常識の有無について

このQ&Aのポイント
  • 常識がない奴が嫌いな人が多いのか?常識とは何かについて考えてみましょう。
  • 時間にゆるく、清潔感がないことは常識がないと言えるのでしょうか?逆に時間に厳しく、清潔な人は人間関係において有利になるのかもしれません。
  • 金銭感覚や金銭管理は常識的な行動であると思いますが、常識的であることにはなれないのでしょうか?自分自身が常識的な人間なのか気になるということです。
回答を見る
  • ベストアンサー

常識がある・ない

常識がない奴が嫌いだ!という人は世の中に多いんでしょうか? 常識と言っても色々あると思いますが。 私は時間にゆるく、清潔感が無いです。それって常識が無いやつですか? 逆を言えば時間に厳しく、清潔だったら人間関係上手く行きますか?信頼を持たれたり、友達が出来たりしますか? ひとからの信頼が無いように思いますし、友達も出来にくいです。 金銭感覚とか金銭管理っていう面ではどうでしょうか? それは常識とかでくくらないものですか? 金銭感覚や金銭管理は普通の域で特に問題無いと思っています。 だけど常識的って事にはなれないですか? 私が常識的か非常識か知りたいです。 掃除や生理整頓は苦手です。 お風呂も嫌いです。 寝るのと食事は好きです。友達と遊ぶのも好きです。会社によく遅刻します。友人と遊ぶ時は早く行きます。 私と逆な人が居て、その人は常識的ぽく思われてます。違いはなんですか? 逆な人は、友人と遊ぶ時によく遅刻して、睡眠と食事は不規則ででも健康で、お風呂は好き、清潔、掃除や生理整頓が苦手なのは同じです。多分会社には無遅刻だと思います! 常識でくくらなくて自由でいいものと、くくらないといけないものの違いは何ですか? どうしたら私は常識的な人になれますか? 挨拶は苦手です。声も小さいです。人と目を合わせるのは苦手です。 普段人と接したいとはあまり思わないです。(学校や会社) 家で会話しません。 友達とは会えば会話します。頻繁には遊びません。恋人ともあまり会話しません。1週間に1回会うので私の中では頻繁に人と接してるほうです。 今は訳あって1週間に1回友達にも会います。結構人間関係が濃厚な時期だなぁと感じています。 出来れば仕事関係で良い意味のライバルとか友人とかが欲しいなぁと思います。どうしたら作れますか? 学生時代からの友人は結婚して行って距離が空きました。 今自分と一番親密なのは家族より恋人だと思います。それって変ですか? 恋人の次に学生時代からの友人が親密度高いです。 会社の人も家族も同じくらい他人な感覚です。それはどうですか?変ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • colombon
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.9

前置きになりますが、常識か非常識がということと、それが良いか悪いかは別問題としてお考えください。 常識があるかないかは、状況によって異なりますし、どこにその基準を置くかで変わります。ですので単純にこれは常識ですかと聞かれても答えに困りますが、それでも答えるならば一般的にどう思われるかという観点で見るか、どういう行動を取る人のほうが多いかということで考えるしかありません。(これにはだいぶ私見が入りますので、正確ではないことを承知ください)  質問者様の文を読ませていただきましたが、特に非常識と思える部分はないかと思います。特にこういうタイプの人は多いと思いますし、私と共通している部分が多く親近感を覚えるくらいです。 私は整理整頓は苦手、清潔ではないし、挨拶も苦手だし、声も小さい、人との会話も少ないし、友人はみな結婚して(自分も結婚してますが)ほとんど疎遠です。でも自分のことを非常識だと思ったことはありません。 ただ約束事とかを守らないというのは非常識になると思います。遅刻はこれに当たると思います。人と会話をあまりしない事も支障のない範囲なら特に非常識とまでは言えないと思いますが、周りの人がたくさんいる中に自分も参加していて、自分だけ会話をしないとか、例えば会社で皆で話をしているのに自分だけだんまりだと、非常識と言われるかもしれませんね。 要は、その状況において支障をきたすようなことは非常識であり、人間関係においてもある集団の中で自分一人の行動が周りに支障をきたしてしまうような事をしたならばそれは、その中において非常識ということになるでしょう。社会生活においても同じで、社会的に逸脱した行動、反社会的な行動などは非常識といえるのではないでしょうか。周りとの関係性で判断することかと思います。文章がうまくまとまってなくてすいません。

egao2010
質問者

お礼

いえいえ、分かりやすかったです! 私が遅刻した時に周りには「約束事を守らない人」って思ってたんですね~。だから非常識って言われるんですね。 遅刻が悪いというよりは、信用を無くすと、相手にされなくなるよ。みたいなことだったんですね。 色んな人からフェードアウトされてた気がするんですが、そういうことだったんですね。 ルーズがよくないって聞きますが、約束を破ったり周りに絶対迷惑かけ、周りはウンザリしているからですね。関わらないでいい人はいいけど、関わらなきゃならない人はウンザリなんですね! 同じことをしていても人に無条件で信用される人と疑われやすい人の違いは何だろう??と思っていましたが謎がとけました。 そのバックに常識があるか?無いか?で判断されていたんですね~。 これからは常識的に益々努めて行きたいと思います。 この質問をしてから会社には1番に出社するようにしました。そうしたら周りの対応が違って感じるんですよ~。 相変わらず、性格か?周りに人が集まって来なくても、私は間違ったことしていない!とかの自信になり、だから、嫌われてるんじゃないか?!などの不安が無くなりました。堂々として居られます。 嬉しい変化でよかったです。 時間を守るだけでその人は信用されるし、時間を守らないだけで信用されないって発想がなかったんですが、今回実際に体験して違いを感じたら、もう1番出社が病みつきになりました(笑) こんな簡単に人からの扱いが変わるとも思ってなくて、結構驚いています。 こんな簡単なことで信用・信頼されるならお安いもんだな!と思いました。 人と会話をあまりしない事については、問題ない程度と分かりました。 >その状況において支障をきたすようなことは非常識であり、 人間関係においてもある集団の中で自分一人の行動が周りに支障をきたしてしまうような事をしたならばそれは、その中において非常識ということになるでしょう。 社会生活においても同じで、社会的に逸脱した行動、反社会的な行動などは非常識といえるのではないでしょうか。 周りとの関係性で判断することかと思います。 わかりやすかったです!ありがとうございます。 休日家で起きるのが遅くても非常識ではないのですよね?? 専業主婦の母からみると休日だけど私が遅く起きるのが許せないみたいで、それもだらしないとか非常識扱いされるんですよ。 でも友達も休日はゆっくり寝てるよ~とか言っていたし、恋人もゆっくり寝てるそうです。 家でのことは母が神経質である、ともいえるでしょうか?? 兄弟は早く起きます。父は遅くまで寝てます。 家では、母に合わせて早く起きないと、非常識になるんでしょうか?? 母は別に早起きじゃないです。7時起きかな? 私は8時や9時まで寝ていたいです。 兄弟も早くて6時起きかな? 父と私が同じくらいで、母からはだらしないと言われます。

egao2010
質問者

補足

最終的に前置きの部分に納得させられました。 【常識か非常識かということと、それが良いか悪いかは別問題としてお考えください。 常識があるかないかは、状況によって異なりますし、どこにその基準を置くかで変わります。ですので単純にこれは常識ですかと聞かれても答えに困りますが、それでも答えるならば一般的にどう思われるかという観点で見るか、どういう行動を取る人のほうが多いかということで考えるしかありません。】 >一般的にどう思われるかという観点で見るか、どういう行動を取る人のほうが多いか これは、あらゆる場面に当てはめて考えれるのでとても参考になります。 家での事にも当てはめて考えれるなぁと思いました。例えば友人付き合いにも当てはめれるし、恋人とのお付き合いにも当てはめれます。 学校生活にだってそうだし、ご近所付き合いにも当てはめられます。 いろんな場所でこれを思い出せば、常識的に乗り越えられると思いました。

