うつ病の彼女の力になりたいです

このQ&Aのポイント
  • うつ病の彼女の力になりたいです。彼女は会社の同僚で休職中(自宅療養中)です。
  • 彼女の様子を見るために上司と連絡を取り合っていますが、他の人との連絡は医者の指示に従っていません。
  • 最近彼女が自ら傷つける行為をしたことや上司を誘っていることにショックを受けています。彼女を気遣い、力になりたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

うつ病の彼女の力になりたいです。彼女は会社の同僚で休職中(自宅療養中)

うつ病の彼女の力になりたいです。彼女は会社の同僚で休職中(自宅療養中)です。年上の彼女は一人暮らしです。自分は時々家にお見舞いを持って行きます。でも、直接渡すのではなく、玄関脇に手紙と一緒に置いてます。自分としてできることはこの程度と思っています。 上司は彼女の様子を見る意味で、彼女が通院時や会社の産業医面談の後に面談をしたり、携帯やメールでやり取りしています。 (自分も電話やメールをしたいのですが、医者から、彼女が復職するまで会社のことを忘れさせるため、上司以外は連絡しないように言われています。だから、連絡したくてもできないのです。) 先日、会社で上司のパソコンメールが開いていたので、思わず見てしまいました。彼女からの産業医面談の報告メールでした。彼女は数日前に自ら傷つける行為をしかけていたようです。行為の際、ためらい、上司に電話して思いとどまったようです。又、産業医から、「ネコが好きならネコカフェに行って見なさい」と言われたので、上司に今度一緒にどうですか?と誘いの言葉が書かれていました。自分は自ら傷つけた行為と彼女が上司を誘っているのがすごいショックです。みなさん、これは、彼女が上司のことが好きだから誘っているのか、一人で行くよりは、自分の病状を知っている上司と一緒のほうが、気が晴れると思ったからなのでしょうか?自分は、彼女が気が晴れるからと思いたいです。上司に好意はあるでしょうが、上司は妻子ある身なので、間違ったことはしないだろうと思っています。でも、ひょっとしたらと考えると夜も眠れません。自分には彼女から、お見舞いの後と数日後にメールがある程度です。「復職したら色々おねだりします」と書かれていますので、彼女も恋愛ではないけど、好意的には思ってくれているはずです。最後になりましたが、今の自分にはお見舞いぐらいしかできないけど、今以上に彼女の力になれる方法はありますか?彼女のことが好きで好きでどうしたらよいのか迷っています。仕事にも支障でる状態です。(彼女と上司のことが気になって、心が少し乱れています。読みにくいかもしれませんがよろしくアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 24saijin
  • ベストアンサー率37% (463/1242)
回答No.3

厳しいことをお話することをご了承下さい。 まず、私はうつのパートナーを持つものです。 質問者さんは欝について調べたことは有りますか? また、その知識をちゃんと活用していますか? 以下は欝の度合いにもよりますが・・・。 1.質問者さんの行動 質問者さんは女性の同僚・友人(ただの)・友人(お見舞いをするほどの交友関係)の立場ですとどれでしょう。 欝の方は自分の世界(最悪身内レベル)以外からのアクションに負担を感じることがあります。 お見舞いが女性の負担になっていませんか? お見舞いの手紙に女性の負担になるようなことは書いていませんか?(よく言われるがんばれに付随する抽象的な内容、会社の仕事を考えさせる内容など) 2.女性の状況 欝になった方は自傷行為をすることは稀ではありません。 辛い気持ちを忘れる為に傷を負う方や、自暴自棄になり傷を負うなど人それぞれの自傷があります。 女性が今一人暮らしということですが、欝は一人で行動することが辛くなることがあります。その為、少しでも気の許せる人に頼るしかない状況になります。 その為上司の方に頼っているのでしょう。 欝の心理状況から上司の方へ女性が感情を寄せる場合も有りますが、そこは上司の方が人として誠意を持った対応をするのみです。 質問者さんが上司を信用出来ないとしてもそれはどうにもならない状況です。 3.女性の今後と質問者さんの今後 欝は基本完治しません。 欝に一度かかると再発率は高く社会復帰が出来ないケースの方も多くいらっしゃいます。 また、恋愛の負担が女性にかかることを考慮して下さい。 質問者さんが女性を支えてあげたいと考えるかもしれませんが、質問者さんの気遣いが女性の負担になることも大いにあります。 質問者さんが現状仕事に影響が出ると書いていらっしゃいますが、女性のことを好きならば彼女の人生を考えてあげてください。欝は死も隣り合う病気です。女性が実家に帰省することも考えられますが下手な行動で女性を追い込まないように気をつけてください。 質問者さんの目には上司と女性の関係が不自然に見えることが今後あるかもしれません。ですが女性の病状を緩和するために上司が演出することも考えられます。 辛いと思いますが女性の欝が安定するまでは出来る限りの行動を控えることをお勧め致します。 今後もお見舞いをしたいのでしたらくれぐれも手紙の文面にお気をつけ下さい。 可能ならば欝に関する知識を持つ方にレビューを求めることも必要です。

