- ベストアンサー
赤ちゃんの生活リズムについて
- 赤ちゃんの生活リズムについてのアドバイスをお願いします。
- お昼寝やお風呂の時間について悩んでいます。
- 赤ちゃんのリズムを整えるための方法を教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)まだ2ヶ月で首も座ってませんから無理して毎日散歩に行く必要はありません。特にこの時期は紫外線が強くなりますし、寝ているなら無理して起こす必要もありません。そこまでガッチガチに生活リズムを整える必要はありませんよ。 ああ、今日は天気もいいし、起きてるからちょっと出かけてみようかな、くらいの感覚で良いと思います。 (それに、まだ首が座ってないと抱っこも大変ですものね…私は最初に買った抱っこ紐がアップリカの横抱っこで 常に手で支えてないとダメだし、横向きでだっこすると走り去る自転車とかに当たったら嫌だな、と思ってあまり 出かけませんでした。)真夏なら、日差しが陰り始めた夕方4時くらいに出かけるのが良いと思います。 まだ4時でも日が明るいですしね。 (2)時間帯は多少ずれても問題ないですよ。 私の場合は主人が沐浴担当だったので、主人の帰りにあわせて適当にやってました。 (帰宅が遅くなる場合は私が都合のいい時間にいれてましたが) 寝ている時に入れた方がいいかどうかに関しては気持ちの問題でしょう。 私だったら絶対に嫌だと思うのでやりませんでしたが。親がされて嫌なことは子供にはしない。という考えです。 (3)赤ちゃんだけでも寝室に連れて行って寝かせた方がいいと思います。 添い寝でも抱っこでも眠ってしまったら赤ちゃんだけ寝かせて質問者様は家事をすれば良いでしょう。 今問題なくできてるならそのまま続けた方がいいと思います。 特段、今の生活リズムでも問題ないと思います。あとは親の都合(家事や旦那様の仕事の関係)とかでちょっと ずれてしまったりしても大丈夫です。これから病気とかになるとお風呂も入ったり入れなかったりしますし、 親が頭の片隅にとどめておいてる限りは赤ちゃんも柔軟に対応してくれます。 赤ちゃんはお腹の中にいた時から陽の光や暗さを判断できると言います。 まだ目に見えてわからないけど、体に覚えさせることはとても大切な事だと思いますよ。 「まとめて寝るようになってから」と思ってるとどうしても「今はいいか」って気が緩んでしまいますからね・・・。
その他の回答 (3)
- koabetti
- ベストアンサー率23% (8/34)
かわいい赤ちゃんを授かって、いろいろと細かく気遣いをされているご様子ですね。私が子育てをした頃と、今時の子育ては違うのかもわかりませんが、どうぞ「育児本通りにいかない」のは当たり前で、こうじゃなくちゃいけない、なんて思いこまずに、ゆったりとした気持ちで、あせらずに子育てをなさってください。 まだ2か月とのことですので、昼夜の区別はまだできないと思います。よく寝るから、赤ちゃんのことを「ねんね」と言い「寝る子は育つ」のだと、我が母がよく言っていました。まだまだ大人の生活リズムに合わせることなど考えるべきではないと思います。パパさんの帰宅時間、おふろの時間、と起したいのはやまやまでしょうが、それを望めるのは、赤ちゃん時代を過ぎてからでしょう。 月齢が進むにつれて、少しずつ起きている時間が長くなってきますので、昼間は明るい部屋で生活音(テレビの音や、洗濯機の音など)も聞こえるようにし、夜は、静かな暗い部屋で寝かせる、というように、してあげれば良いのではないでしょうか。私は、夜は真っ暗な部屋で、いったん添い寝で子供を寝かしつけてから、用事を片づけていました。 そんなに気にしなくても、親が無理に昼夜逆転の生活をさせなければ、自然に区別はつくようになります。 それから、お散歩というよりも、お天気が良くて風もなく、赤ちゃんのご機嫌の良い時に、少しの時間の外気浴、その時に手のひらで赤ちゃんを軽くさすったりのマッサージから始めてあげてください。まだ目もよく見えていないと思いますので、お外を見せて喜ぶのはまだ少し先の話です。連れ出すのは、夏場は涼しい午前中、冬場は午後の暖かい時に。 子育ての目先の目標は、まずは幼稚園もしくは保育園などの入園に間に合えば良いので、あせらずに。時間をかけて少しずつ。 親の都合を赤ちゃんに押し付けるのは、NGですよ。わたしも、振り回されっぱなしでしたが、今となっては、幸せな思い出になっています。 いろいろと大変なことも多いでしょうが、赤ちゃんの可愛い笑顔に癒してもらえるのもこの時期だけですから、ぜひ、楽しんで笑顔で子育てをなさってください。 育児本と違う、と思っても悩む必要なんかありません。「この子はこうなんだ」と我が子を信じて受け入れてあげてください。子供の成長は、顔がみんな違うように、違って当たり前なのです。
お礼
アドバイスありがとうございます。 私は里帰りしていないので、育児本をずっと読みながらやってきているので 内容にとらわれていたのかもしれません。 赤ちゃんのペースがあるのに、ちょっと無理をしようとしていました。 自分のかわいい我が子を信じて、少しずつ頑張ります。 自然と区別がつくように、私達が規則正しい生活をしていれば大丈夫ですよね。 ありがとうございました。
- emuco
- ベストアンサー率28% (115/397)
(1)散歩というより外気に慣れさせるのから始めたほうがいいですよ。最初は5分程度から、ベランダとかに出て外の空気に触れさせる。そのうちに、ベビーカーで涼しい時間とかにちょこっと散歩とか。 (2)生活リズムをつくるなら、ある程度決まった時間にお風呂にいれたほうがいいですよ。 私は寝てるまま入れようと服脱がそうとするんですが、結果、起きますよね。ま、起こしてるんですけどね(笑)。 (3)同じく生活リズムをつくるなら、20時には寝かしつけたほうがいいと思いますよ。 先日聞いたんですが、成長ホルモンは20時からどんどん出始めて深夜には出るのが少なくなるらしいです。だから早寝は身体が作られるのには大切なことらしいです。 ウチには今4ヶ月の子がいますが、 2ヶ月くらいから生活リズムを整えてきました。 日中のうちに1日分の授乳量を満たしてきたら、夜まとめて寝るようになるので、ある程度、1回の授乳量が増えるまでは、夜中もお腹すいて起きてしまうと思いますが、 朝は、ちゃんと起こしたほうがいいと思います。 6時でも、7時でも、それは質問者さんの生活に合わせられたらいいと思うんですが、 だいたいでいいので、朝は朝のうちに1回起こしたほうが良いと思います。 そうすると、その時間からだいたい3時間ごとに授乳をしていくようにすると、ペースが決まってきます。 授乳のペースが決まってくると、同じ3~4時間おきに授乳してても、月齢が上がってくれば1回の授乳量が増えてくるので、 日中にうちに(ま、夜8時くらいまでに)その日の分の授乳量に達して、朝まで寝てくれる・・・って感じになってくるんです。 ウチは完ミというのもあってペースが作りやすかったんですが(飲んだ量がはっきりわかるので)、4ヶ月の今、夜の8時、遅くても9時台にミルクを飲ませた後、ほとんど朝まで寝てます。 5時~7時くらいに目を覚まし、で、それから朝、午前中のおやつ、昼、午後のおやつ、夕方、おふろ後(寝る前)みたいな感じでミルクを3~4時間間隔であげて、寝かしつける・・・という感じで1日が回ってます。その間にお出かけとかおふろとかがあります。 すぐには上手くいかないと思いますし、夜泣きとかもあるから、リズムをずっと一定に保つのも難しいと思います。 だいたいでいいんだと思います。 2ヶ月なら今からですよ。少しずつ、早寝早起きの習慣をつけていってあげればいいと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 いきなりお散歩じゃなくて、ベランダで空気に触れさせる程度から 始めてみたいと思います。 お風呂は寝ているところを起こすと大泣きするので悩みますが、 機嫌のいい時に入れてみようと思います。 やっぱり早寝早起きはいいんですね。 まだ夜中の授乳はありますが、朝は1回起こしてみようと思います。 少しずつ頑張ります。 ありがとうございました。
- marun_2008
- ベストアンサー率26% (268/1004)
(1)>*朝は決まった時間に起こし(起きなくても)太陽の光を浴びせる。 (2)>*夜は時間になったら暗い部屋など寝れる環境の所で寝かしつける。 (3)>*お昼間は散歩などに連れ出し、動かしたりお昼寝をし過ぎないようにする。 (4)>*お風呂は決まった時間に入れる。 ご認識の通りです。まだ(1)(2)はやっていないのかな?今すぐ始めればいいと思います。 早くて1週間ですぐ効き目が出ると思いますが、3ヶ月くらいかかる子も いるようです。 (1)は起こさなくても日光が当たれば自然と目が覚めるようになるのがほとんどです (むしろ5時くらいから起きられてメイワクな感じになっていきます。) 6時か7時には自分が眠たくてもカーテン開けていれば起きてくるようになります。 昼寝している間は暗い部屋に置かないこと(夜と勘違いさせない)が大事です。 (3)については今は昼寝をしすぎないようにしなくても日光でリズムが作られれば勝手に 寝すぎなくなります。今は必要な量だけ赤ちゃんが判断して寝ます。 (4)これは今のとおり18時目標でベストだと思います。 お散歩はリズムが整ってからでもいいと思います。 歩けるまではせいぜい外気に当てる程度しかできないです。 (昼間運動させろというのは1歳頃になり 歩けるまでは家の中で大声で泣いたりハイハイしたりで十分です) お買い物夕方にして、連れて行けばいいのではないでしょうか。 これから怖ろしいほど可愛くなりますよ(笑)がんばれー☆
お礼
アドバイスありがとうございます。 早速、今日の朝、寝ていましたが日光を当ててみました。 お昼寝も、明るいリビングに居るようにして、夜は暗い寝室へ 移動してみたら、夜はぐっすり寝ました。 やっぱり光って熟睡を遮っていたんだなぁと反省です…。 お散歩も、もっと後でいいんですね。 今でもとってもかわいいのに、これから恐ろしいほど かわいくなるなんて楽しみです♪笑 ありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございます。 首がすわっていないのに、ずっと先のことを無理に考えてました…。 天気のいい日に、気分が向いたらベランダにでも出てみたいと思います。 お風呂の時間も、赤ちゃんに合わせていきたいです。 夜は暗い環境を今から作ってあげたいと思います。 >親がされて嫌なことは子供にしない ごもっともです。大事なことを忘れかけてました。 もっと落ち着いて考えてから行動に移したいと思います。 ありがとうございました。