その他の回答 (8)

回答No.8

NO.4です 私個人的には、いつも常に群れている事が 「仲間感の強い友人関係」であると認識した事は無いですね。 ですので私は会社でもほとんど、一人で過ごしますし、それが苦痛では無いんです。 会社に居る数少ない友人は、私と同じタイプですが、彼女は人をシャットアウトする 雰囲気を出さない人なので、彼女の周りには人が寄ってくる事が多いですね。 私自身は自分でも分かるぐらい、話しかけにくい雰囲気が出ていると思いますww 私も私自身を知らない人から見たら「ネコみたい」だと言われます。 一緒に出掛ける事が出来る「連れ」のような友人が欲しいのであれば 女性らしい付き合い方を学ぶ必要があるかと思います。 会社には独身の方が殆ど居ないという事も関係あるかもしれません。 結婚して子供が出来ると、お付き合いする人が変わったりする事は珍しくないからです。 私自身、独身の時と子供が出来てからの友人では、 付き合い方も変わりましたし、その関係性も変わったと思います。 趣味の友達も、ここ数年は会っていない人が多く それでも会えば楽しい時間を過ごせる人たちなので 会う頻度などが少なくても心配はしていません。 密に付き合う事で出来る弊害も正直言ってありますよ。 人の都合に合わせなくていけなかったり、 そうする事で自分の時間が無くなったり。 リーダー格の人に好かれないのは、あなたが「確固たる自分」を持っているからでしょう。 そういう芯のある強い人や筋の通った人というのは、グループのリーダー格の人から見たら 「目の上のたんこぶ」のような存在である事が多いです。 何故なら自分が率いているグループにあなたのような人が入る事で 「輪」を乱され、自分の決めたルールで動けなくなるから。 要は群れている人というのは「強いリーダー」によって 「引っ張ってもらいたい」という人が多い気がします。 後は一人で居るのが寂しいからとか、 一人で居る自分を見られたら友達が少ないと思われるなど 他者からの目を気にする人が多いなぁというのが私の感想ですww 単純に遊び仲間が欲しいのであれば、趣味嗜好が同じ人が無難ではないでしょうか。 頑張ってください。

egao2010
質問者

お礼

こんにちは!また回答ありがとうございます。 友人に私の様に確固たる自分を持った人が割と多いのですが、みんな女らしい付き合い方にも長けてる気がします。 私は身の回りの友達や女性陣から、それを学ばなきゃ!ですね。今度複数人で集まるので観察しようと思います! 猫みたいっていうのは私の母も同じで、母も群れない人で女同士の付き合い方には長けていない人です。母は頑固って言われるらしいです。確かに1人で何でも出来ちゃいます。凄いなぁ~と思っている部分です。でも男に甘えるのも女同士群れるのも嫌いで好きな芸能人は和田アキコです。 私には、いつも常に群れている友達が居た事がないので、その関係を美化しまくってるかもしれません。 大変さとか知らないと思います。 私も現状、会社で殆ど一人で過ごしています。(笑) 苦痛ではなく、普通なんですが、人が集まってる人を目の当たりにすると寂しくなる時があります‥‥。 私は自分が嫌われてるのかな~とか思っちゃいます。好かれる人は好かれる為の行動を取っているからなのも分かるのですが‥。 無い物ねだりといいますか?? そっかー私は人をシャットアウトしているかもしれないです。だから、周りに人が寄って来ないのかもしれないですね、、。 私も話しかけにくいかもしれないです。 ただ会社を出ると知らない人に声をかけられやすいです、多分緊張がとけてるのかな??? 「連れ」のような友人ができるように、これからは女性らしい付き合い方を学ぶことにします! 独身の人が多いところで活動するのも視野に入れます。 過去の友達で群れるようなタイプの子とは、彼女達が結婚して子供が出来たら頻繁に会う様になった子と会わなくなった子がいます。 付き合う人は変わらなくても(変わると思いますが)付き合い方はかわるでしょうね~。 関係性も随分変わるんでしょうね~。 何年も会っていなくても会えば楽しい時間を過ごせる人たちっていいですね! そういう友人も今のうちにつくっておきたいです。 「強いリーダー」に「引っ張ってもらいたい」とかは私には理解不能(笑) 一人で居るのが寂しいとか、一人で居る自分を見られたら友達が少ないと思われるとか心配してる人は実際居ました。そういう人は輪をまとめる方向に動いてた気がします。 私は本当に、他者からの目を気にしなさ過ぎ!!だったんですねぇ~(笑) 自分でも呆れる程‥‥‥。ただリーダーの素質も無いので人が集まることは無かった‥‥なんか色々分かりました。 そうですね~遊び仲間が欲しいので、趣味嗜好が同じ人を探すようにします!!私自信趣味をもっと掘り下げて取り組もうと思います!! 頑張ります。色々発見出来て楽しかったです。 それと最近、会社に一番に出社するように努めています。そうしたら協調性が出てきたというか、群れるタイプの人たちが優しくしてくれます。周りに集まってくれるようになりましたし輪に入れてくれるようになりました。 前は輪に入れない空気がありました。 特にベタベタはしないけど、独りじゃなくなりました。

回答No.7

NO.4です。 意思疎通を密に行えているのは恋人と母親くらいで大丈夫か?との事ですが それは「密に行わなければならない事」が「何か」で変わるのでは?と思います。 でも日常生活では恋人と母親とはコミュニケーションがきちんと取れているのであれば 問題は無いのではないかと、私個人的には思います。 いつも話しかけてくれる人には自分から、というのも良いでしょうね。 話しかけてくれるという事は「あなたを気にかけている」という事でもあると思います。 同じ趣味の人とは年齢も性別も垣根を越えて仲良くなれる可能性は高いですよ。 実際、私には10や20も年の違う(上も下も)友人が居ます。 大人になると異性の友人が増えたとの事ですが これについては、あなたの性格上の事とも深く関係すると思います。 本当の意味での友人がどの定義なのか?にもよりますね。 遊びに行ったり飲みに行ったりするのが、友人である人と 何でも話せて、時には議論し合う事が友人である人と 一緒に居なくても、連絡を取り合う感覚が年単位で無かろうと 一緒に遊んだり出来る人を友人と呼ぶ人も居ますから。 私個人的には「知人」は多いです。 広く浅くお付き合いのある「友人」もまた多いです。 その中で自分の核心を見せる事が出来る友人は数少なく、 でもそれが普通なのでは無いかと思います。 核心を見せる事の出来る友人は私にとっては「親友」です。 私はそういう親友は今のところ2人ですね。 男が一人、女が一人。 友人と恋人の違いは、そこに恋愛感情があるかどうか。 友人に対する「好き」と恋人に対する「好き」は「好き」の種類が違います。 恋人を作る事と、友人を作る事は、根本的に「動く理由」が違うのです。 友人を作る時に、そこに性別の差を見ているという事は あなたの中で自然と「男」と「女」を区別しているのでしょう。 男友達と一緒に居る事が楽である女性の場合、 女性らしい友人と付き合うのには、相当の苦労と努力を要する場合が多いです。 何も意識せずとも男友達が自然と多くなるのは 自分と他者との間に親密な関係を継続する為の努力を行わなくとも 良い事が多いからでは?と思います。 例を挙げると。 女性の場合、女同士、常に連絡を取り合い、関係が密である事を 互いに、そして周囲に強調したがります。 私の知人には女同士で常にくっついて、何をするにもとにかく連絡を取り合い 時間の許す限り一緒に居る事が多いです。 私も女ですが、私はそういう「密な付き合い」は苦手なので遠慮してますが。 女同士は群れると特に、自分たちの価値観を覆される事を嫌います。 ですから、自分たちの理解を越える人や物を排除する行動に出ます。 「あの人のあの恰好、おかしいよね」とか「あの人のあの行動は無いよね」みたいに。 それに同調したり、共感したりする事でまた「繋がり」を強くするのです。 これは私がいわゆる「蚊帳の外」から見た事です。 私はそういう事が苦手なので、同調を求められた場合は 「そうかもね」と言ってぼかしますが。 あなたが現在居る「恋人や友人」を家族と似ていると感じるという事は とても良い「恋人関係」であり、とても良い「友人」なのだと思います。 では、家族に似ている友人が居ると思っていても 「仲間感の強い友人が欲しい」と感じる理由は何なのでしょうか。 友人は家族ではありませんし、恋人もまた家族ではありません。 ですから家族の関係性の中で「言わなくても分かっている事」を 敢えて言葉にする必要性が生じます。 そしてそこには「互いを信頼している」という「確固たる前提」が必要になります。 あなたの場合、家族に似ていると感じるという事は その前提があっての事だと思いますが、どうでしょうか。 友人を増やしたいのであれば、自分が動く事にもなりますので それなりに傷つく事も多く、分かり合えない人も出て来ます。 自分が仲良くなりたいと思っていても、相手がそうでない場合もまた多いからです。 大事なのは自分以外の他者が何を求めているのか 友人にしたいと感じる人はどういう人である事が多いのか ただ、漠然と「仲間感の強い友人」とは言っても それには「種類」があると私は思っています。 私には趣味を通した友人、仕事を通した友人、 子供が居ますので子供を通した友人など、様々な「友人」が居ますが 今のところ、そういった垣根を越えてお付き合いの出来る人は本当に少ないです。 最近できた「親友」は仕事を通して知り合いました。 先にも書いたように二人居る親友の一人です。 その人は私にとって「親友」ではありますが、相手がどう思っているかは分かりません。 親友だと思ってくれていると良いなぁと思う程度で 事の真偽を確かめようとは思いませんし、真偽を確かめようとすること自体 その人に対して失礼になるのでは?と思う程、密な付き合いをしているからです。 もう一人の親友は趣味を通して知り合いました。 その人とは年単位で連絡を取り合わない事も多く、 それでも連絡を取り合えば、何でも話せるし、何でも言い合えます。 きっと私とその人が会話しているのを聞いた「他人」は そんな事、言って良いの?と思うような事でも互いに言い合える仲です。 上記二人については、もし何かが起こって助けを求められれば 無条件で助けに行く事が出来る人です。 仲間感が強いというのは、こういうことでしょうか? もしそういう人を求めるのであれば、それは数少ない「希少な人」である事を あなたが理解して、誰でもそういう関係性になれる訳では無いという事を 自覚する事もまた、大事な事です。

egao2010
質問者

お礼

意思疎通を密に行わなきゃいけないことが生活の中に特にありません。 結局、今まで作れなかったけど今欲しいのは一緒に出かける連れみたいな友人が欲しいです。 親友より簡単に作れるでしょうか?? 女独自の群れるのが苦手なのを克服しないと難しいでしょうか?? 会社でっていうのは独身が殆ど居ない職場だから、そういう仲間が出来にくいのでしょうか?? これからは人との会話は趣味について会話するようにしてみます。 何でも話せて、時には議論し合う事が出来るのが私の中では本当の友人‥親友です! 回答いただいて、親友って数少なくても普通なんだなって知りました。 私は知人=会社の人、プライベートで会う場合断れなくてしょうがなしに 友人=プライベートで楽しく会う人 親友=信頼を置いている人で何でも話せて真剣な議論もできる人。 かな~。 あ、元カレと恋人だと好きの感覚が全然違うや(笑)信頼や議論出来るのは同じだけど。 私が女性らしい友人と付き合うのには、相当の苦労と努力を要する気がします。(笑) そっかー私は自分と他者との間に親密な関係を継続する為の努力を行わなくても友達で居られる関係が心地よいんだな~。 よく考えたら、友人関係長い女性は性格が男っぽい人が残ってて親友になっている気がします。 恋人はマメじゃないんですが、安心出来るのは私が男性的だからかもしれませんね。 女同士の密な付き合いよりは私は一人時間の方が好きかもしれません。 1人でリラックスしてティータイムとか、景色を眺めてる時間です。あとお昼寝。 私は幼稚園や小学生くらい昔から、女性ならではの嫌がらせに鈍感というか動じないところがありました。仲間外れされたら男の子と遊んでました。 そこが、女らしい女とは違ったのかな?(笑)通信簿にも、おとなしいのに強いとか泣かないとか書いてありました。色々思い出しました(笑) そういえば幼稚園でも小学校でも中学でも高校でも短大でも会社でも、同性から除外視されてた気がします。最近は男性にも?かな~。 なんというかいつもリーダー格に好かれないというか‥リーダー格の女性に媚売らないからですか??? あと男性にも媚売らないです(笑) まわりも私に同調を求めない位なんですよ~(笑) 群れる事には全然興味なくて、でも日常生活上で疑問があると聞きやすい人に聞いたりするので自分なりに人とコミュニケーションが取れてるのかなぁ? 質問するとちゃんと答えてくれます。結構参考になる会話が多いです。 昔の親友には「ねこ」みたいって言われたんですよ(笑) 今になって忠告だったのかなと思います。 用事のある時しか寄ってこないって意味でした。 言い訳する必要があったのかは分かりませんが。私は人からそう思われてるんだ~位にしか思わなくて、基本、人にどう思われようが興味なかったんだなって今になって分かりました。 私が母親に似ていると上げた人は、事実親友の関係でした。 なるほどー友人を増やすために動くと傷つく事も増えるし、分かり合えない人も出て来るんですね!まだ未経験‥‥汗。 自分が仲良くなりたくても相手がそうでない場合とかがあるんですねっ! この人と仲良くなりたいから寄っていくとか、したこと無いです。 本当に他社に興味がなかったんですね‥(;^_^A 自分以外の他者が何を求めているのか、もっと考えてみるようにします。 友人にしたいと感じる人は、サバサバした人が多いかな? 議論出来る人がいいな。 群れてるだけなのは嫌だな。 趣味が同じだと楽しそうだな。 一緒にお出かけしてくれる人が良いな。 人の悪口が好きじゃない人がいいです。 幸せオーラ漂ってて夫婦関係など、うまく行っている人が良いです。 知り合い程度の知人を作るなら、女性ならではの群れ方も磨かないとダメな気がしました。 新しい発見です。 私が新たに欲しい仲間感が強い友人って単に群れてる女性のこと、だったかもしれません(;^_^A あと、やっぱり趣味趣向が似ていることかな! 単純に遊び仲間が欲しいです(笑)

回答No.6

NO.4です。 人間関係が希薄か、濃密かが関係あるか?と問われていますが 当然、関係のある事だと私は思います。 人間関係が希薄であるという事は、互いの意思疎通が密に行われていないという事。 ですからそこには誤解も生まれやすいし、自分が自分の思っている通りの評価を 受けられない可能性も高くなると思います。 同じミスでも許される人と許されない人の違いは 過去の積み重ねでは無いかと思います。 同じミスを繰り返す人は、根本的に「何をすべきか?」を分かっていない人が多いです。 それでも許される人は俗に言う「キャラが勝ってる」人。 憎めない何かを持っていたり、その後、きちんと反省し、 同じミスをしないように気遣う人。 うっかりミスをしてしまった人でも、それがその一回だけなら許されるでしょうし、 それが続けば、許されない部類に入って行くのが普通では無いかと。 生真面目で非常識…う~んどうでしょう。 非常識の範囲は人によって違うので。 話しかけてくれるかどうかを待つよりはもっと自分から積極的に行った方が 友人もできやすいと思いますよ。 何かを変えたいと思うのであれば、まずは自分から動かないと。 仲間感の強い友人が欲しいのであれば、尚更です。 他の人とつるむようになったのは、あなたからの積極的な働きかけが 無かったからでは? 人は誘うばかりでは無く、誘ってもらいたいと思う人が多いのではないでしょうか。 近しい友人が欲しいのであれば、あなたからたくさんの働きかけをして たくさん話して、まずは多くの知人を作るところから。 そこからまたコミュニケーションを密にしていき 分かり合える人が現れて、初めてあなたの言う 「仲間感の強い友人」が出来るのだと思いますがどうでしょうか。

egao2010
質問者

お礼

人間関係が希薄だと、そういう弊害があるということを初めて認識しました。 確かに~互いの意思疎通は密に行われていないですね‥。 意志疎通を密に行えてる相手って母親と恋人(と兄弟と極親しい友人?)しか居ないんですが大丈夫でしょうか?? きっと私って母親がこの世から居なくなるととても寂しいんでしょうね。。 そういうパターンも考えて結婚相手は考えた方がいいですね。。 私って誤解が生まれやすい人だったのか~。 人間関係が希薄なりに誤解されない振る舞いをしなきゃならないですね。 そうですね、過去誤解されて勝手にレッテル貼られて以後関係がギクシャクしたままな関係とかあります。(親戚関係) 同じようなミスを繰り返すけど笑って許される人がいます。目上っていうのもあると思うし、過去の実績というと大手企業を定年まで勤めあげた人という実績があります。 「キャラが勝ってる」人だと思います。 私は下積み期間だから、違った角度から行かなきゃダメなんですね。 生真面目で非常識って反対な感じもして不思議ですよね(笑)。私は昔から暗いってよく言われます。 家族から見たら天真爛漫かとも思いますが口数が少ないのは特徴だと思います。友人の作り方もイマイチよくわからなかったし、学校が変われば消えていくような友人たちしか居なかったです。私が関係を希薄なままだったからだと思いますが。濃密にすれば良かったなんて一度も思わなかったし、不可能だった気もします。学生時代友人と遊ぶのも禁止だったので。(家庭の教育方針) そうですね、この前会社で自分から人に話し掛けてみたら皆返事してくれました。私を嫌ってるだろうと思ってた人も割と会話してくれました。 それが意外でしたし、少し心があったまりました。 いつも話し掛けてくれる人には私からも話し掛けて行くと良いでしょうか?? きっと同じ趣味の人とは年齢も性別の垣根も超えて仲良くなれる可能性は高いですよね?? 同じような事に興味ある人が誰かは知っているので、そういう面からも話し掛けると良いでしょうか??まぁ飲み会なんかで。 普段は私語やめた方が良いし注意されるから。 何かを変えたいとは思っているので、まずは自分から動ける事は動いてみます。 仲間感の強い友人が欲しいですね~。 欲しいと思ったら凄く欲しくなって来ました。 誘われると嬉しい心理があることも勉強になりました。 アドバイスありがとうございます! 近しい友人が欲しいので、自発的な行動をいっぱいして、たくさん話しかけて、まずは多くの知人を作ってみたいと思います!願うだけでも実現しやすくなると読んだ事があるので、知人を増やしたい!です。 知人を自発的に増やしたことも今までありませんでした。 知人がたくさん出来たら、そこからまたコミュニケーションを密にしていって、分かり合える人にたどり着いたら「仲間感の強い友人」が出来るんですね~。言われてみたら納得出来ました。 一つ不思議なことがあって、大人になるにつれて異性の友人なら沢山出来たんです。 あれって異性だからなんですか?私は何の努力もしていません。 友人というくくりですが、本当の意味では友人でも何でも無いのでしょうか??飲みに行ったり、遊びに行ったりはします。 あと、恋人を作れるので濃密な関係作りも出来ているのだと思います。 恋人を作るのと友人を作るのは全然違いますか?? 男友達はなんか全然他人みたいな距離感も感じますが、恋人と友人は似てる気がします。 また恋人と友人は家族にも感覚として似てる気がします。 またよかったら回答ください。

  • netenjin
  • ベストアンサー率33% (327/973)
回答No.5

31・男です。 >常識でくくらなくて自由でいいものと、 >くくらないといけないものの違いは何ですか? 他人に迷惑をかける可能性があるものは「常識」でくくる 必要があり、そうでないものはくくる必要ないでしょう。 時間にルーズってのは、確実に人に迷惑をかけますので、 常識/非常識を意識しないとなりません。会社に遅刻する なんて、非常識も良い所ですから、すぐにでもなおすべき。 友達との待ち合わせでも一緒です。仕事の方が重要度が 高いというだけですから、相手が遊び友達だから遅刻OK って話ではありません。 また、「清潔感がない」というのも「非常識」の範疇です。 程度問題はありますが、例えば混んだ電車に不潔な人が 乗って来たらどうでしょうか?私なら近づきたくないし、 「不快」に感じます。やはり遅刻同様、他人に迷惑を かけてますから、これも常識/非常識を意識すべきです。 >金銭感覚とか金銭管理っていう面ではどうでしょうか? >それは常識とかでくくらないものですか? くくります。 自分が稼いだ金で一人で買い物に行き、買ったものを 一人で消費する分には、どんな金銭感覚でも問題ありません。 ただし、それが「借金」で返せる当てもないとしたら、大問題です。 もっと身近な例で言うと、友達や恋人との食事です。 自分が高給取りだからと言って、バカ高いレストランに友達を 連れて行った挙句に「支払いは割り勘ね!」って金銭感覚は どうでしょうか?人の事を考えない迷惑行為と言えると思います。 >私と逆な人が居て、その人は常識的ぽく思われてます。 >違いはなんですか? 上記の通り、他人に迷惑をかけているかどうか?がポイント ですから、質問者様と逆の人の方が「迷惑をかけてない」 って事でしょう。現に、食事や睡眠が不規則なんて他人には どうでも良い事です。遅刻も友達との待ち合わせよりも仕事 の方が他の人からしたら迷惑ですから、そこでも質問者様 との差が出ています。 >今自分と一番親密なのは家族より恋人だと思います。 >それって変ですか? 普通です。変ではありません。 >会社の人も家族も同じくらい他人な感覚です。 >それはどうですか?変ですか? 一般的には変です。 ただし、育った家庭環境は人それぞれですから、一概には 言えませんね。

