シャワーホースの接続方法について

このQ&Aのポイント
  • 洗面所のドラム式洗濯機の下に溜まった汚れを洗い流すため、シャワーホースを使いたい
  • 元々付いているシャワーホースと新たに購入したシャワーホースが接続できない
  • オスオスのアダプタを探してはいるが見つからず、解決策に困っている
回答を見る
  • ベストアンサー

シャワーホースとシャワーホースを接続したいと考えています。

シャワーホースとシャワーホースを接続したいと考えています。 洗面所にドラム式の洗濯機があり、その下(見えない所)に汚れが溜まってしまった様で、少し臭います。 そこで、洗面所の隣にある風呂場からシャワーを伸ばして、汚れを洗い流そうと考えました。 元々付いているシャワーホースだけでは洗濯機パンまで届かないので、新たにシャワーホースを追加購入しました。 ところが、開封してから気が付いたのですが、シャワーホースってメスメスなんですね。 元々付いているシャワーホースもメスメスなので、このままでは買ってきた物と接続出来ません。 オスオスのアダプタを探したのですが、検索の仕方が下手なのか見つかりません。 どなたか、良い打開策は無いものでしょうか? (元々付いているシャワーホースはKVK製で、新たに購入したシャワーホースはカクダイ製です)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.4

 カクダイのシャワーホースはジョイント部はネジサイズG2/1だと思います(他社製に付ける時はそこに変換部品を使う)。  KVKのシャワー水栓も(質問に品番の記載が無いので確実な事は言えませんが)ホース接続口がG1/2の物があります(カクダイのホースが水栓にアダプター無しで接続出来ればG1/2ですね)。  そうであれば水栓→カクダイホース→フレキパイプ用ニップル1/2(両側G1/2)→KVKシャワーホース+ヘッドの順番で接続出来るはずです。フレキパイプ用ニップル1/2は設備資材店か水道屋にあります。ホームセンターにあるのは片側がR1/2のネジになっている物が多いので購入の際には(形が似ていて名称が同じなので)注意が必要です(この片側がR1/2タイプの場合はフレキニップル→鋼管用ソケット13mm→フレキニップルと二個使いする必要があります。ネジ接続部にはシールテープを巻く)。  G1/2のネジ接続の際にはパッキン(ホースに付属してるはず)が必要です。  参考  フレキパイプ用ニップル1/2(両側G1/2)  http://store.shopping.yahoo.co.jp/diy-tool/k01-3929.html#ItemInfo  フレキパイプ用ニップル1/2(片側R1/2)  http://store.shopping.yahoo.co.jp/ko-gu/ea432l-4.html  単純にホースを切ってホース継手で繋いでしまう手もありますが、切ってしまうと元に戻りませんので長いまま使う事になります。  ホース継手  http://www.monotaro.com/c/085/133/  

JamKTS
質問者

お礼

ネジサイズがよく判らなかったので、とりあえずのつもりで『フレキパイプ用ニップル1/2(両側G1/2)』を購入してみました。 先程届いたので試してみたところ、ホースとホースの接続が出来ました。 私の様なド素人にも解るような御回答、有難うございます。

その他の回答 (3)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

ホースは比較的安く売っていますので、新しく購入したホースの金具をはずして、長いホースと取り変えましょう。 掃除の時だけに使うのなら、網入りの高価なホースでなくても大丈夫です。 6角になった金具に、細くなった金具がホース側に付いているはずです。 それを左回しに回すと(多少力が必要で、傷が付かないように布を当てて挟むと良いかも)中に小さくて切り込みの入った弾力性のある部品が入っています。 それもろともホースを引き抜いて、取り替え用の長いホースに細くなった金具とその部品をはめ込み、元の金具に差し込みます。 その後、細くなった金具を、6角の金具に右回しで締め込んで行きます。 反対側の、シャワーヘッドの方もホース付け根金具を同じように入れ替えます。 現在のシャワーヘッドを、水洗金具の取り付け元から6角金具を左回しにはずして、ホースを長くしたシャワーヘッドと取り替えます。 その時、小さなパッキンが入って居ますので、なくさないように気を付けて元のようにはめ込んで下さい。 あと、ワンタッチで接続できる金具もありますが、現在のシャワーヘッドのヘッド部分金具に合うかどうか解りません。 合わなければ、現在のシャワーヘッドホース中間にこれを取り付け、もう一方の新たなシャワーヘッドホース先端にもう一個購入して取り付ければ、ワンタッチで交換することが出来るようになります。 http://www.toyox.co.jp/family/parts02.html

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

オス⇔オスのジョイントは水道屋なら20φ水道管の端材があれば簡単に作れます。 水道屋に知り合いがいますが、水道管の端を簡単にネジに出来るので、5~10cmの長さで両端に雄ネジを切ってもらえば良いのです。 鉄パイプでは錆びますから、ステンレスか真鍮パイプが良いですね。 水道端末の蛇口はほとんど20φです。 最寄りの水道屋さんにオス⇔オスのジョイントがあるか尋ねてください。 親切な水道屋なら無料で作ってくれます。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

洗濯機を接続している蛇口へホースを繋げて行うのが一番です。 購入品のシャワーホースは元に戻して返品出来るか交渉してみて下さい。

JamKTS
質問者

補足

洗濯機用の蛇口にホースを付ける事も考えたのですが、次の理由からシャワーホースの延長を選択しました。 ・洗濯機用の蛇口は洗濯機用の形状になっていて、普通のホースを付けるのが難しそう ・止水機能付きのシャワーヘッドなので、掃除作業が楽そう さらに今となっては、次の理由からもっと後に引きにくくなっています。 ・シャワーホースを3千円弱で買ってしまったから、後に引きにくい (包装その他は捨ててしまったから、返品はほぼ不可能) ・もし、オスオスのアダプタがあれば、比較的安く解決できそう

関連するQ&A

  • 洗濯機用の給水ホースを分岐水栓などで取り付けたい

    引越した先が古い物件の為、洗濯機の給水ホースをつなげる蛇口が2層式などの圧のかからないホース用のもので、全自動洗濯機のホースが取り付けられません。 洗濯機はお風呂場の中に置くようになっていて、洗面台もお風呂場の中にあります。 位置関係と蛇口については、  湯船(蛇口はあるが古くてあらゆる分岐水栓や継手などの接続が無理そう) →シャワースペース(シャワー+蛇口あり) →洗濯機(専用蛇口なし) →洗面台(蛇口あり) となっています。 よくある給水ホース接続金具(画像の上の部品の方です) http://www.joplax.co.jp/products/jointimg/wa_img.jpg を洗面台の蛇口に取り付けてみましたが、ぐらついてとても水圧に耐えられそうにありません。 また、できれば洗面台の蛇口には上記の接続金具を見た目の問題や掃除のしにくさから付けたくありません。 可能であれば 1)シャワーのカランに給水ホース接続金具 2)シャワーのカランを自動洗濯機用万能ノズルに替える 3)シャワーの根本から分岐水栓 4)洗面台の蛇口を自動洗濯機用万能ノズルに替える 5)洗面台のボウルの下の根本に分岐水栓 のどれかにしたいと思っています。 1)から希望順に挙げています。 出来ればお湯で洗いたいので、シャワー側に接続出来るといいな、と思っています。 シャワーの所は他に比べると蛇口が新しくなっていて、 http://トイレのトラブル.com/img/28_01.gif こういった樹脂製のシングルレバータイプのものがついています。 1)を試してみようと給水ホース接続金具を付けてみた所、一応は装着出来たのですが、 今度は洗濯機側の給水ホースが短すぎて届かず、結局試す事も出来ていません。 ただ調べてみると洗濯機に接続するのに自在水栓は不可とあったので、 この方法ではダメなのかな?と思っています。 ただ、お風呂場の中なので、多少の水漏れであれば平気なのですが、圧がかかりすぎて シャワーの水栓自体が壊れてしまうのであれば、賃貸なので困ります。 4)については、これが出来ればお湯は使えませんが見た目がスッキリするので良いのですが、蛇口のレンチが引っかかる所がよく見るタイプの http://www.amazon.co.jp/カクダイ-万能ホーム水栓-JIS-7015-13/dp/B001D7HAHU こういう形ではなくて、今までに見た事のない細い部品なので自動洗濯機用万能ノズルを取り付ける事が出来るのかわかりません。 どの方法であれば可能か、またその為に必要な水栓の種類(名前自体がわからず調べられないので、名称がわかれば適合品番などは自分で調べます)など教えて下さい。

  • 風呂場のシャワーホースへの接続

    マンションの風呂場にシャワーがついています。 シャワーヘッドを取り外し、そこからガーデニングなどに使われるホースに接続して、ベランダまで延長しようと思っているのですが、その間に入れる金具(ニップル?)が見つかりません。 どのような変換アダプタ(ニップル)を買ったらいいでしょうか? ちなみに、シャワーホース側はPJ1/2というねじサイズ、ガーデニングホースはTakagiのリールホースでいろいろな口径には対応できるアタッチメントがついていますが、どれもシャワーヘッドにはあいません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 洗面所混合水栓に市販シャワーホースをつけられますか!?

    洗面台の水栓のアダプターについてお伺いします。 現在シングルレバー混合水栓が付いています(KVK製KF358)。 この混合水栓とシャワーホースの間を市販のシャワーホース(G1/2)でバイパス、もしくは、混合水栓に市販のシャワーホースをつけたいのですが、どのように加工すればつけられるでしょうか? KVK:KF358 http://macdpg.dpg.co.jp/kvk/FMpro?-DB=kvk.fmj&format=data.htm&FMPro?-db=kvk.fmj&-format=data.htm&-lay=search&-sortfield=daij&-sortorder=custom%3Ddaij&-sortfield=syouj&-sortorder=custom%3Dsyouj&-sortfield=hin&-op=cn&hin=KF358&%8c%9f%8d%f5%97%70=1&-max=12&-recid=52&-find=&-Script=count

  • シャワーホースのがんこなカビについて

    お風呂場のシャワーホースに黒いカビがあります。 今まで何十回とカビ取り剤・漂白剤などの液体洗剤で挑戦してるのですが一向に取れる気配がありません。 ホースの色が白でカビ汚れがかなり目立って気持ち悪い位です。 浴室内のその他のカビは全部キレイになるのですが ホースのカビだけはどうしても無理なんです。 市販されている頑固・強力と名の付く物はほとんど試しました。 どなたか良い知恵がある方アドバイスお願い致します。

  • 洗面台シャワーに散水ホースを繋ぎたい。

    タイトル通りで、画像の洗面台シャワーに散水ホースを繋げたいのです。 パーツの追加などで、可能でしょうか? また、画像にあるようなシャワー根元の汚れが取れません。綺麗になる方法、洗剤など ご存知の方いらっしゃいましたら 宜しくお願い致します。

  • シャワーを外して洗濯機の注水ホースを付けたい

    シャープ製の全自動洗濯機を使用しています。 現在は専用の水栓(冷水)から給水する方法をとっていますが、風呂の混合栓から給水できる方法はないかと悩んでいます。 うちの混合栓はサーモシャワー(シャワーと、押すと一定量の湯水が出る蛇口。温泉や銭湯とかにあるタイプ。メーカー名は不明。)です。 そこで、混合栓からシャワーホースを外して、変わりに洗濯機の注水ホースをなんとかして取り付けられないだろうかと思っているのです。 普段はシャワーとして使用し、洗濯時のみシャワーを外して洗濯機に給水したいため、吐水部に給水ホースをネジ止めするような方法は使用できません。 説明がうまくできませんが、このような状況でどうにか洗濯機に給水できる方法はないものでしょうか? このカテでいいのか迷いましたが、よろしくお願いします。

