• ベストアンサー

十字路での右折方法

choco_jijiの回答

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.2

右折先が2車線の場合、 正面の直進車が無く、左折車が続いているようなら、右後方の横断者に注意して連続する左折車の間に入る感じで右折します。 これは特に後続の右折車がいる場合によくやります。連続する左折車を全て見送ってからでは信号が変わるまで曲がれないこともあるので、後続車に悪いかなぁと思うからですが。 左折側が優先なので本来は待つものだと思いますけどね。

t4m7k2
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私が後部座席に乗っていた時もたしかに後ろに多くの車がいました。 やはり悪いと思ってしまうのでしょうかね

関連するQ&A

  • 二段階右折について

    前回ここで質問し無事原付を買うことが出来ました。   一車線や二車線は走るときは大丈夫なんですが片道三車線ある道路での二段階右折が分かりません。   左折・直進・右折と道路が分かれているのですが右折したいときは左折の道路を直進し交差点の左端で方向を変えればよいのですか?   あと片道三車線で左折・直進・右折と分かれている道路で直進したい場合は左から真ん中に進路変更してよいのですか?   回答よろしくお願いします。

  • 二段階右折の方法

    こんにちは。原付の二段階右折の方法を教えてください。 以前住んでいた所は小さな町で、二段階右折する道路はありませんでした。三車線以上の道路でも、二段階右折禁止の標識があったので、普通に車と同じように右折していました。 しかし今住んでいる場所は大きい街なので、禁止の標識がない三車線以上の道路がたくさんあります。 ネットで二段階右折の方法を調べてましたが、分からない部分もあったので、教えてください。 (1) 一番左端の斜線が左折専用の場合でも、その車線で右ウィンカーを出して止まるんですか?それとも直進用の車線で止まるんですか?(というか、右ウィンカーでいいんですよね・・・) (2) 矢印信号の場合、どの矢印の時に進めばいいんですか?もし左折専用レーンで止まってたら、左折矢印で??右ウィンカー出してるのに??? (3) T字路(自分が走っていた道路が、直進と右折車線のみ)の場合はどうやって右折すればいいんですか? サイトによって表示がバラバラだったので、正しくはどうなのか教えてください。よろしくお願いします。

  • 原付の「2段階右折」は「右折」か?

    たとえば、3車線道路の交差点。 黄色ラインで車線変更が禁止されています。 左レーンは「直進・左折」中央と右が「右折」 「2段階右折」が「右折」と見なされるなら、「中央車線」にはいることになりますが、「右折」ではなく、「直進+方向転換+直進」なら「左車線」にはいることになるのでしょうか。 また、「右折禁止」の交差点で、右側の道路が「進入禁止」でない(単に流れのために右折禁止になっている)場合、 「右折でない」ならば、むこうにわたって方向転換して直進、ならば「違反」にはならないけれど、あくまで「右折」にちがいない、となれば、「違反」?

  • 初めて通る道で、右折した後の次の次の信号を右折したかったので、右折後そ

    初めて通る道で、右折した後の次の次の信号を右折したかったので、右折後そのまま右側車線を走っていました。 でも、一つ目の信号が近づいてきたとき直進したかったのですが目の前が行き止まりということに気付きました。 右折専用車線でした。車線変更しようにも車の途切れがなく右折するしかありませんでした。 その後、直進のみだったので左車線を走っていました。 信号に近づいたときに目の前が行き止まりということに気付きました。 左折専用車線でした。今度も車線変更できそうにもなく左折するしかありませんでした。 私みたいに初めて通る道で困った経験はありますか? どんな場面か教えてください。

  • 十字路での交通ルール忘れました。お願いします!

    免許取りましたが、3年以上経過してるので 交通ルールを少し忘れました。 信号の無い十字路で、右折する際、正面と、左から車が来ました。 私は右折、左からの車は右折、正面からの車、直進です。 分かっているのは、直進の車が優先だと思いますが、 次は私でしょうか。 確か、十字路の場合、直進以外は、 [自分から右にある車が先に進行する] ルールだったような気がしますが、、。 また、これについて、記載のあるサイトがあれば、アドレスお願いします。 宜しくお願いします。

  • 路上での右折の方法について

    右折の時について質問です。 道が2車線あって、 左側の車線が、直進と左折。 右の車線が、右折の場合について質問なんですけど 進路変更で右の車線入りますよね? そうしたらまた右車線の右端によせて曲がらないといけないんでしょうか? それともそこの車線は右折専用だからそのまま右折していいのでしょうか? 今日、路上教習中に教習員から聞きましたが、あまりの緊張で忘れてしまいました… よろしくお願いします。

  • 直進or右折 どっちが優先?

    先日、実際に遭遇した交通ルールについての疑問です。 図解できないので、わかりにくいかもしれませんが教えて下さい。 国道246号の3車線ある道路でのことです。一番右側の車線は、直進と右折ができる矢印が道路に書いてありました。(真中の車線は直進のみ。左の車線は、左折と直進) 私は一番右側の車線を直線しようと走っていたところ、信号が赤になり、一番前で停車。その後、信号が右折のみOKの表示(→という表示)に。 一番前に停車している私は直進したいので、右折表示が出てもそのまま動かずにいたところ、その後ろに停車していた車は右折したいらしく、クラクションの嵐に。隣の車線に移動してあげようにも、真中の車線にも車がいてこちらはほとんど動けない状態。結局、ぎりぎりまで左に車を寄せてあげて、後ろの車が横から通れたのですが、すれちがいざまに超悪態をたれられました。(運悪く怖い系の人達でした)一番右の車線は別に『右折専用』だったのではなく、直進もOKだから私も走っていたのですが。なんだか不愉快でした。だったら右折専用にすればいいのに! こういう場合、法律的にはどうしたら良かったのでしょうか?やっぱり右折優先でなるべく右の車線は走ったらいけなかったのでしょうか?なんだか納得いきません。 宜しくお願いいたします。

  • 原付の二段階右折?

    片道3車線の十字路で、進行してきて右折をしたいのですが、 左折は一方通行で、そのため左から出てくる車はない十字路です。    ↑↓ ←      → ×      ←    ↑↓    ■ こんな場合も二段階右折をするべきなのでしょうか? 一方通行のため、二段階をしても前面には信号がなく、そばの歩行者用を見て進行しています。これっておかしいですよね?

  • 車の右折について

    教習所通い始めました 車の右折について質問です 道路は基本二車線でも三車線でも、右端は基本追い越しのために開けておくものですよね? それを踏まえての質問ですが、交差点や十字路で右折するときに、右折先の道路が二(三)車線の場合も一番左側の道路に入るように曲がるのでしょうか? それとも中央線に近い車線に入って左側に移るのでしょうか? 左折の場合は自然に左側に入れると思いますが… 教科書にある参照図が全て一車線のものばかりなので気になりました。

  • 自動車事故の過失割合について教えて下さい

    今日、交差点で事故を起こしてしまいました。 幸いお互いに怪我はなく、警察には物損事故で処理をしてもらいました。 私が右折で相手が左折です。 信号はどちらとも青です。 曲がった先の道は片側2車線になっていて、私は右車線に右折しました。 私が右折をほぼし終えたころに相手の車の右前方が、私の車の左後方に接触しました。 私が右折待ちをしている際の対向左折車は、いずれも片側2車線のうちの左車線に入っていったので、接触した相手の車も左車線に入るだろうという思い込みがあり、無理な右折をしてしまったと思います。 もちろん左折車優先というのは分かっていますが、私が右車線に右折を始めたときには、相手はまだ交差点内に侵入していなかったので、前方不注意など相手の過失も少しはあると思います。 過失の割合はいったい何対何ぐらいでしょうか??