• ベストアンサー

人間はすべてにおいて非常識な部分がない人間はいないんですか?しっかりし

人間はすべてにおいて非常識な部分がない人間はいないんですか?しっかりしていても、ある部分は非常識なところがある人をみることがあります。私もそういうとこ非常識といわれたし、学歴も普通で就職も銀行に入った友達はうがいの仕方がわからなかったらしく普段しっかりしてるのに驚きました。 社会的ステータスがたかくても非常識なところがあることはあるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181349
noname#181349
回答No.7

私の常識は、他人の非常識 そんな言葉を聞いたことはありませんか? 知っていて当然、出来て当然、~するのか当然、というのは、生き方の違う人からしたら、ただの思い上がり、世間知らずになることがあるのです。 >社会的ステータスがたかくても非常識なところがあることはあるんですか? 非常識ではなく「習慣が違う」「考え方が違う」と言うことです。 非常識って、相手を非難するときに使いますよね? 何でもかんでも、自分の価値観に合わない人を「非常識」で括ってしまうのは、34歳の大人としては狭い考え方だと、私は感じました。 余談ですが、「質問→お礼を書かずに締め切る」を繰り返す人は非常識だと思いますが、考え方の違う人もいるのだと、質問者様にはいつも教えて頂いております。

miffy384
質問者

お礼

やはり感覚の違いもあるんですかね? 基準がちがうということでしょうか。

その他の回答 (6)

  • opera-man
  • ベストアンサー率26% (111/414)
回答No.6

住んでいる場所の地域性、家庭環境に大きく左右される部分だと思います。 確かにうがいができないのは。。と思いますが、 非常識というより、習慣の違いな気がしますね。 例えば、 ある1人の人がうがい自体を知らない人だったとします。 この事実がある飲み会の席で、たわいもない話から、発覚します。 たぶん、他の人からは、「いままでどうやって生活してきたの?」とか いろいろ、言われて恥ずかしい思いをするでしょう。 その後、他の人のうちの1人が、 このことを、匿名ではありますが、ネットに書き込みをしました。 何らかの原因で、この書き込みが、うがいを知らない本人にバレてしまいました。 その本人は、書き込みをした人を「非常識」だと思うかもしれませんよね。 一般的に、 人間は人それぞれ違うと考える人は、常識人が多いきがします。 常識外れだと連呼する人は、非常識人が多いきがします。 >社会的ステータスがたかくても非常識なところがあることはあるんですか? 総人口に対し社会的ステータスが高い人の割合が1%だったとし、 それ以外の人が99%だったとします。 ステータスが高い人は、それ以外の人と、育った家庭環境も違うし、友達も違う、 入った会社も違うし、給与も違う、もちろん考え方も違う。 こうなると、どちらが常識人で、どちらが非常識人でしょうか。 ステータスが高いと思われる、政治家や官僚。 それ以外の一般庶民。 どちらが常識人で、どちらが非常識人でしょうか。

miffy384
質問者

お礼

なるほど。非常識というのはわからないものですね。

  • juyjuy
  • ベストアンサー率22% (139/612)
回答No.5

うがいというのは日本文化の一つであって、他国では知られていない事が多いです。その人が日本人で日本に長く住んでいたのなら、日本人として「非常識」にはいるかもしれませんが、外国へ行けば別に不思議はありません。 医学的にも、(例えば風邪の予防などに)効果は水を飲み込むのと同じだと聞いた事があります。

  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.4

「常識」というのは広義の文化に基づく、その民族なり国民なりの最大公約数的な「振るまい方・考え方・知識」に過ぎません。ですからある国民や民族にとって常識的な行動や考え方でも、他国民・他民族からは非常識に見えることはいくらでもあります。 私は現在、日本の大学の教員ですが、アメリカでの教員生活が長かったので、授業中も飲み物(炭酸飲料)を飲みながら講義しますし、机の上に腰掛けて話すことも普通です。で、これが東南アジアからの留学生に言わせると、「先生はけじめがない」となります。これはアメリカと東南アジアの「常識」が違う、ということでしょうね。 ところが、これだけ国際化が進みますと、一つの民族で共有されていたはずの「常識」(広義の文化に基づく最大公約数的な振るまい方・考え方・知識)自体が崩れてきます。つまりAさんの常識が、彼の所属する国・民族の最大公約数的な「振るまい方・考え方・知識」と外れるということがいくらでも出てくるわけです。 このことは、「社会的ステータス」だの「学歴」だのとは無関係です。ついでに言えば、善悪とも無関係で、単に「違う」という事に過ぎません。「非常識」という言葉には、批判や非難の価値感情が込められていますが、他人に迷惑をかけない限りにおいては、「考え方や振るまい方・知識」の違いで非難されるのはおかしな事です。 イスラムの文化圏の人にとって、1日5回の拝礼の仕方を知らないのは「非常識」でしょうが、日本人にとってはそんなものは常識ではありません。「ガラガラうがい」もその一例で、あれ、アメリカ人では知っている、やっている人の方がむしろ少ないですよ。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.3

常識、非常識ってのは住んでた地域や個人の観念の中にあります。 たとえばA県ではお祝いをもらったら半返しするのが常識ですが そんな風習のない他県からするとなんでもらったお祝いを返すの?ってなりますよね? 住んでたところの違いで常識非常識が別れてしまいますよね。 たとえばカレーライス ソース派醤油派分かれると思います 目玉焼きも同じかな(笑) これも常識非常識にわかれますよね マナーが悪いってのと常識非常識ってのは少し違いますね。

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (401/2862)
回答No.2

常識非常識の区別は個人個人の上に成り立ちます。 ですからあなたから見た非常識は他の人から見た常識になることがあります。 何を持って常識非常識の線を引くかの違いではないでしょうか? 戦争で人を殺す、これは常識です。 平和な町で人を殺す、これは非常識です。 しかしやっていることは同じことをしているわけですから・・・・

noname#119957
noname#119957
回答No.1

非常識という言葉ですが、これは、知識が無いと言う意味ではありません。 「マナーが悪い」と言う意味かと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう