• ベストアンサー

宴会での飲み放題

宴会での飲み放題 会社で宴会をやることになり、幹事になりました。 飲み放題つきのコースにしたのですが、「ビールは発泡酒になりますがよろしいですか?」と聞かれました。 私は自分がビールを飲まないのでわからないのですが、発泡酒だとビールを飲む人は嫌なのでしょうか? また、飲み放題でも発泡酒ではないものなのでしょうか?(○民や北○道などのチェーンでも発泡酒ではないのでしょうか??) オーダーするときは、「発泡酒ください」と頼むものでしょうか? メニューには、一応飲み放題のところに「生ビール(キリン/ハートランド)」と書かれています。 ご教示いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

 こんばんは。  発泡酒はビールではないので、その店がビール飲み放題と書いてあるのであれば、偽表示です。  ビール好きな人からクレームが付きます。味が違いますし安いだけあって今ひとつ味が良くありません。ビール好きな人が飲めば、どこの発泡酒かどこのメーカーのビールが当てられるほどです。  その飲み放題の店はやめましょう。  他の店のビール飲み放題はは多分大丈夫だとは思いますが、電話で店を予約する場合はビールなのか発泡酒とは違うのかと念を押して確認してみてください。そして、その店の電話に出た者の名前を聞いて控えておいてください。あとで言った言わないとかもめそうなときに強く主張できて正しい注文依頼ができます。  細かいことですが、宴会で発泡酒の飲み放題なんて聞いたことがありませんし、そこへ予約したら質問者さんの信用はがた落ちで、部長や課長の管理職がいれば脅かすようではありませんがボーナスに響くかもしれません。それだけ酒の席は失敗しないようにしましょう。  あとは、既に予約したのであればキャンセル料を取られるのでしたら、その店て高くなってもビールの飲み放題に変えるか、ビールは別に頼むかです。キャンセル料を取られないのでしたら、ビール飲み放題の店にした方が良いと思います。  一番良いのは生ビール飲み放題の店です。私だったらキリンの生ビールですね。

myaa_myu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どうやら+300円で、生ビール(キリン・ハートランド)になるらしかったです。電話で聞きました。 私が予約したコースは安いコースで、きちんと見たら「キリン端麗生」という表示がありました。。 >細かいことですが、宴会で発泡酒の飲み放題なんて聞いたことがありませんし、そこへ予約したら質問者さんの信用はがた落ちで、部長や課長の管理職がいれば脅かすようではありませんがボーナスに響くかもしれません。それだけ酒の席は失敗しないようにしましょう。 ご教示いただきありがとうございます。やはりそうですよね。。 でもコースを変更していただいたので、これですっきりしました。 詳細にご教示いただいてありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.3

飲み放題のところに、生ビールと書いてあるのに、発泡酒が出るのはおかしい。 普通の居酒屋は生ビールの飲み放題付きが当たり前です。 そこの居酒屋はやめましょう。

myaa_myu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「キリン端麗生」で、+300円で生ビールの飲み放題になるらしかったので、そちらにコースを変更いたしました。 お騒がせしました、ありがとうございました!

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

 ビール工場が近いせいか、飲み放題でも普通のビールが出てきます。発泡酒は幻滅しますね。家では発泡酒で宴会ではビールをと思って居る方も多いです。まぁ最後の方は発泡酒でも…。  発泡酒と注文はしないで商品名などメニューに書かれている名前で頼みますがビールを発泡酒にとなると問題です。まったく違いますから。  それと、地域によってそういった感じなのかもしれませんが、基本的には普通のビールでは採算が合わないので発泡酒でごまかしているだけだと思います。二度と使わないようにと参加者からクレームが来るかもしれません。    それと飲み放題ではビールだけ?他のお酒の種類はチューハイとか可能かどうかも大切ですよ。

myaa_myu
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 宴会では、ビール、肝に命じておきます。ありがとうございました! 飲み放題は、豊富です。焼酎やウィスキー等、たくさんあるようです! +300円で生も飲み放題になるとのことで、そちらのコースに変更しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう