• ベストアンサー

中国への宅配について

中国への宅配について 中国の友人から日本の製品を中国で販売したいと試験的に個人輸出を依頼されているのですがレトルト食品やフリーズドライ製品・粉ミルクなどの食品や化粧品、生理用品や避妊具などを依頼されているのですが、こういった商品を輸送するのにEMSやUPS・FEDEXなんかで送付する事は可能なのでしょうか?配達する際に何らかの規制や日本・もしくは中国側の法律などで規制はないのでしょうか教えてください宜しくお願い致します。

  • lkia
  • お礼率0% (1/156)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.1

国際郵便の法律で、基本的に送れない物は、火薬類、高圧ガス、引火性液体、可燃性物質類、酸化性物質類、毒物類、放射性物質、腐食性物質等、麻薬です。 電池も破裂の恐れがあるので確か送れません。 荷物の扱いが荒いので、割れ物などは梱包をしっかりすればOKです。 中国だからといってダメなものはないと思います。 化粧品も5kg以内ならOK。 中国に送れない物「禁制品」一覧です。 http://www.post.japanpost.jp/cgi-kokusai/nonmailable_articles.php?cid=41

その他の回答 (1)

回答No.2

粉ミルクはもともとだめだったけど、今はコウテイエキの問題で、絶対ダメ。って通達が出ています。 筋を通せば、そういうことですが、よほど大きな荷物でない限り、中をチェックされることは現実にはないですね。 もちろん、お勧めしているわけではありませんけど。

関連するQ&A

  • 海外に小口郵送物を冷凍状態で送るには?

    フランス向けに-20℃が理想温度の物品を送りたいと思っています。 できれば海外宅配便を利用する程度のコストで送りたいのですが、EMS、UPS、FeDexでは冷凍便の取り扱いはありませんでした。 このうちFeDexはフランス向けであればドライアイス輸出が可能なので、それらをつめて常温便で送ることは可能と言われましたがもっと確実に低温を保って送りたいのです。 (ちなみにUPSは保冷剤、ドライアイスを詰めた物品の輸送は禁止だそうです) 温度管理が可能なコンテナを借りて送るとなると、とても小口の料金では送ることができません。 何かいい方法はないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 日本から中国に小包を送る方法

    今、知人が中国で仕事をしているのですが、よく お互いに小包のやり取りをするのですが いつもはEMSを利用しています。 速く、確実につく、さらにパソコンで荷物の位置の確認ができる というのは大変いいのですが!!! やっぱり「高い」と思う今日この頃です。 DHLやUPSなどが安いという噂は聞くのですが、 日本から中国、中国から日本ではどの位の料金がかかり、 どの位の速さで配達されるのでしょうか? EMS同様にパソコンで荷物の位置が確認できるのでしょうか? ご存じの方がいましたらお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 海外に物を送る方法によって関税が変わったりするの?

    最近知人に聞いた話のなのですが、 国際郵便やSAL、EMS UPSなど輸送手段によって関税がかかったり かからなかったりするのでしょうか? EMSだと確実に取られるという話も聞けば フェデックスだととられない場合が多いと。 ものすごく不確定要素が多いのですが、これは どうしてなのでしょうか? 単なる抜き打ち検査的な要素なのでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • 中国への荷物の送り方

    仕事で部品を中国(深セン)に送ります。 大きさは梱包した状態で30cm×30cm×30cmぐらいです。(1個だけです) 輸出扱いになるだろうということで、EMSやFedexは使えないと教えられたのですが、どこに頼めばよいのでしょうか? また、中国での入管に大変手間取ると聞いています。どのぐらいの所要日数を見込めばよいでしょうか? 香港経由と聞いていますが、年末と中国の正月(2月)は入管などに影響するでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • EMSとFedexの違いは?

    国際宅配便としていつもEMSを使っています。最近、盛んにFedexの広告を見かけます。映画に出てくる国際の荷物輸送は概してFedexマークの航空機です。この違いを教えてください。

  • 中国

    卒業論文で日本と中国の経済について研究しています。 現在ハイテク部品を中国に輸出し、中国で製品を組み立てるという一方方向の矢印ですが、中国がハイテク部品をつくれるようになると、自国で完成品を作り日本に輸出するという双方の矢印になる、または中国がハイテク部品を輸出し、日本で組み立てるという逆の矢印になることが考えられると思いますが、ハイテク部品に限らず、食品・ローテク・ゲームetc...などその他のものについては、現状の矢印がどうなっているのかがわかりません。 (例えば、ハイテク部品については、 日本で部品日本で製品・・・△昔 日本で部品中国で製品・・・○今 中国で部品日本で製品・・・× 中国で部品中国で製品・・・△ といったように表がつくれると思います) この表をハイテク製品に限らずその他の製品についても作成したいのですが、どうやって調べたらよいのでしょうか。。。。。

  • 輸出の手続きについて質問です。

    輸出の手続きについて質問です。 会社の商品をオーストラリアへ輸出する予定で、輸送会社はFedexもしくはUPSを利用する予定です。 とても小さい会社で、輸出に関して知識を持っている者がおらず、どのような手続きをぶめば良いのか分からず困っています。 また関税がいくらかかるか事前に知る方法はありますか? よろしくお願いします。

  • UPS,Fedex,EMSの違い/ドバイからの発送

    中東(ドバイ)に旅行に行こうと思っていますそこでお土産をいくつか購入(具体的にはランプ)を使用と思っておりますが、手持ちではなく、現地から発送しようと思っています。調べてみるとUPS,Fedex,EMS等の色々な国際発送方法があるようですがどのような輸送方法がてきしているでしょうか? もしご存知でしたら教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 中国でのEMS配達状況

    インターネットの通信販売で中国から工芸品を購入予定です。 EMSで配達してもらうのですが、 日本国内に荷物が届いてからは 日本の郵政のホームページでEMS追跡できるそうですが、 中国国内のEMSの配達状況が確認できるような サイトはあるのでしょうか? もし、あるのでしたらアドレスをお教えください。

  • 海外への荷物発送について

    EMSでは荷物を発送したことがあります。 もし、日用品を海外に送るのにFedExやDHL、UPSを利用した場合、一般的に利用するサービスはどれになるのでしょうか?(主要国の場合) FedEx→フェデックス・インターナショナル・エコノミー DHL→DHL エクスプレスワールドワイド UPS→UPSワールドワイド・エクスペダイテッド という感じでしょうか? 発送をお願いするときどれで送るか言うのでしょうか? 発送金額の見積もりとかは事前にしてくれますか?(もちろん関税は除きます) 金額一覧とかないのでしょうか?(UPSはわかりました) あと、損害賠償制度ですが、EMSだと2万円までは含まれていて、その後2万円ごとに50円プラスですよね。 FedExとDHLはいくらでも含まれているのでしょうか? それともかかるばあい、書かれたページがありますか? UPSは11,000円まで込みで、11,000円ごとに50円プラスでいいのでしょうか? 各会社のHPを見てもいまいちわかりにくくて…。 日本郵便のようなページだとわかりやすくていいのですが…(^-^; またわかりやすい比較参考サイトとかあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう