• ベストアンサー

個人名で借りている部屋代の経費清算

個人名で借りているアパートを有限会社の本店として、仕事を始めました。 このときの家賃は、個人名で引き落としされています。 会社の仕事としての使用率により経費清算できることは分かったのですが、 私個人が経費清算の伝票を起こして、会社に立替た分を請求するという形にして経費清算するのでしょうか。 また、このとき、引き落としになっていますので、領収書などの発行はされないのですが、どのように扱えばよいのでしょうか。 家賃のほかにも、プロバイダーの費用や電気ガス水道の費用も個人名で引き落とされています。 お手数ですが、以上よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

個人で賃貸している家賃の一部を法人から支払う場合、法人の経費として処理できます。 個人から会社宛に請求書を出して、それによって支払えば問題ありません。 又、引き落としで領収書がなくても、通帳などから引き落としの事実が立証されれば問題ありません。 この場合、家賃の坪単価が支払う家賃と同じであれば、個人に所得が発生しませんから、個人として申告の問題はありません。 プロバイダーの費用や電気ガス水道の費用についても、個人と事業とで共同で使っている場合は、使用割合に応じて按分すれば、事業分は経費として処理できます。 処理の方法は、家賃と同様に請求書を発行します。 家賃やその他の経費の按分については、計算の根拠を書類にしておかれるとよろしいでしょう。

piezou
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.1

個人名で借りているアパートの家賃を、一部でも会社からもらうと、厳密に言えば個人の不動産所得になります。 お話から察するに、あなたが法人のオーナーで給料も取っていらっしゃるでしょうから、この場合少額であっても、確定申告の対象になります。 ところが、現実問題としては会社からの家賃負担分(収入)=あなたが貸主に支払う会社使用分の家賃(必要経費)となり、不動産所得は出ません。 けれど、法人の決算書にあなた宛に支払った家賃があれば、当然税務署はあなたの確定申告を確認します。 ですから、又貸しであることをはっきりさせるためにも、あなたは確定申告をした方がいいと思います。 会社使用分は会社が契約するのが理想ではありますが、実際は、すでにあなたが個人として契約しているものを、契約手続き上法人使用分と分割して契約することはできないと思います。 従ってこの場合、あなたと会社との間で実際にお金のやりとりをし、きちんと記帳した上で精算すればいいと思います。その他の費用についても同じことです。 また、あなたと法人とは別人格ですから、両者間できちんと賃貸借契約書を作っておいた方がいいです。

piezou
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 経費立替後の清算について

    お世話になります。 役員が会社の経費を立替て支払っていたものを給料振込と一緒に清算したいと思っております。 その際に、給料50万円、経費立替50万円だった場合、給料明細には「経費清算 50万円」という項目を記載すればよろしいでしょうか。 役員の確定申告時に、所得として見なされないようにするには、会社発行の上記の給与明細があればいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 個人事業の経費と引き落とし口座についての質問

    個人事業主の経費について質問させて頂きます。 2011年1月1日付けで個人事業主として事業をスタートしました。 個人事業開業届は今月中に提出する予定です。 よって、屋号はまだ未定です。(つけてもつけなくても構いません) 自宅にて仕事をしておりますので、家賃、光熱費の5割を 経費として計上します。家賃と水道代は個人口座からの引き落とし、 電気、ガス代は個人名義のカードからの引き落としになっています。 また、現状、個人事業用口座の開設待ちですので、 開設までの期間の支払いは個人名義の口座から支払い、 もしくは個人名義のクレジットカードで行っています。 この場合ですが Q1: 屋号をつけて書類を提出した場合、個人名でもらった領収書は 経費として計上できなくなりますか? 現状、屋号を思案中につき、個人名で領収書をもらっています。 Q2: 家賃、光熱費の引き落としは現状の支払い方法のままにしようと思っています。 (変更手続きが面倒なため) この場合の家賃、光熱費の計上はどのように行えばいいでしょうか? 個人口座の通帳の取引履歴やカードの引き落とし明細をそのまま提出すればいいですか? Q3: カードの支払いが個人用、事業用で混在していますが、問題ありませんか? 名義は個人名です。個人用のカードの支払いの中から経費として計上する物を ピックアップして経費として計上しても問題ありませんか? 以上、回答をよろしくお願い致します。

  • 個人名で銀行振り込みした代金を会社の経費として申請できるか?

