• ベストアンサー

私には 1歳半になる息子がいますが 息子は生まれつき片目が白く見えませ

hdtpr882の回答

  • hdtpr882
  • ベストアンサー率43% (17/39)
回答No.6

こんにちは。4人の子供の母です。 うちにも視覚障害を持つ息子(5歳)がいまして、 病気は違うのですが回答したくなってしまいました。 息子は2歳の時に先天性の緑内障と診断され、今までに2回手術しています。 この病気は進行はするけど、治す事は出来ないもので(将来的には失明するかも)、 右目は殆ど見えず、左目も弱視と視野欠損があり、何かと不便そうですが、 目が悪い意外は普通の子と何ら変わらないので(バカですがwww)、 毎日元気に楽しく保育園に通っていますw 息子の病気を知ったときは、やはりショックでしたよ。 きちんとした体に産んであげられなかった申し訳なさや、 今後に対する不安など。。。 でも一番心配したのは『他に障害は無いか』ということです。 先天性の病気を持っていると、他にも障害を併発している可能性があるわけで、 それが命に関わるものだとしたら。。。 幸い息子にそれは無かったのですが、 2回の手術で入院した際、とても大きな病院なので、 入院している様々なお子さんとお母さんと接しました。 生まれてから体中に管を付け、一度も外に出ることが出来ないまま いつまで生きることが出来るか分からない子。 何本もの点滴を下げながら、細い体で毎日院内学校に通う子。 何年も付き添うお母さんに、週末しか会いにこれない兄弟。 他人と比べて・・・というのはとても失礼な事なのですが、 息子の病気が将来失明という重いハンデを背負うものであっても、 命に関わるものでは無いと言うことに、私は感謝しています。 あと、何が辛かったかって、息子が色んな人から『かわいそう』って言われる事でした。 健常者から見たら、とても不便にみえるかもですが、その不便な状態が彼にとっては生まれつきの当たり前な世界であり、これまでもその中で生きてきたわけで、ある日突然『かわいそう』って言われてもな訳ですよ。 そんな訳で、最初はついつい息子に甘くなりがちだった私も、 今ではビシバシ育てています。 だって、息子ちっともかわいそうじゃないしw 彼自身は(今のところですが)ハンデの事なんてちっとも気にしないで(まだ分かってないだけですが 毎日楽しく元気にやってるんだもの。 そりゃ、この先大変なことは色々起こるでしょうよ。 ハンデがあるのは事実だし。 いじめられることもあるかもしれない。 人と自分が違うことに気づいて悩むときも必ず来るでしょう。 でもね、それって障害や病気があろうと無かろうと同じことなんですよ。 それよりも、私が怖いと思うのは、息子自身がハンデがあることに甘えてしまうこと。 かわいそうな自分に慣れてしまう事。 ハンデを言い訳にして、出来ることすらしなくなること。 『どうせ自分は』と卑屈になること。 #8の方もおっしゃっている通り、 私も親の役目は子供を自立させる事だと思っています。 それはハンデがあろうが無かろうが同じ事。 ちょっと大変なことは多いかもしれませんが、 親がすることなんて、基本的にするべき事は健常の子と大して変わりないと思っています。 気負う必要もないです。 親が出来ることなんてたかが知れてる。 今は精一杯愛情をそそいであげる。 『自分は愛されてる、必要な人間なんだ』と思えるように。 それが生きていく力になるように。。。 偉そうな事言いましたが、私自身試行錯誤の毎日です。 正直、息子がもう少し大きくなって、自分自身の障害と向き合わねばならなくなった時に、 支えきれるかどうか自身ないです。 でも、結局その時々で出来ることやってくしか無いんですよね。 問題起こったら、その時はその時。 ひとつひとつ向き合っていくしかないです。 色々心配されてしまうのは無理ないです、わかります。 それだけ息子さんを愛されてるって事ですもんね。 でも、心配してもどうなるもんでもないんだから、 その愛情を目一杯注いであげて欲しいです。 1歳なんて一番可愛い盛りじゃないですか!(いいなぁw) なんのアドバイスにもなってないかもですが、 お互い子育て楽しみましょうよ^^ 息子ほど面白可笑しい生き物なんて他にいやしませんよwww

関連するQ&A

  • されるままの息子(2歳半)

    2歳半の息子のことで相談があります。 子供センターなどで遊びますが、口より手が先に出る子が、割と多いのです。 息子は、たたかれても、びっくりして、そのままの状態でたっていることが多く、先日は目の辺りを叩かれてしまいました。 痛そうにこすっていたので、その子に、お母さんに聞こえるように、たたかないでねと言っても、まだ、2歳前後の子には、通じませんよね。 私の周りでは、なぜか、このような子のお母さんたちは、開き直っているのか、自分の子がよその子に手を出しても、気にしていないというか、一応は、とめるけれども、しょうがないんです、って感じなのです。 家は、すぐに手が出るの、とか、怒らないとか。 息子はやり返すことなく、やられてるだけで、私が、防御するまで、3、4回続けてたたかれたこともあります。 理不尽な痛い思いはさせたくないので、今は、その子たちがいると近寄らせませんが、息子は、一緒に遊びたいようです。 やり返すくらいでも良いのではないかと思っているのですが。 たたき返すような子には、手を出していないので、何となく、息子がターゲットになっているようで、いい気はしません。 人を叩くような子は、やり返さない子を狙っているようです。 やめてね、とか、痛いよって言いなさい、と息子には言っていますが、どのようにしたら、いいのでしょうか?

  • 4ヶ月半の息子について

    度々お世話になっています。 4ヶ月半の息子がいますが、やはり、縦抱きすると全然目が合いません。 寝かせた状態や横抱きでは目も合い、笑うし、喃語も話すし、普通に思えるのですが、なぜか縦抱きでは目を逸らすし、主人が抱いている時に、私がのぞきこんでも目を合わせません。 自閉症では?と心配がぬぐえません。 多分私もノイローゼだと思います。 どうしたら前向きに育児できるかアドバイス下さい。

  • 1歳2ヶ月半の息子について悩んでいます(自閉症にあてはまるものがいくつかあります)