golgo131
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分は彼女と同じ会社の同僚です。食事などは一緒にした事がある程度です。 又、手紙にはお菓子持ってきたから食べてと書いている程度です。 頑張れ等の禁句は書いていません。 彼女は自暴自棄で自傷行為に走ろうとしたようです。 彼女は上司を信頼しているので誘ったのでしょうが、上司にも妻子・孫もいる身です。 彼女と男女の関係にはならないと思います。彼女を支えるとなれば、離婚をして彼女と 一生を遂げる覚悟が必要です。 冷静になればわかることなのですが・・・ 今後も彼女にお見舞い+手紙を渡します。 今の自分にはそれしかできないですから。

golgo131
質問者

補足

今の自分は上司に嫉妬心でいっぱいのようです。 少しも彼女のことを考えていなかったと 反省しています。

その他の回答 (2)

回答No.2

私自身は鬱病を患ったことがありませんが、業務上そう言った方々と面談したことが ありますので、経験からお話させていただきます。 彼女が鬱病になった原因をご存知ですか。産業医が対応しているところを見ると 過重労働か職場環境と言ったところでしょうか。 だとすると、会社関連の話はタブーですから上司が面談することに疑問が湧いて来ます。 彼女は一人暮らしとのことですが、御家族(両親、兄弟、姉妹)がいらっしゃるはず ですから、肉親を通して状況(症状)の確認をするのが普通です。 彼女の家庭環境もありますから、必ずとは言い切れませんが。 質問者様の文面を見ますと、彼女は上司には心を開いている様子ですから、 質問者様はじっと見守っているしかないと思います。 彼女と上司の関係が気になるところでしょうが、そっとしておくべきです。 鬱病は、慰め方や励まし方を間違えると逆効果になりますから、何もしない方が無難です。 どうしても気になったら今までどおり、手紙などを出して見るくらいは良いと思います。 彼女がそんな質問者様を気に掛けているようであれば、気分の良い時に何かしらの アクションがあるでしょう。とても時間が掛かると思いますが、待てるのであれば、 待ってみたらいかがでしょうか。結果を期待しないことです。 今、質問者様が何かをするのはお奨め出来ません。

golgo131
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼女のうつの原因は職場の環境のようです。 又、彼女の肉親はかなり離れた田舎のため、上司の面談は産業医の指示によります。 そうですね、たまに手紙を出す程度で彼女の復帰を待ちます。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.1

ご心情はわかりますが、仕事にも支障でる状態では問題です。 今の職場を大事に考え定年まで勤める気があるならば、 あまり関わりあいにならぬほうが賢明でしょう。 うつ・・と簡単に最近言われ軽く考えがちですが 精神病には違いありませんし、なかなか簡単に完治するものでは ありません。 いかに好きであろうが、子孫のことを考えると、 そういうDNAをもつ人とは如何なものでしょうねぇ・・ 自傷しているうちはよいでしょうが、枕元に刃物をもって 立つようなことがないともかぎりません。 上司がどうたらですが、変な関係になればなったでその人の 職場でおける信用は即崩壊し、 出世街道から外されるでしょう。そんなリスクを背負えるか否かですから よほどのことでは出来ない芸当です。下手すればリストラ対象・・なんてことも 経営者次第ではなりかねません とにかく職場恋愛は下手をこかないことが肝要です。

golgo131
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 冷静になると、彼女が今信頼できるのは上司だけです。 上司も妻子があり孫もいて、後数年で定年するのに そんなことをするわけが無いです。 もう少し冷静になります。

関連するQ&A

  • うつ病休職中ですが妊娠が発覚しました

    現在うつ病で半年ほど休職しています。 6月から復職する予定です。 精神科の医師からは復職に向けての診断書は書いてもらえるようです。 復職にあたり上司と明日面談があります。 この面談で上司が首を縦に振らなければ復職できません。 おそらく復職する来月、順調であれば12週目程度での復職になります。 一応安定期に入りますが、明日の復職面談で妊娠している旨を話すべきでしょうか。 以前の仕事では激務と人間関係で流産していますので、安定期に入るまでは 上司にも言わないでいた方が良いでしょうか? そうすると復職後にいきなり妊娠してますという状況になり、 復職後産休まで半年程度しか働けないのですが このような状況がわかっている場合は会社は復職を認めないでしょうか? うちの会社は福利厚生とかワーキングママ制度の待遇は厚いことがウリです。 正直以前うつ病になった上司とさえ話して頂ければ仕事は出来ます。 上司とも現職を離れて別の部署に行って貰った方が良いかも知れないので、検討していると話をされています。 今後子供を産み、保育園幼稚園に入れることを考えれば、会社に何としても残りたいです。 明日の面談では上司に妊娠のことを伝えるべきでしょうか。 伝えないべきでしょうか。

  • パワハラ休職後の復帰に際して、会社の人事から、「パワハラ内容の詳細を提出して欲しい」と言われました。対応を教えてください

    パワハラで適応障害→2年ほど休職→9月に復職しますが、復職に関して、医師の診断書を会社に提出しました。 医師の診断書には 「病名:適応障害   職場の上司・同僚との対人関係が原因であり、復職に関して、再発防止のためには、配置転換の必要がある。」 となっています。 この診断書の提出に際して、会社の人事から、「どういうことがあったのか、詳細を教えて欲しい」と言われました。休職前も、何回か、会社の保健師や産業医とも面談を受けた事がありましたが、産業医が1年ごとに離職してしまい、現在の産業医になってからは、「面談の際は、必ず上司を通してから」と条件が付いてしまいました。 仕方なく、休職中は、面談を受けずにいましたが、今回、復職に関して、会社の人事に診断書を提出したところ、「復職面談の前に、職場であったことの詳細を教えて欲しいから、いついつまでに、詳細を纏めてきて欲しい」と言われました。 今のところ、会社を退職するつもりは無く、部署を変えてもらい、復職したいと思っています。会社の人事には、詳細を話すつもりはありますが、復職に関し、気をつけなければいけないこと、話した方がいいこと、話さない方がいいこと、人事に対する対応の仕方がわかりません。 穏便に、尚且つ、自分に有利に事を運ぶ為に、上手い対応方法を教えてください。

  • うつ病の同僚

    会社でうつ病の同僚が休職しました。いままでの彼に行動をみていると明らかに新型うつと思われます。 他責傾向があり自らうつだと主張、権利ばかり主張、など・・・ 彼は30代前半で仕事環境は特に厳しい職場ではありません。職場の上司は少し問題があり仕事に対し熱心ではなく人任せです。 今までは同僚の味方をしていましたが自分勝手で権利ばかり主張する同僚にうんざりしてあまり相手にしなくなりそれにより特に何か言ったわけではないですが社内メールで私が能力がないとか頭がおかしいとかの誹謗中傷を流されました。 その同僚が復職してきた場合どの様な接し方をすればよいでしょうか?たぶん異動させられるとは思いますが同じ会社にいれば顔を合わすことはあると思います。 こんな人間のために会社での評価を落とされた私は気を使わなければいけないのでしょうか?

  • 休職後の会社の復職時対応について

    会社でのストレスにより「ストレス障害」と主治医に診断され休職をしていました。復職希望にて主治医の「就労可能と思われる」との診断書をいただき、会社へ提出したところ、会社との面談(復職直後の2週間は午前のみの勤務)だけで復職をしました。 会社の就業規則では「会社が指定する医師による出勤可能である旨の診断書を添付のうえ、復職願を提出しなければならない」と明記されています。 復職後やはり調子がわるく、週に1度ほどは当日欠勤をしなければ業務を継続できませんでした。 上記体調のうえさらに業務負荷が増え、とうとう復職後半年経過した際、20日間の当日欠勤(会社には、再発した可能性がると伝え、欠勤の了解を得ています)をしてしまいました。 その後、所属部長との面談にて「解雇対象だからね。次回長期休暇したら退職願を提出してもらう」と言われ、休職をしたい旨を申込みましたが、解雇という言葉を聞いて、それ以上は何も言えず、翌日から無理をして勤務を開始しました。 上記20日間の当日欠勤に対しても、会社は懲戒処分(翌月から減給)をしてきました。 その後、復職時と同様に疲れがたまると当日欠勤するを繰り返しましたが、所属部署の人員が5人に対して2人が異動となり業務負荷が増え、とうとう朝目が覚めても起き上がれない状態が続き、主治医より2回目の休職を勧められ休職しました。 そして2回目の復職時の会社との面談にて、産業医との面談を指示されました。その際会社は「前回の復職はいいかげんな対応をしており、産業医との面談をやっておらず、現在は休職者全員に受けてもらっています」と言っておりました。 上記会社の発言を解釈すると、1回目の復職時は、就業規則に定められている「会社が指定する医師による出勤可能である旨の診断書」の提出をさせるべきところをさせておらず、産業医との面談を設けなったとなるかと思います。 その結果、上記に記載の「ストレス障害」の再発となったととらえることが可能かと思います。 この場合なのですが、会社は当方に対して、労働契約法第5条(労働者の安全への配慮)に違反しているのでしょうか? また、民法第709条(不法行為責任)、民法第715条(使用者責任)、民法第415条(債務不履行)等を根拠に、使用者に損害賠償ができるのおでしょうか? ご教授のほど、よろしくお願いいたします。

  • 現在うつ病で休職しております。22歳女です。

    現在うつ病で休職しております。22歳女です。 先日、付き合っている彼氏にプロポーズされOKしました。 もううつ病もかなり良くなり、医師に出していただいた診断書は今年いっぱい休職という事だったので来年1月から復職しようと考えています。しかし、彼によると籍を入れるのは来年の5月。私は現在広島で勤務していますが結婚となると彼の居る東京で一緒に住む予定で、そうなると4月には会社を辞めなければなりません。 上司に聞くと復職にあたっては元の仕事量がこなせるまでに色々と復職のプログラムが用意されているようで、周りの方が私のために色々と力を貸してくれるというのに、たった4ヶ月で会社を辞めてしまうとなると心が痛いです。会社には結婚の話はしておりませんが、上司は復職に向けて色々サポートしてくださり、私の両親と彼は復職を勧めています。 しかし会社側にとってはたった4ヶ月でやめるのに復帰されても迷惑じゃないでしょうか?私はどうすればいいのか非常に悩んでいます・・・。少しでもいいので何かアドバイスいただければ幸いです。

  • うつから復職後

    うつから復職後 主治医、産業医から復職の許可が下りて復職。 約3週間が経ち、初めての産業医面談の日でした。 病気を持っている人は面談を受けています。 もちろん、私も面談があると思っていました。 「これで終わりです。」と上司が言って 産業医が私を面談に呼ばない上司を不思議に思って、 「zzbecさんは?」と言ったところ、 上司が「今日は面談させる予定はありません。 現状、彼は自信を無くしているのがわかる。周りも気を使っている。」 とだけ伝えているのが聞こえました。 産業医の方は、「これからは毎月面談を受けるように手配してください。」 と言っていました。 私も周りや世間が理解があるとは思ってませんが、 復職後、初の面談が外されるとは予想外でした。 復職すればまぁOKみたいな、うつ病後のケアの重要性の 認知度は世間ではこんなもんですか?