  • 洗濯機用水栓とホースの接続について

    現在マンションに住んでいますが、ベランダに水道がないので、 洗面所にある洗濯機用水栓からホースをつないでベランダまで水をひきたいのですが、 その件で質問させていただきます。 洗濯機用水栓には緊急止水弁がついており、 洗濯機の給水ホース継手はカチッと差し込めばすぐに使えるタイプのものです。 (プラスチックでカギのようなものがついているタイプです。) 購入したホースにはビス止め式の接続金具がついていますが、 このままでは使用できないため、その部分を他の部品と交換して使用できるようにしたいです。 自分なりにネットなどで探して接続できそうな継手を見つけたのですが、 「二層式洗濯機との接続に必要」と書いてあったり、 「全自動洗濯機には使用できません」と書いてあったりして、 ベランダ用のホースに接続できるのかがわかりません。 このような継手でも大丈夫なのか、他の部品が必要なのか、 どなたかおわかりになる方がいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。 何卒、よろしくお願いいたします。 (ちなみに、ホースの先には水流が切り替えられるハンドルがついています。)

  • ベランダ用ホースリールを使いたい

    ベランダ用ホースリールを使いたい うちはマンションでベランダを洗いたいのですが水洗蛇口がなく、 ベランダに水を運ぶのにホースで運べないかな?と考えています。 先日コ〇ナンに見に行ったところ、アイリス社のベランダ用ホースリールがありました。 これは使えるかな?と確認してもらったら、「これは適合しないことが多いんですよね・・・。」 と言われました。 どうやら逆支弁が問題らしいです。 うちのはカランとシャワーはハンドルでひねると切り替えられるタイプです。 ですが、逆流して水漏れしたら恐ろしいです。 ならば、どれが使えるかと聞くとマンションの場合どのジョイントをホースにつないでも無理です。 と、連絡待ちして1週間後に返事が来ました。 私が見てきた商品は、うちのマンションのシャワーヘッドをはずして使えそうな気がしました。 浴室とキッチンのシャワーヘッドはKVK社のものです。 洗面所もシャワーヘッドですが、どこの社のものかわかりません。 全自動洗濯機の蛇口から、ジョイントをつなげそうなタカギの商品を見つけましたが、 ホースを外すとき室内に水が大量にこぼれるから、使わないで下さいと、コ〇ナンで言われました。 マンションにお住まいの方や、水道工事・ホース類に詳しい方など意見をもらいたいと投稿しました。

  • 洗濯機のホースの接続部と蛇口の水漏れ

    洗濯機用の横水栓の蛇口と、接続しているところが水漏れてしまいます。 洗濯機の電源をいれ、ホースと繋げて、蛇口をひねると水があふれるようにもれてしまいます。 台所の方の蛇口を使うと大丈夫なのですが、それだと使い勝手が悪く困っています。 使用しているのはカクダイのビス止め口金です。 きちんとねじでしめても、ニップル部をまわすと取れてきてしまうのです。ねじのしめが足りないのでしょうか? どうかご教授お願いいたします。

  • 水中ポンプにホース付きのシャワーヘッドをつなぐ

    早めの回答お願いいたします シャワーの水圧が弱いので、風呂の浴槽にお湯を張りその中に水中ポンプを沈めて水圧ポンプの能力でシャワーをら出したら高水圧のシャワーが実現すると思い、写メのような、KOSHIN製の高水圧タイプの水中ポンプに、写 メのような低水圧を高水圧にするホース付きシャワヘッドを買い求めようと思いますが、この組み合わせはまずいでしょうか? シャワーヘッドは低水圧を高水圧にするものだとポンプに負荷がかかりすぎてポンプが壊れますか? そもそも写メのような高水圧タイプの水中ポンプであれば一般的なホース付きのシャワーヘッドで十分な水量と水圧が得られますでしょうか? また、その際にオススメの水中ポンプとホース付きのシャワーヘッドが有れば教えて下さい。 また、合わせて質問ですが写メのカクダイのシャワーヘッドは写メの水中ポンプに接続可能でしょうか? 色々とすみませんが、水回りに詳しい方、アドバイスよろしくお願いいたします。 尚、ホース付きのシャワーヘッド写メは別途質問投稿したほうへ貼っております