• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住宅を購入したいのですが、今から買えるでしょうか?)

住宅を購入するための条件とは?

このQ&Aのポイント
  • 主人の年齢や年収、頭金、希望購入価格などを考慮し、住宅購入の条件をまとめました。
  • 結婚5年目の夫婦で、頭金として500万円の貯蓄がありますが、不動産屋さんに相談した結果、希望条件を考慮すると3000万円程度が妥当とされています。
  • しかし、経済状況や将来の不安も考えると、住宅を購入するタイミングや金額について慎重な判断が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5093/12700)
回答No.1

不動産屋さんに相談致しますと、主人の年齢、年収から算出して、35年ローンを組む事も可能ですし、希望条件を考慮すると、3000万円位が妥当だと仰います。> 41才で35年ローンなんて無謀過ぎますよ。76才完済では、定年以降の返済はどうされるおつもりなのでしょうか?それにアト10年もしないうちに、老後の資金の貯蓄も始めないといけないこともお忘れなく。 そもそも、相談する所が間違ってるような…不動産屋は売るのが仕事で、無理なローンでも審査に通ってしまえば商売になり、その後返済に困っても何もしてくれませんよ。不動産屋には物件のことだけを相談し、予算を伝えるのも少なめにしておきましょう。必ずと言っていいほど、『少し予算オーバーですが…』と足の出る物件も紹介されますから。高い家は良いに決まってますし、物件価格が高い方が仲介料も多くなるので当然の営業の仕方でしょうか。 その条件ですと、収入の25%を返済に充て(月13.5万円)、年3%の固定金利で定年までに完済する18年ローンを組むと2260万円借りられます。これに頭金を足し、諸費用(物件価格の5~10%程度)を引けば購入可能な物件価格の目安が出ます。頭金は物件価格の20~30%は欲しいですし(頭金が多いとローン残高>家の価値になり難く、何かあった時に売却して清算出来るメリットがあります)、それ以外に生活費の半年から1年分以上はいざという時のために常に現金で置いておきましょう。また、月当たりの返済額は現在の家賃よりは数万円少なくないと普通はやっていけません(毎月貯蓄が出来ているなら、その分貯蓄額が減ります)。これは、今まで掛からなかった固定資産税(年10万円~)や修繕費用(10~20年毎に100万円単位)が掛かるようになるからです(毎月掛からない費用は、毎月積み立てておくと安心です)。変動金利の選択もありですが、試算は固定金利でも無理なく払える計算にしておき、差額を貯蓄して将来の金利上昇に備えるくらいでないと安心出来ないと思います。変動金利も定年以降の返済も、リスクの先送りに過ぎないことを覚えておきましょう。 と言うことで、住宅ローンは不動産屋に頼らず自分でも勉強して複数の銀行に相談しましょう。 http://www.eloan.co.jp/simulation/index.html 住居は生活に質を高める道具の一つにしか過ぎません。無理なローンによって生活を切り詰めるようでは本末転倒にもなりかねません。くれぐれも無理のないローンで外食や旅行なんかもして人生楽しみましょう。 いい家に住めると良いですね♪

faso
質問者

お礼

確かに…。売る方の不動産屋さんに相談したのが、間違っていました。 私も大丈夫か?とは思っていましたが、35年は無謀ですよね。70才を過ぎることになりますし…。 細かな情報ありがとうございました。 HP確認しました。いろいろ銀行あたってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • histrie22
  • ベストアンサー率26% (84/323)
回答No.4

不動産屋です。 希望通りに、比較的安心して払っていける金額は2000万円くらいの物件でしょう。 「頭金を貯めれば、いつかは希望に近い住宅が買える」と思われてますが、ほとんどの方は無理なんです。 仮に5年で500万円を貯めたとしても、みなさんが言われているように、定年までに払い終えるとなると返済年数を5年短くしなければいけません。 今なら20年ローンですが、5年後は15年ローンになります。 参考までに、2500万円を2%で20年返済ですと毎月126,000円  5年後に 2000万円を2%で15年返済なら 毎月12,8000円です。 (後になって購入する方が、住宅の寿命は長くなりますが) それを踏まえた上で、きちんと話し合ってみてください。

faso
質問者

お礼

仰る通りですね。 今週から、勉強を始めてみて、その辺がよくわかってきました。 プロの方から直接のアドバイス、大変心強く思います。 ありがとうございました。

  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.3

可能かどうか?と言われれば可能でしょうが・・ 家を新築すると、ほとんどの場合、家電類も新調したくなります(たいていは数年内で全て入替えする人が多いような気がします、私も、私の回りもみんなそうでした)。 それは、しなければいいだけですが・・ 新築に含まれない、カーテン類とか、けっこうお金がいります。 今までより、維持管理費も水道光熱費なども上がります。 そうとうな額の余裕を残しておく必要があります。 また、貯蓄は、万が一何かあった場合、無収入でも数ヶ月は暮らせる額くらいは最低限必要です。 貯金をはたいて、無理して買って・・・ 楽しい生活が待っているでしょうか・・・。 誰にも分かりませんし、それを言ったら新築なんて怖くて出来ない話なんですが。 仕事の定年にもよりますが、ローンは60才~65まででしょう。 また、家の値段は言い出せばキリがありません、あれもこれも、と言えばドンドン高価になります。 上を見たらキリがありません。 自分に合った物件でやることがお勧めです。 日曜大工が趣味になって、自分でいろいろやったりするようになるかもしれませんし・・ 失礼ですが、子供がいないとのことですが、出来ないのか、作らないのか、というのもあります。 作らないのなら計算も可能ですが、なりゆきまかせ・・というなら可能性はあるわけですから、またまたお金がかかりますし、数年は奥様の収入も無くなるかもしれません。 ちなみに私は30代で結婚し、新築して、40代で親父になりました。 約10年ほど共稼ぎで貯蓄できましたので、今はたいへん助かっています。 とにかく、貯蓄を使い果たすことはやめましょう・・というのが私の回答です。

faso
質問者

お礼

そうですね。確かにローンは、最長でも定年の60歳までと考えるべきですね。 これからかかるであろう費用…落ち着いてよく考えれば、わかるような事ばかりです。 目先の事ばかりにとらわれ過ぎてしまい、良い年をしてお恥ずかしい限りです。 もう一度改めて、主人とよく相談し、見直してみようと思います。 いろいろと、ありがとうございました。

noname#222486
noname#222486
回答No.2

充分可能ですが・・・・ 購入後は貯蓄は殆どないでしょう 借金生活が30年、ゆとりある生活はほど遠いものになります 固定資産税などもかかります、住民税も高くなります。 ローンが終わる頃にはまた建て替えが待っています、70歳でまたローンですか 財産として家は残りますが、何を楽しみに生活されるのでしょう ゆとりある生活を望むのであれば賃貸です、不満があれは借り換えもできます、 持家となればそうもいきません、家の名義がご自身になるだけのことです。 不動産屋は売るのが商売ですから相談しても意味がありません、よく検討されたほうがよいと思います。

faso
質問者

お礼

確かに、不動産屋さんは、売るのが商売ですね。向こうの言う事をそのまま鵜呑みにしておりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう