考する。 3.理事会へ報告して最終決定する。 と考えていますが、 いかがなものでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 特定求職者雇用助成金 課税非課税

    今回、労働局から特定求職者雇用助成金が振り込まれてきました。 この助成金は課税、非課税どちらで処理すればよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • NPO法人職員の労働問題

    NPO法人なのですが、社員で職員の方が労働組合に加入されました。とてもよいことだと思うのですが、少し矛盾を感じます。そもそもこの場合、労働基準法の適用を受けるのでしょうか? 社員で法人理事である方が職員を兼務している場合はどうでしょうか?

  • トライアル雇用と会社についての悩みです。

    この度、ハローワークから紹介して頂いた会社に就職が決まり、その会社で働いています。 ハローワークから紹介してもらう時に、ハローワークの担当者に「この会社は、トライアル雇用での紹介か通常の紹介か選べます。」と言われ、通常の面接でお願いしました。 僕的にはどちらでもよかったのですが、なんとなく通常の面接でお願いしました。 そして、紹介してもらった会社で面接をして、後日採用の連絡が来ました。 採用の連絡の時に、「印鑑を持って会社に来てほしい。書いて貰いたい物があるから。」と言われ、印鑑を持って採用してくれた会社に行きました。 そして会社側から、「この紙にサインして印鑑を押して下さい。」と言われ紙を渡されたのですが、その紙にはトライアル雇用契約書みたいな事が書いてありました。 僕は、別にトライアル雇用でもその会社で働けるなら構わないと思い、その紙にサインして印鑑を押しました。 でも僕は、トライアル雇用の紹介では無く通常の形で紹介して貰ったので、一応その紙にサインして印鑑を押して会社を出た後に、ハローワークに行きその事を伝えました。 その時会社にはその事は言ってません。 そしたらハローワークの担当者が「企業と求職者で勝手にトライアル雇用は出来ません。企業に確認の連絡します。」と言われたので、僕は「トライアル雇用の待遇でも構いません。変更して下さい。」 と言いました。そしてハローワークの担当者が「一応、企業様にも確認だけします。」と言いました。 そして、ハローワークの担当者が会社に確認をして、「採用してくださった会社様も、あなたの事をまだ若いし長い目で見て育てて行きたいと言っていますので、大丈夫でしょう。変更の手続きをしますね。」と言ってくれました。 しかし、ハローワークがトライアル雇用の手続きをした時に、その会社には会社都合で一人退職者がいるのでトライアル雇用は適用されないとの事が分かり、ハローワークからその会社にその事を伝えました。 そしたら僕を採用してくれた会社は、僕の事を通常の正社員として雇います。とハローワークに言ってくれました。 でも今、その事で悩んでいます。 採用してくださった会社は、トライアル雇用で出る助成金が本当は欲しかったんじゃないか・・・とか、 採用してくださった会社は、わざわざハローワークになんか行きやがってとか思ってるんじゃないか・・・とか 今はその会社で働いています。 皆優しく、採用してくださった人も笑顔で優しく仕事を教えてくれて何も問題ないのですが、心の中ではわざわざハローワークになんか行きやがってとか思ってるんじゃないか心配です。 気にしないでもいいですよね。そもそも僕がハローワークに行かなくてもトライアル雇用は適用されないのだし・・・僕のせいでは無いし・・・ でも真剣に悩んでいます。仕事中もその悩みが頭をよぎり仕事が手につきません。ご意見お願いします。長文失礼しました。

  • トライアル雇用

    この度、ハローワークから紹介して頂いた会社に就職が決まり、その会社で働いています。 ハローワークから紹介してもらう時に、ハローワークの担当者に「この会社は、トライアル雇用での紹介か通常の紹介か選べます。」と言われ、通常の面接でお願いしました。 僕的にはどちらでもよかったのですが、なんとなく通常の面接でお願いしました。 そして、紹介してもらった会社で面接をして、後日採用の連絡が来ました。 採用の連絡の時に、「印鑑を持って会社に来てほしい。書いて貰いたい物があるから。」と言われ、印鑑を持って採用してくれた会社に行きました。 そして会社側から、「この紙にサインして印鑑を押して下さい。」と言われ紙を渡されたのですが、その紙にはトライアル雇用契約書みたいな事が書いてありました。 僕は、別にトライアル雇用でもその会社で働けるなら構わないと思い、その紙にサインして印鑑を押しました。 でも僕は、トライアル雇用の紹介では無く通常の形で紹介して貰ったので、一応その紙にサインして印鑑を押して会社を出た後に、ハローワークに行きその事を伝えました。 その時会社にはその事は言ってません。 そしたらハローワークの担当者が「企業と求職者で勝手にトライアル雇用は出来ません。企業に確認の連絡します。」と言われたので、僕は「トライアル雇用の待遇でも構いません。変更して下さい。」 と言いました。そしてハローワークの担当者が「一応、企業様にも確認だけします。」と言いました。 そして、ハローワークの担当者が会社に確認をして、「採用してくださった会社様も、あなたの事をまだ若いし長い目で見て育てて行きたいと言っていますので、大丈夫でしょう。変更の手続きをしますね。」と言ってくれました。 しかし、ハローワークがトライアル雇用の手続きをした時に、その会社には会社都合で一人退職者がいるのでトライアル雇用は適用されないとの事が分かり、ハローワークからその会社にその事を伝えました。 そしたら僕を採用してくれた会社は、僕の事を通常の正社員として雇います。とハローワークに言ってくれました。 でも今、その事で悩んでいます。 採用してくださった会社は、トライアル雇用で出る助成金が本当は欲しかったんじゃないか・・・とか、 採用してくださった会社は、わざわざハローワークになんか行きやがってとか思ってるんじゃないか・・・とか 今はその会社で働いています。 皆優しく、採用してくださった人も笑顔で優しく仕事を教えてくれて何も問題ないのですが、心の中ではわざわざハローワークになんか行きやがってとか思ってるんじゃないか心配です。 気にしないでもいいですよね。そもそも僕がハローワークに行かなくてもトライアル雇用は適用されないのだし・・・僕のせいでは無いし・・・ でも真剣に悩んでいます。仕事中もその悩みが頭をよぎり仕事が手につきません。ご意見お願いします。長文失礼しました。

  • NPO法人の事務局の事について教えてください。

    NPO法人の事務局の事について教えてください。 NPO法人ですが、現在は実務作業量が少ないです。業務量が安定するまでの期間、理事長が実務を全て行う予定です。 (定款には事務局の設置について以下のようにあります  この法人の事務を処理するため、事務局を設置する。  2 事務局には、事務局長及び所要の職員を置く。  3 事務局長及び職員は、理事長が任免する。  4 理事は、事務局長及び職員と兼職することができる。  5 事務局の組織及び運営に関し必要な事項は、総会の議決を経て、理事長が別に定める) ここから質問になります 事務局を設置すると記載してありますが、必ず設置する必要があるのでしょうか?(実際、事務局はまだ何も設置していません。) 理事長が事務局長と事務局職員も兼務し、職員として給与を払うのは問題ないのでしょうか 支払いが可能であれば、事務局の設置をしてから、総会の議決が必要なのでしょうか。 詳しいことを知っている方がいらっしゃいましたら是非ご教授お願いします 

  • 身体障害者1級を雇い入れたのですが何か助成金の対象になるのでしょうか?

    今月より第1級の身体障害者を雇い入れました。 その後、助成金制度があることを知ったのですが、何か対象となる助成金はあるのでしょうか? ハローワークのホームページで調べたところ、「特定求職者雇用開発助成金」という助成制度があるようなのですが、その条件で「無料・有料職業紹介事業者の紹介により、継続して雇用する労働者として雇い入れ、」とありましたが、紹介で採用した訳ではなく、仕事がなく暇をしているとのことだったので、「9月からうちで働きなー」という感じで採用しました。 もう少し下調べ等していれば問題ない話だったのですが。 ちなみにうちの会社は社員3人の小さな個人商店です。 また雇用保険には加入しています。 お手数ですがアドバイスお願いします。

  • 履歴書の職歴欄、職歴を1社目にまとめて書くのは?

    早めの回答お願いいたします。 労働局(ハローワーク)職員の中途採用試験を受けようか迷っている者です。 すみません、履歴書の職歴欄へは、私半年スパンで大阪で転職した時期ありました。それを全てまとめて大阪に出た最初の一社目の経歴として書いたら、さすがに労働局の採用試験なのでハローワークの雇用保険履歴とかかくにんされますよね?もしエントリーするのであれば正直に書かないとバレますよね?

  • NPO法人理事長 何歳からの採用の質問

    NPO法人の理事長は何歳から採用できますか?

専門家に質問してみよう