回答No.4

はじめまして。 私個人的な話ですけど。 私は個人的に時間とお金と約束にルーズな人は その人の常識を疑ってしまいますね。 細かく言うと。 もう社会人なのですから、会社に遅刻するのは私の中では非常識。 毎日違う時間に出社する訳では無いのだから 起きてから家を出るまでの時間の使い方や通勤時間など大体、分かる訳ですよね。 次の日が仕事であれば、寝る時間だって自分できちんと管理するのは 社会人としては常識だと私は思っています。 見たいテレビがあった、友達と長電話してしまった、 寝る時間が遅くなる理由は様々ですが、起きる時間を変えなければ良いだけの話ですから。 時間に厳しく清潔なら、信頼を持たれたり、友達が出来るか?と問われていますが 時間にルーズで清潔感の無い人でも、信頼に値する事もあるでしょうし 時間にルーズで清潔感が無くても、それをも凌駕する人間的魅力が備わっていれば 友人も多くできるのではないでしょうか。 >常識でくくらなくて自由でいいものと、くくらないといけないものの違い これは人によって違うのではないでしょうか。 時間にルーズでも、清潔感が無くても、それでもその人の中の「常識」の中に 収まっているのであれば、それは非常識にはなりませんからね。 元々、人間関係が希薄な感じがしますが、どうでしょうか。 ライバルや、友人というのは、あなたにとってどの程度の距離感の人なんでしょうか? もっと切磋琢磨し合える人が欲しいという事ですか? 家族間の距離感はその人の育って来た環境や状況によって変わるものですから 一概に、あなたの家族との距離感が非常識だとは言えないと思います。 一例をあげると。 私の知人には時間にルーズな子が居ます。 その子は会社にも遅刻するし、約束の時間も守れません。 その子なりの理由があっての事ですが、そういう意味では私の中では非常識。 でも憎めないんです。 もっと言えばすごく可愛い。 私は女でその子と同性ですが、同性の私から見ても可愛いと思います。 そしてその子は友達がすごく多いです。 要するにその子は「時間にルーズである」事を凌駕する「何か」を持っているという事かと。 その凌駕する何かは、人によって違うでしょうね。 私はその子を非常識だなと思ってはいても 悪い子じゃないから、会えば話もするし、時には一緒に飲んだりする事もあります。 この場合の「悪い」というのは私の中では性格的な事です。 大事なのは「常識的か、非常識か?」では無いと思います。 人から信頼され、その信頼に応える事の出来る器量と人間力、 コミュニケーション能力と、その為の努力かなと、私は思います。 常識的でも、友人の少ない人も居るでしょうし 非常識でも友人の多い人も居ますから。

egao2010
質問者

お礼

個人的にといわれてますが、世間一般的にもそうでしょうね。 今日ですが、時間に気をつけてみました。そしたら、関係あるか?分かりませんが普段会話しない会社の人とスムーズにコミュニケーション出来ました。 私の場合問題は毎日同じ時間に起きれないことです。寝る時間はいつも早いのですが、朝どうしても起きれないんです。 目覚ましの音が耳に入っていません。家族が鳴っているというので、鳴っているのは確かです。 テレビは見ないし、友達と長電話もしないしで寝る時間が遅くなることはいつも無いです。 起きる時間を変えたくないけど、同じに出来ないです。 だけど朝起きる事さえ出来れば解決するっぽいですね!! 時間にルーズで(約束も守らず)清潔感がイマイチでも、人気者居ました!!会社にいた人は、仕事が何でもデキる人or対人関係にズバ抜けた人でした。 時間に対する感覚とか清潔感は仲間に合わせると間違いが無いという事ですね!! 人間関係については元々希薄とか元々濃密?とかは、やっぱり関係してきますか? 凄く濃密な人から比べれば結構希薄だと思います。 ライバルや、友人の距離感ですか‥‥ライバルはあくまでも会社上の関係のみの人で、お互い尊敬しあえるような一面を仕事に持っていること。 友人は気の合う人でプライベートでも会うような人で、家に呼びあいっこ等が理想です。 会社に遅刻するけど憎めない人って居ました。 周りがそういう風に見てる人のことです。ルーズなところがあるけど仕事が凄く出来ると言われていました。 私は仕事でミスも多いので、せめて常識的じゃないと社会人として通用しないんですね??? 同じミスでも、おっちょこちょいとかいって許される人と私の違いは何?!とかいつも思っていました。 許される人は天然とか言われてます。 私の凌駕する何かを見つけてくれる人はどこかに居るかなぁ~? そういう何かが自分にあるか?がわからないですけど、生真面目だもんな~とかしか言われた事ありません。 非常識で生真面目は、どうなんでしょうか?? うっとうしいだけですか? 一応会社の人で、会えば話をしてくれる人も居るので、その人には悪い人とは思われてないから、話し掛けてくれるんですよね? まったく声かけてくれない人もいます。 美人とか、やさしいとかは言ってもらった事があります。お世辞かもしれませんが。 >人から信頼され、その信頼に応える事の出来る器量と人間力、コミュニケーション能力と、その為の努力 私もそういう面で頑張ってみようと思います。 常識的でも、友人の少ない人も居るんですね! 非常識でも友人の多い人も居るんですね~両者とも意外でした。 私が今ほしい友人は“仲間”感のつよい友人がほしいです。 飲みに行ったり、家飲みしたり、一緒にテレビゲームでもいいし、ショッピングでもいいし、旅行行ったりする仲間が今は居ません。過去には居ました。 皆結婚したか、他の人とつるむ様になりました。要は私とつるまなくなりました。

