- ベストアンサー
- 暇なときにでも
というか、カメルーン弱すぎませんか?
というか、カメルーン弱すぎませんか? 確かに昨日の日本代表は、最近数試合に比べれば若干良かったのは事実です。 しかし昨日のカメルーン代表の試合内容って、ハッキリいってW杯出場レベルではないですよね。 昨日90分すべて見ましたが、あまりの弱さにびっくりしました。 この分だと、デンマークにも負けで予選は敗退は確実ですね。 オランダが3勝、デンマークは日本に勝利し2勝1敗、日本は1勝2敗、カメルーンは3敗といったところでしょうか。 まぁ、カメルーンと日本が予選敗退で下馬評どおりといえばその通りなのですが。
- lahsgbkol
- お礼率7% (24/321)
- サッカー・フットサル
- 回答数8
- ありがとう数5
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- ginga2
- ベストアンサー率12% (529/4233)
>ハッキリいってW杯出場レベルではないですよね それは日本にも言える事であって北朝鮮なんかとんでもないでしょう。 グループリーグは予選と捉えて見れば腹も立ちませんよ。
その他の回答 (7)
- 回答No.7
- torigaraji
- ベストアンサー率21% (12/55)
カメルーンのサッカーは見てきたけどカメルーンは組織が毎回バラバラです。 日本との試合が決して例外ではないです。98年のW杯も酷かった。 2002年も酷かった。ドイツに0-8で負けたサウジ相手に1点しか取れませんでした。 アフリカ勢の中でも一番組織力が低いのが実はカメルーンだと思います。 今回もガーナやコートジボワールは組織的なサッカーをやってました。 他の国例えば弱小の東アフリカ勢でもカメルーンよりははるかに 組織的なサッカーをやってます。 その中でカメルーンはおそらく昔から個の高い能力で相手を ねじ伏せるサッカーしかやってない。 躍進した1990年のW杯の試合でもかなりゆるいサッカーをやってました。 アフリカネーションズカップを見ましたがアフリカ全土を通しても いまどきカメルーンほど時代遅れなサッカーをやってる国はないはずです。 カメルーンはアフリカの中でさえも時代に取り残されている。 カメルーンは個人の高い能力の足し算だけで世界で実態よりは 高い評価を得ていると言ってもいいかもしれません。 もし個の能力が組織としてかみ合ったらベスト4くらいいくかもしれません。 シドニー五輪はその数少ない成功例です。 カメルーン人は自分たちは強い、すごいといううぬぼれがあると思います。 カメルーン人はうぬぼれから目を覚まさないとこれからも勝てないでしょう。
- 回答No.6
- soudan-ari
- ベストアンサー率19% (40/208)
>オランダが3勝、デンマークは日本に勝利し2勝1敗、日本は1勝2敗、カメルーンは3敗といったところでしょうか。 デンマークとは引き分けの可能性だって有り得ますから、得失点差で勝敗が決まる可能性もあるでしょう。現に昨日の北朝鮮がブラジルに2:1ですよ。主力は出てなかったとしても、ワン得点は大きいですよ。しかも、日本で活躍している選手の注目度も高かった。 ワールドカップは国境を越えてのサッカーの祭典として見ても楽しいですよ。 カメルーンは60%の力を出せたか?日本は75~80%位出てたのでは?その差かなァ。
- 回答No.5
- FrancoBaresi
- ベストアンサー率35% (7/20)
ほぼ全員がヨーロッパでプレーしているので レベルは高いと思いますが、代表チームとして うまく調整できなかったんでしょうか。昨日は まったくいいところがありませんでしたね。 次の試合は、アーセナルのA.ソング選手が 中盤でしっかり組み立て、速い攻撃でデンマーク にぜひ勝ってほしいです。
- 回答No.4
- nankra
- ベストアンサー率20% (89/440)
本来なら中盤に1人主力がいてその人中心で攻撃を展開させていたようです しかし出場しておらず、中盤が機能せず、思うように攻撃ができなかったのかと それで中盤ある程度日本がボールを支配できたのが勝因の1つだと思います 主力の選手はケガとかではなくどうやら軋轢(あつれき)のようです カメルーンチーム自体に問題がありそうですね・・・
- 回答No.3
- AO_corner
- ベストアンサー率0% (0/1)
W杯はサッカーの布教活動の意味もある大会で 高校野球と同じで強いチームが必ず出れる大会ではありません。 W杯出場レベルと言う言葉を使うのであれば、 単純に予選を勝ち抜けなかったチームに使うべきです。 自国リーグが強ければやはり有利ですし、W杯はさまざまな要素がある大会です。 単純に能力であればオランダが毎回上位に入ってもいい大会ですし。 僕も2位デンマークかなと思ってた方ですが、カメルーンはチーム内紛のようですので 気持ちがまとまればまだまだわかりません。国内に差別や紛争のあるチームは 能力を発揮出来ないのも悲しいながら、W杯の醍醐味です。
関連するQ&A
- なぜW杯でカメルーンはすでに予選敗退が決定?
