出産後の社会復帰と自己実現について

このQ&Aのポイント
  • 出産後の社会復帰と自己実現についてご意見を募集します。28歳の既婚女性が今の仕事に不満を感じながらも、子供を作る余裕と将来の自己実現を考えています。一度は自分の夢を追い求めるためにバリバリ働いていたが、現在は地味な仕事で自己評価が低くなっています。将来の道に迷い、やりたい仕事やバリバリ働く自分に戻れるのかと悩んでいます。子供が生まれる前と後での気持ちの変化や、出産後の社会復帰についての経験談やアドバイスをお待ちしています。
  • 28歳の既婚女性が出産後の社会復帰と自己実現について悩んでいます。現在はパートに近い契約社員として働いており、バリバリ働いていた頃と比べて自己評価が低くなっています。子供を作る余裕と将来の自己実現を考えながら、現在の仕事に対する不安や自己の能力に対する自信の無さに悩んでいます。出産後の社会復帰について経験談やアドバイスがあれば、ぜひ教えてください。
  • 現在28歳の既婚女性が出産後の社会復帰と自己実現について悩んでいます。大学卒業後に大手企業で働いた経験を持ち、現在はパートに近い契約社員として働いています。自分自身について考える中で、仕事に関して何が本当に自分のやりたいことなのかわからなくなってきています。子供を作る余裕と将来の自己実現を考え、現在の仕事に選んだ理由に対しても不安を抱えています。出産後の社会復帰に関するご意見や経験談、アドバイスがあれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

出産後社会復帰し、自己実現(夢だったり、天職に出会えたりいろいろあると

出産後社会復帰し、自己実現(夢だったり、天職に出会えたりいろいろあるとおもいますが)を出来て今を楽しんでいらっしゃる方ご意見をお願いします。 表題の件で、大変恐縮ながら書き込みをこちらのカテゴリにさせていただきました。 祝日に申し訳ありませんが、ご意見、ご経験談、アドバイスなど頂けたら嬉しいです。 私は、今、28歳の既婚女性です。大学卒業後、大手を二社ほど経験し、今は近所でパートに近い契約社員をしております。バリバリ系の華やかな仕事から、(言葉がわるいかもしれませんが)誰でもできるような地味な仕事に転身をしました。 自分の中で色々と思い悩んだことがありまして、今の道を選びました。仕事について本当に何が自分でしたいのか、よくわからなくなってきました。(一社目は正社員でしたが、それを辞めたことを後悔していることもあり)一度頭を冷やそう、そろそろ子供を作る余裕がほしいし・・・ という思いがあり、今の職場を選びました。でも、結局、毎日毎日あまた中にあるのは「本当にこれで良かったのか?派遣で今まで通り事務系の仕事をしていれば今よりお給料もよかったのに、、、なんでここを選んだんだっけ?」「この先私は何をしたいんだろうか」「バリバリ、またメーカーに戻れるのか?戻ってやっていけるのか?」なんてほとんど病気のように毎日悩んでいます。 今は年収も200万以下です。もともと受かると思って応募した仕事(販売系で未経験だったので受かると思わなかった)ではなかったので、ダメだったら近所の企業さんで派遣社員をするつもりでした。 といいますか、ほぼその頭でいたところ、運よく合格を頂きました。でも、その時も本当にこれでいいのか・・・とずいぶん悩みました。でも、営業の経験や、お金に関する仕事でもあったので、きっとどこかで役に立つ!と思って思いきって仕事に入りました。 でも、入ってみると、やはりこれで良かったのか?という思いが付きまとうんです。キャリアとして失敗だったんじゃないか?とか、そんなことばかりを考えているんです。 変な話ですが、スーツを着てバリバリやっていた自分が、会社の制服を着て、人の顔色をみて、気を使って(年配の女性が多いので。もちろん、前の仕事でも気を使っていましたが・・・)小さくなってやっているのがとっても違和感があるんです。 そんな思いが、デパートのスーツ売り場に行ったとき、会社のCMをみたとき。。。ひょっとした拍子に頭の中に出てくるんですね.今までは会社のPCを持ちかえって、家でも仕事をして、PCでメールをうち、企画書を作り、、、って毎日でした。それはそれで嫌いじゃなかったけど、つらいことであったはずなのに、人間は不思議ですね。そんな毎日がなくなってしまった私は、とっても不安なんです。 将来もう一度、そういった仕事にカムバックしたいというもいがあり、そういった応募する際に、今の仕事はマイナスなんじゃないか?とか、こうやって将来続ける気持ちもない今の状況だったら、正直派遣社員のほうが、お給料も良かったし、仕事もあっていたんじゃないか?とか。。。常にそんな状況です。 自分でも、こんなことを毎日考え、悩むだけ無駄。良いじゃないか!将来、もう一回バリバリ系で、こんどこそ途中で挫折しないような強い精神を鍛えて、いつか(すみませんうまく表現できなくて)何かしてやるぞ!!って大きな思いを抱いて毎日頑張ればって思うのですが、、、なんだか不安探しばかりをしていて、そして自分に自信がなくて、他人の一言に惑わされて・・・・それがとっても辛いんです。 子供が生まれてからが女性は本当にどうするかだと思うんです。 子供ができる前と、実際に出来てからの気持ちって逆転する人もあるだろうし、子供がいたから余計強い思いが出て頑張りたいって力に変えられる人もいると思うんです。 私は、まだ子供がいませんから(そろそろ作りたいとは思っていますが)、これからどうなるかなんて正直わからないし、悩むだけ無駄な気もします。でも一方で、今の状況で子供を産んで大丈夫?実は、子供を産んでから仕事を探すほうがとっても大変なんじゃないか・・・という思いもあるんです。 うまくまとまらないんですが、仕事について色々なご経験がありましたらぜひともコメントをお願い致します。長文失礼いたしました。

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumako516
  • ベストアンサー率17% (90/518)
回答No.1

もし、出産後も仕事を続け、それも生活のため(ただ単に収入があればよい)という仕事ではなく やりがいを持って一生の自分の使命として取り組めるような仕事をしたいと、 そうお考えなら、その仕事は35歳までに見つけなくてはいけませんよ。 普通は新卒から優先で採っていきます。 あとはよほどのキャリアを持っているとか、コネがあるとか 新卒の応募がよほど少ない場合以外は 中途採用をもらえることは、まずありません。 今の正社員の仕事を掴んだことは本当にラッキーです。 今の職場で、もし出産後も仕事をさせてもらえるようなら それがベストのような気はします。 35歳の壁は厚いです。 採用条件に明記されてない場合もありますが 大抵はこの壁を越えられないと思います。 今がんばって「仕事」を見つけるか、 「子育て」を仕事として自分は納得しない仕事でも誠意を持ってとりくむか 考え方は色々です。 あと、もう一つの方法は 産後、子供が手を離れたら 自分で起業する。というのもありますよ。 うちの義母は50で早期退職して起業した人です。

関連するQ&A

  • 出産後の社会復帰について

    出産後の社会復帰について 生後8ヵ月半の子供が居る専業主婦です。 主人の勤め先が、この不景気のあおりを受けて、お給料が下がってしまい家計が危機的状況です。 私も、出産前まではフルタイムで働いていました。 出産前に、しばらく私が働かなくても生活できるように貯めておいた貯金も、その影響で取り崩す額が予想以上に大きく、もうすぐ底を尽きそうです。 私もそろそろ働きに出ないと、家計が回らなくなるような状態になって来ました。 でも、何にも分からなくて、屈託無く笑っている子供を見ていると、こんなに早くから母親と離れて保育所生活をしなくてはいけないことが可哀想に思えてなりません。 私自身、まだこんなに小さい子を保育所に入れるという事は、自分が育児放棄をしようとしているんではないか?と言う申し訳ない気持ちがあります。 私は、母親を早くに亡くしました。 人一倍、寂しい思いもしてきました。 だから、余計に子供には寂しい思いをさせたくないと思うんだと思います。 最近は、早くに働きに出られるママさんも多いと思います。 同じように悩まれる方もいらっしゃると思います。 自分の中で、どうやって自分の気持ちを納得させましたか? P.S 働きたくても仕事があるの?とか、保育所へ入れません。とか言うご回答はご遠慮ください。 仕事に関しては、いくつか目星があって、保育所も何とか入れそうな場所を見つけてあります。

  • [歯科助手]出産後の職場復帰について

    去年の夏に結婚をした29歳の主婦です。 自分の手で作ったものをお客様に食べてもらうということが好きで結婚をするまでは4年間ほど社員のパン職人として働いていました。 しかしパン職人は基本的に早朝(5時近く)から夕方までの長時間体力勝負。どうしても結婚後家庭と両立することが出来ないと判断し退社しました。 今はパートとして大手のパン屋で以前よりは作るとい作業はできませんが扶養の範囲内で働いています。 主人は私の年齢もあるので結婚式後すぐ子供を作ろうと話しています。 私は出産のぎりぎりまで働き子供が手がかからなくなってきたら復職したいと考えています(元来働くということが好きなので) しかしそれを考えると今の仕事では体力的に妊婦には働くのが難しく、復職と言うのもパートとしては可能でしょうが社員としては不可能です(パン屋は基本的にどこも体力勝負長時間の仕事なため) 主人や親、友達は「いつか自分でパン教室やパン屋でもやってみれば」と言ってくれますが現実問題としてそんなに甘くないですし、もし仮にやるならばもっと他のパン屋さんで修行しなければいけないです パン業界で将来働く。。。。ということはあまりに子供をもつ中ではビジョンが見えてきません では自分には何が出来るんだろう 女性が復職しやすく求人が多いもの。。。。資格が有利。。。。という考えでずっと色々自分に合うものを探しています。介護の仕事は母親がやっていてその仕事を本当に尊敬していますが母親とは違う仕事をしてみていと言う想いがあります。 その中で求人誌などを見ていると歯科助手などは未経験でも可能。女性が活躍!と言うのを良く見ます。 未経験でも出来るなら子供を作るのを一年間待ち一年間(もし可能なら出産ぎりぎりまで働きたいので二年弱)勉強させてもらい、自分でも空いている時間を使い通信講座なりでより歯科助手の勉強をする。。。子育てをしながら出来るなら専門に通いながら歯科衛生士の資格を取る と言う考えに自分なりに見えてきました。 しかしインターネットで色々見ていると歯科助手は若い女性が多く高年齢になると仕事につきにくい。。と言う話が色々書かれていました。 もちろんどんな仕事にもメリットデメリットがあるのは分かっています。 まず本当に歯科助手は年齢が上がると求人が減りあまりお勧めはしない仕事でしょうか? やはりそんなことより先ずは子供を作ることを優先したほうがいいのでしょうか? しかし私は将来の見通しもなく出産に向かうのが不安でしかたありません。 実際に歯科助手で働いている方、社会復帰されている主婦の方など色々な意見を聞きたく質問させていただきました。 長く読みにくい文章だと思いますが回答いただけると嬉しいです!

  • 自己実現とか、夢とか必要ですか?