  • am616
  • ベストアンサー率50% (13/26)
回答No.3

難しいご質問ですね。 常識……社会の構成員が有している当たり前のものとしている価値観・知識・判断力のこと…と書いてあります。逆を言えばそれが欠ける人は非常識となります。 国や文化の違いによっても変わるとあります。 日本において常識は社会的なところで、判断されると思います。 今まで学校や家庭である程度の常識は教えられてきましたよね?また会社に勤めてると会社の規則や規則に載っていなくても、仕事を勤める上での行動やビジネスマナーなども教えられてきてると思います。(これはある程度共通なもの) サラリーマンや公務員はある意味チームプレー。芸術家やアーティストなどは個人プレー。 どちらかというとチームプレーの常識で判断されると思います。 あなたが、整理整頓が苦手・お風呂が嫌い・清潔性がない・時間にルーズ・金銭感覚…などは常識でくくる枠でなく、あなたの人間性。 でも、会社や社会に出たときにそこから派生して、時間にルーズな為に遅刻が多い事、お風呂が嫌いな為に人に不潔感を与えている場合などは、社会人として常識がないと捉えられる要素になってるかもしれません。 チームプレーをするなら、ある程度の社会人としてのマナーや規則は守らなければ、人間関係を上手く築けないかもしれません。 信頼性というのは、簡単に得られません。例えばサラリーマンで営業なら仕事で取引先と約束の時間に遅れたり、約束をほっちらかしたりしてたら取引先から信用は得られませんよね? みんな日々努力して、その積み重ねがあるから信頼されるのだと思います。 だから、そうゆうのが身についてる人は常識がありできる人と思われる要素なのだと思います。 あなたの人間性については常識か非常識かの判断されるものでもありません。 お風呂嫌いや整頓が苦手なんて方たくさんいます。 金銭感覚だって年収によって違います。 職場の人間関係だって、普通なら問題ないです。家族や恋人、友人はあなたの人間性が分かってるでしょ? あなたのこの質問に対して、私が納得できる回答ができるわけありませんが、 個人の個性はその人が作り、作られてきたもの。常識は社会が作りあげてきたもので、常識か非常識かは、人によって判断されるもの。だと私は思います。 あなたが変か?と思ってる事はさほど重大な事ではないと思いますよ。 ただ、会社でライバルが欲しいとあったので、そうゆう相手を作りたいなら、競いあえる自分にならなければいけないのでは…と思います。ただ自分が楽な生き方、自由に生きたいとか、常識にとらわれたくないと思うなら、個人プレーができる環境に身を置くのがいいでしょうね…。

egao2010
質問者

お礼

なんか、そういう考え方や発想の転換もあるのかーと凄いなーと思いました。 まず考え方として自分が社会の構成員である認識とか意識が欠けていました。。なんというか‥‥底辺の底辺で働いていて、おちこぼれに感じています。 では私は社会の構成員が持っていなきゃならない当たり前の価値観がまず社会が求めるレベルに達していなかったです。 知識も底辺の底辺でしか働けないのは、学力不足から来ています。 判断力も鈍いなぁと感じるときが割とあります。 なら非常識ですね。 日本では常識は社会的なところで判断されるんですね!(日本人にあるまじき発言?!) 学校や家庭で教わったかどうかよく分かりません。というか学校や家庭で非常識な人間だったと思います。 そうですよね会社に勤めてると会社の規則や規則に載っていなくても、仕事を勤める上での行動やビジネスマナーは教えられました。だけどそれをルーズにしてしまってました。 今更ながら、チームプレーより個人プレーがいいなぁと思いました。 個人プレーで出来る仕事とかさがしてみるのも良いと思いました。 前職は個人プレーでした。 今の職場では在職中はチームプレーの常識を勉強する機会にしたいと思います。。 私の特徴はただの私の人間性でしたかっ(笑) だけど人間性が根っこになって、非常識である場合、社会人として常識がないと捉えられる要素になってるでしょうね~!! 休日に遊ぶ時に朝が苦手なのに頑張って起きているのは、もはや何の評価もされないのですね!!反省です。 プライベートはルーズでも社会人としては常識的なのが求められてる人材なんだと分かりました!! 人間関係を上手く築いてみたいので、チームプレーでの社会的な常識に重きを置いて過ごしてみます!! 信頼はチームプレーでの常識だけでは得られないんですね。 だけど、相手に信頼しても良さそうだと錯覚させる事は可能で、錯覚させるにはチームプレーでの常識が必要不可欠と分かり、とても便利になりました!! 社会から常識的と思われる習慣が身についてる人は常識がありできる人と思われる要素なんだぁ~!! 納得です。 チームプレーの常識が無いだけで(それだけで、といっていては良くないと思いますが‥)できない人ダメな人のレッテルを貼られるのですね。 もっと早くにこういう事に問題意識を持っていたらよかったのにと、自分に後悔しています。 でもこの後悔は今後に活かしたいです!! 人間性は常識や非常識で判断出来ないものだから、人間性はまあそれでいいみたいですね。 職場の人間関係は、もうちょっと普通に近付ける努力が必要だと思います。 まぁ家族は私の人間性がわかっているでしょうね。恋人や友人はどうかな~? 恋人や友人には常識的ぽく振る舞ってると思います。 友人のは個性の範疇にとどまっているから常識的で、私のは社会生活にも影響及ぼしているので非常識的ということですね。 個人の感覚なんかは二の次にして、社会で作られてきた皆の共通の感覚とかにもっと目を向けるべきだと勉強になりました。 常識的なら、まず人が離れていかないし寄ってくるということかな? そうですね、会社でライバルが欲しければ、競いあえる自分にならなければいけないですよね。今の私は相手にもされていないのが分かります。誰かにそんな事も言われた事ありますが、意味を分かっていませんでした。 沢山勉強になりました。 個人プレーは理想ですが、個人プレーで生きて行ける環境って圧倒的に少ないと思います。 だからチームプレーを学びます!! 常識的と思われる日が早く来るといいなぁ。 人生勉強ですね!! 今の会社で学ばせて貰って、次のステージ(結婚とか、育児、教育とか)で活かせたらと思います。

noname#192508
noname#192508
回答No.2

常識は、ある、ないではなく、この程度までなら許せる、この程度を越えたら許せない、というのがあります。 なんでもそうですけどね、0か1かじゃないんです。0~100のうち、人によっては、自分のことなら20まではOK, でも、他人のことでは80でもダメという人もいます。 類は友を呼ぶという言葉があります。 友達づきあいしている人は、その感度が大体同じくらいだと思ってください。 ですから、あることに対してあなたが70までならOKと思うなら、友達も70くらいまでならOKだと思っていることになります。 その時、あなたは自分の思っている70までが、周りも同じように70までならOKと考えているのだと判断し、 その範囲内にすることが、常識がある、という判断を受けます。 自分は80じゃないとダメなのに、相手には20をしたら、それは自分にとってみたらダメな行為なのだから、 相手に対してもダメだ、という感覚を持ってください。 それから、あなたが一番親密なのは母親のはずですよ。 恋人というのは恋に盲目になるがあまり、悪いことは見えないのです。 いいことしか見えない、だから何もかもが最高に見えてしまう。 でもある時、冷静に見るタイミングがあり、その時に今まで見ようとしていなかった 悪い点に気付き、やっぱこの人ダメ、と思ってしまうわけです。 ですから、恋人が親密だというのなら、恋人の良いところはおいといて、 悪いところを全てあげ、それをよく思えるようでないと続きません。

egao2010
質問者

お礼

常識とは程度の問題なんですね!勉強になりました。喋りかけて無視された人が常識の無いやつは嫌いだ!と怒っていました。 私がもし喋りかけて返事がかえってこなかったら、無視かもしれないけどもしかして聞こえなかったのかな?無視するってことは避けられてるんだな。と思って諦めますが、怒れることは無いです。正に程度問題ですね。 常識的と思われたいターゲットの、この程度までなら許せる、この程度を越えたら許せない、の程度を知れば良いのかな?? みんなそうやって世渡りしていたんでしょうか?? 白黒じゃなくグレーっていうやつですね。 私は白黒で考えてしまう癖があります。 でもたいていはグレーなんですね。 しかもそれが個々で変動するんだ。難しいですね(;^_^A ひとの顔色伺って生きることが、よろしく言われないこともありますが、こうやって考えると、ひとの顔色伺って生きることが大切な事に思えますがどう思いますか? とりあえず明日から会社でそうしてみようと思います。 友人付き合いしている人はその感度が大体同じくらいっていうのはなるほどなーと思いました。 確かに、あることに対して私が70までならOKと思っていると、友達も70くらいまでならOKだと思っている感じがします。 感度が近い子と一番仲良し期間が長いです。 重きを置いている部分も似てる気がします。 これをしたら友達は嫌うだろうか?で会社でも物事を考えれば良いでしょうか?友人はどっちかというと会社で好かれるようなタイプが多いです。 会社では会社の人間関係軸に、程度を見極めて物事を考えないとダメでしょうか?? 友達や恋人は考え方がサッパリしていて大人な人が多いです。 私もベッタリした人間関係は築いた事がないので、合っているかもしれません。私の会社の人は幼稚でベッタリした関係を好む人が上司に多いです。 同僚はそうでもありませんが、比較的ベタベタする人たちだなーとは思います。やたら褒めちぎる人とか、内心嫌なのに上司と仲良くすれば自分も甘い汁吸えるとかいって幼稚な上司に付き合って、ベタベタする人‥‥‥それは社会人として得策かもしれませんが、なんか真似出来ないです。 友達と恋人と私の共通点は打算的では無いところです。 好き嫌いもハッキリしているほうだと思います。 無理してベタベタしません。 切る時は切るというか‥‥ちょっと冷血な部分もありますが、普段は凄く気が利きます。思いやりがありますし協調性も高いです。 友人と彼氏は自分は、他人に厳しく自分に甘いが無い人たちです。そういう相手だから私が付き合い続いたのかも。友人や恋人のおかげで私は淋しくないんですね。 感謝しないと(笑) 私は自他共に甘い?かな。(汗)たまに自他共に厳しい部分もあります。 友人も恋人も私も相手に求めるものが低い傾向があるのかな? なーんて、ちょっと思いました。人に不満ぶつける前に自分を正しますし、不満だったら切り捨てますし、自分が一歩大人になって耐えるというか諦めるというか、切り捨てるタイプです。 相手に求めるラインを自分もクリアしろよ!!って事ですね。 恋人に対しては、婚約者じゃないので恋人と表していますが、まぁ見合い的な部分もあるので盲目にはなっていないはずだし、悪いことも見えているし、いいことしか見えない訳ではないし、何もかもが最高に見えた事は無いです。 はじめから冷静に見ているし、今までに知った悪い点も含めて付き合っているので、やっぱこの人ダメ、とは思わないです。 重要な条件はありますが、それをクリアしていたら、それ以外の悪い点は許せるというか妥協出来るというか。 でも我慢はしませんけどね。恋愛、結婚で我慢は不必要らしいので、幸せになりたいし。

  • xKURO-69x
  • ベストアンサー率27% (112/406)
回答No.1

自分の頭で考えるのが、常識的な人とおもわれる最初の一歩。

egao2010
質問者

お礼

まあそれも確かにそうですけど。みんな自分軸で考えてるという事が分かった気がします。

関連するQ&A

  • 私は常識はずれ !? PART3

    最近の友人(A子・M子)との会話で「私は常識はずれ!?」と思う内容がありましたので、質問させていただきます。 <PART3> M子(大手ゼネコン・設計勤務)がよく遅刻をするようです。 私:「M子の会社はフレックス制度はないの?」 M子:「うちはないよ。」 私:「じゃあさ、遅刻するとお咎めは?」 M子:「誰も言わないよ。」 私:「でも、タイムカードに出ちゃうでしょ。」 M子:「そんなのないよ。」 私:「あぁ。そうなんだ。大きい会社だからあると思ってた。」 M子:「今時、タイムカードなんてアルバイトを雇ってる会社くらいでしょ。」 A子:「そうだよ。タイムカードなんてほぼ無いよ!」 私:「えっ。ほぼ無い?」 A子・M子:「無いよ~~~(笑)」 私:「そうなんだ。・・・・・(黙)」 PART1から読んで頂いてる方ならおわかりになると思いますが、私もそれなりに社会に出て、会社勤めもしてます。 しかし、立て続けに、私自身が「普通」と思ってたことを「完全却下」されてしまったので、 やっぱり「私が常識外れ?」なのでしょうか?

  • 社会常識について

    よく同僚から「社会常識がなさすぎる」と指摘されます。 常識とは何でしょうか? 僕が思う常識は 遅刻をしない、報告、連絡、相談、などが常識だと思います。 あまりにも常識がなさすぎるので、今の会社にいずらいです。 みなさんの会社にも常識がないと思う人がいると思いますがどんなところで、感じますか?

  • 自己主張が出来ないし、常識もないので、何とかしたい。

    私は、人と話す事が、すごく苦手です。 自己主張がなかなか出来ずに困っています。 コミュニケーションが苦手というのかなぁ…。 一緒に働いている人とかに、 伝えなきゃいけない事を、言うのがちょっと怖くて、 なかなか伝えにくかったり、 気を利かせて言ったつもりの言葉が、逆に相手を傷つけていたとか…。 そんな事があって、この間、職場の人(30代前半)に 「アンタは、社会人としての常識がない!」と怒られました。 今も、かなり、落ち込んでいて、正直、“死”を考えたぐらいです…。 ちなみに、その人とは、その言葉を言われてから、 会話という会話を全くしていません…。 話をするのが、正直怖いです。 何を言われるのかって思うと、怖くて会話が出来ないです…。 社会人になって、もう4年ですが、そんな自分が本当に情けないです。 常識って、どうやって身に付くんでしょうか? (なんか、変な質問ですが…。) やっぱり、今の世の中って、自己主張できない人間は、 生きていくのが、困難なのかなぁ?

  • 職場(オフィスワーク)での非常識どこまで?