なぜW杯でカメルーンはすでに予選敗退が決定? この質問をしてる時点ではカメルーンがデンマークに負けたところです。 なぜカメルーン対オランダ戦の前にカメルーンの予選敗退が決まってしまうのでしょうか? 2敗したという意味では、ナイジェリアもそうですが、こちらは予選敗退決定とは言われていません。 素人向けのわかり易い回答をお願いします。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- 2010ワールドカップで一番見ものの日本の試合
今回のワールドカップで日本はおそらく予選で負けてしまうでしょうが、その三試合で一番見ものであると思われるのはどの試合でしょうか。 カメルーンとデンマークのほうがまだちょうどいい試合になりそうですが、それとも、日本はおいといて単純にオランダのすごさを見るためのオランダ戦がよいでしょうか。 詳しい方教えてください。よければ一番勝てそうな試合も教えてほしいです。 お願いします。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- 日本代表が決勝リーグに行くには。
日本代表が決勝リーグに行くには。 日本代表、オランダ相手に0-1惜しかったと思います。 後はデンマーク戦を残すのみですが、 その前に、カメルーン対デンマークの試合がありますよね。 この試合は、どのようなスコアになるのが、 日本代表にとって望ましい結果になるのでしょうか?
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- ワールドカップ2010南アフリカ大会にて
ワールドカップ2010南アフリカ大会にて 現在行われているFIFAワールドカップの、予選グループEの試合を見て思ったのですが、日本対オランダ戦で両国のユニフォームの胸に、オランダは両国の国旗、日本は英語で両国名が書かれていました。オランダは対デンマークでもデンマークの国旗がユニフォームに入っていました(恐らく日本も、対デンマーク、対カメルーンでも入っていた?)。 恐らくは健闘を称え合うなどの意味が有るかと思いますが、 ・これはどの様な経緯で始まったのでしょうか(昔のW杯では無かった気がします) ・少なくとも、今大会でブラジルやポルトガル、西ドイツ、オランダは入れてませんが、グループによって違うのでしょうか?
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- サッカーW杯、日本のE組、所属する国がどこにあるか分かりますか?
サッカーW杯、日本のE組、所属する国がどこにあるか分かりますか? 日本以外は、オランダ、カメルーン、デンマークですが、それぞれの国がどこにあるか分かりますか? カメルーンは難しいですね。
- ベストアンサー
- アンケート
- W杯で日本は1次リーグ予選突破できるか?
日本時間本日深夜、南アフリカ・ケープタウンで、W杯南アフリカ大会組合せ抽選会が行われたが、日本はグループEで、オランダ・デンマーク・カメルーンと同組に入った。 皆さんは、日本は1次リーグ予選突破できるか?できないか?どちらだと思いますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- 今回の組み合わせ
今回のWカップの組み合わせ・・・ オランダ デンマーク カメルーン もう終わったと思いません? 予選から完全に絶好調のオランダ 強豪カメルーン どのチームも強豪ですよね 過去の成績を見ても日本は勝ててません 最近の親善試合も敗戦 今年は組み合わせ時点で厳しさを感じます。 なんやら2002年以降勝てませんよね 2002年は組み合わせにも助けられた感じもありましたね・・・ 黄金期のメンバーであの組み合わせなら予選はだいぶ期待はできました。 どうでしょう今回・・
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- 日本がカメルーンに勝てたのは?
日本がカメルーンに勝てたのは? 昨日勝ちましたね!びっくりしました。 感動しました!嬉しかったです! サッカーに詳しい方教えてください。 今回の勝利はどう見てますか? 試合前、日本はカメルーンに勝てると思っていましたか? カメルーンに勝てるだけの日本に実力があったのか、偶然や奇跡なのか、どうでしょうか
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- FIFAワールドカップサッカー
FIFAワールドカップサッカー 昨日のセルビア戦を見て、W杯での日本代表戦をみなさんはどのように予想しますか? 勝負ごとはわからないとはいいますが、 私は、0勝3敗 で決まったとみました。(予選敗退) みなさんの勝敗予想はどうでしょう。仮に引分や勝ちを予想するならそれはどこかも教えてください。 やっぱり、戦略なき日本人監督じゃ後退の一途だよね。ガッカリだ。
- ベストアンサー
- アンケート