  • 自分は同僚を休職においやりました(相談)

    今日、上司に言って同僚を休ませるように進言して事実上の 休職へおいやりました。 僕も同じ運命をたどっており、自分は産業医にタオルを リングにいれていただきました。 復職後の嫌な辛い思いがあり休職にならないように 最近は特に常に気を張っていました。毎日メールなども 欠かさず行っていました。 ここ1週間で調子はアップとダウンがはっきりして 危ないから残業しないでくださいと言ったところ、 そういう気の使い方は嫌いだから、大丈夫。 次の日から2日やすむことになりました。 明日は出るというメールの言葉が辛く泣けていました。 そして、最新のメールをみて僕は上司にタオルを なげなければならないと覚悟しました。 すごく勝気な人が弱弱しくごめん、ごめんと 謝り尽くした文章で激変はあきらかでした。 自分は経験者(今もですが)だからいろんな術を 知っていましたから教えることができました。 でも、うつ症状になってる人は自分がうつであることを 否定します。自分はそれも知ってたのに何もできません。 メールのあいさつだけ。 今日は昼間隠れて泣いていた自分がいました。 同じ部署でがんばろうと言い合ったのに何もしてあげられなかった ことに無力感を感じ辛いです。 私はタオルをなげてよかったのか。もっといろんな方法が もっと早くできたはずという後悔が募ります。 同情、批判なんでもいいです。どうかお願いします。 苦しくて苦しくてさすがに辛いです。

  • うつ病による休職中の出社及び会社の対応について

    長文失礼致します。 現在、うつ病により休職状態ですが、休職するにあたって、休職期間が延長となる場合などは、診断書の提出のため会社に行き、上司と面談をするよう取り決めておりました。 第一の質問の内容としては、 (1)私のように、休職期間中に会社に面談等で出社し、病状の報告等で1時間程度面談した場合、業務扱いとなるのか? (2)また、休職中なので給料及び交通費も支払われていないのですが、面談当日の交通費も自己負担になるのか? 会社へ後日請求できるのでしょうか? (3)会社への移動中に事故等に遭った場合は、やはり労災の適用外となるのでしょうか? の3点です。 次の質問として、先日、休職期間の延長のために会社へ赴き、新たに診断書を提出したところ、上司から「心療内科の診断ってそもそも医学的な根拠はあるのか?」といった、最初に提出した診断書を理由に休職している人間に対して、今更な質問がありました。口調としては、「うつ病」という病気自体を認めておらず、「サボるための理由づけ」ではないかと疑っているような感じでした。私は医者ではありませんし、休職中に不調をおして出社し、ただでさえストレスを感じる空間の中でそのような無神経な質問をされたこと自体が、非常に精神的な苦痛を受けました。 (4)些細なことかも知れませんが、こういった状況におけるこの上司の言葉は、パワハラ等には該当しないのでしょうか? 愚痴に近い質問かもしれませんが、正直休職期間も終了日が近づいており、復職は不可能かと思われ、将来に対する不安などもあって、質問せずにはいられませんでした。会社に対し何らかの主張が出来ればと思いますので、お知恵をお貸し頂ければと思います。

  • 会社の休職について

    知恵・知識の力を貸してください。 会社の先輩ですが、うつ病で職場で倒れ意識を失い病院に運ばれ休職しました。 その数ヶ月後に復帰するも、自宅で朝2日間倒れてそのまま休職。 復帰をする事になりましたが産業医と話をする前に、何故か本部長とマネージャーと面談してます。 その面談で「グループ会社で今まで2回休職した人は居ないから、慎重にしたい」と言っていたみたいですけど、退職へ誘導されているニュアンスがあったそうです。 先輩は復帰したいようですが、私もストレス性の病気で一時期入院・休職しているので、無理はして欲しくないし会社にいる限り復帰→倒れる→休職を繰り返すことも目に見えてます。 先輩の場合、退職すると何か保障がありますか?(失業手当てを多めにもらえる・会社の保険証を暫く使えるなど) 先輩は辞めるのは逃げるみたいで嫌!!とは言っていますが、もし退職となった時に力になりたいと思ってます。 宜しくお願いします。

  • メンタルヘルス うつ病 休職中のケア

    社内でうつ病で休職する社員がいます。うちの会社でははじめてのことで、とまどっています。みなさんのお力をお借りしたいのですが、 1)休職中、休職する社員の主治医と、どのような連携を取ると良いでしょうか? 2)復職前、復職後の留意点を教えてください(会社/上司/本人/同僚/職場環境それぞれに) たくさん質問をしてしまって、恐縮です。 直接の回答でなくても、このような問題に対して、具体的な方法などが載っているホームページなどがありましたら、教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願い致します。