    これくらいなら、とか、これはさすがにありえない、とか 常識非常識ってけっこう人それぞれ、程度問題なところがあると思いますが 皆さんの職場ではどうですか? たとえば、仕事中の私用携帯電話(ピイピロ鳴る上に出て、会話する)、 おさんじにおやつが出る、だけじゃなく、雑談タイムが始まる、 始業時間に対して10分くらいの遅刻は当たり前、 などなど・・・ どのヘンまでが許容範囲?逆に、こんなことも禁止(?)されている!など 具体例を聞いていみたいです。 よろしくお願いします。

  • 非常識といわれました

    こんにちは。先日彼氏との会話の中で「日本碍子も知らないなんて非常識」と言われてしまい、「ワコールも知らない人に非常識なんていわれることない!」と口論になりました。お互いに自分の言った会社が有名で知らないのは非常識と思っていて困っています。少しぎくしゃくしてしまっています。みなさんはどう思いますか?感想を聞かせてください。

  • 常識がないと言われます

    常識がない、とよく人に言われる気がします。 ここでの常識は、知識ではなくて、コミュニケーションや社会生活における自分の行動です。どちらかというと、人見知りで色々なタイプの人と付き合うのが苦手なタイプなので、人と距離をとることが多いです。そのため、厚かましい他人の行動をみていて、「常識がないな」と思うことはあるのですが、自分は相手の気持ちを考えて行動するのが苦手のようです。たとえば、「この人厚かましいな」と思ったとき、割と直接的な言い方をして感情のままに言い過ぎてしまったりします。あとは、仕事や生活の都合上関係を持たなければならない人に対して、特に相手に関心がない限り、本当にどうでもいいと思ってしまいます。他人のプライベートを知ること自体が面倒くさいので、個人的な接触を避けてしまいます。私は心が狭いので、好意を持っていない限り、見返りのない好意は示しません。さらに言えば、人より優越していないと気が済まない人間なので、自分以外の他人が恵まれている状況を知るのがストレスなんです。恋人や友人の場合、彼らのためによかったと思うことはあるのですが、やはり自分の利益を一番に考えている気がします。本当にどうしようもないですが、考え方を少しでも変えていくことはどうしたらできるでしょうか。両親の育て方に問題があったのか、過去の人間付き合いのせいなのか、どうしてこうなんだろうと、考えてしまいます。もし自分に子どもができたら心の広い人になって欲しいので、自分を変えたいんです。

  • 今の常識って何なんでしょう?

    友人の疑問に答えてください。 友人の会社が社員を採用し、すぐに契約書類等を渡し、仕事上金銭や商品も扱うので「保証人」が要る旨を伝えたところ、翌日「親族間で保証人にはならないと取り決めているので保証人になってもらえる人がいないのですが、、、、」と言ってきたそうです。 今まで友人の会社では保証人を取らずに採用したケースがなかったので、「何とかならないか?」と再度本人に伝えたところ、突然来なくなり連絡も取れなくなったそうです。 やっと本人から連絡がきた時には、面接時の誠実そうな態度とは一変し、チンピラが話しているようなものの言い方で自分の常識を話し、挙句の果てには「僕の友人達に聞いても採用の時に保証人を取られたなんて聞いたことがないって言われた。面接の時に、保証人が要ることを言っておいてくれてたらよかったんだ。そうしたら、その時点で辞退していた。こっちには落ち度はない。あなたの会社が非常識だ」と言われたとのことです。 友人は今まで面接時に保証人が要ることを採用するかしないか分からない人に対して説明なんてしたこともないし、実際周りでも聞いたことがないと言っています。 それに、普通、面接時に保証人が要るなんて話はしたこともないし、第一、常識的な社会人であれば保証人を取られるのが当たり前だみんな思っているのではないのでしょうか?(金銭等を扱う場合等) 友人は納得がいかないと言っています。 友人の取った行動は間違ってはいなかったと思うのですが、、、、、 ご意見お聞かせください。 労働基準局に聞いても、労働者の味方的な回答しかしてもらえなかったようです。

  • 常識?

    先日、友人たちの会話で知らない言葉が出てきたので聞きました。 「ドーハの悲劇って何?」 と聞くと、「我々の世代で知らないなんて信じられない」と言われました。調べてみるとかなり有名なことだったようです。私はスポーツ見ないもので、恥ずかしながら初耳でした。 しかし後日、その友人は香川県の県庁所在地を知らなくて、「地理に疎いなあ」といわれていました。 皆さんは、何か常識的なことを知らなくて恥をかいたという経験ありませんか? できれば「自分では常識があるつもりだったのに・・・」という人の回答、お待ちしております。

  • 世の中の常識が分かりません。

    人それぞれだからこそ、言っていい事と悪い事の区別つけて発言するべきだと思うんですが、 なんで?みたいな人ってどんな精神状態なんでしょうか。 友人の知人(50代の女性T)に、よく27歳と歳なのに、子供作らないんですか?とか、いつ結婚するんですか?と聞かれるそうです。 しかも、目つきが蔑んでいて、いちいち友達の話すことに難癖つけてくるそうです。 挨拶無視したり、わざと苛々させて来て喜んだり、しつこいようです。 そこまで苦手なら視野に入れなきゃいいと思うのですが。また、一度も会話したことないそうです。私の会社にも、似た人がいますが、この人達はなぜこんなにしつこいのでしょうか。

  • 主人の友人が常識はずれな人が多くて困っています…。

    主人の友人が常識はずれな人が多くて困っています…。 先日結婚しました。 主人の友人関係のことで悩んでいます。 主人はもともと友人は少ないのですが、その数少ない友人関係が変わっており悩んでいます。 1人目は5年以上付き合っている女友達。私とも会ったことがあります。(主人に紹介されました) 時々主人と私、その人の3人で飲みに行ったりご飯に行ったりすることがあるのですが、 時間に1時間レベルで遅刻してくるのは当たり前、約束していてもやっぱり気が向かないから~などという理由でドタキャンもされます。 遅刻は毎回です。向こうはこちらの事をどう思っているのかは分かりませんが、他の人にも同じような感じ見たいです。 私は彼女の事が得意で無いためこの先の付き合いは遠慮したいのですが、主人から言わせれば、 そんなにきにする事ないよ~そういうやつだよ~と。 30半ばにもなった良い大人が非常識だなと思います。 2人目は、主人の女友達で、元カノです。 私からすれば元カノと未だに仲良くする事自体不快でありえないのですが、数十回話し合っても全く改善しないため目を瞑っています。 しかし、この人の行動がまた常識はずれで…。 深夜の12時過ぎに普通に連絡をしてきたり、深夜の2時、3時の時間に電話をかけてくる、 深夜の時間に終電逃した~と電話をかけてくる、などです。 普通彼女と済んでいたり、結婚していて奥さんがいる人のところにそんな時間に電話をかけるものでしょうか? この人とは会ったことはありませんが、例え私公認の関係でも非常識だなと思います。 私なら相手に彼女とかパートナーができた時点で相手に不快な思いをさせるため不要な連絡はしませんし、ましてや深夜に電話なんてもってのほかです。 こう、非常識な友人がいて悩んでいます。 害がないならともかく、主人と二人で楽しく過ごしていても電話をかけてきたり…迷惑しています。 この事を主人に言っても、 俺らも起きてるんだしいいんじゃない? そんなに起こる事ー? 嫉妬するのは良くないよw 常識って誰が決めたの?その人その人で価値観や常識って違うんだから良いんじゃない? などと話にならない回答が来てうんざりしてしまいます。 主人は私が見る限り非常識な行動はないように見えますが、こう変な人と関わっていると実この人何かあるんじゃないのか?と不安になってしまいます。 正直、あまり非常識な人たちと必要以上に関わって欲しくないのですが、私はどうしたら良いでしょうか? ちなみに私の男友達はダメとは言いませんが、絵に描いたように露骨に嫌な感じを出したので今は連絡を取っていませんし、同性の友達でも細かく何してる子?とか聞いてきて口を出してきます。 なのに自分は、です…