    自己実現とか、夢とか必要ですか? 子供の頃、周りの大人や教科書は『「夢や自分のやりたい事」持つことは重要です』と言ってました。成長すればこんなことをやってみたい、という子供時代よりは大きいことを考えるようになります。 でも、普通の企業、スーツ来ていくような企業とか公務員になったらそんなもの潰されちゃいますよね。『やりたいことがあるんです』とか言ってたら、上の世代から邪険にされ、仕事しにくくなります。そして落ち着くところに落ち着くというのがワンパターンといえばワンパターンだと思います。 でも、子供時代は夢を持てとか言われます。 夢なんか持ったって実現出来る人は限られた人で、その他一般人はそんなのかなわないのは周りを見ていてわかります。 就職活動での面接では「この会社でやりたい事などはありますか?または将来やってみたいことなどはありますか?」とオッサンが訊いてきます。 入社したら、そんなのに耳をかたむけるつもりもないのにです。 会社の上司といわれる人は、「自己実現とか夢とか言っているのは甘ったれ」と言っていると聞きました。 夢とか自分のやりたい事とか、はっきり言って実は生きていく上でムダで無意味じゃないですか? それよりも、自分で食べていくためにはどうすればいいのかを子供のうちから教えておく方がよほど本人のためになるんじゃないかなぁと思うのですが。夢とか語って鼻っ柱を折られるよりはよほどいいんじゃないかと。 現実的に、現実的にですよ、夢とか希望とか、やりたい事とかって普通に生きていく上で何か意味があるのでしょうか。持っても挫かれるだけで無駄じゃないでしょうか? 『理想では』とか『人間らしくいるために』とかは不要なので、「現実的」な回答をお願いできればと思います。

  • 出産後の仕事復帰

    転職して1年、総務部で働く既婚の女性です。最近、妊娠(3ヶ月)していることがわかりましたが、会社には報告していません。産後も働きたいと思っていましたが、ある人から、総務はたいした仕事をしてないと言われ、今の仕事を続けることに疑問を感じています。たいした仕事じゃなければ、正社員で出産した女性を働かせるより、派遣を雇ったほうがいいと考えるのではないかと思ってしまうのです。妊娠の報告の際にどちらの方向で話を進めるか、そろそろ決めなければなりません。同じような悩みを持つ方、どうやって解決したかなど、教えてください。

  • 社会復帰からの仕事

    現在正社員又は契約社員の事務の仕事を探しています。(つい先日、Word・Excelの資格を取りました。こういう資格を取っても仕事はそうそう見つからないと身をもってわかっています。) 探すのに時間が相当かかると思い、まずは仕事を探しながらアルバイトをしようかと思います。あとは、長らく働いていなく考える力も体力もかなり落ちているので、いきなりフルで働くのはしんどいと思い、まずは短期の派遣か週に2、3日のアルバイトから始めようとしています。短期の派遣は激務で大変だと聞きました。短期の派遣で働いたことはないので、どれくらい大変なのか教えて下さい。 週に2、3日のアルバイトは、職場の方から「その年齢でフルで働けないのは何故?」と聞かれたりすると思いますし、フルで働けない人に対して厳しい人もいると思います。(過去の派遣の職場で聞いたことがあります。) ですので、どちらがいいのか決めかねています。 20歳前半、高卒、女です。週に2、3日のアルバイト、短期の派遣で働いたことがある方、長所、短所、経験談など教えて下さい。

  • 社会復帰

    水商売や風俗系の仕事を経験するとそれ以外の職種で普通に働く事ができなくなるとよく聞きますが、どうですか? 僕は以前の(職種的には普通の)アルバイトの環境や内容が非常に恵まれていて、自分の中でそれが基準になってしまっているため、新たな仕事が長続きしなくなってしまっています。 正直、社会復帰をしたいと切望している訳でもなく、どうしてもまたおいしい思いをしたいというのが本音です。 似たような境遇を経験された方、いらっしゃいますか? そして、今どうしてますか?

  • 社会復帰出来るようなアルバイトを探しています。

    私は正社員又は契約社員の事務の仕事を探しています。(最近、Word・Excelの資格を取りました。) しかし、長らく働いていなかったため、考える力、体力が落ちています。なので、まずは社会復帰出来るようなアルバイトを探しています。 それで、短期の派遣か週に2、3日のアルバイトをしようかと決めかねています…。 週に2、3日だと職場の人から「その年齢でフルで何で働けないの?」と言う人はいるだろうし、フルで働けない人に対して厳しい人もいそうで、こっちはやめておこうかと決めかねています。 短期の派遣の方は、とても忙しい、大変だと聞きました。この短期の派遣はどんな感じなのでしょうか? この2つを私はどうしようか悩んでいます。それぞれの違い、利点、良くない点を経験者の方、教えて下さい。

  • 出産後の仕事復帰について

    28歳で今妊娠中です。 妊娠前は仕事に就いていましたが、妊娠7ヶ月で退職しました。 旦那さんの稼ぎはそれ程良いとは言えませんし、私自身も早く働きたい意思があります。 しかし、初めての妊娠ですので、実際のところ出産後どれくらいで働けるようになるのかが分かりません。 出産後の自身の体調であったり、子育ての大変さであったり。 すぐに正社員ということではなく、パート・アルバイト・派遣等でも考えています。 実際に産後に働き始めた方の経験談などをお返事頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 夢 そして実現への道

     はぢめまして 私は、現在25歳フリーター、バツいち、1歳の女の子の母親ですm(__)m  自分には明確な夢もなく日々満たされることなく毎日を過ごしているものです・・…。くだらない質問ですいません…・。  私は、日々何かないのか×(2)と自分の生きる道を考えています。しかし、思いつく発想といえば、実にむぼうすぎる現実性の無い事ばかりです…。  とにかく、イキイキと生活をおくりたいと思うのですが、どういった環境を作っていけばそうなれるのかすらわかりません(難)  私には、学歴もなく 本当に世間知らずだと思います。 そんな私になにができるのか、今や1歳の子供がいて それでも出来る事ってなんなんだろう?とか 周りに相談しても、とても道が開ける気もしませんし、こんな事をぼやいても恐らく周囲も答えようがないですよね・・。  でも、本当に今の生活からぬけだしたいです、子供が居るぶん,無茶苦茶にわ行動はできませんし、いったいどこから変わっていったらいいのかわからないのです。住まいも田舎ですし、退屈すぎて、このままでは、子供に伝えたい事も伝えられない気がして、子供をとても幸せになんてできないんじゃないかと思います。小さな事でもいいので、アドバイスをいただけると光栄です。よろしくお願いします。

  • 自分がこれから何をしたらいいのか分かりません

    現在、転職活動中の31才の女性です。少し前にも似たような質問をさせていただいたのですが、私はこれまで正社員で働いた経験がなく、アルバイトや派遣社員、契約社員で飲食業や病院の事務、一般事務など職種もバラバラに働いてきました。これまで何度も正社員になろうとしたのですが、楽なほうに流されてしまい嫌なことから逃げてきた気がします。 最近、結婚を考えていた彼氏と別れてしまい、自分がどうしたらいいのかが分からなくなってしまいました。彼に頼ってしまっていた自分が悪いのですが、この歳にもなって一人で生きていけない自分を情けなく思っています。 正社員で働くことを考えると可能性があるのは医療事務かと思うのですが、患者さんの応対が苦手だったり、給料が安いということを考えると気が進まない部分があります。一般事務で正社員になれたらと思うのですが、これまで派遣でしたので大した仕事をしたことがなく、アピールできる資格もありません。現在、パソコン教室に通いエクセルとワードの基礎は勉強したのですがこれだけでは正社員を目指すのは難しいと思っています。派遣で働くことも考えたのですが、正社員にならなくていいのだろうかという思いがあります。 将来どうなりたいかとか、やりたいこととか、好きなことを考えているのですが、料理が好きだから料理教室に通いたいとか、旅行が好きだとか、一人暮らしがしたいとか仕事とは関係ないことばかり思いついてしまい、収入が欲しいだけなのかなとも思います。ただ、漠然と自分のしたことが人に喜んでもらえるような仕事がやりたいというのはあるのですが。仕事に優先順位を付けるとしたら、「人間関係→給料→やりがい」だと思います。 将来どうなりたいかというと、周りの子のように結婚して子供を作って働くとしてもパートでいいかなと思っています。 本当に甘い考えで情けないのですが、自分を変えるとしたら今なのかなという思いもあります。ただ、何をしていいのかが全く分かりません。自分で考えるべきことなのですが、アドバイスがいただけたらと思います。宜しくお願いします。