    こんにちは。 会社から資格を取るように指示がありまして、講習費用を個人名で銀行振り込みにて支払いました。 講習費用は会社持ちとなりますが、銀行振り込みの控え(利用明細)の振り込み人は会社名ではなく私の個人名となっています。 この、個人名の銀行振り込みの控えを領収書に代わるものとして経費精算に使用することは可能なのでしょうか? ※講習を開催する団体側では、講習費用の領収書は銀行振り込みの控えとする、という指定がありまして領収書の発行はしてくれないとのことです。

  • 経費清算について

    題記のとおり、経費清算についてです。 昨年9月から情報サービス業で開業申請を行い、 個人事業主として仕事を行っています。 Web系のシステム開発が主な仕事ですが、 最近はソーシャルアプリ(簡単にモバゲーやグリーなどのプラットホームで動作するゲームです) が流行っており、そういった方面で仕事をすることも多くなりました。 自分でソーシャルアプリを開発して売り出そうかと 考えており、そのための取材旅行を行った場合、 そのための旅行費用(宿代・交通費・参観料)などは 経費として清算できるのでしょうか? まだ企画段階なので開発中止になるかもしれないし、 売り上げにはならないかもしれません。 もし直接売り上げに結びつかなかった場合でも、 経費清算できるのでしょうか? 要点は2点です。  (1) Web開発の主にビジネス向けのシステム開発がメインです。    片手間でソーシャルアプリの開発を新規に行っていく予定。  (2) 片手間なのでメインの開発が忙しくなれば、又は状況によっては、    ソーシャルアプリの開発は断念する可能性はあります。 宜しくお願いします。

  • 領収書のない経費

    領収書のない経費について 会社の人が、工事現場で他の業者から現金で廃材を買い取ったそうです。 代金として3000円を立替えて支払ったけど、領収書は発行してもらえなかったそうです。 この社員の人が会社に精算を求めていますが、 この場合、出金伝票と、立替金を受け取った領収書をその社員の人からもらえばいいですか? それとも出金伝票だけでいいですか?

  • 設立前の経費

    会社設立を目指して2年がかりでいろいろ準備してきて、ようやく会社設立にこぎつけました。設立準備中にいろいろ経費がかかっています。消耗品や研修費、水道光熱費、バイト代などなど。これらの経費は個人名で全て領収書をもらってあります。会社設立後に会社の経費として計上できるでしょうか?一般的に会社設立前にかかった費用は通常、何年前ぐらいの領収書の分まで、会社設立後、会社の経費として計上できますか?

  • 会社解散後の清算の経費

    会社を解散したあと清算の期間中の事務所の家賃や人件費などは経費となるのでしょうか?

  • 出張経費についてですが、都度都度領収書をもらって清算しているのですが、

    出張経費についてですが、都度都度領収書をもらって清算しているのですが、役所などでは、旅費規程を設けて、出張ごとの費用を清算してるように聞きました。 弊社もその方式を導入しようかと思いますが、何を参考にして旅費設定をするべきでしょうか。 清算業務の簡素化を図りたいので。 よろしくお願いします。

  • 経費清算に関する規程

    経費=会社費用について、およびその清算方法についての規程を作成したいと考えています。出張旅費規程はあるんですが、全般的なものを定めたいです。 仮払い、小口がないので若干特殊だと思います。稟議書や接待申請などのフォームは作成して、それを動かす規程というイメージなんですが、一般的には何を盛り込めばいいのでしょうか? 検索しましたが「経費清算規程」というものは一般的でないのか、探し方が悪いのか、サンプルになるものが見当たりません。 詳しい方、ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 個人事業の経費について

    個人事業主で会社と契約して仕事をしています。 自宅は宮城県ですが、仕事で遠隔地にいます。 アパート代は契約した会社が払ってくれていますが 水道、光熱費は自腹です。この遠隔地での水道光熱費は、必要経費になりますか? 簿記が全く分からないのでどこまでを経費にしてよいのかわかりません。 わかりやすく教えていただけたら助かります。

専門家に質問してみよう