    1歳2ヶ月半になる息子について悩んでいます。題名の通り、自閉症にある特徴がいくつか見られます。主人には心配のしすぎだと言われますが、私自身、不安になりだしてから精神的に不安定になってきていて、昼間は基本的に息子と二人なのもあり、ここ最近息子にわからない様に泣いています。まだ1歳2ヶ月なので、自閉症、またはその周辺の障害であったとしても、判断は付かないと思うし、もしそうであっても息子への愛情が変わるものではないのですが、投稿せずにはいられませんでした。。。もし、何かアドバイスやご意見がありましたら宜しくお願い致します。 ます、気になる行動としては ○指差しをしない ○模倣をしない(バイバイ・ハーイ)など。 身振り手振りの真似はしませんが舌を出したり、舌を鳴らすなどは真似をしてしています。 ○呼んでも振り向かないことが多い。振り向く事もあります。 ○私以外の人への反応がいまいち。目があいにくい。合わない? 私とは合っています。主人とも合っているとは思います。だた、どちらかというと合わせずらい方かもしれません。 ○車輪、ひらひらしてるものがすき。または、回すのがすき。ベビーカーなどでは、車輪を見ています。車の車輪で遊ぶこともありますが、ずっとではありません。普通に走らせても遊んでいます。 ○意味のある言葉が出ていない。 泣いた時に「いや~」と言ってるような?「ま~」とも言ってるような?気がするだけかもしれません。 一時期「マ~マ~」と泣いたときに言ってたのですが、今は言いません。 目はあいにくい方といっても、追いかけっこや「いないいないばあ」などして遊んでいる時にはばっちり合っています。お散歩していて、犬などを見つけたときも私の方を見てアイコンタクトをしているので、コミュニケーションは取れているとはおもうのですが。 後追いは激しくします。いつも私の後ろをついて歩いている感じです。 人見知りはほんのごくわずかの期間でしたがありました。(5~6ヶ月頃)その後は、愛嬌は振りまくものの、私以外の人が抱っこすると泣いてしまいます。今でもです。自閉症の子は後追いをしない子が多いと聞きましたが中には後追いが強い子もいると聞いたので、それも心配の一つです。外出時パパでも抱っこは駄目で最近になって大丈夫な時も出てきました。私に抱っこされている時は必ず胸元の服を掴んでいるか、服の中に手を入れています。カンが強いというのもあるかもしれません。初めての場所、全てではありませんが、狭い家(暗い感じ)などは泣きます。 出来る事は、「ちょうだい」と言うと気が向いた時だけですが、手に渡してくれます。私が「あ~ん」というと口の中に食べ物を入れてくれます。コップで飲み物を飲む時、私にも飲ませようとして私の口の方にコップを押します。 私が指をさした方向は見ます。だた、遠いと?見ないときもあります。表情は豊かで、あやせばよく笑いますし、嫌な時や、転んだ時など痛いときは泣きます。言われていることは、少しはわかっているような気もします。「おいで」やお風呂を上がる時に「それ~するよ」というと手を伸ばします。  不安になりだしたきっかけは、私の友達やおじいやばぁばへの反応がないと言うか、話しかけられても無視状態。目をあわせようとしない時(人)もあります。母や友達に、目が合わないと言われました。実家に泊まり少し慣れれば抱っこなどもしてもらっていました。10ヶ月を過ぎた頃からでしょうか、知らない人への反応がなくなってきました。それまでは、抱っこは嫌がるものの、愛嬌を振りまいていました。人見知り?なのかどうなのか?わかりません。 また舌を出したりの顔真似?は少ししますが、身振り手振り模倣をしないのも心配です。運動発達は正常で1歳で1・2歩歩き今はスタスタ歩いています。 私は短い間でしたが託児所で保育士をしていた事があります。なので発達には個人差があるのは承知していますし、他の子と比べるつもりなんてありませんでした。勿論、育児書通りに行くとも思っていません。でも不安なのです。ネットで色々と調べすぎたというのもあるかもしれません。不安で不安で仕方ない毎日です。心配しても仕方がないのだといつも自分に言い聞かせていますが、どうしても考えてしまいます。弱い母親です。 もし、この質問で不愉快になられた方がいらしたら本当に申し訳ありません。

  • 息子(3歳半)のおちんちんが

    3歳半の息子のことです。 夫が、おちんちんが短い(小さい)って言うんです。 確かに、チラっとオムツ換えしている他のお子さんのを見てみたんですが、そうかもしれない...。しかも息子より小柄だった子。 個人差はあると思うんですが、なにか将来子供ができにくいとか、今から治療した方がいいかもしれないことってあるのでしょうか?

  • 泣くときに片目をあけます

    2か月半になる娘がいます。いつからか、泣くときに片目をあけて泣くようになりました。少し前までは目をつぶっていたように思います。目を大きく開くときは気にはなりませんが、目を開けにくくしているようにも感じます。あと、笑う時に片方の口角をあげて顔を引きつらせるように笑う時があります。病院に連れていくべきか悩んでいます。気にしすぎなのかもしれませんが、はじめての育児で不安なのです。どなたかご存知の方教えてください。

  • 片目だけが青い

    人ってたまに見かけますよね? 別に若い人ではないのでカラコンではないと思うし、普通片目だけカラコンしないですよね? あれは失明してるのですか? 青い目の方は見えてないのですか?

