• 締切済み

創業支援基金について教えてもらいたいのですが、

創業支援基金について教えてもらいたいのですが、 私は、今、起業を考えています。 分野は、ビジネスプランナーとしてです。 今現在、インターネットショッピングに関しての 特許の申請を出した段階です。 私が、特許申請を出したプランを企業に 売り歩きたいと思っています。 でも、不安な事もあります、今現在借金が銀行ローンや カードローンを含めると150万円ほどあります。 そんな者が、創業支援基金を受けるのはやはり難しいのでしょうか? ちなみに、私が住んでいる自治体の創業支援基金は 自己資金要件が融資額が1000万円までなら、 自己資金は未着手の事業に限り「なし」となっています。 なんせ、起業をするのも考えるのも初めてなものですから 不安だらけです。創業支援基金が無理なら、他にいい制度が あったら教えていただければと思います。 素人なのでほんとうに不安だらけなのです。 真っ暗な闇の中を手探りで歩いているような心境です。 何卒、よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.1

関連するQ&A

  • 区の創業支援資金について

    このたび、創業を予定しております。 そこで、区の中小企業事業資金から創業支援資金の融資を申し込もうと思っております。 この場合、設備資金と運転資金の併用で1000万円限度で融資が申し込み可能とのことです。 もちろん同額以上の自己資金を有していることが条件となります。 私は資本金500万円で、融資額を1000万円としたいと思っているのですが(自己資金は預金を合わせて1000万円は有しています)、 提出する計画書に見積もりが必要と記してあります。 この場合、設備資金の見積もりは用意できるのですが、運転資金に見積もりは必要ないでしょうか。 基本的に3ヶ月までの運転資金(仕入れや人件費)が該当するそうです。 また、信用保証協会の審査があるとのことなのですが、審査は協会の方が会社に来たりするのでしょうか。 もし何か区の創業支援資金についてご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスを頂けると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 創業支援融資の自己資金について

    現在起業してから半年とほど経つのですが、資金調達を計画しておりまして自治体斡旋の創業支援融資を利用しようと思っております。 融資希望額は800万で自己資金は300万と思ってます。 そこでご質問ですが 自治体斡旋のあとは信用保証協会の審査が入ると思うのですが 自己資金の審査について、 現在個人の預金・株式あわせて200万、 取得済み設備が100万で合計300万なのですが 車のローンが100万、消費者金融に100万の借り入れが個人であります。 こういった場合、自己資金は100万になるのでしょうか? また、たとえば消費者金融の借り入れを申告しなかった場合は 調べられて、虚偽の報告をする企業としてブラックリストに載ってしまうのでしょうか? 教えてください よろしくお願いします。

  • 創業者向け融資を受けるときの自己資金について。

    創業者向け融資を受けるときの自己資金について。 既に株式会社で起業済み(決算はまだです)。 国民政策金融公庫等の創業者向け融資を受ける場合、資本金額を自己資金として申請することができますか? 資本金自体は、運転資金などに使ってだいぶ減っています。現金として残っている額が自己資金でしょうか?それとも、資本金額全額を自己資金とすることができるでしょうか?

  • 創業を考えているんですが、

    創業についての質問です。 創業について いくつか質問です、国民生活金融公庫から借り入れをしようかと考えています。 希望金額は250万円なのですが自己資金が20万円程度しかありません、それでも事業計画書等を作成しきちんと利益が出る事を示せば融資は受けられるのでしょうか? 2年ほど前に起業を考え特許権を出願してあります。まだ審査請求はしてありませんが内容としましては、それを生産しインターネットでの販売を考えています。 保証人などは友人がしてくれます。 一応、親が500万円程貸してくれる予定なんですけど諸事情により まだ いつになるか分かりません。 また、いくつか特許や意匠を出願予定ですが金銭面の問題で出願しきれていません。もし国金に申し込む場合、こういった事も事業計画書か他の書類に記入した方が良いのでしょうか?? また税金や年金の滞納や借金などが審査の対象になるのでしょうか?? 長々と書きましたが解答願える方よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 受給資格者創業支援助成金について質問です。

    受給資格者創業支援助成金について質問です。 現在サラリーマンをしていますが、関連業種に興味を持ち将来的に起業したいと考えています。 サラリーマンを続けながら起業資金を貯めていますが、実際に実務経験も積みたいので数年その業種に就いてみたいと考えています。 受給資格者創業支援助成金について調べたところ、「雇用保険の基本手当の算定基礎期間が5年以上」となっていますが、これは転職後少なくとも5年は勤め上げないとこの制度を利用できないということなのでしょうか?

  • 創業融資を借りようと思っています。

    東京都の創業融資に申し込もうと思っています。創業融資って自己資金がなくても貸してもらえるのですよね?自己資金は50万しかないのですが、1000万円ほど創業資金が必要です。家具のネット通販を始める予定です。事業経験は前職の会社で10年以上あります。大丈夫でしょうか?

  • 創業者支援資金

    この度、姉と二人で雑貨屋を開きました。資金は200万ぐらいしかなく、ほとんど仕入で無くなりました。お店は姉が12時から6時まで私はその後9時までいます。私は今OLをしており、仕事が終わってから店に出ています。売上は日に五万から8万ぐらいあり、まーまーの立ち上がりです。次に又仕入に行きたいのですが、資金があまりありません。そこで商工会に入り、融資の紹介をしてもらい県の創業者支援資金というのを紹介してもらいました。お店の代表者は私がなっています。 (資金のほどんどを出している為)記入方法が不明な点があり、銀行に問合せをしたところ、その融資は会社に勤めている人には出ないだろうと言われました。 私としては、出来れば会社は辞めずに店もしたいのです。どうしたらいいのでしょう...教えてください。

  • 初めての相談をさせて頂きます!現在、創業を考えております…が自己資本0

    初めての相談をさせて頂きます!現在、創業を考えております…が自己資本0円です。設備資金・運転資金で1000万円を全て金融機関などから法人借り入れor持ち家を担保に個人でローンを組んで数百万円は自己資本のどちらが良い選択だと思われるでしょうか?

  • 受給資格者創業支援助成金制度について教えてください

    起業にあたって受給資格者創業支援助成金制度の認定申請を済まし、現在、給付申請をおこなうために集計をおこなっています。 同制度での助成対象費用の中に「法人等の設立又は運営に要した費用」という項目があるのですが、創業後3ヶ月以内に支出した交通費や水道高熱費・ガソリン代などの消耗品は対象になるのでしょうか? ハローワークから同制度の手引きはもらったのですが、費用項目毎に詳細には記されていないのでよく分かりません。どなたか親切な方、よろしくご教示願います。

  • 創業の融資について

    創業するにあたり、国金から融資を受けたいと思っております。 義理の父から500万円借り入れて、それを自己資金とし、 「無担保・無保証人」の融資を申し込もうと思っています。 その際、その500万円の通帳の振込先が義理の父からの振込みと、 自分で貯めた自己資金では、印象は違うのでしょうか。 融資の審査に影響はあるのでしょうか。

専門家に質問してみよう