• 締切済み

本当に困っていて…

51549の回答

  • 51549
  • ベストアンサー率27% (78/279)
回答No.5

冷風扇と言う選択肢もあるかと思います。氷や水を気化させて涼しい風を送ることか出来ます。冷凍庫の氷が使えるタイプ:メーカーはYUASA(ユアサ)などのものがオススメです。 扇風機は風を送るので風量の差はありますが、風量があっても(風かきつ過ぎても)、本や新聞等を読んだり何かを書いたりするときには適していませんよ。 また、窓用クーラーは最近防犯上のこともあり、好まれない傾向にあります(一般的に)。 あとは、ribon1234さんの好みと選択となると思います。

関連するQ&A

  • クーラー取り付け

    こんにちは。 私の親が出窓の部屋にはクーラーは取り付けられないって言っておりクーラーを付けてくれません 。 出窓がない部屋にはクーラーがあるのですが… 今出窓の部屋にはクーラーがなく扇風機で過ごしているのですが正直言ってサウナ状態で困ってます。 本当に出窓の部屋にはクーラーは取り付けられないんですか?

  • 扇風機をつけたまま寝ること

     こんにちは。先日タイマーを一時間扇風機をセットして、寝たら翌日とても体調が悪くなりました。  だけど、私の部屋はクーラーがないのでどうしても扇風機をつけたいと思っています。  何か良い方法ありませんか?  ご回答よろしくお願いします。

  • 部屋干ししても匂いは大丈夫でしょうか?

    防犯の影響も有り部屋を閉め切っていても そこでクーラーや扇風機を掛けていれば 部屋干ししても匂いは大丈夫でしょうか? 部屋を閉め切っていたらいくら扇風機などを使っても意味無いですか?

  • 冷房商品

    暑いです。 自分の寝てる六畳の部屋はエアコンが設置できません。 なので、コンビニクーラー買おうかと思ったんですが、(エアコンより安いし)温風も出て3度ぐらい温度が上がるらしいです。 去年は扇風機だけで凌ぎましたが、友達が来ると不評で… リビングにはエアコン付けれるんですけど、付けて戸を開けて扇風機で循環させた方が良いんでしょうか? ちなみに秋には引っ越す予定なので、クーラー買うのはためらってます。 商品の事でも我慢しろでも何でも良いのでアドバイスお願いします。

  • 最近、扇風機もクーラーもない家で熱中症のためなくなる方が増えています。

    最近、扇風機もクーラーもない家で熱中症のためなくなる方が増えています。 私の友人も扇風機を買う金はあるのに、扇風機を持っていません。これは、宗教的なものでしょうか?_それとも健康のためでしょうか?

  • 冷風機

    冷風機はクーラーとどうちがうんですか?冷風機って扇風機の風がつめたくなっただけですか?クーラーのように部屋全体が冷たくなりますか?

  • 冷たい風が吹く扇風機

    部屋にあったウインドクーラーが崩壊してしまったため、最近毎日寝苦しい夜を向かえています。 部屋は風通しが悪いため、ただでさえ外の温度が高いのに、部屋の中は外の温度を上回り異常な暑さです。 このままでは多分、暑死してしまうので何か涼しくなる機械を買おうと思っています。 クーラーは高くて買えないし、扇風機は部屋の温度があまりにも高いため何の効果もありません。 もしも冷たい風が吹く扇風機があったら、それで十分なので買いたいのですが、そういうの売っていますか?知っている方教えてください。

  • もう無理

    夜、暑すぎて困ってます。 なぜなら、今、私は祖父母の家に来ています。そこで夜、寝るときに クーラーもなく、扇風機もない部屋で寝ているからです! 窓を開けても風が入って来るわけでもなく、蚊だけが入って来るので 寝れません!どうしたらいいですか?

  • 6月下旬のマンハッタン(ニューヨーク)でエアコンなしの滞在

    6月下旬にニューヨークを旅行します。 ホテル代が極端に高いので、エアコンなしのアパートメントホテルを 利用しようと思っております。 しかし予約しようと思うお部屋は、扇風機(除湿機能付)はあるのですが クーラーはないそうです。ちなみに窓もないです。 私は普段日本の真夏でも扇風機くらいで寝られる方で、クーラーを つけっぱなしで寝ることはほとんど無いのですが、 ニューヨークでこの時期エアコンなしで泊まるのは無謀でしょうか? 初めて行くのでどんな気候か分からず悩んでいます。 2倍以上の値段を払ってでもエアコン付のホテルを予約する方が 良いのか迷っています。 経験者の方々からのご回答お待ちしております。

  • クーラー

    現在31℃…。体感温度は人それぞれでしょうが、自分的にはとにかく暑いんです。  クーラーがあるのは、2階にある今私がいる自分の部屋と1階リビングの2箇所で、共に2階にある姉と妹の部屋にはクーラーはありません。 扇風機じゃ全然涼しくないのでクーラーをかけたいんですが、自分だけ涼しい思いをするのもなんだかなー…と泣く泣く扇風機で我慢しています。 限界を感じてクーラーをかけちゃう時もあるわけですが、言葉には出さなくともそれを家人は不満に感じてるんじゃないかなーと思ったりします…。 思い切ってクーラーかけるか、このまま扇風機で我慢するか…。 自分がどうするかという選択肢が2つしかない状況で、みなさんはどうしますか。 毎年悩みます…。