  • 1才半の息子がいる母親です。

    1才半の息子がいる母親です。 来週、近所の公園に移動動物園がきます。 息子は犬や猫が好きなので是非行ってみようと思うのですが、心配な点があります。 ポニー、うさぎ、ヒヨコ、ミニ豚、ニワトリ、モルモットなどが来るようなのですが、触った後手洗いすれば病気を貰うことはないのでしょうか? ネットで調べたら「触ったら手洗いしましょう」 くらいしか書いていません。 息子は枝や石やオモチャをすぐ口に入れるので、ちょっと不安です。 完璧に防ぐのは無理だと思いますし、多少病気して強くなればいい、という考えもあるのですが気になります。 皆さんはお子さんに犬や猫以外の動物に触らせていますか?

  • おもちゃを取られる息子

    こんにちは。1歳8ヶ月になる息子がいます。 よく児童館や保育園に遊びにいくのですが、持っているおもちゃを取られます。 そんな時、息子は泣かないし、怒りません。 嫌な顔はするのですが、その場から逃げてしまいます。 今日は、1人の子から、ずっと持っている物を取られつづけていました。 何度か続くと、その子が近づいて来るだけで、逃げるようになっていました。 よくおもちゃの取り合いをして泣いてる子を見かけます。 そうなったらそうなったで、やっかいなのかもしれないですが、 息子を見ていると、将来いじめにあいそうで心配です。 また、おもちゃを取られても、反抗しないなんて、ストレスも溜まりそうな気がするのですが、息子へのフォローの仕方が分かりません。 後、これは、相手のお子さんに悪気はないので、仕方ないのですが、息子と遊ぼうとして、近寄ってきて、 たまに突き飛ばしちゃう子がいます。 息子はよく突き飛ばされて泣いています。 それでまた、突き飛ばした子から逃げ回っています。 春頃から人見知りが始まり、人に慣れるようにと思い、いろんな所へ出かけるようにしているのですが、 もしかして、これもストレスになっちゃってたりしないか心配になってきているところです。 家では、触って欲しくないものに限って渡せとうるさいくらいなのですが、外では気が小さいのか・・・ (触って欲しくないものとは、リモコンや電話など。一応隠しているのですが、私が使うので、ある場所もわかってしまっています・・・) 外で言えないから、家ではうるさいのかな?なんて事もあるのでしょうか? 外では気の弱いお子さんをお持ちの方、お子さんは家ではどんな感じですか? 外へはよく連れて行かれますか? 反抗できないお子さんへのフォローはどのようにされていますか? アドバイス、お願いします!

  • 息子に半ズボンを穿かせたい

    34歳の会社員です。 今月の始めに妻が私達の初めての子供(男の子)を出産し、父親になりました。 私は前々から息子ができたらさせたい事があるのですが、妻の賛同を得られず困っています。 私は今の小学生が穿いているハーフパンツが、だらしなくみっともない感じがして大嫌いなのです。うちの息子には 我々の世代の男性が子供の頃穿いていた半ズボンを小学校卒業まで穿かせたいのです。 私自身小学校卒業まで、一年中半ズボンで過ごしました。私が穿いていた半ズボンは今も保管してあります。 しかし妻は「今どき半ズボン穿いている子はいないし、イジメに遭うから」といって賛同してくれません。 妻に息子に半ズボンを穿かせる事を賛同してもらうにはどうすれば良いでしょうか。

  • 1歳半の息子が他の子に叩かれて・・

    1歳6ヵ月の息子がいます 先日同じ2歳の女の子を持つ友人とランチにでかけたのですが その女の子が息子をバシバシと叩いていました 息子は叩かれると反撃する事もなくシュンとなり すぐにその子から離れて違う遊びをするといった感じでした そして今日区役所で1歳半検診があったのですが 同じ年の子がたくさんいて近くに座った子が息子を叩いていました 少し様子を見ていたのですがやっぱり息子は反撃せずにシュンとなり その子から少し離れて自分で遊んでいました やられっぱなしでイヤだと意思表示もせずにシュンとなる息子がかわいそうで ものすごく心配になりました このままだといじめられっ子になるのではないかと・・ こういう感じの子がやっぱりいじめられるのでしょうか すごく心配です 何でもいいのでアドバイスや体験談などお願いします